クリストファー・ノーランの「オッペンハイマー(原題)」が、今週、中国でも公開された。「Deadline.com」が伝えるところによると、滑り出しは絶好調で、今週末の売り上げは2,000万ドル以上に達すると見られている。
ノーランの映画は中国でも人気があるが、この映画は過去作のようなSFやアクション物ではなく、物理学者の伝記映画。スパイの容疑をかけられたJ・ロバート・オッペンハイマーが密室で行われた聴聞会でさまざまな質問を浴びせられる形で進んでいき、法廷ドラマのような雰囲気もある。
そんなせりふだらけの、真面目な作品であるにもかかわらず、この映画は水曜日深夜の先行上映で30万ドルを売り上げた。同じく水曜日深夜に先行上映をした「インターステラー」を11%、月曜日に先行上映をした「ダークナイト ライジング」を38%も上回る数字だ。金曜に先行上映をした「ダンケルク」「TENET テネット」にはかなわなかったにしろ、それだけこの映画を早く観たいと思った中国人が多かったということだろう。コロナ以後、中国では先行上映の人気が落ち、ハリウッド映画そのものの市場も縮小している。そういった事情を考慮すると、なおさら快挙と言える。
そうやっていち早く観た人たちは、非常に満足したようだ。マオヤンでの観客評価は9.5で、ノーランの映画では過去最高。別のプラットホームにおける批評家の評価は「ダークナイト ライジング」と同点の8.7で、単純に比較できないにしろ、観客のほうが高く評価しているのも興味深い。
中国での公開に先立ち、ノーランは北京と上海を訪れ、プレミアに出席したり、ファンと交流したりした。コロナ以後、ハリウッドの大物が中国を訪れるのは珍しいことで、その宣伝効果も大きかったのかもしれない。ちなみに韓国でもこの映画は大ヒットしている。公開初週末は、全体の興行成績の44%を占める大盛況ぶりで、韓国における今年のハリウッド映画としても、ノーランのキャリアでも最高のオープニング成績を打ち立てた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20230902-00364644
【朗報】「オッペンハイマー」、中国で公開。観客「過去最高や!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/02(土) 09:54:50.62ID:ThfXW4sk02それでも動く名無し
2023/09/02(土) 09:54:56.42ID:ThfXW4sk0 うおお
3それでも動く名無し
2023/09/02(土) 09:55:07.34ID:ThfXW4sk0 処理水の海洋放出をめぐり、中国内で半日感情が高まっているタイミングでの公開だったこともヒットに関係したのかどうかは不明。しかし、筆者が過去の記事でも書いた通り、この映画に広島、長崎の被曝の様子は一切出てこない。日本が話に出てくるのもおよそ1時間45分ほど経ってからで、10以上ある候補の都市のどこにするかという会話がなされるが、そこでも広島、長崎の名前は言及されない。日本人のキャラクターは登場せず、日本が悪く言われることもない。この映画は、原爆を落とす話を語るものではなく、原爆を開発し、終戦直後はアメリカでヒーロー扱いされるも、共産主義者とつながりがあったこともあり、後にスパイの容疑をかけられて評判が落ちた人物のポートレイトである。
ノーランのやりたかったことは明白だし、ノーラン自身もこれはオッペンハイマー本人の視点から語るものだと述べている。それでも、原爆が実際にどのような被害をもたらしたのかを描かないことに不満を感じる声は少ないながらも聞かれる。たとえば「Hiroshima Nagasaki」の著者ポール・ハムは、「L.A. Times」の取材に対し、「日本人は歴史の中の脚注みたいなものに格下げされてしまった」とコメントしている。また、迫力あるトリニティ実験のシーンを、CGに頼らず撮影したことも話題になったが、あの地域に住むネイティブ・アメリカンの人々が被った影響について語らないことを批判する声もある。もちろん、それもまたオッペンハイマー自身の視点から外れると言われればそれまでだ。
そんな「オッペンハイマー」が日本公開されるかどうかは、未だにはっきりしないまま。だが、全世界興収はまもなく8億ドルを突破する勢いで、アワードシーズンでの健闘も予想されている。今作でノーランはついに初のオスカーを受賞するのか。いずれにせよ、日本にいても、この映画のタイトルについてはしばらく耳にすることになるはずだ。
ノーランのやりたかったことは明白だし、ノーラン自身もこれはオッペンハイマー本人の視点から語るものだと述べている。それでも、原爆が実際にどのような被害をもたらしたのかを描かないことに不満を感じる声は少ないながらも聞かれる。たとえば「Hiroshima Nagasaki」の著者ポール・ハムは、「L.A. Times」の取材に対し、「日本人は歴史の中の脚注みたいなものに格下げされてしまった」とコメントしている。また、迫力あるトリニティ実験のシーンを、CGに頼らず撮影したことも話題になったが、あの地域に住むネイティブ・アメリカンの人々が被った影響について語らないことを批判する声もある。もちろん、それもまたオッペンハイマー自身の視点から外れると言われればそれまでだ。
そんな「オッペンハイマー」が日本公開されるかどうかは、未だにはっきりしないまま。だが、全世界興収はまもなく8億ドルを突破する勢いで、アワードシーズンでの健闘も予想されている。今作でノーランはついに初のオスカーを受賞するのか。いずれにせよ、日本にいても、この映画のタイトルについてはしばらく耳にすることになるはずだ。
4それでも動く名無し
2023/09/02(土) 09:55:41.92ID:ThfXW4sk0 “原爆の父”描いた映画『オッペンハイマー』は日本でこそ見られるべき。不自然な情報遮断が考える機会を奪う
