X



【緊急】ルフィVS大将・黄猿、開戦WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:48:52.20ID:FmoHedZ10
>>408
なんでやルッチとカクの覚醒かっこいいやろ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:48:55.27ID:blKZQMi20
>>404
四皇が大将ごときにこんな感じになるのクソすぎやろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:49:27.44ID:s4gsAP4Y0
>>409
ルッチ戦がギャグ路線だからワクワクしないとかなのか
どうせまた場面転換するんでしょみたいなのがあるからワクワクしないのか
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:49:40.37ID:6Mpebf070
>>413
4皇が大将より強いという設定はない定期
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:49:56.50ID:31BAlmvSd
>>407
日本時間だと16:00って聞いたで
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:50:02.95ID:e1xMeo8P0
光ならミシッてなるなよ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:50:31.90ID:HNukj/zO0
最強生物カイドウ倒したんだから ワンパンでKOでええやろ
これくらいスカッとやってくれや
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:50:35.24ID:6Mpebf070
>>414
全部やな
戦闘がワンパターン過ぎてつまらない
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:50:45.22ID:gA1WCYM00
センゴクが現場出てた時代は大将=四皇くらいあったんやろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:50:49.36ID:duPTDkYxd
>>337
基本現実的なこと言ってただけで
なんならルフィさえ殺せば引いてやるって言って最初赤鞘も殺す気はなかったし結構甘いよな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:50:55.33ID:31BAlmvSd
>>413
みんなで今から逃げる準備してる時に襲撃きたら自分は大丈夫でもビビるやろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:51:15.23ID:blKZQMi20
>>415
大将の方が強いのなら3人で潰しに行けば良いのに今まで何故そうしなかったんですかねぇ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:51:19.59ID:NwJp/g3Ad
>>247
覇王色の素養持ちって100万人に1人くらいなんやろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:51:27.30ID:s4gsAP4Y0
>>415
そうじゃなくて四皇ほど強いならビビるなよとか誰がきたかわかれよとかそういうことやろ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:52:05.25ID:B/sLqNkLM
そこらへんのモブですら武装色使えるのに麦わら一味の大半が武装色つかえないのやばいでしょ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:52:26.56ID:duPTDkYxd
>>413
四皇たってルフィまだ一人で四皇と戦ったら負けるぐらいやからちょうど大将とええ勝負やぞ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:52:27.40ID:4CRitFcUa
ぶっちゃけ五老星が大将以上の強さなら普通に攻めればよかったんや
イムの守りはシャンクスの親父がおるし
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:52:30.26ID:8Ftq7I3zd
>>63
っぱ尾田くんよ
尾田くんは最高や見直したで
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:53:06.76ID:eAfHXtC0a
エース奪還の貢献度

S
ジンベェ、イワンコフ、サン、ボンちゃん

A
ハンコック、バギー

B
イナズマ

C
クロコダイル

D
ダズ
てところか
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:53:08.05ID:FfKtArWMr
もしかしてこの戦い長い?
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:53:23.96ID:3g095X0+p
戦桃丸ってよしんば女に見えたとして言うほど抜けるか?
https://i.imgur.com/GsInntY.jpg
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:53:27.52ID:rTWh9wpP0
>>428
ルフィが「この気配…海軍大将黄猿か。」
とか言っても違和感しか無いやろ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:53:45.40ID:yzYOhitZ0
>>433
なつかちい( ◜ω◝ )
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:53:56.43ID:nQL86Yyj0
>>425
あいつマジでどうなったんだっけ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:54:04.83ID:XGaMaqw8M
黄猿でかくねえか?これ身長4mくらいあるじゃん
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:54:32.68ID:6Mpebf070
>>426
まず3人でいくことは無理やで
大将は天竜人を守るという任務があるから
全員で動くことは基本的に出来ない

あと海軍側は四皇以外の海賊も相手にしてるわけで、四皇だけにリスクをとることもできない
警察がヤクザやマフィアを潰せないのと同じ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:54:35.62ID:pcmxeywGa
黒ひげとかも四皇なってからも威厳はそんなないしルフィも今まで通りでええんちゃう
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:54:38.42ID:X1k9Y06ta
>>365
ロビンマスクが色違ってたのリスペクトやろ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:54:39.74ID:duPTDkYxd
>>428
ルフが覇気習ってから会ったの初めてちゃうか?
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:54:52.00ID:gvbHxM+y0
>>420
実際大将と中将2人だけで四皇を1人インペルダウン送りにしてるしな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:55:05.05ID:blKZQMi20
そもそも映画じゃ黄猿と藤虎二人いたのにシャンクス相手に何もできてなかったよね
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:56:16.53ID:GdxP0ZAqa
>>447
なら

シャンクス>>>ルフィ=黄猿

なだけでは
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:56:45.24ID:6Mpebf070
基本的に主人公が強くなるとつまらないねん
特に主人公が成長していく系は

