X



90センチ水槽買ってきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:18:11.59ID:lpaDrG9B0
https://i.imgur.com/xQcyaIX.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:18:43.35ID:fcrfLxbC0
通販だろカス
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:18:48.91ID:lpaDrG9B0
25000もしてビビった
60センチは5000円ぐらいだったのに
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:19:28.44ID:lpaDrG9B0
>>2
ディオワールドに買いに行ったで
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:19:29.34ID:pXr+zqYA0
スネークヘッドでも飼うんか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:19:44.68ID:Pahd0v/Bd
亀とか飼うんか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:19:46.20ID:E9+bjwoad
何入れるんや
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:19:58.18ID:u0J5XYVX0
畳て…w
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:20:42.20ID:lpaDrG9B0
スッポンや
水槽が小さくなってきたから
https://i.imgur.com/hO0f1Qg.jpg
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:20:49.69ID:1AdYCtg4a
タ  タ  ミ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:21:04.52ID:EXODT3Gia
>>9
デカァ!
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:21:35.38ID:lpaDrG9B0
>>8
今は置いとるだけやで
これを2階に運ばなアカン
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:21:38.36ID:1AdYCtg4a
>>9
古い用品は捨てろよ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:21:42.55ID:Pahd0v/Bd
うおおおおおおおおお

ワイはクサガメを飼ってるぞ!
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:21:52.68ID:pXr+zqYA0
なんか前にもスッポン飼ってる奴居ったよな
スッポン飼うの流行ってるんか?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:22:13.42ID:io6SkXihd
琉金飼おう
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:22:31.79ID:E9+bjwoad
スッポンニキやんけ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:22:45.40ID:sL2aQueA0
かわヨ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:23:00.92ID:1AdYCtg4a
>>14
草亀だと思ってたら臭亀なんだよね…
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:23:34.32ID:lpaDrG9B0
>>14
クサガメも飼っとるぞ

https://i.imgur.com/uskAMnz.jpg
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:23:57.44ID:M+RE6nOJd
食べるんか?
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:24:07.78ID:AVmuR6Isd
亀仙人で草
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:24:17.09ID:o4cM70ScM
いつ鍋にするんや?
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:24:22.95ID:MCsMrKKr0
>>9
食うんか
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:24:33.82ID:m1VfIbJyM
ええやん
食うとき呼んでや
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:24:41.91ID:u0J5XYVX0
全く意思疎通できない動物飼って何がおもろいんや?
煽ってるわけやないぞ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:24:51.59ID:M+RE6nOJd
こんな何もないとこで泳がされてんの可哀想すぎて草
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:25:20.57ID:bffHggLd0
風呂で飼えばもっと広いしタダやぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:25:31.82ID:Pahd0v/Bd
>>19
臭い亀だからクサガメなんよな
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:25:33.03ID:8dVWSOhH0
畳の部屋に90cm水槽とか置いたらそこだけくっそ凹みそう
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:25:41.14ID:T8vzbGV1a
アクアリウム興味あるんやけど初期費用とか高いんかな
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:26:03.51ID:qf7DkRE20
なんか汚いな…
もうちょい整理しろよ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:26:06.73ID:bdpbu0Lt0
アクアリウムは電気代ヤバすぎてハゲるやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:26:22.34ID:lpaDrG9B0
>>26
飼わんと分からんけどスッポンも亀も懐くんやで
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:26:36.68ID:gCnS5yaD0
ワイはアクアポニックスやり始めたわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:26:46.79ID:pnfK3Yr20
>>33
ヒーターとクーラーが電気代掛かる
それ以外はまあ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:26:51.83ID:QnrSXd5l0
なんて名前つけてる?弥太郎?
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:27:15.74ID:lpaDrG9B0
アクアリウムは興味ない
あんなに綺麗に飾れんわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:27:28.85ID:bdpbu0Lt0
>>36
冬場のヒーターの電気代やばかったわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:27:28.92ID:H5fGS/CJr
〈体臭を引き起こす食べ物〉
・動物性のタンパク質と脂質
・にんにく
・アルコール

