X



【朗報】巨人さん、後楽園から『築地』に移転へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 15:59:20.42ID:BWObke5+d
巨人、築地市場跡地への移転計画が再浮上 東京ドーム親会社の三井不動産が再開発事業者に名乗り 悲願の自前球場か

東京都が募集している築地市場跡地(中央区)の再開発事業者に、巨人の本拠地・東京ドームの運営会社を傘下に持つ三井不動産が応募する見通しとなり、巨人が悲願とする自前球場の建設候補地として「築地」が再浮上だ。

東京・水道橋で東京ドームが1988年に開業以来、巨人は35年にわたって本拠地球場としてきた。長らく両者に資本関係はなかったが、球場を所有する株式会社東京ドームがTOB(株式公開買い付け)によって2021年に三井不動産の子会社となった際、巨人の親会社の読売新聞グループ本社も東京ドーム社の株式の20%を取得し経営に参画。

翌22年には約100億円を投じて球場の大規模改修を行ったが、当初の耐用年数とされた30年を過ぎて屋根部分などの老朽化が指摘され、巨人球団幹部も「一般論として、ずっとドームが使えないのは当然。建て替え、移転などの可能性は否定しない」と話す。

これまで移転先として浮かんでは消えてきたのが、築地市場の豊洲移転後の跡地だ。東京ドーム約4個分、約20ヘクタールの都有地で、都営大江戸線築地市場駅や東京メトロ築地駅、同東銀座駅が徒歩5分圏内と交通の便もいい都心の一等地である。

13年に東京五輪・パラリンピックの開催が決まると、選手や関係者を輸送する車両基地として使われることになり、18年10月の市場機能移転後に更地となった。1年の延期を経て五輪が終わり、都が跡地の再開発事業者を公募すると、次のような風聞が飛び交うようになった。

「三井不動産が築地に商業施設などとともに野球場を建てて巨人の本拠地とし、東京ドームの跡地はマンション、オフィス、店舗などの複合施設にする計画らしい」
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:03:36.03ID:CegT+WrN0
【悲報】埼玉西武ライオンズさん、所沢駅前があんなに空き地になったのにドームを建てる気配がない
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:03:41.43ID:oefxQd5MM
>>521
甲子園って球場ってより動物園みがあるよな
上野動物園と同義
珍カス収容所
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:03:50.84ID:3LrWME300
東京ドーム周辺て用途制限があるんか知らんけど野球やイベントで人間をクソほど集めてんのに商業的にあんま盛り上がって無いから築地に移転するなら周辺地域含めた盛り上がりにつながればええなあ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:04:29.37ID:ABrE+o3DM
>>521
ドームとそれ以外で決定的な違いでもあるんやろか
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:04:41.51ID:9E0xxKgh0
>>501
平和台って場所が空いてるで
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:05:05.39ID:s2YS8JiR0
>>461
きっっっっっっつ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:05:27.31ID:OdthuN9R0
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f850e2b1ef93b7ff3352911ac9349ed59a389c4

ちなみに三井不動産はジャニーズ所属タレントの起用に関する共同通信からの取材に対して「現時点では起用する予定はない」と唯一企業名が記載された形でコメントが載ってるで
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:05:36.84ID:Xra7k0n7M
>>534
下に遺跡があるのでダメです
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:06:43.47ID:5QdyinDRd
>>527
宗教団体が高校野球優勝したしセーフ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:06:53.14ID:yoH2q4j30
>>532
平日の夜に行われるスポーツで
ましてや東京って場所にそんな要素あんまりいらないんやけどね
もちろん今もあるにはあるんやけどそれ以上の要素はぶっちゃけ必要ない
クソ地方の球団やあるまいし
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:07:42.20ID:SFgLKX5q0
>>50
野球場は今のラグビー場のところに一応作るみたいだが
あくまで容積率緩和のためで
大学野球もプロ野球も想定してないのがヤバいな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:08:01.98ID:OdthuN9R0
1924年:甲子園開場
1925年:杉下茂誕生
1926年:ナベツネ、エリザベス女王、江沢民、カストロ、マリリンモンロー誕生
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:08:11.05ID:9E0xxKgh0
>>527
神宮で創価とかが試合やるのってどんな感じなんやろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:08:32.37ID:88sSX8t70
築地本拠地になったら東武も積極的にスポンサーになって
巨人が埼玉県民の球団にならんかな
神奈川にも千葉にも球団あるのに埼玉だっけ野球空白地やし
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:08:33.82ID:pxWGDF7/0
メジャーの球場

・ホームランボールが海に飛び込む
・やたら外野フェンスがでかい
・標高高過ぎてHR地獄
・謎の岩山が火を噴く
・謎のクソデカ林檎オブジェが浮上
・謎のカジキマグロが動く
・謎のプールがある
・謎の虎の目が光る
・謎のエイ水槽がある
・謎の機関車がシュポシュポする


本場でも割と欠陥多いよな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:08:55.72ID:KIWPo2vNd
>>543
立正大とかも使うし政治野球宗教は同じくらい面倒臭いから目を瞑ってるんや
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:09:07.48ID:cIJOXO7RM
天然芝でまともな自前球場作ってくれ
怪我人多すぎやねん
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:09:12.10ID:F8Vsz2rM0
>>543
神宮大会明治神宮参拝があるらしいけどどうしてるんやろ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:09:30.42ID:KIWPo2vNd
>>544
築地と東武ってなんか縁あったっけ
日比谷線?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:09:52.24ID:cIJOXO7RM
>>521
ドームは屋根とかもあるしな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:09:54.29ID:OdthuN9R0
中部地方にプロ野球チームできないかな?
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:09:56.73ID:v3rDlAUI0
憲法改正運動を推進する宣言
http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/kenpou/

大学野球関係者は憲法改正にも利用されてる
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:09:59.66ID:SFgLKX5q0
>>465
上野動物園つぶして球場でもいいな
そろそろ狭すぎて動物を飼育していい要件を満たせなくなるし
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:10:38.63ID:h5RS4YC0M
銀座から歩けるし良さそうっちゃ良さそう
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:11:02.28ID:KIWPo2vNd
>>553
神宮再開発以上に叩かれるやろ
何か新しくモノ作る時の反対派って理論じゃなくて感情に訴えてくるし泣いてるパンダの絵とかばら撒かれそう
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:11:06.54ID:cIJOXO7RM
>>496
マンション&商業施設やな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:11:07.26ID:Cwl4yLkOa
読売ランドらへんの山削って作ればええやん
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:11:21.05ID:88sSX8t70
>>549
せや、日比谷線
越谷や春日部市民の為の球団になるんや
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:11:31.22ID:WFrPAFxHM
東京ドーム跡地をオフィスにするのはええな
あんないい場所球場にしておくのもったいない
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:12:02.85ID:nkBlh9S8M
>>559
ららぽーとやぞ
築地はららドームやな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:12:07.07ID:s4FSKqUzd
築地じゃ立地的に左遷やん
あそこがあるやろ東京駅の先の謎の空き地
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:12:20.77ID:KIWPo2vNd
>>558
戸田守谷のヤクルトで我慢せえ🤪
あそこらへんって野球に限らず色々空白地になってて可哀想よな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:12:22.47ID:xzOSCxN00
>>557
2軍のボールパーク化はしてる
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:12:27.61ID:Fy4snUrv0
神宮だけはどうしようもないよな
企業や都の持ち物でないし指定管理者にもなれない
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:12:38.63ID:nyVftDFk0
神宮球場は今の建物にこだわるならキャパ減らしてアマチュア専用にせんと設備的にキツいやろもう
なお神宮サイドが採算の為にプロ開催に拘っとる模様
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:12:42.37ID:p2ZuJyora
今ってどこの球場行っても〇〇球団のフランチャイズってのを全面に押し出してるけど神宮だけマジでそれがないんよな
借り物の箱でやらせてもらってる感が凄い
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:12:54.71ID:OdthuN9R0
2100年くらいになったら「昔の野球場はドームなのに雨や虫が入ってくる球場があった」「昔の野球場はドームなのに夏は蒸し暑い球場があった」とかでトリビア的な番組で扱われてそう
なんかおじいちゃんが出てきて当時の雰囲気とかコメントしてそう
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:13:10.27ID:KIWPo2vNd
>>559
その理論で都内の良い場所ほとんど墓石型のビルなのおもんないけどな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:13:43.74ID:BeUJ6apI0
>>542
杉下茂とマリリン・モンローが面識あったってこないだ知って草やった
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:13:48.69ID:KJ80b1VyH
>>551
目を逸らすな!
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:14:15.57ID:OdthuN9R0
>>567
少し前まで日ハムもそれやったしヤクルトだけ強調する必要もないやろ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:14:53.02ID:OdthuN9R0
>>570

