東京電力福島第1原子力発電所にたまった処理水の海洋放出を受け、中国のSNSで日本の化粧品の不買を呼びかける動きが出ている。影響が水産物の輸入禁止以外に広がる可能性がある。
中国の短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」で海洋放出が始まった24日以降、日本の化粧品購入を控えるよう呼びかける多くのコメントが複数のユーザーから書き込まれた。
不買リストも作成され、資生堂や花王、無印良品、DH...
【朗報】中国、水産物の輸入禁止だけではなく化粧品の不買が広がる。影響拡大で事実上の経済制裁も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/27(日) 10:57:14.42ID:3zM8q31G02それでも動く名無し
2023/08/27(日) 10:57:27.48ID:3zM8q31G03それでも動く名無し
2023/08/27(日) 10:58:03.26ID:pWrQTxIR0 いつものやつやん
2023/08/27(日) 10:58:16.71ID:aIC+kCkz0
あやしいお粉
5それでも動く名無し
2023/08/27(日) 10:58:23.64ID:vQCHv9Hu0 お好きにどうぞ
6それでも動く名無し
2023/08/27(日) 10:58:49.47ID:EMtUph5Ga 人民アホすぎやろ
7それでも動く名無し
2023/08/27(日) 10:58:52.50ID:5mg2elEU0 バカだなあ
8それでも動く名無し
2023/08/27(日) 10:59:19.04ID:Juywi+ziM 台湾当局幹部が輸入規制強化否定 処理水放出
https://mainichi.jp/articles/20230824/k00/00m/030/361000c
>日本の水産物について「現時点でリスクが高まったとは見ておらず、科学的なデータを用いて検査を続ける」と輸入規制強化を否定した。
>行政院(内閣に相当)の報道官は24日、台湾周辺海域に到達する処理水がもたらす放射性物質の影響について「無視できるレベルだ」と述べた。これまでのところ政府や民間からの放出に対する批判は目立っていない。
https://mainichi.jp/articles/20230824/k00/00m/030/361000c
>日本の水産物について「現時点でリスクが高まったとは見ておらず、科学的なデータを用いて検査を続ける」と輸入規制強化を否定した。
>行政院(内閣に相当)の報道官は24日、台湾周辺海域に到達する処理水がもたらす放射性物質の影響について「無視できるレベルだ」と述べた。これまでのところ政府や民間からの放出に対する批判は目立っていない。
9それでも動く名無し
2023/08/27(日) 10:59:56.13ID:vnFM0nEIr こういう不買運動って効果あった試しあるの?
10それでも動く名無し
2023/08/27(日) 11:00:06.63ID:PXdU+6U5x >>8
台湾…どうして
台湾…どうして
11それでも動く名無し
2023/08/27(日) 11:00:08.77ID:0EGC0mGu0 別にええやん
日本人がもっと魚や化粧品を買えばいいだけ
逆にありがたい
日本人がもっと魚や化粧品を買えばいいだけ
逆にありがたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています