X

日本の宝くじ「1等7億円!」アメリカの宝くじ「2970億」日本の宝くじ「え‥‥?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 05:55:37.69ID:0YWcQCF30
米宝くじ「パワーボール」の運営団体は8日、20億4000万ドル(約2970億円)のジャックポット(大当たり)が1枚出たと発表した。

当選者は身元が公表されていないが、現金9億9760万ドルを一括で受け取るか、総額を29回に分けて年払いで受け取るかを選択できる。

当たりくじはロサンゼルス郡パセデナ近郊で販売されたという。

パワーボールは6つの数字を選択するもので、大当たりの確率は2億9220万分の1。

パワーボールのこれまでの最高額は2016年に記録した15億9000万ドルで、3人が賞金を分け合った。複数のメディアによると、今回の賞金額は宝くじの世界最高記録だという。
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 05:56:26.26ID:3XpKZD4V0
難癖付けて払われなさそう
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 05:56:53.16ID:v84VM4rxd
当選者数年以内に不審死定期
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 05:57:04.11ID:ZiY+MQme0
操作されています
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 05:57:50.96
アメリカは何で顔と名前晒すんや
絶対狙われるやん
2023/08/27(日) 05:57:56.62ID:FCSYC2Wf0
>>4
日本もやろ
2023/08/27(日) 05:58:33.68ID:FCSYC2Wf0
>>5
セキュリティー会社が儲かるから?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 05:59:03.92ID:zQZy//5E0
>>5
ちゃんと当選しますよって証明やろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 05:59:19.36ID:tbvSbM1m0
すべての組み合わせを買っても賞金が上回る額まで
キャリーオーバーを待ってすべての組み合わせを買って
当てた奴居るんだよな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:00:14.38ID:agxmHN/X0
>>5
チャリティーするからやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:00:19.99ID:8wdnFIRC0
中抜き宝くじ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:00:58.95ID:78RHUMyba
>>5
そもそも宝くじで当たった金を全額懐に入れようと考えるのは日本人くらいだろ
アメリカの宝くじは2/3は寄付されるのが一般的
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:01:20.84ID:JyRKiidUM
>>9
当選者が複数出たら大赤字やん
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:02:27.66ID:qHUsVVdx0
命が狙われる3000億と上級民の身内にしか当たらない2億
どちらが夢があるか😔
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:03:14.17ID:RqueCuIv0
税金いくらかかるんや
州によって変わるんか
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:05:13.29ID:D8/UWiuz0
この数字だけ見てもジャップの性格の悪さがよく分かるな
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:06:48.81ID:BJLDDTcfa
>>5
アメリカ人は宝くじで当選した金のほとんどをちゃんと社会のために使うんやで
だから公表されるし、当選者も顰蹙買うことはない
フランスの宝くじも同じやね、高額当選してその人の名前で寄付してファンドを作るって感じが普通
だから名誉ある名前の公表が必要

なぜか名前ひた隠しにして、全額自分だけのために使おうとする国民がいるらしいな
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:08:52.62ID:LFyZpVh1d
>>5
身内で金回してない証明やろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:09:17.36ID:agxmHN/X0
>>17
日本の宝くじの売り上げの何割かを市町村に配布して事業に使わせるって考えここから来てるらしいな

海外の宝くじは当選者が寄付したりして社会のために使う
でも日本人は高額当選しても社会のために使わないので、代わりに事業主が売り上げを社会のために使うことにきめてる


国民性なんだけど日本人…
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:09:50.71ID:avUIaBo60
全米宝くじ1億ドル超の当選者の使い道追跡結果(N=358)

当選額 1億ドル
---------------
税金 5000万ドル〜6000万ドル
身辺警備費用 500〜1000万ドル
弁護士費用 1500〜2500万ドル
財産管理費用 500万ドル
本人が自由に使った金 100〜2000万ドル
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:10:16.37ID:7AKCRDDM0
しかもカラくじ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:11:10.79ID:E4KtKHbwa
名前の公表が名誉あることって考えが日本人にはわからん
高額寄付者の公表みたいなもんか
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:11:25.70ID:j0fYNaIk0
>>17
キモイな
2023/08/27(日) 06:11:48.86ID:BN3g9Fe6d
わりとガチで殺される
家族、警備員からも狙われるから休む暇なし
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:12:13.71ID:0EGC0mGu0
いいなぁ羨ましい
なによりインチキなしってのが保証済みなのがいい
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:12:21.13ID:axSB3gNga
>>20
ああこれ、寄付してるんじゃなくて多額の税金がかかるから寄付するのが得ってやつか
なんだ善意かと思った
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:12:48.32ID:8wdnFIRC0
上級国民「上級国民しか当たらないくじだけど引く?🤪」