初めて知ったわ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:15:11.53ID:v3rDlAUI0
>>566
> https://www.tokyo-np.co.jp/article/266703

 まず疑問なのは、市民が気軽に参加できる施設を大幅に削り、プロスポーツを優遇する点です。アマチュアスポーツの観点から見ると、条件に明らかに反します。

中日の子会社がプロスポーツ優遇するな消えろって批判してるぞ
野球関係者はどんだけ嫌われてるだか
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:15:37.42ID:SFgLKX5q0
>>565
2軍が守谷に行くし
ヤクルトの本拠地はつくばでもいいんじゃないか
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:15:47.86ID:jBsvfO2O0
インフラ整ってるところはもう土地がない
土地があるところはインフラが貧弱
自前欲しかったら郊外へ行くしかないな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:16:54.06ID:Cwl4yLkOa
ハマスタもそろそろどうにかせんとあかんのやないの?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:17:02.31ID:Oe71PLoz0
>>575
TXも大江戸線と同じで輸送能力低いからなあ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:17:51.52ID:eGaZgwq+0
>>227
黄色いビルのボーリング場のぞいたことあるか?
平日夕方リーマン軍団で大繁盛やぞ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:18:01.02ID:v3rDlAUI0
>>578
中日新聞がこの記事許してる時点でマスコミ関係者はほとんど反対だぞ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:18:16.46ID:SFgLKX5q0
>>577
戸田捨てるぞ
豪雨のたびに荒川が溢れて
練習施設が沈んで大損害やから2軍移転は悲願だった
なお移転先も利根川沿いの模様
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:18:35.33ID:RDF7ahITM
建て替え問題のことも考えると球場と同じくらいの敷地の駐車場を横に確保しておかないと将来的に移転する羽目になるかもね
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:18:43.34ID:hkdbgJYMd
中央区だからなあ
まわり超高級ホテルだらけになって巨ファンが地方から来てもホテル難民になりそう
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:18:44.97ID:nkBlh9S8M
>>581
でも青も黄色も全部壊して再開発やろな
後楽園ホール無くなった後のボクシングはどこでやるかね
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:19:01.34ID:nyVftDFk0
ウインズ後楽園ってほとんど土日しか使わんのやしあの場所に陣取ってるの邪魔よな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:20:03.43ID:nkBlh9S8M
>>587
WINSは明らかに役目は終えてるからな
かつてのWINS後楽園はもうない
確実に再開発でなくなるもの
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:20:28.33ID:Bz5uuSuwr
>>587
ウィンズ潰れたぞ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:20:52.17ID:OdthuN9R0
永田町に球場作れたらな
どうせ仕事するやつ少ないんやし試合後に暴れる野球ファンとかも減るやろ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:20:55.62ID:3LrWME300
西武って昔お台場移転構想があったんやな
それこそ輸送能力やばいけどどうするつもりやったんやろう
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:21:27.83ID:v3rDlAUI0
>>592
今報道特集でジャニーズ批判してるが
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:21:48.17ID:TPQvJVho0
>>551
信濃グランセローズがあるやろ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:21:56.57ID:nkBlh9S8M
>>589
まだつぶれてねえわ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:22:19.75ID:SFgLKX5q0
>>580
2030年にはTX8両化完了してるから輸送力は大丈夫やろ
エスコンが6両編成でなんとかなってるんやし
何より研究学園駅の広大な土地は魅力的や
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:22:48.37ID:WFrPAFxHM
>>583
調べたら鬼怒川と利根川の合流地点で草
でも近所になるから見に行きたいわ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:22:55.54ID:Oe71PLoz0
>>596
つくば駅でええやろ
駅前死んでるやんあそこ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:23:26.08ID:v3rDlAUI0
筑波はリベラルな大学関係者がプロスポーツ嫌ってるから無理やぞ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:24:23.39ID:KIWPo2vNd
>>598
土地ないよ
旧西武あたりぶっ壊してもそんなに広くないはず
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:24:24.42ID:KdW5xcXUd
>>600
筑波はリベラルじゃなくて傀儡だぞ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:24:27.94ID:SFgLKX5q0
>>591
ロッテの海浜幕張みたいなもんやから
お台場に球場あっても余裕ちゃう?
10両編成あれば十分捌けるし
コミケとか20万人規模の大規模イベントも出来てるんやから
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:25:05.38ID:KIWPo2vNd
>>600
工藤や仁志が通ってたやん
別にそんなことはないよ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:25:36.83ID:xzOSCxN00
まあ西武と同じように二軍ボールパークと一緒に一軍セットで作ればなぁ

