X



【悲報】バスケ人気、サッカーを超えそう

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 21:59:31.16ID:TcWanijZa
どうすんのこれ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:00:07.70ID:85WkjK5A0
どどどーすんの、どーすんの?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:00:32.02ID:eUl9gg0Pa
痛いンゴがないからええよなバスケ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:00:53.33ID:NaQtikdAd
パリ五輪で野球、サッカー、バスケのメダルレースやな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:01:13.94ID:+bKSln4CM
視聴率なんぼ?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:01:17.61ID:tHYPvgBy0
いくらなんでも面白すぎるやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:01:36.76ID:CNIcL00Ca
でも、渋谷率ではサッカーの圧勝だから…
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:02:04.17ID:mRgCm9PM0
パリ五輪で野球とバスケはメダル確定やなw
サッカーは?w
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:02:09.55ID:Z/G1fGh70
一番器用に扱える手使わないなんてないよな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:02:23.25ID:DAODDW5y0
いやワールドカップ負けてますよ
2023/09/02(土) 22:02:53.21ID:s2R9rngC0
バスケ楽しかったが、実況はサッカーのほうがだいぶマシやな
うるさすぎる
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:02:54.22ID:Pbxt1J3c0
https://i.imgur.com/X9EUYlh.jpg
2023/09/02(土) 22:02:54.36ID:G6Rrs/AWM
サッカーはブラジルやイングランドの試合もやるやろ
バスケは日本以外報道すらしないやんけ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:03:01.28ID:6lzNELooa
>>8
メダルよりもインスタフォロワー数の方が大事だし…
2023/09/02(土) 22:03:01.85ID:jJBY+TVU0
バスケワールドカップは単なるオリンピック予選ですと思われることになるわけだけどいいのかそれで
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:03:10.94ID:bw9pQ7sh0
久保がハット決めるかもやで
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:03:11.23ID:VppEoR4s0
久保くん以下だぞバスケとか
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:03:29.97ID:cxJS2NtX0
ラグビーのが好き
2023/09/02(土) 22:04:30.53ID:IAE6YkQUM
アンチ乙
これからラグビーW杯が始まるから🏉
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:04:41.80ID:6lzNELooa
野球→大谷
バスケ→渡邊
サッカー→ベラジョン無料版w
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:04:50.11ID:Pbxt1J3c0
>>18
選手の外国人率がね・・・
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:04:55.07ID:ZXLtIGp90
>>3
スラムダンクで牧が「ゴール下でファウルを貰いに行くなんてバスケじゃ当たり前のことだぜ」ってドヤってたけど、痛いンゴ無いん?
2023/09/02(土) 22:04:55.49ID:IAE6YkQUM
>>8
いうほどバスケはメダル確定か?
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:05:03.00ID:bkfx4ldp0
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー>バスケ

今こんな感じ
2023/09/02(土) 22:05:09.51ID:7eg22wd+0
ラグビーの時もそんなん言われてたな
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:05:15.45ID:DAODDW5y0
負けなのになんか優勝した空気で草
2023/09/02(土) 22:05:20.12ID:pJFxheEC0
>>23
女子バスケがやる
2023/09/02(土) 22:05:43.19ID:3TUSEeBs0
審判のおかげで勝ってて草
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:05:46.52ID:+bKSln4CM
メジャースポーツの世界大会でこんなに盛り上がらないことあんのか
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:06:04.38ID:R6jKlx6n0
パリ五輪で野球がメダル確定という風潮
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:06:43.01ID:hpQw7B8y0
お前らきちんとBリーグ見に行けよ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:07:10.32ID:6lzNELooa
でもサッカーはチビの最後の砦として残しておかないと
あいつら攻撃的やからな…
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:07:23.53ID:PGA+Cfv70
サッカーには後半数分出場しただけでMOM取れる「キング」がいるんだが・・・
バスケ(笑)程度で勝てんの?最早キング通り越して神の領域やけど
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:07:29.92ID:0DwjmiGD0
>>29
やきうにも言えるけどNBAの方がレベル高いやん
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:07:42.75ID:DAODDW5y0
こんな空気感出してる時点で人気出るわけ無いじゃん
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:08:29.67ID:bkfx4ldp0
まああとはBリーグ次第やろうなあ
国内リーグが盛り上がらんとまたラグビーやオリンピック競技と同じでブームで終わってしまう
2023/09/02(土) 22:08:31.38ID:IYL9eZsT0
久保覚醒してて草
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:08:34.44ID:1Kls1x6d0
バスケ←自力五輪出場
サッカー←自力決勝トナメ進出

