X



牧秀悟(De)打率 .300 本塁打25 打点87 OPS .877
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 23:52:55.58ID:v8ZddGKz0
打率 .300
本塁打 25
打点 87
出塁率 .339
長打率 .538
OPS .877
得点圏 .368

出塁率およびisod低いけどどうなん?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 01:59:11.93ID:k64TC0Qy0
2年くらい前と比べると2軍の方でも明るい兆しが見え始めてるで
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 01:59:41.62ID:cq+wzgUl0
>>260
そんな当然のことなんでわざわざと思ったけど、メジャースレで毎回シュワーバー大絶賛してるアホおるし必要か
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:00:46.02ID:fEwkms4Ba
>>203
すでにキャプテンの風格やな
佐野がキャプテンなこと忘れてる奴多そう
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:02:58.17ID:fEwkms4Ba
>>243
今日の試合みてもまだ無闇矢鱈と林下げするんか
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:03:20.71ID:AASdmvsbr
>>262
まあ知らないやつ多いから多少はね?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:03:58.67ID:Syflbt9q0
やっぱなんG民って見る目あるよな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:04:48.93ID:jb8NvNxN0
イチローみたいなやつだな
どんだけ早打ちやねん
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:05:12.27ID:SILSWlx0p
村田筒香の系譜か?
ちょっと見劣りする気もするが
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:05:33.66ID:fEwkms4Ba
最近は本当に調子いいな
甘い球は迷わずスタンドにぶち込むし
低めの厳しい球を甲子園のバックスクリーンまで飛ばすのはやべーよ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:06:14.07ID:fEwkms4Ba
>>268
右打者やし筒香とはまたタイプ違う
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:07:12.29ID:LRclXqdD0
WAR
6.6 近藤
6.1 近本
5.6 大山
5.5 牧
4.8 岡本

WPA
5.04 牧
4.76 大山
4.37 近藤
4.08 岡本
3.32 浅村
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:07:30.02ID:7331z6G0p
筒香嘉智(2016)
.322 44本 110点 ops.1.110

はい、これがハマの4番の正解ね
物足りないよ牧
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:07:32.07ID:PuyELtsrp
ちょっと前まで山田哲人がいたから見劣りするな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:08:21.30ID:as+peL3N0
牧が全く四球選べないってより今年のNPBが全体的にリーグバランスおかしいからとにかく長打狙いつつコンタクトしてるだけやない?
投高気味なのに岡本みたいに本塁打独走してるやつおるしかと言って最多奪三振も最多投球回も200いくやつおらんペースやし
これオフに加藤球バレするパターンやろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:08:26.99ID:zHAunFn90
ようやっとると思ったら出塁率がヤバすぎる
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:08:33.18ID:uPXmBRiq0
今年のNPBは違反球の時代に次ぐレベルで打低だから
OPS.900弱でも他の年と比べたら超優秀よな

セリーグ/パリーグ 平均ops
2010 .740 .739
2011 .642 .656 ←違反球
2012 .648 .658 ←違反球
2013 .699 .708
2014 .720 .707
2015 .674 .702
2016 .698 .706
2017 .696 .706
2018 .730 .723
2019 .716 .717
2020 .714 .703
2021 .698 .683
2022 .678 .668
2023 .671 .667 ←
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:08:55.35ID:4ViN57q+0
>>271
こりゃすごい
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:09:35.18ID:f2GGQWIBr
>>272
150打率.118
低レベル時代だから打てただけや
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:10:22.24ID:ZR6Vbaxg0
もうハマスタが打低になっちゃったからこれでも立派なもんやろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:11:47.90ID:cq+wzgUl0
>>278
今より平均球速5キロ遅い時代とはいえここまで酷かったか
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:12:39.86ID:Syflbt9q0
>>276
ピッチャーのレベル上がってるせいか?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:14:08.29ID:ArkHNnEV0
>>170
AS前に100打点越えたせいで後半戦の50打点が大失速に感じるがただの100打点ペースだっただけという
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:14:49.41ID:R/OJY7iOd
横浜ってピンポイントに大学4番のクソとってたけど牧当たってよかったな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:15:27.57ID:k64TC0Qy0
>>282
村田内川の二遊間やな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:16:31.39ID:sbIkKblj0
牧は球種とかコースで明確な弱点あったりするん?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:17:43.10ID:BobkN9qQ0
3割30本1000打点圏内と考えると優秀やな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:18:04.16ID:eisMnwH7r
>>276
普通にPのレベル上がってるって感じやな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:18:05.16ID:ArkHNnEV0
>>281
去年は球の保管用フィルムが変わったとか騒がれたような
一昨年だっけ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:18:44.33ID:JsdyKc+80
>>276
去年も同レベルやけど去年って前半の方が打低ヤバかったんやっけ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:19:13.16ID:a8S2tUgy0
>>115
筒香は半分ズルみたいなもんやろ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:19:35.45ID:nsALeWlXM
これでもドラフト前は特大地雷扱いされていたという事実
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:20:13.69ID:/F++nJL5d
>>284
そういやいとゆは放出されてかなりよくなったけど楠本も放出されたら成績よくなるんかな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:20:37.02ID:gW4tA0ACd
>>100
GGは菊池か吉川か
牧が取る事は将来的にも難しそう
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:21:07.55ID:cq+wzgUl0
>>286
明確な弱点はルーキーイヤーから無い
調子崩すと外角の変化球で引っ張りゴロを量産する
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:21:21.72ID:k64TC0Qy0
>>292
大卒や社会人の打撃型野手はドラ1候補としては地雷扱いされがちやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:21:51.11ID:gW4tA0ACd
牧をコンバートしたがる層はいまだ根強いよな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:22:40.18ID:fEwkms4Ba
>>278
コレいうやついるけどさ
ストレートだけで試合できるならピッチャー全員それやってるだろ