〈体臭を抑える食べ物〉
・抗酸化食品(ビタミンE,ビタミンC,その他緑黄色野菜など)
・アルカリ性食品(海藻類、大豆、きのこ類など)
・腸内環境を整える食品

体臭改善は食べ物から!体臭きつい人に共通する食事とニオイを防ぐ食品とは?|グリーンハウス公式
https://www.greenhouse.ne.jp/times/body_cause_food
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:28:20.62ID:pnfK3Yr20
>>38
水草水槽とか憧れるけどあんなん維持するの無理よな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:28:32.36ID:oPxUgX1Ea
>>31
何飼うのかにもよるが最低5000円程度あればメダカ飼えるぐらいの水槽とフィルターは揃うやろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:28:53.73ID:lpaDrG9B0
去年の今頃はこんなに小さかったのに
https://i.imgur.com/9vhofg6.jpg
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:29:19.42ID:bdpbu0Lt0
>>43
今夜はスッポン鍋やな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:29:43.66ID:2bc/y9jM0
>>43
ええやん
割となついて可愛いよな
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:29:55.34ID:8dVWSOhH0
>>31
小さい水槽でベタを飼うくらいから始めてみたらどうや?
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:29:57.36ID:vWUuNP1Oa
アクアリウム部久しぶりやな
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:00.39ID:AVmuR6Isd
>>43
スッポンの成長力を舐めとんのか
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:01.83ID:s+WJ8IkT0
スッポンって長生きするらしいな
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:02.74ID:pXr+zqYA0
>>43
かわよ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:05.90ID:OZz6WujU0
イッチが先に死にそう
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:22.00ID:EdoLz1OC0
どっかのおっさんがyoutubeで噛まれてたけど意外とすぐ離すのな
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:31:22.48ID:pnfK3Yr20
>>39
せやんな
昔水槽5-6本維持してたときはヤバかった
2023/08/25(金) 14:31:30.91ID:rQrEM3I70
ワイのペットはエビちゃんや
https://i.imgur.com/dJ9vhy3.jpg
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:31:33.64ID:ntrA7I+C0
どういう経緯でスッポンなんか飼おうと思うんや
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:31:37.15ID:xqS+MUss0
すっぽんってやっぱ嚙みついたりするん?
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:31:45.21ID:tP3doZbk0
震災でやめたわ
お前もやめろコラ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:32:16.23ID:bdpbu0Lt0
>>54
凄えな水草二酸化炭素ボンベしてるんやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:32:44.13ID:VGG7JMEO0
水槽選びって大変なんやろ?
安いの選ぶと水漏れすごいとかきいた
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:32:52.81ID:D0xRbUEdM
>>9
すっぽんって甲長50cmくらいになるし池作らなあかんやろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:33:14.22ID:8dVWSOhH0
>>57
震災のとき水槽の水がバシャバシャ飛び出してヤバかったわ
揺れる水を止める手段なんてないな
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:33:36.13ID:lpaDrG9B0
>>54
綺麗やな
ワイみたいながさつなタイプには無理や
2023/08/25(金) 14:33:45.93ID:rQrEM3I70
>>58
してるで
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:34:25.30ID:8dVWSOhH0
>>54
水草は二酸化炭素の管理が面倒すぎる
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:35:02.34ID:pnfK3Yr20
>>54
ワイは昔CRS飼ってたわ
餌も色々取り揃えてたもんやで
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:35:14.35ID:bdpbu0Lt0
今は苔のテラリウムしたいわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:35:42.97ID:D0xRbUEdM
>>66
ダニ湧くぞ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:35:44.83ID:lpaDrG9B0
>>59
水漏れなんかする水槽あるんか?
普通割れない限り大丈夫とちゃう?
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:35:51.51ID:2bc/y9jM0
水槽の要らない面に発泡スチロール貼り付けるとヒーター代はそこそこ下がるで
そんなことより今年は来月のエアコン代の請求が怖い
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:36:21.62ID:bdpbu0Lt0
>>67
マジでか今ハイゴケとコツボゴケ育ててる
2023/08/25(金) 14:36:25.14ID:jZhQIY7Aa
>>26
魚類(種にもよるが)でも懐くのにより人間に近い亀が懐かないとでも?
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:36:47.55ID:Pahd0v/Bd
ワイもこのスレ見てクサガメの水槽洗ったで
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:37:11.30ID:bdpbu0Lt0
>>72
仕事早すぎやろ草
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:38:14.32ID:pnfK3Yr20
崩壊して水だけ張ってる水槽復活させるか
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:38:31.98ID:lpaDrG9B0
>>72
日光浴もしたってな
https://i.imgur.com/81kQ1KO.jpg
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:39:02.60ID:VGG7JMEO0
>>68
縁とか底の黒く覆ってる部分から水漏れるらしい
一体形成じゃなくて繋ぎ合わせとかじゃないかなぁアアン
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:39:06.98ID:pnfK3Yr20
今やったらメダカ飼育に自信ニキも多そうやな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:39:10.71ID:PqgHaG/20
家の耐荷重大丈夫なん?
60以上は怖い
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:39:38.76ID:AVmuR6Isd
亀はまだ子供だな
亀も90センチ要るようになるやん
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:39:42.91ID:8CKv1Eoyd
アクアリウム立ちあげ失敗して萎えて1年放置しとる水槽あるけど土って変えたほうがええ?
新しく立ち上げる時
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:40:06.46ID:pnfK3Yr20
>>76
ホムセンで売られてるような日本のメーカーものならまず大丈夫やと思うで
まあ作られてるのは中国とかやけど
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:40:14.64ID:2bc/y9jM0
カメは賢い個体だと放し飼いにできるらしいな
ワイはそんな頭のいい個体に当たったことないけど
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:40:19.15ID:PqgHaG/20
ミシシッピニオイガメなら60でも余裕や
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:40:45.48ID:t1IYU8fM0
スッポンて噛まれると大変らしいね
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:41:20.51ID:bdpbu0Lt0
>>80
水が腐ってなきゃバクテリアおるからええんと違うか?砂利ならソルト(砂)なら知らん
2023/08/25(金) 14:41:25.69ID:jMK0DRNe0
紫外線が出るライト使ってるけど日光浴もさせた方がいい?
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:42:23.96ID:NrKP+U1Fd
飼うのめんどくさくなったら食えるしスッポンて丁度ええな
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:42:42.44ID:lpaDrG9B0
>>84
このスッポンにはまだ噛まれた事無い
もう噛まないんじゃないかな
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:42:52.18ID:DgtxzBrla
>>9
かわ∃
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:44:17.61ID:Pahd0v/Bd
https://i.imgur.com/GZETDFP.jpeg
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:44:51.86ID:A2vnxdaId
co2なくても水草絨毯作れる時代やもんな
アクアリウムも進化したよな
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:45:08.34ID:EdoLz1OC0
>>69
温めるんは断熱材貼って水槽だけ温めること出来るけど
冷やすんは排熱の都合上部屋ごと冷やすことになるからな