互角って所か?
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:08:51.28ID:ChD5Uaw4p
Bリーグゴールデンタイムでやらんと
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:09:19.38ID:vCk3LB6w0
Bリーグ結構人気やろ
チケット即売り切れるで
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:09:35.34ID:xF6QmUTH0
バスケマジでおもんないよな
3ポイントも別にすごくないし
どっちが多くミスするかの争いやん
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:09:39.87ID:DAODDW5y0
>>40
まあキャパ少ないしな
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:09:42.82ID:by72bfzf0
野球とバスケってアメスポ同士やから割と繋がりあるよな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:09:44.26ID:7Jv1MM5ZM
>>18
見てて楽しいのはラグビーやな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:10:12.27ID:V62z1rcld
>>8
野球ない定期
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:10:12.41ID:2VnTH1kb0
聞いたことない国に勝ってめっちゃ喜んでた草
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:10:27.47ID:xF6QmUTH0
バレーの方がはるかにおもろいわ
2023/09/02(土) 22:10:56.20ID:OjnWM3860
外人頼みの糞バスケ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:10:57.99ID:/2ngctcO0
>>22
ファウルは貰いに行くけどサッカーみたいに長時間痛がりながらコートに寝そべらないから痛いンゴとはちゃうんやないか
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:11:07.29ID:xTP1wi47a
野球はもう雲の上やな
バスケサッカーでがんばれや
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:11:22.07ID:kEtqBIB8d
2時間くらいで終わるからええな
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:11:24.72ID:heAdqcUMx
渋谷で若者がみんなドリブルしてて草生えたわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:11:29.60ID:VppEoR4s0
>>47
男子に関しては無いだろ
女子ならわかるけど
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:11:41.49ID:ySSzwvf1d
流石に日本の順位決定戦で盛り上がって勝ち上がった方が注目されない競技なんて流行るのは無理や
競技として楽しまれてないからな
オリンピックでは格上ばかりでボコられて一気に冷めるよ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:11:46.47ID:cxJS2NtX0
>>40
横浜スタジアムの開催日いつも地元のバスケチームがチラシ配布してるけど人気なのにやってんのかあれ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:11:57.49ID:e9ngJy4F0
>>48
ずっと同じレスしてどうしたんや
2023/09/02(土) 22:11:57.90ID:pTyBEDsq0
まぁ若者への人気になりそうなのはバスケよな
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:12:01.59ID:eoB7Y/QJ0
最近の野球の空気っぷりやばくね?
WBCの感動()なんだったのあれ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:12:04.30ID:rRM5ebVe0
正直サッカー飽きたわ
新しい刺激を求めとる
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:12:11.53ID:JBmWLacn0
パリ五輪、サッカーは出場ヤバそうやしな
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:12:18.98ID:zRHmKixS0
カーボベルデってサッカーでいうバーレーンみたいなもんか
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:12:33.01ID:zmoAv6wFd
日本人って国際試合大好きなミーハーなだけやから
即飽きて国内リーグなんて見向きもしない
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:12:43.58ID:mkRjLajPM
終わるの早すぎね?
8クォーターぐらいまでやったらいいのに
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:12:51.64ID:KODPlPgha
バスケって25点差ついたらもうあかんか
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:13:02.41ID:3XRNaTmX0
ちょっと盛り上がってそうなところに集まるだけ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:13:12.47ID:3MjsaQYB0
>>31
B2っておもろいんか?
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:13:12.73ID:NfIdzFFNa
今頃バスケの面白さ知って草
遅すぎやろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:13:36.93ID:8gDg1iP6a
まぁ痛いンゴコンテストよりははるかに面白いよバスケ
2023/09/02(土) 22:13:45.93ID:4G3W1J2X0
日本じゃ漫画とアニメ以外でバスケが人気になるわけねえよ
ただスポンサーがついてテレビ放送があったから少し風が吹いてるだけ
正直バスケはみてて何も楽しくない 
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:14:06.31ID:W/G1A9fL0
バスケ代表がサッカー代表超えることはないけど
BリーグvsJリーグならワンチャンあるんちゃう
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:14:13.03ID:RQCsmG6KM
その時盛り上がってる種目に擦り寄ってるだけでは?
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:14:14.49ID:eFv0p9SY0
BリーグがJリーグより稼げるようになるのはもうすぐだと思う
今でも1億円プレーヤー普通におるし
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:14:22.37ID:15YXQTyx0
君ら前はラグビーが天下取るとか言ってたでしょ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:14:31.57ID:/HT8KMLLd
>>60
これ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:14:48.42ID:Pr02fLe90
ターン制が好きだからあんまり好きじゃないんだよね
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:14:49.01ID:T3bhYn08a
大谷とかいう奴最近全然話題に上がらなくなったけど