1つの球種だけで済むならとっくにみんなやってるよ速球投げ大会
それ以外の球で全体を構成するから駆け引きが面白くなってるんや

その中で出した成績の直球部分だけ抜き取って選手馬鹿にする前にもっとやることあるだろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:23:57.68ID:fEwkms4Ba
>>286
外の落ちる球に手を出しちゃう
四球が稼げないのもそれやないか?
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:24:16.09ID:KheGK2Wi0
>>88
わかる
横浜に染まってしまった
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:24:22.46ID:fEwkms4Ba
>>299


ファーストやろ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:25:34.77ID:fEwkms4Ba
筒香とか村上の速球の対応馬鹿にしてるやつは全員列を作ってプロ野球選手に1人ずつ「筒香って速球打てないからダメですよね?」って聞いて回ってほしい

馬鹿にされるのはこいつらだから
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:27:07.84ID:E6hhj6wQ0
牧はキャッチャーやってたら打てる名捕手になってたと思うんだよな
座って2塁送球できそうなくらい肩いいから
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:27:20.39ID:bRtDioOi0
WBCの影響で序盤のコンディション最悪だったのが勿体無い
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:27:53.11ID:fEwkms4Ba
>>304
リードでもおちゃらけそうで怖いわ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:28:14.87ID:LEHX9JZz0
中田硝酸の全盛期みたいな成績だね
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:28:39.86ID:1fs8bGG30
増量する前とか元はショートやってたから、運動神経めっちゃいいのな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:29:33.53ID:88l331qFd
牧いなかったら暗黒に戻ってたと思う
ムードメーカーかつ結果出す有能
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:29:45.71ID:KheGK2Wi0
>>117
>>119
頭ラミレスか!
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:30:17.31ID:f2GGQWIBr
>>298
直球に弱いとそもそも駆け引きが成立しねーから
メジャーでほぼ直球しか投げられてないのにまともに外野に飛ばない悲しい姿を見てなかったのか
150当たり前の今のNPBじゃOPS.900怪しいよ彼
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:31:15.43ID:O78EkvbQ0
筒香の時代ってウィング席あったっけ
安易には比べれないんちゃう
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:31:47.16ID:fEwkms4Ba
>>312
阪神の選手はバウアーのストレートに張るって作戦で見事に打ってたからここにランクインするのは納得
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:31:50.58ID:LEHX9JZz0
>>312
ノイジーで草生えたわ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:32:39.31ID:Y+m8QVkEa
牧宮崎バウアーおってV逸するとはなぁ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:32:40.81ID:KheGK2Wi0
>>310
WBCのときのおちゃらけダンス好き
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:33:25.39ID:KheGK2Wi0
>>317
バウアーもすごいけど東もいいぞ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:34:13.51ID:fEwkms4Ba
>>313
駆け引きが成り立たないならプロ野球でこんな結果だしてないわ
そんな数年でガラッとレベル変わらんよ

お前は筒香貶したいだけやん

そもそも投手の生命線と言われるのがストレートで
お前が言ってる駆け引き云々はどちらかといえば投手の方に必要な能力や
ストレートが一級品じゃなかったら他の変化球も生きない

