X

十数年前の曲と今の曲を聴き比べてるんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 03:33:29.48ID:FQshyjhb0
十数年前は応援系の歌詞多かったけど
今の曲って逃避やら死にたいやら冷笑系の歌詞多いよな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 04:03:53.68ID:aNCzBB77M
今は情報がすぐ入ってくるから東日本大震災でもそこまで不安にならんかったわな
避難民をどう受け入れるかとかすぐに考えてたレベル
アホみたいに暑くてもどうせ人間は生きてくんやろって分かってるし
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 04:04:25.22ID:6CS/cKCdd
>>27
なんなら2000年問題だのノストラダムスだのしょーもない問題まで大真面目に取り上げられてたし変化の早さに対するストレスも高そう
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 04:07:00.25ID:aNCzBB77M
ソ連崩壊とロシアウクライナ戦争を比べると本当にショボいなって思う
あの頃はいつ核戦争になってもおかしくない流れやったし元ソ連兵がオウム真理教にいたりとかヤバかった
31坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/09/01(金) 04:21:53.23ID:kLTz8CuzF
表現の自由を与えられてるのにコンプラで自ら自由を縛ってる
お笑いなんかも人を傷つけるなって風潮になってるしほんまクソ
だから昔のほうがよかったって言われるんじゃん
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 04:22:48.49ID:JNQWjWBFp
>>11
多分これやろ
十数年前が丁度ありがとうとか感謝とかの歌が玩具にされ始めた時期なんやと思う
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 04:24:53.42ID:aNCzBB77M
>>31
それはちょっと違うかも
価値観自体が変化してしまったのが原因やろな
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 04:26:13.20ID:aNCzBB77M
>>32
感動ポルノっぽいものへの反動やろな
それで叩くの忘れられた厨ニ病文化が復活しつつあるの楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況