オワコンなん?
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:15:12.62ID:/q6B+KD40
ちなみに君らは次ラグビーで盛り上がるんやで
そんなもんや
2023/09/02(土) 22:15:12.96ID:qJPEj8ORM
日本人が見る競技が増えてるだけやぞ
ラグビーもバレーも盛り上がるで
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:15:16.94ID:/QYvFD+j0
サッカーはキャッチボールみたいに公園で出来るけどバスケは学校に侵入するしかやる方法ないよね
ゴールありきだし
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:15:22.99ID:uKB0Bk1r0
バスケもすげえし久保もすげえ
大谷w
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:15:31.85ID:J5Jbbb6a0
>>41
サッカーも同じやんって言うか球技全般そうやし
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:16:03.86ID:KODPlPgha
>>31
安いならなあ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:16:17.10ID:chGFDCpCd
ブスばっかだし無理や
せめて日焼けしてきてくれ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:16:20.93ID:JBmWLacn0
ラグビーはヒエヒエなりそうでなぁ、今のままなら
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:16:22.69ID:1IbPLPuVr
バスケもサッカーも面白いけど野球はつまんねえぞ焼き豚w
2023/09/02(土) 22:16:22.76ID:4G3W1J2X0
マイナー球技で言えばバスケよりドッジボールのほうが見てて楽しいぞ
Youtubeとかにあがってるから全国大会とかみてみ マジでおもろい
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:16:45.43ID:QyVrG+bO0
数日後にはラグビーでこんなスレが立ちまくる
予言するわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:17:12.40ID:8gDg1iP6a
野球とバスケは互いにリスペクトしてるのがわかるエピソード多いよな
イチローとジョーダンの対談とか、それこそ神様ジョーダンのベースボール転向とか
球蹴りってこういうのなんかある?w
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:17:14.29ID:tedjoBMWp
実況がうざいけど見やすさでいったらサッカーよりバスケよな
2023/09/02(土) 22:17:23.04ID:xiU/F0Sfd
夏は野球冬はバスケを楽しむわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:17:23.45ID:KODPlPgha
まずバスケは

チームの身長制限を導入しないと競技人口は増えないな
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:17:40.95ID:JBmWLacn0
>>87
その前にサッカードイツ戦でサッカー叩きスレ立ちまくるし
2023/09/02(土) 22:17:46.75ID:4G3W1J2X0
>>85
野球もサッカーも興味ないけどバスケだけは試合を見てても面白くないって言えるわ
スラダンとか黒子のバスケが流行ったのは試合じゃなくて付加価値のストーリーでもりあがっただけだからな
2023/09/02(土) 22:17:51.74ID:QI68oRza0
>>87
バレーでも立つんやろな
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:18:01.59ID:KODPlPgha
>>77
ラグビー夜中じゃなかった?
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:18:11.75ID:7zSF9uZf0
普通に盛り上がったわな
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:18:12.50ID:JBmWLacn0
>>88
ラグビーとガチ喧嘩
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:18:35.75ID:rY1V+IR00
やってることがワンパターンで見てて飽きるわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:18:38.36ID:JBmWLacn0
>>95
開催国フランスやからな
基本深夜や
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:18:49.21ID:yYCugZL8M
J1リーグ平均18000
J2リーグ平均6500
J3リーグ平均3000
Bリーグ平均3500


