X



野球U-18代表馬渕監督の打撃指導w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:46:01.82ID:U4OE5LIAa
どういうこと?
大根切りってこと?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:46:09.76ID:s5RBUIiBd
明徳義塾出身の選手があれなのも納得
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:46:59.88ID:3sGsxlKer
釈迦に説法だろ
YouTubeやSNSで最新の打撃理論に触れてきてる今どきの高校生相手に恥ずかしいことしてるで
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:47:19.30ID:9iACwN1g0
U-18の監督も元プロにしようや
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:48:02.80ID:cucDs9WQd
文句があるなら明徳に勝ってみろよw
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:48:25.53ID:WAErA0XOd
やきうの恥部や
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:48:40.08ID:xTC9Q+aMd
大谷にも同じ事言ってみて
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:48:45.47ID:nsr+90W8d
最近は小学生でも言わなくなったな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:48:50.49ID:CvxO8uRpd
カット打法やろ
変化球に強いで
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:49:46.44ID:1UHWyotQ0
後ろの奴の怪訝そうな顔が全てを表してる
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:50:18.75ID:gGYB9QK60
こういう指導者が代表監督してるから慶応なんかが新時代って持て囃されるんだよ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:51:54.96ID:TbZ1L2Ska
ほんま終わっとんな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:52:04.24ID:gxiN2bNP0
コンタクト率悪そう
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:52:14.23ID:0yBW/vj40
アマチュアやと転がしたら何かが起きるからな
ただそれをプロ行くやつに教えるのは違う
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:53:02.09ID:giN5Vnqcd
>>13
慶應もバントスクイズ野球だし古い野球だよ
智辯和歌山みたいなアッパースイング指導もあるけど打ち上げてるだけで弱い
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:53:44.20ID:gxiN2bNP0
ライズボール🥎でも打つつもりやろか?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:53:49.18ID:/soS2wRf0
あのさあ この子らプロ目指してんのよ?高校野球ちゃうねんで代表戦は
なんでゴロの打ち方指導してんのよ
自分の名誉を優先するより代表に参加した甲斐があるように得るものあるような教え方してよ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:54:13.61ID:vucatqJJM
実際ジャップみたいなノーパワーでもアッパースイングって有効なんか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:54:33.31ID:H8yk26Xkd
前田を中3、中4でフルで回すとか言ってるけど
馬淵と西谷が仲悪いから前田潰そうとしてるんか?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:55:06.43ID:2CugR9iia
明徳が全国はおろか高知でも勝てずプロでも大成しない理由がすぐわかる1枚
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:55:15.32ID:izUMQPnMd
去年のあのメンバーで3位やから文句はないやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:55:23.86ID:QbV7kqU7d
普通に投球ラインに合わせるとか個々人の適切な角度にしろよすぐにダウンかアッパーの二択になるの本当にジャップ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:55:49.19ID:/tCKwVEa0
監督の打撃理論ってこんなもんじゃね
日大三高の小倉も古臭い打撃理論教えてたで
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:56:06.04ID:gxiN2bNP0
北海高校の熊谷🐻くんは招集されなくて良かったわ
馬淵に指導されたら今までやって来た事が崩壊するわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:56:34.45ID:BC8cqKyr0
>>25
高知ではずっと勝って来てるやろ
明徳はプロで活躍はしないけど都市対抗出場者は全国4番目に多いし育成悪いとは思わんな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:56:41.78ID:Yuos4UWTa
弱者の明徳らしい戦い方やん
岸もよくこんなとこいたな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:56:43.65ID:aQblZcLZ0
アッパーにしても高校生で木製やと外野フライにしかならんし難しいとこやな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:56:58.97ID:qtjoc5Aua
こんな短期間の監督の言うことで何か変わることはねえよ
選手を舐めすぎ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:57:12.31ID:/soS2wRf0
>>25
全国進出回数は圧倒的なものがあるのにきまって貧打だからな
投手力に頼ってゴロバント野球で一回戦は勝てるけど二回戦の鍛えられたチームと当たると投手が打たれるか相手投手を全く打てないかでなすすべなく負けるからね
悲しいほどに毎年同じ特徴のチーム
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:57:18.03ID:9FEpkXhna
どちゃくそ旧い人
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:57:50.78ID:BC8cqKyr0
プロ野球なんて一部の才能あるやつが勝手に行くだけなんだから
高校の指導力は大学や社会人で活躍してる選手がどのぐらい多いかで見た方がいいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況