中級下級国民「7億🤗7億🤗」
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:13:04.34ID:bMgjN3IJ0
殺されたりしないんかこれ
ちゃんと手元に届くんか
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:15:14.70ID:lQ6mxeBY0
>>19
もともと国営で売上の4割が自治体にまわってるから二重にやる意味あんのか?って気もするけどな
民間銀行のみずほに15%行ってるのはキモいけど
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:15:16.16ID:8wdnFIRC0
宝くじ「嘘だよ❤本当は上級国民の親戚に配ってるだけだよ❤」
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:15:44.74ID:DLKQwnH1d
でもどっちも当たらんやん
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:16:22.31ID:Gy/ab2F80
日本は売上の半分かそこらまでしか当せん金にできないって制約があったと思うけどアメリカってどうなっとるんやろか
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:16:35.71ID:fA67wgln0
実際売上減り続けてるらしな
ギャンブルにしても中途半端
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:16:52.76ID:lQ6mxeBY0
投資大好きアメリカ人はハイテク株にぎりしめてそう
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:18:05.56ID:rsG8G6FpM
一括で受け取ったら半額以下なのガッカリすぎんか
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:18:08.46ID:7H44w8dta
宝くじってダーツで決めてるやん
なんで空くじだとか上級だけとか言ってるんや陰謀論か?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:18:30.91ID:lQ6mxeBY0
>>33
株がやること変わらん上に還元率高いからね
アメリカ人なら特にそうでしょ

ギャンブルにはエンタメくっついてないとダメな時代になったね
2023/08/27(日) 06:18:55.76ID:aT94bsY00
日本て経済大国なのになんでこんな当選金しょぼいんやろうな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:19:07.72ID:cOmVqlqra
狙われ過ぎて1部じゃ公表しなくてよくなったんじゃなかったか?
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:19:31.74ID:2cyE/GP0a
どでかい金額じゃなく出来るだけみんなに当たるようにしろよ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:19:37.12ID:IVsyvqiV0
>>20
警護費用で草
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:19:56.93ID:DHRge2Lja
>>35
時間価値ってやつやね
ストックの方がフローよりはるかに価値があるって考え方
1億ドルずつではできない事業が9億ドルあるとできることもある
9億ドル先に一括でもらうとその金で事業したらさらに金を産むようになるとかいうやつ
景気のいい国だからわかるはなし
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:20:36.32ID:a7PsHrkcM
今の時代億当たってSNSで発信されないのはおかしいから上級国民しか当たらん説あるけど
今の時代なら上級ですら億当たれば誰か発信するはずやろ
議員ですら海外旅行発信する時代や
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:20:52.51ID:WYibEGEQ0
7億もあれば十分定期
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:21:06.22ID:rsG8G6FpM
>>42
まあ分からんでもないけどこの額やと分割で受けとってもかなりのこと出来そうやが
ワイなら絶対分割受け取りにするけど一括が大半らしいな
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:21:30.02ID:rsG8G6FpM
>>40
1000万当たるやつとかかいくらでもあるやん
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:21:41.40ID:Gy/ab2F80
>>20
アメリカって当せん金に税金かかるんか
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:21:42.92ID:3Im+6KjT0
なんで宝くじって不正を働いてるって言い出す奴が出てくるんや?
そんなことわざわざするまでもなく還元率の異常な低さからボロ儲けなのに
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:22:00.08ID:KeLGun77d
>>5
でも信憑性はあるよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:22:21.14ID:lQ6mxeBY0
>>42
インフレ時代なら尚更よな
さっさとモノに変えた方がいい
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:22:51.33ID:rsG8G6FpM
共有入っとるやつおるな
何したんや
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:22:56.65ID:lQ6mxeBY0
>>48
みずほがな
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:23:19.53ID:qJjApPyt0
>>5
言うほど狙われるか?
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:23:32.15ID:UXBFRTZ6a
>>48
BIGで当選番号のやらかしたりとかあったから全体でそうなんじゃないかって疑われたりもしてたな
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:23:36.61ID:ag/GQA5Za
>>17
どうしたアメカスゥー!なんのための宝くじだぁぁ〜っ!
そんなら初めからクジなんて買わずに寄付しとけマヌケ
2023/08/27(日) 06:24:05.07ID:aT94bsY00
>>43
ある意味議員当選が宝くじ当選みたいなもんやな
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:24:23.23ID:ZNRBgskYM
>>13
当選者複数の場合分割される
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:24:29.78ID:nbHubFPbp
不正なんかせんでも確実に儲かるのに何で不正論が根強いんやろな
日本で顔出ししても殺されるやろうしな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:24:53.47ID:rsG8G6FpM
>>48
売上の半分くらい慈善事業に使われとるからその事業の過程でお友達に配ったり中抜きしたり色々あると思うけど当選金をお友達に直接配るってのは無いと思うけどなあ
あったとしてもかなり例外的やと思うわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:25:37.81ID:K+yZRT0b0
>>17
寄付しなきゃいけない社会のために使わなきゃいけないっていう同調圧力が働いてるだけだろ
その点日本の方が自由とも取れるわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:25:44.36ID:QC85IZACa
>>45
額が大きすぎてわからんけど
例えば1億と1000万ならわかりやすくないか?