キャパの問題があるとは言え厳しいな
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:18:57.71ID:CWzyKOWi0
カーボベルデってどこだよ…
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:19:04.22ID:KOiRuUMH0
バスケ部がシャトルラン強くなる理由が分かるわ
ずっと切り返ししてるもんな
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:19:05.93ID:0mMKPR3x0
>>95
最初に20時で弱い相手とやるから
2023/09/02(土) 22:19:14.90ID:G6Rrs/AWM
野球もサッカーもそうだけどみんな日本代表が好きなだけでそのスポーツには大して興味ないよな
2023/09/02(土) 22:19:36.22ID:4G3W1J2X0
>>98
ほんまこれ
しかも身長高ければ有利だからな
バレーも身長必要だがバレー自体が競技として面白いからな
バスケはマジで見てて楽しくない
2023/09/02(土) 22:19:38.68ID:kLN9myfy0
ラグビー関係者焦ってそう
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:19:39.04ID:JBmWLacn0
>>104
サッカー日本代表大嫌いやろなんGは
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:19:41.71ID:WXDM6Q6O0
パリ五輪でバスケ、サッカーが見られるんやな
SNSアイコンがアニメのチー牛が多い除外された球技ヲタがなんか工作してて笑えるけど
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:19:41.75ID:1f2lUldca
>>100
タダ券ばら撒きJリーグさん…
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:19:41.82ID:9MAfLAZT0
>>69
日本と韓国以外では野球より人気だけど
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:19:44.11ID:zQ3CGFTxd
バスケW杯は世界で盛り上がってんの?
WBCは日本だけだったけど
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:19:44.24ID:tduFRYzI0
>>101
お菓子がおいしいとこや
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:19:46.65ID:NZ/DbE8Ya
Bリーグは面白いし人気出ると思うぞ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:19:51.18ID:lr6Uxpvk0
>>102
延々とシャトルランと反復横跳びとジャンプしてるようなもんやからな
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:19:54.52ID:JBmWLacn0
>>106
それはたぶんそう
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:04.21ID:oL0ml+lla
Bリーグ市場規模(10億以上)
21.3億 千葉
20.7億 琉球
18.8億 東京
14.8億 宇都宮
13.8億 三河
13.7億 大阪
12.8億 川崎
12.5億 島根
12.4億 広島
12.0億 2026年以降のB1残留基準
11.9億 名古屋
10.7億 北海道
11.2億 B1平均
255.5億 B1総合計
305.2億 Bリーグ総合計
参考
185.6億 米無しCLUB
81.3億 浦和
50.7億 なんGのパルちゃん
48.6億 J1平均
26.4億 J2卒業予定の大宮
17.3億 J2平均


まだまだJリーグは遠い
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:11.99ID:vibbTFrrd
>>104
つまり愛国日本人がホルホルしたいだけってこと?
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:12.51ID:yv7amTLl0
サッカー日本代表は流石にまだブランド力有るやろけど匹敵しそうやな
ほんで国内リーグは危ないやろな
Bプレミア始まったら薄めたカルピスの税リーグ終わるやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:12.54ID:D9EGbYxZa
Bリーグってチケットいくらくらいなの?
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:28.44ID:JBmWLacn0
>>108
パリ五輪はサッカー日本代表は見れない可能性高い
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:34.17ID:eoqYSypSp
バスケ2時間見た感想が「野球すげえ」だったわ
渡邊なんか出てくる前から野球はイチローとか大谷居たし世界大会でも負けなしだし
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:36.97ID:/AzgCuGAM
ラグビーは強い相手は朝4時の試合だからセーフや
バレへん
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:38.82ID:heAdqcUMx
>>104
野球のリーグ戦毎日見てるのに
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:41.09ID:xJjMrC900
最近のサッカーの衰退はひどいな
2023/09/02(土) 22:20:41.73ID:4G3W1J2X0
>>110
日本じゃって言ってるのわからんのかこの文盲
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:49.89ID:yt4goofEr
>>20
なお、ベラジョン無料版は世界中で人気な模様
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:50.46ID:D9EGbYxZa
WBCとかいうアマチュアぼこした大会www
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:54.44ID:/RUQhAoL0
>>116
米なしCLUB強すぎィ!
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:54.73ID:VVu2q5EE0
パブリックビューイングが盛り上がるとか信じられないんやけど
今回はマジでバスケ流行ってるんか?
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:21:00.19ID:DAODDW5y0
ワールドカップ負けてます
五輪出場ホルホルします

どこに人気上がる要素あんねん
2023/09/02(土) 22:21:04.59ID:G6Rrs/AWM
>>107
なんGをみんなの中に入れるなよ
大体へそ曲がりの逆張り野郎ばっかだろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:21:13.93ID:D9EGbYxZa
Bリーグのチケットいくらなん?
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:21:18.98ID:GtMmB4oCd
スラムダンク→黒子のバスケ→?

