X



【朗報】大阪府、高校授業料「完全無償化」案を決定 私立も公立も所得制限無く完全無償化な模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:38:12.44ID:nmrmrii8d
完全虚化みたいに言うな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:38:19.02ID:y8OSaBe7r
>>81
中学受験で特待生なったパターンか😔
なら英語出来なくても行けるわな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:38:26.75ID:vQCHv9Hu0
ようやっとる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:38:30.08ID:2cqsgKfg0
完全無償化したと10年くらい前に言ってたけどあれ嘘やったんやね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:38:52.05ID:JTmEmcEjr
>>76
圧倒的に保守が多いから保守のフリするのが賢いんだ
どうせ国民は保守とかよく分かってないから
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:38:53.13ID:eFTu/Sm7M
>>72
授業料は無料やけど制服とかその他諸々は自腹やないの?
私立で金持ち重視やと学院あたりやろうけどあそこ制服とかいい値段やったような
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:39:01.57ID:/S1TVJOh0
>>88
へー阪大卒のワイはなんGなんて低俗な掲示板にはおらんけどな
名大レベルならそうなんやな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:39:15.63ID:1251exNSM
なんで国立大ってあんな学費取られるんやろな
大阪府で公立大無償どころか私立高校の学費無料できるなら国が国立の学費減らすのなんか余裕ちゃうんか?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:39:17.82ID:rm0rCCzH0
>>15
上限あるのか
行政と私立が癒着して値上げ→ガッポリのムーブかと思ってた
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:40:20.03ID:oEX5lG+k0
Syamuの岬高校とか和歌山県民だけ損してかわいそう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:40:27.15ID:VwvIW3zLd
>>72
学費の上限が府から決められる制度やからそうはならない
家柄が良いやつが行くような学費の高い高校はこの制度に参加せずに高いままや
下級が公立と迷って行くような私立が大量に募集かけて詰め込み加速させる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:40:48.02ID:K/Pl0c5L0
さあこれで最低学力が関西ではアップしてしまうこととなりました
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:41:18.74ID:m+hMz4Kc0
大阪でも大人しく公立にしとき私立は消耗品費で別個で請求するやろから
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:41:28.39ID:lhBhGGi00
はい
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:41:30.07ID:VwvIW3zLd
>>97
マジの理由を言うと学費安いと私立大の経営を圧迫するからや
私立大から民業圧迫で抗議されて学費取るようになった
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:41:43.36ID:Zfqmrd7wM
橋下が私立高校生きたがってた女子高生泣かせてたのはなんだったん?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:41:47.92ID:VNeS1i1wM
これでも大阪で維新支持多いとカルト扱いされる模様
他より明らかに進んでるだろこれ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:41:54.13ID:FzPL4zYT0
>>49
維新はホンマやること無茶苦茶やな
ポピュリズム?上等だオラってなもんなんやろけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:41:55.27ID:y8OSaBe7r
>>97
私立大学が潰れてしまうからや
国立がめちゃくちゃ安かったらみんな国立行ってしまうからな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:42:31.57ID:jzJy+KP60
橋本に泣かされた私立JK報われたやんけ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:42:43.33ID:Zfqmrd7wM
>>104
元々は私立大学も国立並みにやすくする方針だったんやで
でも大学進学率上がって国も財政難でこんな感じになった
>>97
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:42:47.69ID:YGVSFUkC0
>>101
最低は九州沖縄定期
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:43:06.97ID:SD5Q+YeCM
>>40
ええやん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:43:29.42ID:7yy8sMOVM
学校「無償化されると困るねんけど」
大阪「入学料とかでとればええで」
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:43:36.05ID:QdwI18ql0
私立中学は無償やないんやろ?
