X



【悲報】誤入力で市から1668万円振り込まれた男性、全て使い切る 市「回収は断念」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 12:46:25.53ID:uM5iB6CL0
 大阪府摂津市が2018年、市内の男性に本来より約1500万円多く住民税を還付した問題で、市は1日、全額の回収を断念したと発表した。約550万円は回収できる見込みとしている。

 市によると、18年4月に市の担当者が、男性の住民税の控除額を端末に誤って入力。約166万円のはずが、約1668万円と1ケタ多くしていた。約1年後にミスに気づいて返還を求めたが、男性は「使ってしまい、返還できない」と答えたという。

 市は男性を提訴し、大阪地裁は21年10月に過払い分約1500万円の全額を返還するよう命じた。その後も交渉を続けたが、男性は22年に破産を申し立てたという。
2023/09/02(土) 13:11:19.14ID:wrSKFJBLa
結局みんな自分の金じゃないから確認とかどうでもいいんやね(´・ω・`)
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 13:13:00.42ID:ZAp5A8IF0
>>11
古い年の確定申告すると役所は既に払済の住民税の再計算して還付とかするで
2023/09/02(土) 13:13:33.28ID:2ONSWrHe0
なんでこれ踏み倒すような奴にばっかり誤入金してまうん
裁判起こされるくらいやったらワイなら渋々返すわ
2023/09/02(土) 13:13:34.82ID:gGWSobW8d
破産って賠償関係消えないんじゃないの?
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 13:14:24.33ID:VyG6C/cG0
使っちゃったもんはしょうがないね☺
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 13:15:07.49ID:6xiRrprEM
>>63
男性は「還付金は既に借金返済や株取引の損失補塡(ほてん)に充ててしまったので返還できない」と説明している。
https://mainichi.jp/articles/20200526/k00/00m/040/071000c

もとから借金まみれやったんやろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 13:15:18.35ID:rGDn+VGS0
よりによって破産するようなやつに振り込むな
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 13:15:28.33ID:0G4txrET0
>>66
ソニーのやつもアメリカで没収されたから横領したやつに戻らなかったけど
日本だけなら本人から没収する権限はないし市も返還受ける権限ないと思う
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 13:15:39.88ID:wrl1WT+v0
4600万円の田口くんは有罪になっちゃったのかー
この人も逮捕されそう
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 13:16:03.98ID:0G4txrET0
>>72
結局得したのは金融機関だけか
2023/09/02(土) 13:16:12.28ID:wa5jgdRAa
>>69
たぶんそういうのはニュースにならん
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 13:17:06.93ID:MDwI4KDWa
振り込まれた方も大概迷惑だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況