ここが出てこないともう一押しが出来ない
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:21:32.88ID:QmSdmd6d0
年代別では、全ての年代でプロ野球または高校野球が1位となり、野球の根強い人気が表れる結果となった。

 一方、若年層のデータでは、過去とは異なる興味深い数値が出た。

 18、19歳ではJリーグが上位5傑から圏外となり、バスケットボール(高校、大学、Wリーグなど)が5・3%で2位、プロバスケットボール(Bリーグ)が2・7%で5位に入った。

若者世代だとサッカーよりバスケが人気らしい
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:21:41.87ID:2GeJaOw/0
>>104
代表関係なくNPBは人気やぞ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:21:46.47ID:zNACALXMd
ワイおっさん泣く
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:21:48.33ID:0mMKPR3x0
>>129
日本代表が流行ってる
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:21:52.23ID:2FrNB/bg0
フィジカル弱い日本人はPGが一番可能性あるって感じやったのに
センターよりPGの方が出てこないっていう風潮になっとるよな今
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:21:54.30ID:1I1c+Pzt0
ホーキンソン、ヌートバーとかいう神助っ人、サッカーも雇え
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:21:57.00ID:LHQtQp0N0
バスケはクオーター制だから休憩時間が結構あってその間に飯食べたりスマホいじったりする時間があるのが良い
サッカーだと前後半の間しかまとまった休みがとれないから見るのにある程度集中力が必要で疲れる
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:21:57.16ID:JBmWLacn0
>>131
サッカー以外のスポーツは順張りやろ
2023/09/02(土) 22:22:07.22ID:ht+vEnavr
>>8
やきゅうってどこの国もやってないから競技にないですよ
2023/09/02(土) 22:22:10.10ID:pJFxheEC0
パブリックビューイングやってたんか
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:22:15.47ID:UaBAMkVf0
>>3
むしろファウルもらいにいくプレーばっかじゃね?
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:22:23.00ID:15a+FgRw0
ベスト8で消防士とか情報会計士出てくる大会で世界一やったああああああ←アホかと😅
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:22:25.96ID:yv7amTLl0
取り敢えずBリーグは愛知県のチーム1つに纏めてくれない??
散ってるやろ
中日ですら東海圏+静岡西部に他の中部地方辺りも若干テリトリーにしてるのに
税リーグじゃねンだから何チームも要らん
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:22:34.77ID:Tb8f9wkcp
>>116
バスケ民「バスケ五輪行きおめでとう!!」
サッカー民「浦和ACL優勝おめでとう!!」
なんG民「ふーん、でもそいつら中日以下のゴミだよね?」
バスケサッカー民「…」
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:22:37.97ID:Ka5L3ZRJa
>122
こっそりサモアに負けたとしても
四戦目勝てば上がれるかもで盛り上がるいい組み合わせと時間帯貰ったわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:22:42.99ID:JBmWLacn0
>>8
サッカーはアジア予選敗退濃厚
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:22:45.62ID:zNACALXMd
大谷泣くなよ…
2023/09/02(土) 22:22:53.37ID:pJFxheEC0
>>116
米なしCLUBいけるやん
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:22:54.07ID:JysUVW2Hd
>>147
なんG民性格悪いだけ定期
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:22:55.23ID:SdxpAgvua
いや、マジでパブリックビューイング盛り上がってるし球蹴り超えてるやろこれ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:22:56.79ID:aMGIUg8ad
>>104
甲子園は盛り上がるけど今やってるu-18は誰も見てないぞ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:22:57.91ID:SEto6Q5+d
野球なんてもうオワコン過ぎて土俵にすら上がれてないw
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:23:01.01ID:I0W6COIB0
スラダンからのW杯で勝つってのも運が良い
ラグビーはW杯でええとこ見せたのにコロナ禍で全部吹き飛んだのが運が悪い
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:23:03.22ID:gIyGDzyn0
ラグビーや女子サッカーの一過性の盛り上がり見てなかったんか?
問題は継続性やけどあの腐ったバスケ協会じゃまたなんかやらかすから無理やろ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:23:03.74ID:/RUQhAoL0
>>3
あ!相手の腕当たったンゴばっかりやぞ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:23:05.94ID:okoDfnGrp
>>138
結局アジア人でNBA行ってるのビックマンばっかりやもんな
ジェレミーリンくらいか?ガードでNBA
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:23:14.06ID:0LuMmXzI0
渡邉が完全にスターになって良かったよ
楽天以外NBAの放映権がなくて報道も少なかったから
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:23:22.27ID:HghcDTwN0
>>11
大正義本田圭佑
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:23:23.15ID:JBmWLacn0
>>148
2敗したらもうアウトやろ、最終戦前に
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:23:30.67ID:OuwGBBEo0
最後の5秒くらいなんだったんや
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:23:47.95ID:zNACALXMd
川村イケメンすぎて
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:23:48.73ID:sBNx6QKVa
日本がバスケで頑張ってるのにクソみてえな野球スレ立ててるのホンマきしょかったわ

