X

【悲報】日本さん、あまりにも暑過ぎてもう無茶苦茶wywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 13:46:01.43ID:Y6vZGY8ua
え?なにこの8月入りたてですみたいな暑さ
34度だよ???福生市
死ねよ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:13:55.27ID:ZfJzNf6ia
でもピーク時よりは気温の下がり早くはなってきてるよな夕方になると秋っぽい風も吹きはじめてるし確実に秋に向かってはいる
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:14:07.95ID:d0sJXqQw0
>>92
1人ってお前だけじゃねぇか
なんのためになんGで訴え続けてきたんだ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:14:17.31ID:Pezb/B7r0
青森はやませっていう太平洋から吹いてくるくせー風のお陰である程度温度抑えれるけど街全体がくさい
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:14:49.49ID:lVDwhXCfd
利点は虫が少ないぐらいだな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:14:55.52ID:Pezb/B7r0
横浜のハマの臭いとはまた違うくささ🤫
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:15:08.09ID:6i3raALQr
夜28度だから
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:16:06.77ID:11fBq8qpM
>>94
むしろ8月で曇なら最高気温20℃~24℃の釧路が曇りで28℃ってのがおかしい
8月で28℃超えてるの1回しかないし
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:16:26.50ID:ZfJzNf6ia
>>94
なんでこの時期に札幌仙台が名古屋大阪と変わらないんですかね…
2023/08/25(金) 14:17:29.25ID:nlnuppL9a
札幌でも35度とかさあ
エアコンもないし終わりすぎてるわ
いつもなら盆過ぎたら夜は20度切るだろうが
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:17:30.87ID:ZfJzNf6ia
>>99
9月に入って1段階暑さ下がったらどっと出てくるぞ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:17:40.94ID:U+8GJNTw0
>>74
ついてる物件の方が少ないし露骨に家賃高い
なんなら室外機置く場所想定されてなかったり穴開けられなかったりで付けられない物件も多い
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:18:29.82ID:LQ1uoC+g0
夏が一番嫌いになりつつある
最近の冬は温暖化の影響で大したことないし
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:18:32.36ID:rD9yWdu30
34℃とか舐めんなよ
こっちは連日38℃やわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:18:39.78ID:YQG9edC20
>>88
>>106
はぁー
それで通用してた涼しい時代が終わってしまったんやな
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:18:43.79ID:+SL2hqvg0
>>62
そんなことある?
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:18:54.40ID:etZuK5PWa
この国あらゆる方向から未来が暗すぎる
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:20:03.19ID:4bDAulx00
車の洗車したいけど暑すぎてまったくやる気でない
せっかく晴れなのになぁ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:20:21.95ID:yakn8UvZ0
マジでテレワークじゃなきゃ終わってたわ
週一の出勤日で何人か倒れてるし
ワイも軽い気持ちで昼外に食べに行ったら普通に熱中症になってた
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:20:30.26ID:KhDzWYatd
もう8月の終わりなのにいまだにエアコン切れない
これ9月もつけてそうだな
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:21:03.80ID:r9DT5R9Wd
暑すぎてハエや蚊が湧かんの草
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:21:14.67ID:fR1WxksPr
慣れたら余裕
エアコンも30度だわ
扇風機使うけど
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:21:19.48ID:aV6CRyrca
>>95
閉鎖はやっw
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:21:32.16ID:d0sJXqQw0
>>113
ちょっとそれは日頃から運動したほうがいいね…😰
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:21:33.26ID:YQG9edC20
昼はまだ耐えられる
夜が20度前半まで早く下がってくれ
エアコン切って寝たいんや
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:21:41.61ID:JOlA17zx0
せめて湿気だけどうにかしてくれればな
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:22:06.69ID:KxwD870sd
暑いのも嫌だが日差しが痛いのも嫌
少しは曇り空になって欲しい
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:22:11.64ID:aV6CRyrca
>>108どこや?