私立高校は無償なん?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:43:51.33ID:DKB+rihG0
これは凄いな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:43:53.47ID:wyLkKI4lr
>>109
もう30代定期
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:44:14.72ID:i6+ImRttd
私立高校が儲かるだけでは?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:44:14.95ID:glUnED3S0
アンチ乙
もうすでに高校無償化は達成されたぞ
今からなにを無償化する言うつもりなんや?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:44:17.29ID:3vgweh+cM
税アップ無しでこれ実現してんのはガチですごくないか?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:44:33.41ID:Agm4I+s+M
>>118
いままで収入制限あったんじゃないの?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:44:43.67ID:i6+ImRttd
こんなのより国立大学の定員増やして誰でも入れるようにしろや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:44:49.90ID:Sme0wMkL0
中卒で働くやつがアホみるだけやな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:45:00.06ID:XUieXoKp0
私立は授業料値上げしまくって黒字化余裕やん
公立の競争力弱すぎやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:45:10.49ID:3q1X/FZ2p
子どもの数減りまくってて昔より実現しやすい割には政策としてはインパクトあるからええやん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:45:28.17ID:vXALL6GP0
高校の授業料ぐらい払えるやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:45:28.88ID:mRiEMOUJp
>>121
誰でも入れるようにしたら無事国立Fランやぞ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:45:30.49ID:V4V52dfFM
すげーな
神奈川も頼むわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:45:42.15ID:cRoC1puU0
偏差値40で部活しかやらんような盆暗学校も対象とか無駄過ぎる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:45:54.41ID:9kJR7iGH0
でも入れても家が貧乏やとカースト下層部なんだよな
一緒に遊びにいくのもままならん😟
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:45:57.88ID:AbDS/jsOM
尼崎市民ワイ泣く
ワイも大阪に入れてくれよぉ梅田5分で行けるのに
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:01.39ID:V4V52dfFM
>>126
今も底辺国立はFランみたいなもんなのですがそれは
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:16.58ID:7yy8sMOVM
これ反対意見しか聞いたことないわ
誰も望んでない
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:23.56ID:5lWPb8Ye0
高校「では、入学金の引き上げと、進学金を創設してはどうだろうか?」
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:23.96ID:eFTu/Sm7M
>>40
はえー公立高の土地を転用が最終目標なんか
せやったら籠池の学校もはよ再利用したらええのに 音大に行く途中であの廃墟見るし勿体ないわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:36.07ID:R3yP+rgDM
ワイも私立行きたい
修学旅行海外なんやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:40.47ID:rvJoGpKLd
>>127
まともな名門私立が存在しない大阪やから出来てるだけで神奈川じゃ無理やぞ
今回も大阪外だけど参加求められてた灘は参加せんし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:45.32ID:/fsTVe+vM
私立は授業料じゃない部分で学生から徴収するだけじゃないか?
いくらなんでも無理あるやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:45.45ID:KybpFeXfM
>>131
底辺公立はそうやけどド底辺国立ならニッコマくらいあるやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:48.29ID:QdwI18ql0
公立高校の教員は地方公務員
私立高校の教員の給料はそれに準ずる形になるのか?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:55.04ID:zGmX/xc60
意味不明で草
ほな施設の整ってる私立行くに決まってるやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:55.72ID:aH9b17zqa
こんなん公立に行くやついなくなるやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:58.04ID:8MqFR9Fea
大阪桐蔭とかに越境入学する子かわいそう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:47:27.21ID:MXfQeX7Ld
やたら持ち上げられとる明石もうそうやけど、結局周辺から何かしら吸い上げる形でしか子供政策できんのやな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:47:34.14ID:1pUAB1VHr
>>132
市民は望んでるぞ
反対してるのは私学だけや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:47:48.51ID:2cqsgKfg0
義務教育やないんやからタダは良くない
タダは腐敗する
やるとしても所得制限は不可欠やろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:47:59.72ID:zGmX/xc60
>>143
有権者なんか何でもタダにしたら食いつくし
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:48:00.80ID:i6+ImRttd
>>126
別にそれでええんちゃう?
学費補助するより国立の枠増やせよ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:48:09.78ID:QMZTtyvB0
私立が儲かると言うより公立が淘汰されるやろこれ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:48:12.36ID:m3WWVjSed
私学高校よくOK出したな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:48:16.39ID:ifNuBulc0
>>142
特待やろそんなやつ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:48:30.48ID:eFTu/Sm7M
>>126
卒業を厳しくしたらええんちゃう?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:48:32.12ID:jzJy+KP60
大阪は弱者に優しい土地やね
生活保護審査も緩いって聞くし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:49:07.99ID:4tRqMHJnM
>>152
なおなぜか維新はケンモメンから弱者切り捨て政党扱いされている模様
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:49:12.58ID:npZP5Gbpd
大学無償化はマジでやめろ
質が担保されない高等教育なんて害悪でしかない
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:49:15.60ID:2cqsgKfg0
学校の人件費は設備費は大幅削減してるから受ける教育の質は大巾に低下してるんよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:49:18.93ID:WErMdwjX0
ワイの時代なんか公立行くのが親孝行で私立行くのは親不孝扱いされたのに時代変わってんな
今の子が羨ましいわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:49:19.34ID:gQAK741or
公立高校潰れるとなんか良いことあるんか?
潰しに行ってるやんこれ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:49:23.84ID:vXALL6GP0
私立がなんで自己負担せなあかんのや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:49:51.28ID:zGmX/xc60
これ私立は授業料ゼロにせなアカンって決まりあるん?