死んでくれマジで
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:23:51.50ID:/RUQhAoL0
>>147
でも中日には感動と勝利が無いよね…
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:23:59.30ID:heAdqcUMx
サカ豚さん、世界の人気にすがるしかなくなり発狂…
2023/09/02(土) 22:23:59.81ID:4G3W1J2X0
バスケはまじで競技としてつまらんな
ただ既得権益が日本でも流行らせたいって思ってるだけ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:24:02.49ID:SEto6Q5+d
渡辺はバスケ界の大谷だな(顔も似てる)
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:24:04.82ID:KvDxD0JN0
野球もう越えられてて相手サッカーになってて草
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:24:11.30ID:QmSdmd6d0
年代別では、全ての年代でプロ野球または高校野球が1位となり、野球の根強い人気が表れる結果となった。

 一方、若年層のデータでは、過去とは異なる興味深い数値が出た。

 18、19歳ではJリーグが上位5傑から圏外となり、バスケットボール(高校、大学、Wリーグなど)が5・3%で2位、プロバスケットボール(Bリーグ)が2・7%で5位に入った。

10代人気だと野球>>>>>>>>>>バスケ>>>>>>>サッカーだってさ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:24:13.97ID:Ka5L3ZRJa
>162
アルゼンチンもイングランドに負けてる可能性高いし
勝ち点次第になる可能性は高い
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:24:27.41ID:15a+FgRw0
>>163
普通に相手チームの疲労がやばかった
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:24:40.82ID:zNACALXMd
>>165
時間かぶってたんじゃなくて?
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:24:41.05ID:TZBM9FyYp
>>11
点めっちゃ入るのに野球とかサッカーでの得点ばりに騒ぐからな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:24:49.14ID:BdF1jlVP0
単純にBリーグは成長してるんやろ
今回の代表メンバーもいるし普通にプラスになりそうやな
サッカーは代表盛り上がったところでJリーグには何のプラスにもならん
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:25:00.66ID:HghcDTwN0
>>166
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:25:04.54ID:sWVTrRR9d
>>165
グズ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:25:09.94ID:SEto6Q5+d
>>168
こういう逆張り見てると(コイツはどんな生き方をしてどんな暗い現実を生きてるんだろう)と思ってしまう
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:25:17.19ID:gIyGDzyn0
>>138
アメリカ含めてPGが一番競争率高いポジションやぞ
身長的にビッグマンとは母数が全然違うから当然やが
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:25:17.73ID:40bAN3850
Bリーグは客増えそうやね
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:25:24.23ID:vJt/gui/0
パブリックビューイング行ってるやつで初戦のドイツ戦のときからテレビとかで応援してたやつどれぐらいいるのやら
2023/09/02(土) 22:25:25.74ID:Ho+d/+h5M
広瀬すずエチチッ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:25:30.44ID:UXjWr0qvd
バスケ→八村
野球→大谷

