X



2023 WARランキングwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:22:37.99ID:jZdpuu4p0
6.6 近藤(ソ)
6.1 近本(神)
5.6 大山(神)
5.5 牧(De)
5.3 山本(オ)
5.1 佐々木(ロ)
4.8 岡本(巨)
4.4 村上(神)
4.1 万波(日)
4.0 宮城(オ)

3.9 宮﨑(De)
3.9 平良(西)
3.8 柳田(ソ)
3.7 種市(ロ)
3.6 高橋(西)
3.6 頓宮(オ)
3.6 今永(De)
3.6 高橋(中)
3.6 森(オ)
3.5 大城(巨)

3.5 グリフィン(巨)
3.5 坂本(巨)
3.4 外崎(西)
3.4 浅村(楽)
3.4 伊藤(日)
3.4 山下(オ)
3.4 九里(広)
3.4 上沢(日)
3.4 東(De)
3.3 伊藤(神)
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:51:24.14ID:mZGXXebqp
三振偏重はまあ成績と乖離する要素ではあるよな
実力は知らんけど取らなくて貢献したっていうケースはあるにはあるだろう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:51:32.29ID:lxRMne4i0
>>83
それただの主観だよね
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:51:45.40ID:PduNgv7Bd
WAR林センターにいったらしょぼくなったな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:51:58.12ID:8EzbgWHVa
>>76
派手にいい選手やろ
大怪我さえなければ毎年WAR5以上稼ぐし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:51:58.80ID:gYAWNMiq0
珍カスが巨人の高卒に粘着する理由wwwwww



最後の高卒ドラ1 2007年高濱卓也
最後の高卒生え抜き規定打席 2017年 中谷将大
最後の高卒生え抜き首位打者 1981年 藤田平
最後の高卒生え抜き本塁打王 1984年 掛布雅之
最後の高卒生え抜き打点王王 1982年 掛布雅之
最後の高卒生え抜き1000安打 1973年入団 掛布雅之
最後の高卒生え抜き100本塁打 1973年入団 掛布雅之
最後の高卒生え抜き500打点 1989年 新庄剛志


https://i.imgur.com/LoV5ByD.jpg
https://i.imgur.com/nRncml3.jpg
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:52:01.18ID:DkXhroVld
大山いくら出塁率守備走塁ぜんぶええいうてもファーストなのにすげえわ
WAR山やんけ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:52:09.87ID:pdp1OLKS0
近本って肩弱い以外は欠点ないよな
走攻守なんでもできる
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:52:09.92ID:HoTS9NL+M
>>86
平良が入ってローテ追い出されたやつを中継ぎにすれば良くね?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:52:10.41ID:3Lzlfaeod
>>83
なお何を根拠に守備走塁の価値が高すぎるのかは言えない模様
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:52:11.66ID:lxRMne4i0
>>91
岡本ゴミすぎて草
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:52:22.38ID:pwsBtG6U0
>>93
そう考えたら牧は全体4位やからな
セパ投手野手含めて4位

広島のインチキ新人王はインチキ新人王しか取れないで消えてったな
ざまぁみろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:52:24.23ID:wahQvsFZa
岡林がセンター移ったらwar激減した
→センターでwarトップの近本が最強ってこと?

どうなん?なあ?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:52:41.25ID:FSE+S9nM0
>>63
deltaはtRAベース
tRA={(0.297×四球+0.327×死球-0.108×奪三振+1.401×被本塁打+0.036×ゴロ-0.124×内野フライ+0.132×外野フライ+0.289×ライナー)÷(奪三振+0.745×ゴロ+0.304×ライナー+0.994×内野フライ+0.675×外野フライ)×27}+定数

※定数=リーグ全体の[失点率-{(0.297×四球+0.327×死球-0.108×奪三振+1.401×被本塁打+0.036×ゴロ-0.124×内野フライ+0.132×外野フライ+0.289×ライナー)÷(奪三振+0.745×ゴロ+0.304×ライナー+0.994×内野フライ+0.675×外野フライ)×27}]
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:52:45.38ID:cb+Ig1rQ0
村上は?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:52:52.68ID:johOPlML0
>>105
消してください
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:52:55.51ID:IyCAUFfM0
>>94
昔の話という問題かこれはwww珍カスが弱すぎるだけやろ
巨人日本一22回
ヤクルト日本一6回
阪神日本一1回
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:53:03.24ID:Nl6ulNaLp
リリーフはまず入れないよこれ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:53:17.33ID:zbBKWApo0
>>107
フリースインガー気味やったけど今年四球多いしね
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:53:20.53ID:rp2y9vr/r
守備でWAR稼いでる系のアホらしさ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:53:21.06ID:lxRMne4i0
>>101
成績っていうのが防御率なら防御率ちおける投手の実力を反映した部分が少なすぎるからな
だから毎年ぶれまくる
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:53:30.14ID:3Lzlfaeod
>>111
3割20本のセカンドとリリーフ比べてリリーフが新人王はほんまに呆れたわ
日本のリリーフ過大評価は異常
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:53:37.41ID:gYAWNMiq0
>>110