敷地内一番の駅前に一軍球場
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:26:27.50ID:PSsdsrKRp
>>499
後楽園にもいっぱいいるからセーフ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:26:43.96ID:Vr1f+9qf0
日本で最も中心にある有名な球団なんだから世界中に誇れる野球場を作るんや
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:27:10.79ID:cLtkcBKod
【朗報】東京都心に謎の空き地が発見されるwww
https://i.imgur.com/tknflT2.jpg
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:27:14.63ID:v3rDlAUI0
>>605
再開発になると反対だらけになるのはリニアや神宮見ればわかるだろ
大学のあるとこでやれば反対活動激化するだけ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:27:34.59ID:v29jSlGvd
築地跡地の使い道としては一番理想的じゃないの?真面目にドーム周り再開発したいやろ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:27:47.97ID:KIWPo2vNd
>>606
MLB球団の傘下マイナー球団は郊外に本拠地あったりするしああいうのもええんちゃうの?
球団増やすより二軍を移転させて日本を埋める方が現実的な気がする

巨人 タマ
ヤク 守谷
横浜 横須賀
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:28:30.69ID:Cwl4yLkOa
20年前ならともかく今の読売巨人やとあんまり贅沢な球場は無理そうやけどな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:28:50.99ID:IH5Li83n0
次の球場名は有毒からくり?
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:28:55.14ID:KIWPo2vNd
>>610
別にそんなことはないと思うけど
ワイも通ってたけど大学に左派的な雰囲気なんかないがどんな妄想してるの
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:29:27.57ID:Oe71PLoz0
>>602
廃墟みたいな公務員の団地沢山あるやん
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:29:28.10ID:azxCUCrZa
右中間左中間の膨らみはもう少し欲しい
膨らみが無いせいで狭いだのなんだの言われてるし
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:30:37.63ID:qQAhPR9+0
原丸坂本菅野梶谷中田無能外国人
これカットすればかなり資金作れる
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:30:45.78ID:5bXB8KQyM
エスコンは実際に行った人からの評判すこぶるいいね
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:30:49.78ID:v3rDlAUI0
>>615
今神宮の件で猛反発してる大学関係者やぞ
大学野球だけ賛成で叩かれてる
https://dot.asahi.com/articles/-/12748?page=1
東京の明治神宮外苑に根をおろした約1000本の樹木を伐採する開発計画に、学者として敢然と異を唱えたのが中央大学研究開発機構教授の石川幹子さんだ

神道の私有地ですらこれなんだから
大学関係者が利害関係になる筑波で球場なんて不可能だろう
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:31:06.09ID:HFesA89G0
築地って毒ガス出てるんじゃないの
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:31:47.70ID:nyVftDFk0
2軍球場は鉄道よりは高速に近いかの方が重要やろ
選手は基本バス移動なんやし
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:31:49.16ID:ZER1rG2N0
歩いて行けると言いつつ絶妙に歩きたくない距離だよな
特に試合終了後は人も多いし
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:32:02.08ID:ICr/vTqr0
>>591
都心だと地価が高過ぎ、用地が取得しやすい僻地や埋立地だと交通インフラまで整備しないといけないというどっちを選んでも難しい問題あるんよな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:32:53.81ID:UNPghW8+M
後楽園のドームぶっ壊して建て替えじゃあかんの?
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:33:15.63ID:OdthuN9R0
小笠原諸島に球場作るのはどうや?
巨人小笠原ボールパークや
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:34:32.97ID:SFgLKX5q0
>>129
これ以上海沿いにタワマンはあかんわ
都心はヒートアイランドでえらいことになってるのに
高層ビルの規制強化に動かない都議会はクソ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:35:02.04ID:eX/ED+Hpr
錦糸町公園がいいなぁ
水道橋からも近いし今と同じ感覚でイケるでしょ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 18:35:08.26ID:KIWPo2vNd
>>620
個人でやってるやつなんていくらでもいると思うけど大学通ったことない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況