バスケと野球は世界中のスポーツファンから認知されるレベルのスターが出てきてるのになんでサッカーはこういうの出てこないんや??
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:25:31.27ID:JBmWLacn0
>>172
今のイングランドならアルゼンチン勝つんちゃうか
暗黒期とはいえオールブラックスに最近買ったやろ
2023/09/02(土) 22:25:48.44ID:G6Rrs/AWM
野球の強みはWBC→センバツ→MLB・NPB開幕→甲子園→リーグ優勝と切れ目なくやれるのは強いわな
その上ほぼ毎日やってるんだから
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:25:49.23ID:W/G1A9fL0
>>157
女子サッカーは競技としては一過性の盛り上がりすらなかったやろ
国内リーグにまともに客入ったの何試合あったんだってレベル
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:25:49.32ID:zNACALXMd
ちょっとチャンネル変えようとしたらエブリンでたからまだみるわ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:25:59.82ID:v2y7Ex5Y0
バスケはユニフォームだけは何とかして欲しいわ 
男のノースリーブなんて誰も見たくねぇだろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:05.65ID:x1unPPT7a
野球は強くてもワールドワイド感が無いんよな
サッカーバスケに比べると・・・
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:13.51ID:uNMX3xb60
>>184
サッカーとかちっこいのしかおらんからなぁ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:16.96ID:lt4IoXkfM
>>181
活躍した選手が基本みんな国内だしね
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:16.96ID:QmSdmd6d0
年代別では、全ての年代でプロ野球または高校野球が1位となり、野球の根強い人気が表れる結果となった。

 一方、若年層のデータでは、過去とは異なる興味深い数値が出た。

 18、19歳ではJリーグが上位5傑から圏外となり、バスケットボール(高校、大学、Wリーグなど)が5・3%で2位、プロバスケットボール(Bリーグ)が2・7%で5位に入った。

10代人気だと野球バスケの2強らしい
サッカーは3番手になっちゃった😭
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:17.01ID:KvDxD0JN0
まず勝ててよかったわ
第4Qの9分時点で日本が3点しか取れてないのマジで危なかったな
勝ってる3試合は全部差つけられてからの最後ギリギリの逆転で、今日も大きくリードしてた第4Q一気におかしくなって点取れなくなったし、安定感なくてメンタルに大分左右されそうな感じやから正直ホームコートのクソデカ応援ないとマジでやばかったと思うわ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:17.99ID:/idGEjR5d
え、マジで野球負けちゃうのか
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:20.40ID:gTs4r9Kn0
陽キャ競技だからお前らとは縁ないで
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:26.63ID:O1Jxi7KCa
大谷終了でちょうど良いタイミングに出てきたな
これからは夜サッカー昼バスケや
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:29.92ID:BdF1jlVP0
テレ朝の実況気持ち悪いんよ
大西と野上がね
清水酷使してればいいのに
2023/09/02(土) 22:26:32.90ID:G6Rrs/AWM
>>165
お前さんたちが悪い
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:33.47ID:OD+f6oWFM
実況Bリーグやってる人とか借りてこれんの?
世界陸上もそうだったけど今の実況って状況関係なくとにかく叫べばええと思ってるやろ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:34.83ID:yv7amTLl0
税リーグは30周年なのに今年逆風吹きまくってるの草
浦和はやらかして全国ニュースで擦られるし世間にネガティブなイメージしか持たれてねーぞ…
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:35.57ID:RXmiuak30
ラグビーもこれから活躍すればサッカー ラグビー バスケと盛り上がってええな
バレーもあるし最高や
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:37.04ID:YhcCqyUb0
すずかわよ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:37.47ID:UaBAMkVf0
>>157
割とまじで川渕三郎のおかげの五輪出場やろ今回は
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:40.60ID:lr6Uxpvk0
>>163
時間無くなってどうやっても物理的に逆転無理になったら勝負せず諦めるんや
そうなったら相手も攻めないで穏便に試合終わらせるのが暗黙のルール
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:44.25ID:VVu2q5EE0
篠山が河村になってファジーカスがホーキンソンになった
前回よりは大分善戦できそう
2023/09/02(土) 22:26:44.43ID:4G3W1J2X0
バスケ信者ってスラダンを良くだすけど
あれは漫画だから面白いだけで競技としてはマジで1番おもんない
さらばの森田とかがやってるモルックのが競技として5兆倍おもろい
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:50.51ID:cMFr2H3c0
すずかわいいなぁ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:56.69ID:mBL7kGHM0
>>191
小さい子があっちへトコトコこっちへトコトコかわいいじゃないですかー(初めてのお使い的に
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:26:58.78ID:SEto6Q5+d
>>184
マイナーな海外クラブチームに移籍してばっかだよな
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:04.08ID:6M2Svym8d
サッカーの凄いところは他国同士の試合もそれなりに見られるところやろなあ
こればかりは本気でサッカーくらいじゃね
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:04.82ID:Zg2r0Lccd
>>191
やめたれw
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:07.73ID:jlK3Y9xLa
女の子にサッカーや野球やらせたら肌ボロボロで部活程度なら後悔するからな
室内のバスケなら広瀬姉妹や桜井日奈子が生まれてくる
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:19.87ID:pVSf7Prn0
実況ひどすぎて引いた
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:25.61ID:JBmWLacn0
>>190
WBCの日本の対戦国見ろや
ワールドカップで4試合で3試合ヨーロッパとしかやってないサッカーよりはるかにワールドワイドや
2023/09/02(土) 22:27:28.36ID:MokafrFv0
このすずとセックスしてるやつがいるという😡
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:30.69ID:e66pmnpW0
バスケは見る分には1番面白いと思う
やりたくはならんけど
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:32.57ID:QmSdmd6d0
年代別では、全ての年代でプロ野球または高校野球が1位となり、野球の根強い人気が表れる結果となった。