ゴミなのは阪神の高卒育成だろwwwwwww



最後の高卒ドラ1 2007年高濱卓也
最後の高卒生え抜き規定打席 2017年 中谷将大
最後の高卒生え抜き首位打者 1981年 藤田平
最後の高卒生え抜き本塁打王 1984年 掛布雅之
最後の高卒生え抜き打点王王 1982年 掛布雅之
最後の高卒生え抜き1000安打 1973年入団 掛布雅之
最後の高卒生え抜き100本塁打 1973年入団 掛布雅之
最後の高卒生え抜き500打点 1989年 新庄剛志


https://i.imgur.com/LoV5ByD.jpg
https://i.imgur.com/nRncml3.jpg
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:53:39.12ID:7BKaAe86d
山本と宮城と山下
こいつらが同じチームって地味に卑怯だよな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:53:45.62ID:vET3ZnVjp
>>114
ここより遥か下のゴミです
野球に罪があれば磔になってます
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:53:50.19ID:pwsBtG6U0
>>105
最後の高卒ドラ1 2007年高濱卓也
これ分離ドラフトやろ?
分離やなかったらどこまで遡るん?
もしかして大阪桐蔭の萩原?とかまでか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:53:54.91ID:C/qSs3RDd
何故か虚カスが発狂するスレ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:54:12.04ID:lxRMne4i0
>>116
ONは大山より上だろうな
岡本とかいうクソゴミははるか底辺だけどw
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:54:18.32ID:1ytk7fqfa
>>130
岡本が大山以下やからなあ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:54:39.14ID:9oPyjqajp
>>126
次の山福でも悪くないくらいだ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:54:52.85ID:jUUlOyctr
>>114
8位におるやん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:54:54.90ID:oIyK24TMr
セリーグが近藤争奪戦に手を挙げなかった理由、ガチで分からない
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:54:58.61ID:1pS8Ny/c0
からくりって球場の形の影響で二塁打が少なくてホームランが多くなりがちだから見栄えの成績の割に打撃指標が微妙になりやすいんちゃう?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:55:01.77ID:Im+ieYffd
守備走塁は大事よ
warマイナスの佐野見てるとわかるわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:55:04.07ID:lxRMne4i0
>>120
岡本がゴミだからってそんなイライラするなよw
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:55:04.67ID:pwsBtG6U0
>>122
ほんこれ
広島ファン以外の全ての野球ファンを冒涜したよな
わいはヤクルトファンやが横浜ファンが可哀想やわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:55:09.14ID:n8qkRynlr
WPA
牧牧 5.04
大山 4.76
近藤 4.37
岡本 4.08
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:55:10.99ID:926Bx1Mhp
>>116
我慢出来ずに正体現したねぇ
ほんまの巨人ファンは原解任のために
今の巨人を庇ってないんや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:55:11.01ID:fwcn01cJM
世界warランキングは?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:55:12.81ID:sCJTFoQh0
岡本村上より大山を欲しがるメジャー球団なんてあるの?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:55:16.43ID:3Lzlfaeod
>>130
岡本の価値が低いのを認めたくないんやろ
東京ドームで稼いだホームラン数でシコるだけのアホ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:55:33.00ID:lxRMne4i0
>>130
岡本とかいうゴミが悪いよ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:55:37.78ID:qE0gXWrVd
今年のセリーグベストナイン