>>111まさか気候までもな
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:22:28.62ID:UMs27xEN0
甲子園球児すごい
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:22:32.58ID:OCITST5p0
発表されてる最高気温は8月前半より低いけどなんか今のほうが暑くね?
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:22:37.02ID:y+g8ReXHM
北海道もそろそろG出るんやないのこれ
2023/08/25(金) 14:22:50.62ID:nlnuppL9a
せめて夜がもうちょっと涼しくなればなあ
寝るのすら苦労するからどんどん体力がなくなってくわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:22:57.33ID:ZfJzNf6ia
>>120
朝晩は気温下がっても湿度上がるからランニングすんのが大変だわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:22:58.38ID:gCnS5yaD0
嫁の実家が北海道だけど数年前まで全部屋クーラー無しだった
リビングにだけクーラーつけたけど、泊まる部屋クーラー無くて全員耐えきれずリビングに布団敷いて寝ることになったわ
北海道でクーラー無しもうしんどいやろ
釧路とかなら大丈夫かもしれんが札幌とかは無理や
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:23:15.06ID:AXdkKIgQ0
例年なら8月終わりには最高気温30度越えない日が出てくるのにな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:23:46.04ID:U+8GJNTw0
>>125
夏限定で貨物や旅行者についてきたのが出るかもな
冬は寒さ変わらんからそこで死滅するけど
2023/08/25(金) 14:23:47.25ID:zJRZ+gTJ0
窓開けっぱなし
扇風機のみ
37℃現在湿度60%
魔法瓶にいれた氷水の氷もとけてる
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:23:50.17ID:ZfJzNf6ia
>>124
いや
7月下旬から8月上旬のほうはるかに辛かった
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:23:50.17ID:UMs27xEN0
でもお前らグレタさん馬鹿にしてたよな
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:24:18.34ID:+zUDTrebd
夜の店はかなり盛況やな
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:24:41.02ID:VeAeSqKh0
https://i.imgur.com/KxeieuW.jpg
大雪降るのに夏も暑い新潟とかいう謎の県
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:25:25.99ID:KA27pORsD
安倍さん、日本が亜熱帯になったよ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:25:30.21ID:WDuULfAgM
暑いと思ってたけどテレビで浜松の人が朝からエアコン18℃にしてるって言ってて暑さの格が違うと思った
さすがにそこまでではないわ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:26:19.70ID:1rYTl+1mM
北海道ももうだめです
湿度も普通に高くてベトベトする暑さ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:26:28.93ID:bwRBe3V20
>>19
嘘松
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:26:42.73ID:KxwD870sd
>>128
札幌に実家あるけど
エアコン無くてマジで暑くて朝の4時くらいに起きたわ
サーキュレーター最大風量で付けて玄関で寝てた
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:27:02.14ID:Wg3tFXHr0
記録的猛暑は毎年なるくせに暖冬は滅多に起こらない理由
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:27:06.03ID:yakn8UvZ0
マジで出勤日が憂鬱なんだよなあ
経費削減とかでクーラついてないから使ってるパソコンが熱暴走するレベル
基本テレワークになった弊害やなあ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:27:13.95ID:SQcVqNOGp
北海道マジでエアコン無い家多いんやなあ
そら辛いわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:27:16.95ID:H5fGS/CJr
摂取したアルコールが肝臓で分解されると「アセトアルデヒド」と呼ばれる物質になります。
これは二日酔いの原因とされる物質で、モワっとした不快な臭いをもっています。

そして、アセトアルデヒドがさらに分解されたものが「酢酸」です。
酢酸は鼻がツンと痛くなるような刺激臭を放ちます。

アセトアルデヒドも酢酸も、通常は尿として排泄されますが、量が多いと尿だけでは排出しきれず汗や呼気にも交じり、体臭や口臭となるのです。

お酒とタバコはワキガを悪化させる? アルコールは「臭い成分」の塊!| 汗とニオイのコラム
https://sapporo-wakiga.com/blog/?p=1010
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:28:14.10ID:1wXh0LJQ0
最近蚊に噛まれんと思ったら暑すぎておらんのか
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:28:30.40ID:0WWSLWMC0
北海道は本州と変わらん気温でエアコン無いし仕事もないし
バスのインフラは削られていくでもうメリットないな
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:28:36.94ID:yakn8UvZ0
今の北海道の気温が2,30年前の本州の気温くらいかね…
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:28:55.10ID:o4cM70ScM
道民やけどさすがにスポットエアコン買ったわ
バケツに水溜まったら捨てないと行けない以外快適やわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:29:03.25ID:bmHwZy7GM
本州ともはや何も変わらんのにエアコンないから終わりや
賃貸はついてるとこ増えてるけど一軒家で今から各部屋に増設とか死ぬほど金かかるやろ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:29:11.66ID:yakn8UvZ0
>>146
なのに冬は普通に寒いんよな…なんでそうなるんやろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:29:52.47ID:hHXcFikj0
>>126
今の時間暑くてもまぁ何とかなんだよな
マジで問題は夜よ

(そろそろ涼しくなっててくれっ!!マドアケー)
ムワッ❤
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:29:56.87ID:Z9wTOwWBr
室温32度くらいだったら扇風機で行けないか?
