なんや最近アニメブームやからって認識バグっとるオタクおるよな
日本は昔からアニメ大好き人種やのに

80年代は10年ぶりのあしたのジョー2から始まってアラレちゃんが大ヒットして社会現象、男児に人気の北斗の拳やドラゴンボールもスタート
タッチの「達也」なんか新生児の名前ランキング一位獲得や
89年には天下のアンパンマン
90年にちびまる子ちゃんがテレビアニメ史上最高視聴率(39.9%)を記録してエンディングがミリオンセラー
92年にはセーラームーンが女児や親たちにバカ受け、クレヨンしんちゃんが大ヒットして真似する子供たちが続出して問題になり
96年には30年近くに渡って今も続く国民的アニメ名探偵コナンがスタート
97年にはポケモンがスタート、ポリゴンショックで大騒動、そしてもののけ姫がメガヒットで当時の邦画史上最高興行収入を記録した

アニメ見るのが当たり前、そんな社会20世紀の時点でとっくに達成されとるのに
まるでつい最近人気になったかのようにほざきよる