1000万から始められる事業なんてたかが知れてるけど
1億あればいろんな事業ができるし生み出す金も桁違いになる
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:25:51.22ID:CH7kHN3rd
>>48
なんJ民の絵でこんなのおかしい!とか言ってたTOTOBIGのやつ
ただ間違い認めなかっただけなのにあれで宝くじは不正!買うだけ無駄!って拡大解釈しちゃいだす奴の多さよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:27:47.95ID:qJjApPyt0
>>58
確実に儲かったとて個人の懐に入る分なんて知れてるからじゃね?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:27:48.10ID:rsG8G6FpM
>>61
その額ならそうやろうけど分割でも100億を29回貰えるんやで
庶民なら100億でも1500億でもそんな変わらん気がするわ
それより一括選んだときに1500億損する方が嫌な気するけどなあ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:28:51.67ID:rsG8G6FpM
>>62
あれ単にシステムエラーやしな
認めなかったのはクソやけど単に無能なだけって感じやったし
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:30:06.86ID:lQ6mxeBY0
>>64
わかる
ワイは上手い売上の出し方分からんもん
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:30:37.61ID:VUonxifoa
>>64
1500億あれば毎年150億を産み出す事業できる人がいるからでしょ
資本金の1割だから
自己資本比率1割なんてむしろ少ない方だし
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:31:20.44ID:dhXPLJcHa
>>66
だから人によるんやろ
選択できて、うまく使える人はストックで、使えない人はフローでって選べるのかなり合理的だと思う
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:33:37.41ID:fFnFY7dDa
実際3000億も手に入れたらどうしたら安全に資産を持てるの?
通帳に入れとくなんて怖すぎやろ?
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:34:37.51ID:agxmHN/X0
>>69
寄付してファンド作る
社会のためだけに使う金にしたら狙われない
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:36:08.61ID:nEsv3Kbza
>>17
日本は金持ちすらケチだからな
寄付とか施しの精神が全くない
だから衰退したんやろな

目先の利益、自分だけ良ければいいという精神
結局それで自分が苦しんでるのが面白いわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:36:10.42ID:fFnFY7dDa
銀行倒産したら終わりやん
株に変えるのが安全なのかな
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:36:15.28ID:bDlbo+hy0
ワイの元カノのおばさんの家は1億以上当てたらしい
羨ましいわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:37:10.97ID:I2ey6I3N0
日本の金持ちってなにに金使ってるんやろうな
美術館とかに寄附したとか全然きかへんし
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:37:38.25ID:DKa6d1hMM
日本人は赤の他人なんて知らんの精神だから
寄付やボランティアなんてクソ喰らえという民族
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:37:47.01ID:nEsv3Kbza
そういえば宝くじ板でビッグ7億当たってたやついたよな3月位に
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:38:46.43
>>73
そんな周りに言ったら狙われんのか
2023/08/27(日) 06:39:27.69ID:aT94bsY00
>>74
貯金か身内に金回してるだけやで
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:40:22.19ID:bDlbo+hy0
>>77
流石に日本ではダイジョーブやろ…
キムタクですら犬の散歩する時にボディーガード付けてないし
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:40:24.27ID:Rn0hW7mY0
Gでみたのは2回1000万当てた民やったな
溶かしたらしいけど
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:40:38.28ID:boGmsEWj0
アメリカは税金で半分以上もってかれるからそれなら寄付するで!っていうことやろ税金かからんならそら自分のために使うよ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:40:39.14ID:oUrYGVKp0
>>58
仕組み上やろうと思えば不正し放題な状態なのと低すぎる当選確率が悪いわ
絶対不正できない物理式にして当選確率もあげろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:41:36.10ID:5pvrjbUJ0
貧困層がいきなり大金持つと変な使われ方して面倒くさいことになりそうって上級思ってそう
もう日本も先進国やないんやから7億も自由に使われたら傾いちゃうよ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:41:54.69ID:lQ6mxeBY0
>>68
合理的って適当な言葉だよな
なんか原理があるのか?って気にさせる割にドンピシャで言えないから
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:42:59.81ID:NhdO8ONHa
ワイも宝くじ当たったらなんGで配るか
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:43:09.23ID:wXkFM8bo0
税金半分取られる時点でむっちゃ損やん
日本は税金取られんやろ
2023/08/27(日) 06:43:25.15ID:yA54lsM80
日本の宝くじ団体のトップって普通に当せん金の数倍の給料もらってそう
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:43:31.34ID:FZ3VEE3A0
>>5
州による6ヶ月後に公表するところもある
透明性維持するためだろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:43:55.74ID:43QAqFr3p
よく銀行経由で漏れるって言うよな
1000万当てたご近所さんも一週間でバレてたし
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:44:12.57ID:QhIxssfed
>>83
自由に使ってくれた方が経済的にええんやで学無し
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:44:26.45ID:FLxjwHwFM
>>48
そらそうやろ
あんなん出来レースで上級国民への配当金なんやから
何も持たないただの一般人には隕石が自分に当たるより確率が低い
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:45:04.98ID:2cyE/GP0a
ルフィ一味が90歳の高齢者を拘束して暴行強盗した事件あるやん
あれ金があったの知ってたろ
ワイなら身内にすら言わん
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:45:31.61
>>79
実際は持ってなかったが1億円自慢じいさんとか周りに言いふらしてから案の定襲われ殺されたやん
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:45:35.55ID:zOrSMVmxa
>>91
ダーツで当ててるやん
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:45:42.99ID:+QHPllenp
まず売上落ちてるって聞くよな
そろそろSNSでサクラでも使いたいところやけど、嘘でも一等当てた言うた人が殺されとるからできないからね
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:45:55.91ID:oUrYGVKp0
>>89
人が手続きする以上どうしてもボロが出るんやろな
こういう仕事こそAIにやらせるべきだわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:45:57.89ID:go3dXobW0
>>5
お前がID隠す理由教えてくれよ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:46:00.52ID:nEsv3Kbza
>>89
うん
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:46:10.96ID:0EGC0mGu0
>>64
ちゃんと将来まで払ってもらえるか心配になってしまう
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:47:47.49ID:wXkFM8bo0
https://i.imgur.com/lavRylT.png

ワイの最高記録はこれや
あと2試合当たってたら1億やったんやけどなぁ・・・
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:49:05.19ID:bDlbo+hy0
>>93
まぁ、そういうこともあるが…
他の国と比べたら日本なら割と大丈夫なんちゃうか?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:49:24.50ID:et9LGIki0
>>100
そんだけ当ててもそのくらいなんやな
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:50:13.20ID:wXkFM8bo0
>>102
ちなみに1試合ハズレやと100万や
何かモヤモヤするで
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:51:27.47ID:rsG8G6FpM
>>100
ワイと同じで草
ワイも3年前くらいに100円ビッグの3等当たったわ
27000円くらいやったかな
そのくらいからちょっとハードル下がるんかね
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:52:18.12
>>100
最近にそんな惜しいのあったんかw
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:53:13.11ID:GpgwS+8B0
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に家族に教えて追加で¥3500×人数をゲット!
https://i.imgur.com/BqahcI7.jpg
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:54:04.85ID:wXkFM8bo0
0か1か2やから、1試合1/3やないんかな、知らんけど
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:54:10.39ID:2cyE/GP0a
宝くじサイトから買えば勝手に振り込まれて面倒な手続きないよな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:54:20.12ID:5TpDZXZKd
ワイが1億当たったで証拠スクショ付きでスレ立てたらどうする?
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:55:10.76ID:XvgDXSh00
>>100
一口で当てて草
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:55:47.34ID:wXkFM8bo0
>>105
ちなみに毎回100円の定期購入で130回目での初当選や
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:56:59.33ID:j+LBK/p6M
宝くじはビックバン事件から買ってないな
あれまじで有耶無耶やろ?
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:57:27.61ID:wXkFM8bo0
>>109
底辺J民羨ましがる
嫉妬J民ブチ切れ
乞食J民アマギフ乞食
高IQJ民身バレ誘導
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:57:42.49ID:o0Ll179Dd
>>48
なんで人間の欲がほどほどで済むと勘違いしてるんや
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:57:52.89ID:BCiVSG9V0
日本の宝くじとか完全にデキレだろ
身内が持ってる番号狙えば済む話
カジノのルーレットですらプロのディーラーなら狙ったところ入れられるんだし
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:58:15.41ID:F+wnTkk/p
ネット購入を毎回1口やって結果も見ずに当選しましたメール来たら脳汁出すって使い方が正しいやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:59:06.39ID:jOSCtpcT0
なんで当選者公開してないんや
アメリカ宝くじは公開するんやろ?
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:59:40.89
>>109
当たっとるの見たらワイも買うモチベは上がるわね。
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 06:59:53.02ID:reGeuIDE0
>>57
こういう書き込みってAIなんか?
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 07:01:04.78ID:2cyE/GP0a
>>116
なんか気づいたらやたら残高増えてたってのがええな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況