先日、マンハッタンの映画館で、「原爆の父」と呼ばれる物理学者ロバート・オッペンハイマーの生涯について描いた話題作『オッペンハイマー』を観た。日本では公開未定だが、アメリカでは公開直後から大反響だったため、週末は売り切れが多く、平日の昼間に時間を作って出かけた。
『オッペンハイマー』は、ユニバーサル・スタジオがこの夏の目玉作品として公開前からプロモーションに力を入れてきた3時間の大作で、監督は『ダークナイト』や『インセプション』などで知られるクリストファー・ノーラン。7月21日の全米公開直後から快進撃で、8月20日には世界興行収入が7億ドル(約1000億円、1ドル=145円換算)を突破した。
この数字は、第二次世界大戦をテーマにした歴史映画としても、実在する人物の伝記映画としても記録的なものだ。映像的技術も、豪華キャストで固めた俳優たちの演技もレベルが高いので、オスカー候補となることが確実視されている。
むしろ日本でこそ観られるべき作品
https://www.businessinsider.jp/post-274318?cx_click=pc_ranking
先日、マンハッタンの映画館で、「原爆の父」と呼ばれる物理学者ロバート・オッペンハイマーの生涯について描いた話題作『オッペンハイマー』を観た。日本では公開未定だが、アメリカでは公開直後から大反響だったため、週末は売り切れが多く、平日の昼間に時間を作って出かけた。
『オッペンハイマー』は、ユニバーサル・スタジオがこの夏の目玉作品として公開前からプロモーションに力を入れてきた3時間の大作で、監督は『ダークナイト』や『インセプション』などで知られるクリストファー・ノーラン。7月21日の全米公開直後から快進撃で、8月20日には世界興行収入が7億ドル(約1000億円、1ドル=145円換算)を突破した。
この数字は、第二次世界大戦をテーマにした歴史映画としても、実在する人物の伝記映画としても記録的なものだ。映像的技術も、豪華キャストで固めた俳優たちの演技もレベルが高いので、オスカー候補となることが確実視されている。
むしろ日本でこそ観られるべき作品
https://www.businessinsider.jp/post-274318?cx_click=pc_ranking
5それでも動く名無し
2023/09/02(土) 09:55:53.08ID:L8/fbyo00 中国父さん…なんで…
6それでも動く名無し
2023/09/02(土) 09:56:09.44ID:ThfXW4sk0 ・日本に落とすことになる原爆を開発する主人公と恋人のエロシーンがあって胸糞
・上映時間3時間
・「こんな恐ろしい兵器を作り、使ってしまって辛えわ…でもやむを得なかったんだわ…」というアメ公の感傷ナルシシズム全開の映画
↑
こんな映画らしい
・上映時間3時間
・「こんな恐ろしい兵器を作り、使ってしまって辛えわ…でもやむを得なかったんだわ…」というアメ公の感傷ナルシシズム全開の映画
↑
こんな映画らしい
7それでも動く名無し
2023/09/02(土) 09:56:44.31ID:ThfXW4sk0 ちな公開してない国は
日本、ロシア、北朝鮮や
日本、ロシア、北朝鮮や
8それでも動く名無し
2023/09/02(土) 09:57:00.25ID:Ot64D1uBa どことは言わんが公開してない国があるらしいな
9それでも動く名無し
2023/09/02(土) 09:57:07.91ID:7qXPA8CNd >>7
全部ならず者国家で草
全部ならず者国家で草
10それでも動く名無し
2023/09/02(土) 09:57:18.54ID:kinMnHU+r USA!USA!
11それでも動く名無し
2023/09/02(土) 09:57:18.96ID:eWNXtCrja 原爆の被害者遺族が怒るやろ
2023/09/02(土) 09:57:24.40ID:IBDIu98F0
ずるい
ワイもみたい
ワイもみたい
13それでも動く名無し
2023/09/02(土) 09:57:36.83ID:PNnVgFPP0 3時間はなげーわ
14それでも動く名無し
2023/09/02(土) 09:57:46.52ID:aSRS/4+ia 公開してない国は後進国?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【吉本】令和ロマンくるま オンラインカジノ認めた上で謝罪「違法ではないという認識をしてしまい」大学の知人経由で19年から1年ほど★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ価格高騰の黒幕は誰だ?誰だ?誰だ?卸売業者・投機筋・JA・政府、犯人を推理! [Gecko★]
- 国民民主・玉木氏「外国人が数万円払ったら、日本で1億6000万円の治療を受けられる 現在の高額医療費制度は見直す必要がある」 [お断り★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪 [冬月記者★]
- 【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に [シャチ★]
- 【プロ麻雀】岡田紗佳から暴言浴びた37歳「セントフォース」伊藤友里アナがMリーグリポーターを降板 ★3 [muffin★]
- 🦉ハリーポッターと死のお🏡
- タイの国境付近で16歳の日本人少年保護で初の人身売買被害者認定、でも日本政府はダンマリ [605029151]
- 【石破悲報】東京23区の格付けをしました、この範囲が格が高いです [288593948]
- 【動画】日本人、万引きした人を踏みつけてビンタ [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち頭脳奪還ゼロゲッサー耐久🧪★4
- リバタリアン、米で急伸。「課税は強奪。福祉いらねぇ自分で稼げ。国は余計な規制介入すんな」 日本でもこの波広がってるよな… [271912485]