最近のクソみたいな酷暑やと部屋1つエアコンつけっぱに出来る層以外はアクアリウムやったらあかんな
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:46:05.00ID:mhRQKjetd
亀は水換えが大変と聞いた事ある
バクテリアで綺麗にする前に汚すから頻繁に水換えが必要なんでしょ?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:46:20.34ID:x+oXXbrS0
ワインチの金魚は7センチ位だったのに3年で22センチになっちまった
60センチ水槽やとさすがに狭そうにしとるけど90は置くとこないわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:47:55.78ID:XohKKj0nd
co2添加しても別にそんな金かからんしやったほうがええと思うけどな
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:48:27.94ID:8dVWSOhH0
>>94
金魚すくいとかでとる金魚くっそデカくなるよな
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:48:53.65ID:lpaDrG9B0
>>90
このクサガメ甲羅が黒いな
子供の頃から?
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:49:01.71ID:8dVWSOhH0
>>95
水草は金額より手間やね
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:49:43.84ID:Pahd0v/Bd
>>97
赤ちゃんの頃から黒いで
個体差あるんかな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:50:25.08ID:2bc/y9jM0
>>93
ワイは2週で全替えやね
バクテリアの事とか考えんで良いからむしろ楽やで
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:52:42.97ID:IaH/oiwp0
>>9
モドキじゃねーか
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:53:50.27ID:mhRQKjetd
犬猫とどっちが大変なんやろか
どっちもどっちかね
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:55:02.67ID:Pahd0v/Bd
>>102
亀というか爬虫類はあんまり頻繁に餌あげなくてもええから旅行には行きやすい
ヘビとか週二とか週一やし
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:55:09.59ID:DgtxzBrla
>>99
ワイとこのはグレーに金の模様やし結構個体差あるんやな
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:56:47.41ID:hPV7zHu3r
>>31
地震のときクッサイ水が床にこぼれるぞ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:57:47.16ID:Dxz/IadMa
ええ感じや