投手 村上
捕手 大城
一塁 大山
二塁 牧
三塁 岡本
遊撃 坂本
外野 近本

ここまでは確定やな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:55:49.65ID:IyCAUFfM0
阪神の高卒野手ガチでゴミしかいないよな
岡本村上叩いてるのも
育った高卒野手が羨ましくて仕方ないからだろうし
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:55:57.37ID:lxRMne4i0
>>137
でも岡本とかいうゴミははるかに大山に負けてるよ
ハイ論破
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:56:12.72ID:YNDXijOea
外人おらんけどカブレラやローズの時代とかこの2人はWARも上位やったんかな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:56:15.64ID:ZkeH2IMLa
>>141
何やこの数字
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:56:21.24ID:Yx5lgq+Ep
>>144
そのままのパフォーマンスが維持できるならあるんじゃない?
3人とも欲しがらないが1番だが…
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:56:22.16ID:gYAWNMiq0
>>129
中谷仁 智弁和歌山
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:56:28.19ID:FSE+S9nM0
>>101
FIPの要素の切り捨て方はMLBの球団数とそれに伴う選手数の多さを前提にした大雑把に全体を把握するためのものって感じするわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:56:29.07ID:9NB63/UGa
>>147
ショートは多分木浪やろ
成績なら坂本やけど印象票で負ける
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:56:37.02ID:lxRMne4i0
>>144
メジャーがwar気にしないわけないやろw
岡本はただのゴミやで
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:56:48.70ID:n8qkRynlr
>>152
クラッチ指標の1つ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:56:50.23ID:IyCAUFfM0
>>150
なお岡本レベルの高卒をまったく育てられない阪神さんw
最近の最高傑作が中谷やろww
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:56:52.75ID:+NIzY/vMp
岡本より大山が上なのを理解できない奴って岡本のマイナス要素を見ないフリしてるだけやろ
岡本が人並みに守備走塁できたら当然大山の比じゃないほどWAR稼げるってだけやのに
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:57:02.30ID:gYAWNMiq0
>>150
岡本が若い分通算では100%大山が勝てないの確定してるからかわいそう
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:57:30.97ID:mYswbiwU0
佐藤輝明がファーストにワンバン送球しまくっててそれを大山が上手いこと取ってるけどあれもwarに計上されるもん?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:57:41.80ID:lxRMne4i0
>>159
岡本みたいな底辺を目指してないからなぁ
大山くらいWAR稼げるなら考えてもいいけどw
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:57:46.11ID:NMASBVWsd
>>144
大山はどうでもええけどMLBはWAR重視で判断してると思うで特に年俸とか
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:57:53.57ID:3Lzlfaeod
>>160
打撃で頭3つぐらい抜けて走れたら去年の村上みたいにWAR10.0ぐらい行くからな
単に岡本がしょぼいだけなのをWARの欠陥にすり替えてる
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:57:55.65ID:kfaL/D/gd
>>151
こいつら守備走塁もそんなに悪くないやろうし高いやろな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:57:59.36ID:n8p2gEowd
>>159
大和定期
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:58:06.28ID:CoxlOAVb0
意味のない指標だよ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:58:11.39ID:pwsBtG6U0
>>154
サンキュー
やっぱり遡るな

阪神は1位高卒野手取らないイメージあるもんな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:58:12.63ID:oXD1i6T7d

0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:58:17.44ID:gYAWNMiq0
珍カスが何も言い返せなくなるコピペwwwwwww

最後の高卒ドラ1 1997年 中谷仁
最後の分離高卒ドラ1 2007年高濱卓也
最後の高卒生え抜き規定打席 2017年 中谷将大
最後の高卒生え抜き首位打者 1981年 藤田平
最後の高卒生え抜き本塁打王 1984年 掛布雅之
最後の高卒生え抜き打点王王 1982年 掛布雅之
最後の高卒生え抜き1000安打 1973年入団 掛布雅之
最後の高卒生え抜き100本塁打 1973年入団 掛布雅之
最後の高卒生え抜き500打点 1989年 新庄剛志


https://i.imgur.com/LoV5ByD.jpg
https://i.imgur.com/nRncml3.jpg
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:58:17.93ID:IyCAUFfM0
>>163
じゃあ中谷レベルを目指してんのか?w
なお中谷ですら阪神としては最高傑作の模様
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:58:19.45ID:swUVNT9Ia
佐々木と山本が僅差なのは何故?
チーム貢献度で考えると山本どころか宮城や同じチームの種市の方が上な気がするが
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:58:20.58ID:lxRMne4i0
>>161
妄想で語るしかなくて草
今現実に岡本とかいうゴミが大山以下の現実から必死で目をそらしてて草
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:58:25.47ID:UX/YxlmpM
岡林いないから意味のない指標だよ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:58:28.07ID:LRclXqdD0
セ・野手WAR上位 9.1時点
6.1 近本
5.6 大山
5.5 牧
4.8 岡本
3.9 宮ア
3.5 大城、坂本
3.2 細川
3.0 中野、吉川
2.9 坂倉
2.8 秋山
2.7 岡林
2.4 佐藤輝
2.3 村上
2.0 木浪
1.9 中村悠
1.7 西川
1.6 関根
1.5 小園、木下、サンタナ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:04.32ID:os8HXzzsd
正体表したね

