探検
慶應商と一橋商にW合格したらどっち行くべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:19:56.12ID:ooYMGLk2d ワイ受験生、悩む
2それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:20:58.20ID:ooYMGLk2d ブランドの慶應か学費の一橋か
3それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:21:49.32ID:xs4EbC8Od 今マーチレベルやろ慶應商
4それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:22:08.13ID:ooYMGLk2d >>3
マ?じゃあ余裕で受かるんか
マ?じゃあ余裕で受かるんか
5それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:22:55.48ID:ooYMGLk2d ちな世界史と英語はできる
数学は微妙や共テセンターで8割くらい
数学は微妙や共テセンターで8割くらい
6それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:24:04.19ID:v6Zv36aa0 それで慶應に行くやつなんかおらんわ
7それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:25:28.89ID:t4ewNZZG0 一橋
なぜなら慶応は付属上がりがいるから
なぜなら慶応は付属上がりがいるから
8それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:25:46.63ID:LJ+2xHDUp 近い方
9それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:25:50.70ID:RO6NQgft0 将来はなんの仕事したいんや?
10それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:26:12.84ID:f2pQmkild >>6
櫻井翔や芦田愛菜は一橋受かるレベルやったらしい
櫻井翔や芦田愛菜は一橋受かるレベルやったらしい
11それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:26:46.84ID:LL8fnrafd 慶応商と一橋商って圧倒的に一橋の方が上やぞ。行けるなら上の方言っといた方が楽しいぞ
12それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:27:45.61ID:BufY6cUlM 一橋に決まってるやろ
ランクが違いすぎるわ
ランクが違いすぎるわ
13それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:28:28.38ID:CcrrBB1EM レイプ願望あるなら慶應一択や
14それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:28:53.00ID:tjgotzSFd 一橋しかないやろ
15それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:28:55.11ID:1w9OIUnEd 迷うけどワイなら慶應いくわ
一橋はなんかダサい
一橋はなんかダサい
16それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:29:45.28ID:FHEgbLCf0 100年後甲子園で慶應コール出来るぞ
17それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:29:49.80ID:1w9OIUnEd トー横女子でも慶應は知ってるけど一橋は絶対知られてない
18それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:32:11.71ID:DioJpssUr 自分からワタクに身を落としてどうすんのw
19それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:32:39.74ID:pL9SYHS4M ノータイムで一橋やろ学閥もクソ強いし
2023/08/30(水) 10:33:01.93ID:upNBl96m0
取らぬ狸の皮算用
2023/08/30(水) 10:33:03.00ID:Qmabscwj0
普通に慶應や
22それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:33:15.20ID:xjj+J7ON0 こういうやつって勉強したことなさそう
23それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:33:19.92ID:plkTPOGx0 慶應とか落ち目な上に商とかカースト下位やん
100-0で一橋やわ
100-0で一橋やわ
24それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:33:47.39ID:jL1+Yi1Gd どっちも2流
25それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:33:47.51ID:0O5ikr4i0 受かってから考えろよ
なんGやってないで勉強しろ
なんGやってないで勉強しろ
26それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:34:02.76ID:y+Nvy+DE0 せめて慶応経やろ
27それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:34:39.14ID:kTl3L4QGd これは巧妙な慶應叩きスレ(名推理)
28それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:34:45.67ID:f95t06Ab0 慶応商って一橋商落ちる奴専用じゃないの?
29それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:35:35.55ID:5DaaRTvL0 慶應経済と京都経済なら?
30それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:36:45.61ID:lc/syF+z0 こういう奴は一橋落ちる
一橋の問題は一橋専用マシーンにならないと受からない
一橋の問題は一橋専用マシーンにならないと受からない
31それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:37:14.55ID:dOXbf+iA0 一橋商の方が受験は上だけど
慶應商の方が明らかに就職は良さそうだよね
銀行損保など金融関係に行きたいなら慶應か
迷うな
慶應商の方が明らかに就職は良さそうだよね
銀行損保など金融関係に行きたいなら慶應か
迷うな
32それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:37:32.51ID:QtMXlj3Od 余裕で一橋や
33それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:39:00.24ID:H91DRqFkp 大学生活楽したいなら慶商やな
就活も強いし授業も楽
ゼミも必修じゃないから卒論すら要らない
3年時だけは少し大変だが
就活も強いし授業も楽
ゼミも必修じゃないから卒論すら要らない
3年時だけは少し大変だが
34それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:39:44.16ID:7Rx5nlNN0 慶應ブランドに惹かれる奴だけ慶應行ってろ
35それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:40:12.20ID:1/tPTAtLd >>27
受サロやと東大一橋コンプの慶應生がこの手のスレ立てまくってるで
受サロやと東大一橋コンプの慶應生がこの手のスレ立てまくってるで
36それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:40:20.41ID:hlUXnm5yd 一橋の方が難しいってわかりきってるくせにこんなこと聞く奴いる?
37それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:40:35.20ID:Gze8kovDd ワイのトッモは一橋落ちて慶應やぞ
38それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:40:36.83ID:4X1Z8qgha ダブルなら一橋進学すべきだけど一橋落ちなら早慶でもそんな残念感ないよな、正直
2023/08/30(水) 10:40:42.14ID:Qoy3A1780
今から心配してどうすんだよ
少なくともどちらか受かってから心配しろよ
少なくともどちらか受かってから心配しろよ
40それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:42:21.59ID:Qk+ICCHA0 >>1
■■■ 慶應商の有名人 ■■■
・スーパーフリー最高顧問K
・広告学研究会集団強姦事件の主犯格S
・日吉駅全裸ダッシュ事件の5人
・池袋ラリアット会計士
・我慶應ぞ?菊池
・みのもんたの次男
・SFCG大島健伸
・勝間和代
・結婚詐欺騒動のG議員
・「東日本大震災は天誅」と発言した河村議員
・ハンバーグ屋の女将と不倫したKアナ
・「生娘シャブ漬け戦略」発言の伊東
・岸信千世(安倍晋三の甥)
■■■ 慶應商の有名人 ■■■
・スーパーフリー最高顧問K
・広告学研究会集団強姦事件の主犯格S
・日吉駅全裸ダッシュ事件の5人
・池袋ラリアット会計士
・我慶應ぞ?菊池
・みのもんたの次男
・SFCG大島健伸
・勝間和代
・結婚詐欺騒動のG議員
・「東日本大震災は天誅」と発言した河村議員
・ハンバーグ屋の女将と不倫したKアナ
・「生娘シャブ漬け戦略」発言の伊東
・岸信千世(安倍晋三の甥)
41それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:42:54.45 東京
一橋 東京科学
早稲田 慶應義塾
筑波 千葉 横浜国立 東京理科
一橋 東京科学
早稲田 慶應義塾
筑波 千葉 横浜国立 東京理科
42それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:43:02.86ID:KN69IOvdd 関学商と立命館経営なら?
43それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:43:42.89ID:y+Nvy+DE0 >>31
就職も一橋が上に決まってるやろ…
就職も一橋が上に決まってるやろ…
44それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:44:00.82ID:dOXbf+iA045それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:44:17.18ID:KN69IOvdd46それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:44:59.44ID:4X1Z8qgha >>44
それはお前の願望で現実はダブル合格でも早稲田商>慶應商なんだよね
それはお前の願望で現実はダブル合格でも早稲田商>慶應商なんだよね
47それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:45:11.30ID:KN69IOvdd てかチー牛こそ敢えて慶応行った方がええんちゃうの
陽キャ多そうやし周りが陽なら自分も陽になりやすいやろ
陽キャ多そうやし周りが陽なら自分も陽になりやすいやろ
48それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:45:37.30ID:YPiMepX80 ワイは筑波蹴って早稲田行ったぞ
49それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:46:21.28ID:KN69IOvdd >>48
都内在住でわざわざ筑波行く変態おらんやろ
都内在住でわざわざ筑波行く変態おらんやろ
50それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:47:00.03ID:cGrKco4zd なんで国立だし、ブランドあるし、学費安い一橋行かないの?
51それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:47:35.81ID:l3hWw2Jsd 早慶生に聞くトントンの国立大学は?
https://youtu.be/bnLXqi1OE2A
https://youtu.be/F7AeCDTUeA0
早大(一般組)「横国」「筑波」「北大」
早大(推薦組)「一橋」
https://youtu.be/bnLXqi1OE2A
https://youtu.be/F7AeCDTUeA0
早大(一般組)「横国」「筑波」「北大」
早大(推薦組)「一橋」
52それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:47:36.03ID:cGrKco4zd >>48
都内実家で文系ならわかる
都内実家で文系ならわかる
53それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:47:37.75ID:0W4vshwS0 >>50
ブランドは慶應に劣るやろ
ブランドは慶應に劣るやろ
54それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:48:20.85ID:y+Nvy+DE0 >>45
慶応が就職強いのは就活意識高いやつが多いからや
慶応が就職強いのは就活意識高いやつが多いからや
55それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:48:43.34ID:0W4vshwS0 >>54
就活の強さってそういうもんやろ
就活の強さってそういうもんやろ
56それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:49:20.72ID:lleFHfbya 慶應って東京一工落ちた人達の受け皿ぐらいのイメージあるけど
慶應生で内部進学者だと俺たちは東大京大よりかは下だけど東工大や一橋よりは上みたいな謎プライド持ってるな
慶應生で内部進学者だと俺たちは東大京大よりかは下だけど東工大や一橋よりは上みたいな謎プライド持ってるな
57それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:50:38.72ID:vtPD8Xbvd58それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:51:26.73ID:N8WoZEoId >>57
推薦組?
推薦組?
59それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:52:19.65ID:kWcvQHgJ0 夏にスレ立てして遊んでるようなやつはダブル合格せんから安心しろ
60それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:52:42.79ID:Qk+ICCHA0 【芸能】次男は「筆記試験で住所と名前しか書けなかった」 みのもんた、手記で「コネ入社」の経緯を明かす
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384159504/
> 次男は、いわゆる「慶應ボーイ」で、「幼稚舎→普通部→塾高(慶應義塾高校)→商学部」という
>典型的なエスカレーター進学を果たしている。塾高時代に万引きで停学になったことなどが響いて1年留年している。
> また、慶應内部の高校から日吉キャンパスにある大学学部に進学希望を出す際の序列は、
>「医学部→法学部法律学科→法学部政治学科→理工学部→経済学部→文学部→商学部」
>が一般的だとされており、次男の塾高での評定平均はかなり低かった可能性がある。
■慶應義塾高校2018年度卒業生の推薦者数(680人卒業)
推薦数 累計 構成比
医学 23 23 3%
法学 224 247 36%
理工 83 330 49%
----------------------
経済 210 540 79%
商学 95 635 93%
薬学 4 639 94%
文学 10 649 95%
SFC 20 669 98%
他 11 680 100%
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384159504/
> 次男は、いわゆる「慶應ボーイ」で、「幼稚舎→普通部→塾高(慶應義塾高校)→商学部」という
>典型的なエスカレーター進学を果たしている。塾高時代に万引きで停学になったことなどが響いて1年留年している。
> また、慶應内部の高校から日吉キャンパスにある大学学部に進学希望を出す際の序列は、
>「医学部→法学部法律学科→法学部政治学科→理工学部→経済学部→文学部→商学部」
>が一般的だとされており、次男の塾高での評定平均はかなり低かった可能性がある。
■慶應義塾高校2018年度卒業生の推薦者数(680人卒業)
推薦数 累計 構成比
医学 23 23 3%
法学 224 247 36%
理工 83 330 49%
----------------------
経済 210 540 79%
商学 95 635 93%
薬学 4 639 94%
文学 10 649 95%
SFC 20 669 98%
他 11 680 100%
61それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:52:51.52ID:4X1Z8qgha 横国とか千葉って学費安いのに早慶に蹴られてるのやばいよな
62それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:52:51.85ID:uvSzfNYe0 色んな人種がおるのが慶應
陰キャでも過ごしやすいのが一橋
勉強できることに大差ないから雰囲気で選んでええと思うよ
陰キャでも過ごしやすいのが一橋
勉強できることに大差ないから雰囲気で選んでええと思うよ
63それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:53:57.73ID:+L643+rNa 心配すんな
お前は両方受からん
お前は両方受からん
64それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:54:13.85ID:Qk+ICCHA0 > 「入社試験を受けたのですが、恥ずかしいことに、筆記試験が難しくて住所と名前しか書けなかった、と。
>それで、当時、日テレの会長で、一昨年亡くなった氏家齊一郎さんに相談したところ、
>『将来、社屋を移転する可能性もあるので、引っ越し要員が必要だ』といって、体力だけはある次男を
>引っ張ってくれたのです(笑)」
>
> 次男は、いわゆる「慶應ボーイ」で、「幼稚舎→普通部→塾高(慶應義塾高校)→商学部」という