もしないなら銭ゲバ産婦人科の二の舞いにならんか?

産婦人科の場合は出産補助が増えたらその分値上げしてたからな
ほんまゴミ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:49:54.83ID:ZIIlKp56d
こどおじ左翼「肉屋の豚」←啼き声上げてて草
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:50:02.71ID:EBg109Pdd
>>155
それが府民の求めてることなんやからそれでええやん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:50:07.96ID:D5WK6G+w0
生徒が減っていくという今の段階で私立高校が定額で無償化したらその先に待ってるのは生活保護ビジネスと一緒でコストカットを極めた中間搾取システムや
どんな手抜き授業しても一定の授業料なんやから今度はどれだけ先生の人件費や教材や設備をコストカットするかで役員の報酬が決まるんやからな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:50:16.38ID:S3Rp6YZ7d
どんだけ貧困でも学費無料で大阪公立大学医学部まで進めるのすごい
オオサカドリームだよこれは
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:50:29.53ID:fEUsvSRid
(民間私学が)身を切る改革かっけぇ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:50:38.64ID:4LeIccYEM
>>154
質ってどういうこと?
入学試験あるやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:50:39.94ID:/iPRAhcU0
愛知の真似かーまぁ大阪くんも一応都会だからねー
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:50:46.57ID:zGmX/xc60
>>154
レベルに応じて無償化でええやん
旧帝は無償
その他の国公立は半額
私立は私学助成金カット
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:50:54.38ID:sjYCdNVbM
大学で教育関連の授業受けてたけど橋下の評判相当悪いんよねホンマ草やったわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:50:56.48ID:Do2j/MTCr
>>154
スウェーデンとかフィンランドは大学無償化やろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:50:58.28ID:g3qofJqBa
>>126
卒業させなきゃ授業料取り放題やで
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:51:22.50ID:7Zy3qdsNd
少人数教育で質の高い教育みたいなことやってる高校にとっては絶対に受け入れられない政策やけど文化教育的なことは近隣府県に外注してる大阪にはそういう高校無いからセーフや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:51:28.73ID:YGVSFUkC0
人口減ってきて奪い合いだからな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:51:51.28ID:g3qofJqBa
>>168
教養で講義会ったけどたいがい橋下の悪口やったわw
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:52:44.69ID:jzJy+KP60
市大と県大が合併したが大阪民にとって今のところの評価はどうなんや?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:52:55.25ID:fs5WIFLNM
>>166
愛知のは収入制限あるだろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:53:08.17ID:zGmX/xc60
アホみたいに金かけてる私立も無償化するんかと思ったら一律補助にして超えた分は学校負担にするんか
それならアリやね
その代わり別の名目で徴収したら死刑とかにしたほうがいい
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:53:18.29ID:9kJR7iGH0
耳あたりのええ政策には必ずネガティブ面があるってことを皆が学習してきてるならええんやがな🙄
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:53:42.28ID:+XRcv7upd
マーチに勤務しとるけど基本的に私学の現場は卒業させたくてたまらんからな、経営は知らんが
卒業危ないような学生の相手来年もするのめんどくさいから溜まってほしくない
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:53:59.05ID:m+hMz4Kc0
嫉妬は駄目だで😎
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:54:14.96ID:J/zVZgMx0
高等教育を安くしてみんなが私文卒になったところで社会がそんなに豊かになるわけじゃなくね?
高卒と私文卒を同じ扱いにしたらええだけやん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:54:19.30ID:7+Np8lgCr
人口の奪い合いやな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:54:24.00ID:aL18nRDtM
>>172
何やっても人集まる東京から人奪うんじゃなく周辺県から奪うだけになるだろうねどな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:54:45.28ID:7yy8sMOVM
>>177
他の名目で取ればええってそれ大阪側が言うてるからな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:54:46.55ID:eFTu/Sm7M
>>164
でも箕面茨木春日千里金蘭みたいな偏差値4-10位あたりのやつが私立に流れて偏差値上がるんやない?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 19:54:52.38ID:D5WK6G+w0
>>159
出産給付が少なすぎるから引き上げらた分値上げしても産科なんて全然儲かってないぞ
全然足りないから診療休止してる病院が多発してる
お前がカスカス言ってる間に徐々に地域の産科体制崩壊して行ってるぞ

ジジババに毎月同じ薬出すだけの内科と比べてリピーターほとんどなくて事故が起きれば裁判リスク高い産科叩いてどうするねんって感じや呆れるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況