日本の12球団本拠地の歴史(20世紀)

【1924年】
阪神甲子園球場開場(所有者:阪神電鉄)
【1926年】
明治神宮野球場開場(所有者:明治神宮)
【1934年】
巨人誕生
【1935年】
阪神誕生
【1937年】
後楽園球場開場(所有者:(株)後楽園スタヂアム)
【1964年】
国鉄が神宮を本拠地にする
【1979年】
西武ライオンズ誕生と共に西武鉄道が所有する西武ドームが開場
【1988年】
東京ドーム開場(所有者:(株)東京ドーム)
【1993年】
福岡ドーム開場(所有者:ダイエー)
【1997年】
大阪ドーム開場(所有者は大阪市を筆頭株主とする第三セクターの株式会社大阪シティドーム(当時))
ナゴヤドーム開場(所有者は中日新聞のグループ企業である(株)ナゴヤドーム)