305 それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:51:30.04 ID:lxRMne4i0
>>298
オワコンなのは韓国に一人当たりGDPで負けてるジャップだろwww
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:06.40ID:sT5zMA2Wa
広島ファンは絶賛の野間さんはどこ?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:09.33ID:dWIBfAZXd
>>176
そりゃ阪神強いですわ
あれ?WAR林どこ?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:09.95ID:6G3YH44aa
>>176
なんか吉川の指標で中野煽ってるやついたよな
仲良しやんけ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:10.87ID:Zc3wCkG60
大山って何がそんなにええの
守備貢献稼ぎにくい一塁手で打撃成績も圧倒的というほどではないし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:11.57ID:gYAWNMiq0
>>169
最近でも清宮、藤原、浅野指名はしてるけどな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:11.65ID:lxRMne4i0
>>172
岡本のキャリアハイでも大山にははるかに及ばないんだw
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:16.14ID:uPXmBRiq0
でもMLBって打撃だけで守備走塁しょぼいWARたいしたことなかった吉田に125億の大型契約結んで失敗してるよね
MLBって実はアホなん?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:19.25ID:d0bpipkZ0
>>147
外野は
西川.316 ops.789
サンタナ.307 ops.855
細川.278 ops.832

ここから2人か
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:23.40ID:K8rG+aFk0
万波高いな
守備か?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:23.84ID:uNMX3xb60
>>130
岡本がゴミやし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:31.12ID:FSE+S9nM0
>>117
そらまあ中継ぎは年間70イニングくらいが上限なんやから規定乗って好成績の先発とかほぼ毎日試合出とる野手に並ぶ方が違和感あるしな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:34.57ID:LRclXqdD0
セ・投手WAR上位 9.1時点

先発
4.4 村上
3.6 今永、橋宏
3.5 グリフィン
3.4 九里、東
3.3 伊藤将、バウアー
3.1 戸郷
2.9 大竹
2.8 床田、柳
2.7 山ア伊、サイスニード
2.6 森下、ピーターズ、小笠原
2.4 小川
2.1 大瀬良

救援
1.6 マルティネス
1.3 田口、島内、岩崎
1.0 上茶谷
0.9 勝野、ウェンデルケン、清水昇、大道
0.8 松山、ターリー、藤嶋
0.7 入江、岩貞、山ア康、菊地
0.6 桐敷、栗林、中ア
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:34.65ID:pwsBtG6U0
>>182
外してるだけか
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:34.71ID:y0D0LQ1Ma
近本って毎年war上位やな
こいつこそwar本と呼ばれるべきやろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:38.90ID:kQbTmQj90
>>162
されてないけど試験的にDELTAがスクーピングの利得計算したら
上位下位でほとんど差がつかないし大山も中の上くらいだった
送球取れないファーストなんて滅多におらんちゅうこった
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:40.76ID:5NpvRCOd0
セイバーは1軍の試合に出ないと価値0だからな
でも実際はブルペンやベンチで待機したり
二軍でローテ待機するのも
シーズンの運用ではすごく大事なんだと思う

評価するの無理だろうけど
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:47.63ID:d57KlJSNd
>>177
あっ……
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:54.89ID:jUUlOyctr
>>176
巨人野手は割と揃ってるよな
Bクラスの戦力とは思われへん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 12:00:03.49ID:3Lzlfaeod
>>184
アホやろ
吉田なんて日本ですらWAR6.0に到達したことないんやぞ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 12:00:06.51ID:rtCSDyfx0
近藤ってそんなにええ選手か??
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 12:00:07.98ID:pdp1OLKS0
>>147
外野はあと西川と岡林が濃厚かな
どっちもタイトル取れそうだし
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 12:00:19.29ID:dWIBfAZXd
>>184
吉田さんは2022年のパ・リーグ最高WARやったから・・・
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 12:00:22.21ID:RLgwl+zhd
>>177
(察し)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況