七武海くらいの強さで工夫で四皇や大将を相手にしていく方が盛り上がったやろな
わざわざ毎回タイマンにする必要もないし
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:57:03.78ID:R0O/PvQQp
尾田くんって赤犬とか黒ひげとかイラつく敵キャラ作るのは上手いよね
こいつら死んでも嬉しい以外の感情ないわ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:57:10.99ID:RIlbrDdha
>>447
撤退も勝てないというより藤虎は巻き添え出すし戦争をしに来たわけじゃないって理由だから別に2人がかりでやればワンチャン勝てるやろ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:57:16.67ID:5W/VnCr30
ワノ国に侵攻しても呑気に観戦される緑牛
接近しただけでゾクッとなる黄猿

同じ大将なのにどうして…
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:57:25.36ID:NnyLRZmZa
ここから冨樫みたいな掲載ペースある?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:57:26.31ID:duPTDkYxd
>>450
実際今の所そんな感じよな強さのバランス
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:57:35.80ID:7gMm/OJPa
ゾロがアニメで鋼鉄を先に斬ったから尾田が起こった話すき
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:57:50.76ID:gA1WCYM00
>>454
黄猿と互角以上のベックマンもおるんやが
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:58:39.72ID:0X+J5LBQa
でも今後のルフィって覇王色の覇気で倒すニカで倒すしか結末なくなったの悲しくね
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:59:02.85ID:lNz4tHaF0
>>455
黄猿と緑牛のやる気の違いちゃうか?
緑牛は途中まで手加減してたし
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:59:37.26ID:8Ftq7I3zd
文字バレ見てきたけどステューシーがルッチに刺されたってマジ?
尾田くん見損なったぞ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:59:40.15ID:RIlbrDdha
>>459
ベックマンの実力なんかまだ不明やん
わかってるのは何もするな、の後に普通に油断して取り逃して勾玉打たせたことやな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 11:59:44.25ID:GdxP0ZAqa
>>460
やから黒ひげのヤミヤミがあるやん
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:00:19.49ID:0cK3xchy0
結局あの光黄猿だったんか
色々考察してた奴らが馬鹿みたいじゃないですか
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:00:23.24ID:DnvSkH5Xr
>>433
クッソ懐かしい
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:00:23.41ID:QJGQ//E40
赤犬はロジャークラスに強いはずなのに弱く見えるのなんなんだろな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:00:32.89ID:gA1WCYM00
>>462
そういやキングも褐色やな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:00:38.43ID:orHIDkF/a
>>426
それは逆も言えるやろ
四皇の方が圧倒的に強いんだったらさっさと海軍潰しとけば良かった
やん
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:00:41.55ID:6Mpebf070
世界政府はカイドウ・マムみたいに年老いた4皇を潰すより、次世代の中心になりそうな若手を潰した方が効率がええしな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:00:59.61ID:lNz4tHaF0
>>460
それは敵によるとしか
クラッカーとか弱点ついて倒してたしああいう明確な弱点あるかどうかやろ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:01:21.30ID:FmoHedZ10
アイスバーグさんとかパウリーも指銃されまくってたから一発じゃステューシー死なないよな?
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:01:22.42ID:RIlbrDdha
四皇の基準を四皇内でも別格の白ひげにしてるからおかしくなんねん
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:01:27.83ID:Q1R5gq0hd
ニカの戦闘本当にクソつまらないからやめてほしい
今後もずっと真剣なシーンであの滑ってるギャグバトル見せられると思うと悲しすぎるわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:01:34.77ID:MlwiIElT0
クロコダイルって覚醒してるんか?
右手の能力とかそれっぽいけど
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:01:48.90ID:RIlbrDdha
つかしがんで死んだやつなんかおらんやろ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:01:52.12ID:ANTBGYuBd
ロブルッチ卑怯すぎだろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:02:41.10ID:s4gsAP4Y0
>>460
新しいモードで倒すはまだいいとしてもあんなコロコロだかボンボンだかみたいなギャグでシャンクスや黒ひげと戦うのか…ってなる
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:02:52.55ID:SdZ5Qn8Dd
【暫定ランク】
SSS+ ロックス イム様
SSS ロジャー ガープ(全盛期)白ひげ(全盛期)レイリー(全盛期)
SS+:ルフィ せんごく(全盛期)
SS:カイドウ おでん ビッグマム シャンクス

S+:ヤマト ゾロ ロー
S:カタクリ キング キッド
S-:白ひげ(老)赤犬

A+:ドフラミンゴ テゾーロ サンジ 青雉 ルッチ 黄猿 イヌアラシ(満月)ネコマムシ(満月)
A :クラッカー マルコ クイーン ハクバ
A-:ジャック アシュラ ペロスペロー ジョズ ジンベエ ヤソップ ルゥ