https://i.imgur.com/ShTLR8h.jpg
https://i.imgur.com/R031xNG.jpg
https://i.imgur.com/7qKlsg2.jpg
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:59:03.89ID:Pahd0v/Bd
>>106
なんやこの動物!?
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 14:59:07.69ID:mhRQKjetd
>>106
なんやこれ…
2023/08/25(金) 14:59:31.80ID:RRRYdIdPd
>>106
ユムシ?
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:00:15.93ID:DgtxzBrla
>>106
釣具屋のユムシを飼育するやつなんておるんか…
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:01:58.83ID:bdpbu0Lt0
>>106
FFの敵やん
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:02:03.85ID:2bc/y9jM0
>>106
ユムシ飼う奴はじめて見た…
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:02:11.78ID:lpaDrG9B0
>>106
スッポンよりチンコみたいやん
https://i.imgur.com/EIy5C0Y.jpg
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:02:19.08ID:QnrSXd5l0
>>106
ちんぽ定期
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:02:44.86ID:obsAW8sId
アクアリウムの海水版ってなんていうんやっけ?
あれめっちゃ憧れるけどアクアリウムの比にならんぐらい金かかるって聞いて踏み込めんわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:04:45.26ID:7SUyidmRa
ミナミヌマエビ増えたらメダカ痩せない?
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:05:33.05ID:UNGPoyURa
>>116
ミナミヌマエビって肉食寄りやなかったっけ…
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:06:37.77ID:EdoLz1OC0
>>115
特殊な名前なんてあったかな
マリンアクアリウムとか普通に行ってた気がするが

淡水熱帯魚より水温変化に弱いから夏場はエアコンつけっぱにしたいとこやし
水質悪化にも弱いし
水かて淡水なら水道水のカルキ抜くだけでええけど海水は海水の素いれなあかんし
大変やね
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:07:12.12ID:m+C0U6L+0
最近のフィルターはめっちゃ静かなのな
友達宅のやつ無音やったで
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:07:44.99ID:4ooWWG+ud
エーハイムも水槽も20基ずつ余ってるわ誰か貰ってくれるやつおらんか
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:08:27.64ID:TIR/SQmg0
タタガイ?
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/25(金) 15:08:41.44ID:EdoLz1OC0
>>117
ミナミヌマエビは生きてる魚とかには手をださんよ
水草や底砂に付着した藻類食ったり死体食ったりするだけや

魚居る水槽に入れて惨劇になるのはスジエビやね
2023/08/25(金) 15:08:43.91ID:qUIodMf1d
>>43
1年でこんなにデカくなるもんなんか
2023/08/25(金) 15:08:57.40ID:LZC58gkyM
スッポンって陸地なくてもええんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況