X



働きたくないから小説家なりたいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:34:15.85ID:2pcF/HqE0
食っていけるほど稼げないってマジ?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:34:33.23ID:HmnaZS+B0
漫画家なれ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:35:11.64ID:2pcF/HqE0
>>2
漫画は夢あるよね
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:35:30.50ID:4EeKtwOir
いや、小説家は小説を書くのが労働やろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:35:41.92ID:2pcF/HqE0
悲しいンゴねえ
2023/09/01(金) 23:35:57.68ID:3DPPdiLb0
なんたら賞もらってデビューしたプロ小説家の9割が年収200マン以下とかちゃうかったか
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:36:39.52ID:2pcF/HqE0
>>6
ほげえ…
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:36:40.60ID:evL4Nbuk0
シナリオライターはいつも足りない言われてるけど実態はどうなんやろな
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:36:55.01ID:2pcF/HqE0
>>8
むしろ供給過多やろ
2023/09/01(金) 23:36:55.14ID:3DPPdiLb0
推理小説とかなろう原作とかならまだマシやが
それ以外はガチで需要がない
それが小説界や
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:37:13.67ID:2pcF/HqE0
>>10
逆になんで推理小説は需要あるんや
2023/09/01(金) 23:38:22.01ID:3DPPdiLb0
>>8
不足してるのは斬新でオリジナリティがあって面白い話をかけるシナリオライターやな
シナリオライター志望は腐るほどおるやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:39:02.82ID:2pcF/HqE0
かなしい
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:39:50.09ID:3sjdbjU8a
人知れず自殺してもニュースになってないだけでそういう仕事やろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:40:08.61ID:2pcF/HqE0
おそろしー
2023/09/01(金) 23:40:16.96ID:3DPPdiLb0
>>11
ジャンルそのものが強い
ミステリなら無名作家のものでもとりあえず買うってやつもおるで
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:40:40.49ID:evL4Nbuk0
>>9
>>12
結局それよな
なろうレベル止まりの奴だらけで発掘大変そうや
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:41:42.68ID:2pcF/HqE0
>>16
へー
かつては新本格ブームとかもあったしジャンルに勢いがあるってええね
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:41:47.09ID:8QvbpgPX0
ラノベ賞に送ればええやん
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:42:15.90ID:4PyheJkJr
漫画家の方がええやろ
漫画家なれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。