X



関西学院大生だけど同志社とか立命館の連中はちょっと見下してる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:32:11.90ID:zSydOjS+d
文句は受け付けない
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:33:56.37ID:zSydOjS+d
落とすな
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:33:58.64ID:K6gILQTV0
立命は微妙やけど同志社は完全な格上や
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:35:00.85ID:tVTO1gHl0
同志社>立命≧関学
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:35:11.19ID:zSydOjS+d
>>3
兵庫県おったら同志社とか全然意識しないけどな
ただワイの知ってる同志社生は学歴厨多めやから嫌や
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:35:42.09ID:zSydOjS+d
>>4
言うほど立命館が勝ってる要素あるか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:36:11.41ID:4Ja/7ei5d
「関関同立W合格者の進学率」で関西学院“ついに”立命館に逆転負け!裏に年内入試の落とし穴
https://diamond.jp/articles/amp/327490

ついに、である。「関関同立W合格者の進学率」で関西学院大学が立命館大学に逆転負けした。志願者数は増加しているのになぜ?関西学院大は、推薦入試などを行う「年内入試」の落とし穴にはまったのだ。
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:36:35.80ID:4Ja/7ei5d
河合偏差値
同志社>>立命館=関大>関学
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:36:40.63ID:ZijMmkGbd
おまえなんなの
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:36:50.89ID:OuVfrZuz0
知らんけど同志社が最強なんやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:37:49.44ID:Ph3EtSdFd
神戸学院大学 やけど質問あるの?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:38:50.49ID:zSydOjS+d
>>7
後悔しないならいいんじゃね?

実家が近くない限り絶対関学やと思うけど
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:38:51.82ID:ZijMmkGbd
神戸や阪神間の金持ちさんは

京都→神戸→関西学院(医大行かない場合)→甲南→神戸学院大学…


みたいな感じで進学するらしい
神戸みたいな100万人いるかいないかの都市に結構大学多いよね 神戸
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 22:39:31.82ID:ZijMmkGbd
かんせーがくいんは西宮市とサンタ市か
2023/08/30(水) 22:40:02.65ID:GXy28CH70
関学は昔は凄かったらしいな
今は同志社→立命→関学の順や
偏差値もだだ下がりのオワコンや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況