一級品のストレートを全員が投げられるわけじゃない
それは今でも共通してること
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:35:22.52ID:O78EkvbQ0
>>317
牧宮崎今永バウアー東以外誰もおらんからな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:35:26.86ID:k64TC0Qy0
>>312
牧原で草
これで.250しか打てない言うことは変化球打率2割切ってるんか
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:36:16.48ID:ztWB551ba
>>317
内川村田吉村おって何で最下位なんやって言ってるのと同じやぞ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:36:44.66ID:KwSZd46Jr
要は野球のオフェンスは出塁と長打なんや
牧は長打に優れてて大山は出塁に優れる
両者とも優れてるという結論で間違いない
ただ厳密に言うと大山は2番か3番が合ってると思うけど
四球重視のチーム事情だと四球率で最も良いので岡田政権なら四番に固定され続けるかな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:39:11.20ID:E6hhj6wQ0
ただ牧は4番よりも3番か5番で脇を固めるタイプだと思うわ
優秀なサブキャラというか西遊記で言えば猪八戒的な
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:39:17.81ID:f2GGQWIBr
>>320
そら145未満のストレートは打てるんだから平均球速141の当時のNPBなら無双できるわ
投手の平均球速が145に到達した2019年に定着後最低の成績を残したという現実を見ろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:39:36.55ID:fEwkms4Ba
>>324
大山って長打も打てるし日本時代の筒香みたいな感じやな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:39:42.01ID:0AnC4o7Ba
あと何年かしたら牧がキャプテンやんのかな
性格的に向いてそうだよな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:40:13.61ID:E6hhj6wQ0
>>322
牧原はパ・リーグの打率10傑に入ってるぞ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:40:38.30ID:KheGK2Wi0
>>325
わかる
前後に長距離砲が必要なんだが誰もいない
細川は横浜のままなら覚醒してないだろうし
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:40:49.80ID:CRAsxK8m0
上田希由翔が左の牧みたいな風潮
六大学は指標抜群でも怪しい
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:41:18.75ID:fEwkms4Ba
>>326
首の怪我なんかもあったからな
それでも十分通用してたと思うけど

筒香が日本に帰ってきたとして獲得に動く球団が横浜だけではないだろ打って予測だけでも
お前の主観的な思想よりは説得力ある
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:42:09.19ID:cq+wzgUl0
オースティンの前を打ってた短い期間の牧は出塁狙ってたな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:42:19.82ID:O78EkvbQ0
>>325
こういう感じになるのが理想やろな
佐野恵太 20本
筒香嘉智 40本
牧牧秀悟 28本
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:43:56.07ID:gW4tA0ACd
>>312
細川昔はストレートしか打てん印象やけどお前変わったな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:44:00.50ID:KheGK2Wi0
>>328
来年からやってもらいたい
佐野はもういい
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:44:05.68ID:fEwkms4Ba
>>334
めちゃめちゃ各駅停車やん
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:44:56.75ID:KheGK2Wi0
>>337
宮崎も合わせてpig4や!
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:45:11.32ID:1Aq86aG30
守備がクソすぎる
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:45:26.68ID:O78EkvbQ0
>>337
それはもうチームカラーやからしゃーない
牧がいっぱい走ればええねん
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:46:05.52ID:Lsrk6k4Na
よくG民が打撃指標で持ち出してるWRC+は牧どんなもんなん?
0342それでも働く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:46:11.22ID:EY5TCOVO0
二 三森
右 和田
左 細川
一 牧
三 佐藤
捕 坂倉
指 セデーニョ
中 五十幡
遊 元山

山本 村上 今井 種市 早川
木澤 宇田川 山崎 水上
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:46:15.58ID:cq+wzgUl0
てかNPB投手の進化のスピードやべーな
近年145くらいらで停滞してるとはいえ7年間で5キロ上がったとか10年後には平均150の時代くるやん
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:46:19.02ID:gW4tA0ACd
>>334
これで2番にオースティンでもおれば最高やな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:46:21.78ID:k64TC0Qy0
>>339
誰のことや?佐野ちゃうぞ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:48:09.54ID:LEHX9JZz0
>>345
牧の守備を上手いって言う奴はデルタに脳が支配されたバカだけやで
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:49:00.67ID:fEwkms4Ba
はよDH解禁してくれんかな
ピッチクロックより先に

それかピッチクロック導入のタイミングで一緒に解禁してくれ
DHで使いたいやつばっかや
とくに佐野
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:49:27.99ID:cq+wzgUl0
>>341
152で規定4位
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:50:07.18ID:gW4tA0ACd
ピッチクロック導入されたら石田がどうなるかは少し気になる
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:50:07.57ID:KheGK2Wi0
>>348
フリースインガーも多いから
6番DHあたりが理想的なやつばかり
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:52:56.69ID:PHPAa8ixd
>>2
珍カスきめえんだよゴキブリ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:53:08.76ID:PHPAa8ixd
>>4
きめえんだよゴキブリ珍
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:53:09.63ID:QhPtxyFxr
早打ちでOPS稼げるならまあええやろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:53:34.56ID:782ctJw00
ちょくちょく伸び代ないとか言われて毎年上げてるな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:53:36.20ID:O78EkvbQ0
>>344
宮崎
オースティン
佐野
筒香

ソトの重量打線や
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:53:47.67ID:xrGQk9Bi0
なんjでは佐藤より牧推しやったから珍しく当たったよなこれ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:53:52.29ID:wA02YJTAM
>>347
なんで?データスタジアムやと低いんか?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:53:57.04ID:O78EkvbQ0
>>347
試合見てりゃ牧の守備が上手いことくらいはわかる
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:54:10.77ID:3B5yP6df0
たかが一試合の活躍程度で林でポジれるそのお気楽な脳みそ羨ましいわ
安打方向が左ばっかだしこの手のタイプはすぐ対策されて打てなくなるだろ
そもそも打ててないけど
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:54:11.42ID:fEwkms4Ba
右関根
中桑原
二牧
三宮﨑
左佐野
一筒香
捕山本
遊林


これ見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況