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:00.17ID:zfqR7RiXd
これで冬は暖かくなると思うやろ?そうはならないんだよなぁ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:14.41ID:yakn8UvZ0
北海道のアパートとかクーラつける想定がないからつけられない物件とかもあるんやろな
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:16.45ID:YQG9edC20
>>148
排気はどうなってるタイプ?
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:18.64ID:SeOxE9cMa
今日なんでこんな真夏みたいな空気やねん
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:26.39ID:d9bpufipa
>>133すみませんでした
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:46.66ID:k7vow5sr0
寝てるだけで汗が吹き出てくる
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:53.50ID:956HRF7Ca
このアフィ構文でしかスレ立てれん奴おるよな
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:53.72ID:WDuULfAgM
>>135
なんか最近八甲田に星野リゾートつくるとか十和田湖整備してホテル誘致するとか国が青森に擦り寄ってきたけど今更おせーだろと思うんだよな
無能なサッポコじゃなくて室蘭や苫小牧を都市化してれば福岡釜山みたいになってたかもしれないのにな
札幌とか岩見沢しか喜ばねえだろ
つーか99%の本州民は北海道岩見沢市とか知らねえしw
どこ?って感じだろ札幌の子分だけど
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:31:25.95ID:dkJT2bBHH
>>154
窓用エアコン買ったけどこれ省エネ設計されとらんから電気代えぐいな
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:31:34.54ID:rMun8xVhd
子どもが熱中症で亡くなるニュース見るともはや夏って気軽に外で遊んではいけない段階に来てると感じる🙄
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:31:42.94ID:dn+SlwtOa
>>152
熱風浴びる定期
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:31:43.12ID:yakn8UvZ0
>>151
夜のほうが知らん間に脱水症状とか熱中症とかなってそうで怖いから
クーラーつけて布団かぶって寝てるわ
そのまま目覚めないとか怖すぎるし電気代とか言ってる場合じゃないわ
2023/08/25(金) 14:31:43.55ID:jPs5cJ/Ha
お盆前の暑さに戻った
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:31:49.55ID:nj8M/62u0
去年こんなに暑かったっけか
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:32:03.37ID:tP3doZbk0
34て
雑魚すぎる
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:32:20.90ID:rSfVtPvzM
>>148
うちも買ったけど数時間で5Lくらい貯まって大変だったわ
内部で乾燥させるモードにしたら楽になった
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:32:26.44ID:o4cM70ScM
>>155
窓枠にはめるヤツ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:32:38.81ID:Wg3tFXHr0
冬の光熱費が既にもうやばいのにエアコンまで必須になったらもう経済的な生きていける土地ではなくなるわ北海道
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:32:43.80ID:ZfJzNf6ia
NASAがこの海水温が高すぎる影響が来年の2~4月に大きく現れるみたいに言ってるけどなにおこるんや
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:33:33.77ID:KxwD870sd
>>154
ワイのところの大家さんは暑くて死んじゃうから付けていいよって言ってくれたわ
窓枠簡易エアコンで充分だから取り付けしなかったけどお隣さんは付けてた
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:33:37.79ID:yakn8UvZ0
>>161
最近のエアコンは普通に電気代大したことなくて逆にビビるからな
賃貸やけどエアコン壊れたから管理人に言って変えてもらったら電気代メッチャ下がってびっくりしたわ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:33:41.06ID:JLZGCnema
盆すぎれば朝晩は涼しいもんだけどな