>典型的なエスカレーター進学を果たしている。塾高時代に万引きで停学になったことなどが響いて1年留年している。
> また、慶應内部の高校から日吉キャンパスにある大学学部に進学希望を出す際の序列は、
>「医学部→法学部法律学科→法学部政治学科→理工学部→経済学部→文学部→商学部」
>が一般的だとされており、次男の塾高での評定平均はかなり低かった可能性がある。
>それで、当時、日テレの会長で、一昨年亡くなった氏家齊一郎さんに相談したところ、
>『将来、社屋を移転する可能性もあるので、引っ越し要員が必要だ』といって、体力だけはある次男を
>引っ張ってくれたのです(笑)」
>
> 次男は、いわゆる「慶應ボーイ」で、「幼稚舎→普通部→塾高(慶應義塾高校)→商学部」という
>典型的なエスカレーター進学を果たしている。塾高時代に万引きで停学になったことなどが響いて1年留年している。
> また、慶應内部の高校から日吉キャンパスにある大学学部に進学希望を出す際の序列は、
>「医学部→法学部法律学科→法学部政治学科→理工学部→経済学部→文学部→商学部」
>が一般的だとされており、次男の塾高での評定平均はかなり低かった可能性がある。
65それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:54:14.14ID:0W4vshwS066それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:56:01.89ID:lleFHfbya 慶應が第一志望ですみたいな受験者おるんかな
67それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:56:06.3668それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:56:31.87ID:0W4vshwS069それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:56:54.53ID:0W4vshwS0 >>67
京都線住民以外で立命館行く意味あるか?
京都線住民以外で立命館行く意味あるか?
70それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:57:38.85ID:uazIatt7d >>41
なんやそのFラン
なんやそのFラン
71それでも動く名無し
2023/08/30(水) 10:57:41.91ID:O2JSug5Z0 普通に両方行くだろ
72それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:00:08.17ID:YPiMepX80 ワイは慶応第一志望やった
両親慶応やったから
社会人になっても引きずってる
言い訳になるんやけど入試の時風邪で体調最悪やった
両親慶応やったから
社会人になっても引きずってる
言い訳になるんやけど入試の時風邪で体調最悪やった
2023/08/30(水) 11:00:09.39ID:MsHpaCuaa
74それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:00:48.33ID:9EgUXbY7d ワイの母校に京大経済蹴り慶應経済いたでマジで
75それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:01:03.46ID:9EgUXbY7d >>74
都内の高校やった
都内の高校やった
76それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:02:04.96ID:uazIatt7d >>74
ガイジ
ガイジ
77それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:02:38.40ID:0W4vshwS0 >>76
でもお前京大も慶應も受からねーだろ
でもお前京大も慶應も受からねーだろ
78それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:02:53.05ID:qxON9DxT0 早稲田と慶應なら早稲田
一橋と慶應なら一橋
常識やろ
一橋と慶應なら一橋
常識やろ
79それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:04:06.60ID:YPiMepX80 早稲田と慶応なら慶応だろJK
80それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:04:04.79ID:YPiMepX80 早稲田と慶応なら慶応だろJK
81それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:04:27.91ID:eJNYC9VJd82それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:05:24.36ID:onkEEGgl0 旧帝法卒弁護士「一橋京大東大はレベチ諦めた」
83それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:07:11.9384それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:07:37.91ID:0W4vshwS0 >>83
じゃあなんで京大受けたんだよ、、
じゃあなんで京大受けたんだよ、、
85それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:07:54.64ID:dOXbf+iA0 早稲商は就職が良くない
就職実績を見れば誰でも分かる
一橋慶應よりマーチの実績に近い
就職実績を見れば誰でも分かる
一橋慶應よりマーチの実績に近い
86それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:08:00.93ID:asJcO9YnM87それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:08:46.91ID:4x52IAcaM 公立高校自演障害児とかいうネクストシャチガイジ
88それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:10:39.70ID:9EgUXbY7d >>84
進学実績のため担任が受けさせた
進学実績のため担任が受けさせた
89それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:11:50.05ID:6bPpOqJwM2023/08/30(水) 11:14:49.32ID:TOqLEZsY0
大学生活を国立で暮らしてええんか?
91それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:16:26.05ID:dVjxe+lSM 一橋落ちた連中の溜り場が慶應やんけ
2023/08/30(水) 11:17:35.15ID:QjETDhPSr
勉強したことあるやつなら慶応と一橋では迷わないやろ
93それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:19:03.49ID:0W4vshwS0 >>90
別にええやろ
別にええやろ
94それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:19:07.33ID:634FrI1aa 質でみたら一橋やな
95それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:19:34.16ID:0W4vshwS0 >>92
陰キャなら慶応行っとくべきやと思うけどな
陰キャなら慶応行っとくべきやと思うけどな
2023/08/30(水) 11:21:36.55ID:O18kdYTz0
受かってから言えや雑魚が
一橋の圧勝だよタコハゲ
一橋の圧勝だよタコハゲ
97それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:22:04.85ID:50audXffd 100人中99人は一橋に行くやろ
98それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:22:29.87ID:0W4vshwS0 >一橋行くメリットを教えてくれ
100それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:24:29.84ID:qxON9DxT0 慶應はなんかイケ好かない
早稲田のがええしその二つなら一橋の圧勝や
早稲田のがええしその二つなら一橋の圧勝や
2023/08/30(水) 11:24:50.85ID:RmmN/ZEh0
受かってからスレ立てろ
102それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:25:20.01ID:C+RsrTTxM こいつ虚言で高校大学スレ立ててるだけやし受かるもクソもないやろ
103それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:26:37.98ID:1/zc8J12d ワイのそばに寄って欲しくないから行くな
104それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:27:23.58ID:Kuv/hazqa まあ嘘松でもえーんやけど、
慶応の方が社会性とか視野の拡がりは期待できるぞ
慶応の方が社会性とか視野の拡がりは期待できるぞ
105それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:28:06.68ID:Ej0EaCw4H 僕は東京経済をお勧め
106それでも動く名無し
2023/08/30(水) 11:29:56.35ID:qxON9DxT0 でもワイよく考えたら一橋そんな詳しくなかったわ
文系のくせに理系の知識も必要な歪な大学って認識で合ってる?
文系のくせに理系の知識も必要な歪な大学って認識で合ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 【悲報】日本人「海外旅行に行きたくない」 51% 旅行の計画に最も力を入れることは『費用を下げること』 [271912485]
- 数字に強い人「大阪万博が来場者2800万人達成困難とは言えない。なぜなら愛知万博では1日28万人きたからです」 [931948549]
- 【大悲報】もちまる日記、 休止...................................... [573041775]
- 【画像】ケンモメンは絶対"5"を選ぶムチムチスポーツ女子軍団がエロすぎるwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【ジャップ悲報】名古屋、インバウンドに完全に無視される…東京大阪は外国人だらけなのに名古屋は訪日客がいない [578545241]
- 「日本人はリズム感ない」の真相 [947959745]