B+:サボ 藤虎 イヌアラシ(通常)ネコマムシ (通常)
B :ゼファー エース 傳ジロー シリュウ
B-:ピーカ ヴェルゴ フーズフー

C+:スモーカー シーザー キラー イゾウ
C :エネル シキ アプー オーブン うるティ チンジャオ
C-:トレーボル キュロス くま クロコダイル
D+:モリア ペドロ タマゴ男爵 フランキー ドレーク
D :バルトロメオ バージェス モネ キャベンディッシュ イワンコフ ぺコムズ ジャッジ ディアマンテ ホーキンス キャロット(満月)ページワン オーズ ロビン ササキ お菊
D-:グラディウス サイ ブラックマリア 河松 カン十郎 ブルック 雷ぞう
E :カリブー ヒョウゾウ キャロット(満月無し) ナミ ナンバーズ
F+:ベラミー セニョール デリンジャー ラオG
F :シュガー ワダツミ ビンズ バイス ホーディ 牛鬼丸
G :パシフィスタ ベビー5 イデオ ハイルディン チョッパー
H+:ペローナ ワイパー ソニア マリー ミノタウロス カク ジャブラ ブルーギリー
H :リューマ ダズ
I :ファンク兄弟 ジョーラ
J+:ハンニャバル ブルーノ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:02:55.40ID:GdxP0ZAqa
>>476
今後もずっとふざけはせんやろ
今のニカ形態って明らかにルフィが制御できてへん
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:03:11.29ID:6hGseVQda
>>458
東映ってドラゴボでどんなにふざけても鳥山明が何も言わなかったからってアニオリで何やってもいいと思ってる節があったよな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:03:33.29ID:MlwiIElT0
カイドウとマムに攻撃されても耐えてたキッドは何でシャンクスに一撃でやられたんや?
キラーに至っては直接攻撃されてないのにやられてるし
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:03:37.34ID:vFM2aUhgd
ついに大将と戦うとか激アツやん
てかワノクニに緑の奴いたけどルフィたちは
全く眼中にないって感じだったよな
アイツクソ雑魚やろ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:04:16.27ID:BIFg2AMdd
>>289
本人か?
下手すぎるで
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:04:32.79ID:yzYOhitZ0
>>462
w
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:04:35.82ID:YO60IJnGd
ニカルフィって遊戯王のトゥーンだから平気デース!のノリをバトルものでやってるって事だよな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:04:41.88ID:4CRitFcUa
ラフテルとか明らかにニカがトリガーになってそうやもんな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:04:41.95ID:QJGQ//E40
>>476
猿神銃のときはアヒャヒャしてなかったし真面目もできるやろ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:05:01.14ID:RIlbrDdha
>>484
シャンクスは覇気の強さは明らかにマムカイドウ以上に描かれてるからな覇気のせた攻撃の強さは他の四皇より明らかに強い
多分さしならカイドウっていう設定自体が間違っててシャンクスの実力が知られてないだけやと思う
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:05:42.80ID:w/+bSmxO0
油断したねぇ
無料で楽しませてもらうねぇ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:05:49.10ID:M4IlmpnCp
黄猿←yellow monkey
使う技は八咫鏡など日本神話モチーフ
そもそもモデルが日本人
尾田君「ムカつく奴は不細工にしてやる!」
黄猿もワノ国の人々もみんな不細工
忍者の名前がチョッパリ半蔵
黄猿もビビるくらい強いシャンクスはキムチ好き
https://i.imgur.com/3bGAeyD.jpeg

尾田君は反日
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:06:29.30ID:tkygPYO/d
>>39
ワンピ知らんけどこれめっちゃおもろいな
ギャグシーンじゃないんよな?
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:07:15.94ID:QJGQ//E40
>>491
シャンクスって黒ひげに傷つけられる程度だし耐久面は雑魚なんやろ
カイドウに勝てる想像ができん
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:07:17.59ID:Q7mPVMX40
>>196
障害者やから
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:07:34.60ID:6hGseVQda
ニカが何でもありって言ってるやつはエアプかイメージだけで話してるよな
実際やってることはゴムの性質を他にも与えるパラミシアの覚醒みたいなことしかやってないし
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:07:56.84ID:0hJg8OjWa
黄猿のどっちつかずの正義精神でルフィの味方にならんかな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:08:05.49ID:XSV4G1tl0
>>484
疲労が残ってたんやろ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:08:31.69ID:VjHiaxXdd
>>484
そらシャンクスは未来見て仲間やられるってなったから
キッドが攻撃に移る前に不意打ち気味に全力叩き込んだからや
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:08:36.45ID:1u1TAD0U0
ウソップ辺り離脱させとけば良かったのに
どうせ全員生き残るんでしょって感じがね
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:08:42.39ID:YO60IJnGd
黄猿ビームは海中に向かって撃っても全く屈折せず直進してたし、光線のような何かを射出する能力と思われる
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:08:49.13ID:uAqg+iVh0
立浪モデルの大将登場してくれ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:08:57.01ID:qkDUQLg10
>>499
藤虎も出ていきそうやしそんなことしたら赤犬が可哀想やぞ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:08:57.19ID:MlwiIElT0
>>491
それにしても一撃でやられるのは酷すぎるわ
キラーだって億越えやぞ
ローは黒ひげにダメージも与えて逃げる事は出来たし扱いの差が酷い
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 12:08:58.33ID:XZ4XPJyUd
ルフィのこの格好ショタ過ぎて変な性癖に目覚めそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況