全然あちーわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:33:43.06ID:3wq7BIxqd
>>61
高速製氷機気になる
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:33:47.29ID:0WWSLWMC0
>>150
どかどか雪積もって身動き取れなくなるマイナス点もあるからな
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:33:55.23ID:ZsJqGUmN0
ワイ道民こんなに暑苦しいの産まれて初めて
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:34:01.38ID:ZfJzNf6ia
>>166
去年はむしろ涼しい部類だった
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:34:05.39ID:YQG9edC20
>>169
ちゃんと外に排気しとるんやな
音はどうや
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:34:16.58ID:bBuzWyPg0
なんか11月前半くらいまで日差し暑い日あったような
2023/08/25(金) 14:34:31.79ID:ymVKfoLpa
10月までこんな感じ引きずるらしい
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:34:44.96ID:rSfVtPvzM
スポットクーラーよりかなるべく窓用エアコンにしたほうがいいぞ
排気ダクトの熱が凄くて断熱なんとかせんときつい
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:34:46.42ID:PAUoujkdd
盆地住みやけど湿度低いからまだマシやわ
たまに都心に行くとネットリした暑さでクラクラする
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:34:49.35ID:92reRoDKd
地球「なんから申し訳ないから冬はめっちゃ寒くして帳尻合わせとくわ…😅」
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:35:16.46ID:rMun8xVhd
ここまで暑いと外の娯楽って経済的な損失が出てたりしないんやろか、遊びたくても外出出来ないじゃんね
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:35:35.04ID:RubsXjcRM
北海道はもう終わりや
旭川あたりは夏暑い冬寒い雪えげつないで昔から人住む場所じゃないと思ってたけど道内全体がなぜか湿気もムンムン化してるしほんま人住むのに適してない
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:35:39.72ID:QzQGd+EZ0
お盆過ぎたら急に涼しくなって夏の終わりを感じるのがいつもの北海道なのに
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:35:42.09ID:o4cM70ScM
>>179
まあうるさいっちゃうるさいけど
扇風機MAXにしてたときと変わらんな
弱でも意外と涼しいから弱だと普通の扇風機くらい
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:35:59.30ID:flJLGmx5a
>>156わかる
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:35:59.31ID:Ma+kGqst0
都内だけど蚊も全然おらんし蝉も全然鳴かなかった
マジで異常だろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:36:14.43ID:dbmVbhAiM
>>179
まあうるさいっちゃうるさいけど
扇風機MAXにしてたときと変わらんな
弱でも意外と涼しいから弱だと普通の扇風機くらい
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:36:29.30ID:vb3oJvUBd
日本から四季とったら何が残るんですかね…
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:37:29.69ID:pebKohn90
大して問題視してないの腹立つわ
どうせ時間が経てば暑さも治るんやから行動しても損だと思われてそう
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:37:30.16ID:odpSVuD60
なにがやばいって
毎日暑いことだな
一日たりともクールダウンがない
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:37:43.28ID:gCnS5yaD0
他の北海道民どうなってるかなって近所とか観察したけど、大きい戸建でも室外機1台、どこにも見当たらないばっかりだったけどどうやって寝てるんや
夜気温下がる、断熱性いいところが多いとはいえ行ったとき夜も部屋の温度30℃超えてたし
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:37:44.13ID:rSfVtPvzM
>>179
アイリスオーヤマの2222とかってタイプ轟音やぞ
弱中強と設定あるのに大して変わんないくらいファンの音がうるさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況