 一方、若年層のデータでは、過去とは異なる興味深い数値が出た。

 18、19歳ではJリーグが上位5傑から圏外となり、バスケットボール(高校、大学、Wリーグなど)が5・3%で2位、プロバスケットボール(Bリーグ)が2・7%で5位に入った。

バスケに負けたサッカーさんさあ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:35.70ID:D9EGbYxZa
Bリーグってガラガラ?
余裕でチケットとれる?
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:45.96ID:QAEO0K3Za
やっぱ点が頻繁に入るスポーツは面白れえわ
サッカーはスコアレスドローが珍しくないからなあ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:47.82ID:0mMKPR3x0
エブリン!中日負けたで!
2023/09/02(土) 22:27:49.00ID:Ho+d/+h5M
>>216
ソースは😡😡😡😡
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:53.82ID:lxaTEQdXd
>>207
野球のがおもろくないやろ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:27:58.50ID:7pgH90+yp
>>210
大谷とハチムラもチーム自体はマイナーっちゃマイナーじゃね
2023/09/02(土) 22:27:59.04ID:SD/UFouTa
エブリンニコニコで草
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:03.93ID:VVu2q5EE0
>>192
そこはJリーグにない強みやな
サッカーは海外組しか活躍せんしあの試合のあと相馬と山根見にいくか!とはならんもんな
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:06.95ID:RXmiuak30
>>219
チームによるんじゃね
箱小さいから結構埋まってるイメージある
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:07.44ID:lr6Uxpvk0
>>219
チケットは取れるやろがガラガラでは無いと思う
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:07.81ID:zu6ScQXOd
>>195
何が?野球は今年野球の本場をボコしてNO.1になったんやが?
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:18.83ID:SEto6Q5+d
>>211
サッカーするの好きけど観るのは正直つまらんわ
試合がなかなか動かん
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:21.57ID:OBOP954b0
>>8
野球、無いですw
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:21.91ID:WL9Avvfqa
なんで野球好きって多方面に煽りたがるの?
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:23.31ID:lt4IoXkfM
>>55
関内駅前でやってるなぁ
あれはなかなか見ていて悲しい
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:23.45ID:AOOA/7XU0
入らなくてやめるスポーツ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:24.23ID:v2y7Ex5Y0
>>211
e1選手権なんて日本代表ですらガラガラやったろ
2023/09/02(土) 22:28:32.27ID:G6Rrs/AWM
テレ朝つけっぱだけどまるで大会が終わったような扱いなんだが…
まだ準決もやってないよね?
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:33.45ID:I07mZIjbp
>>219
千葉は取れない
川崎は取れる
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:34.93ID:WiSzru8V0
勝って嬉しいけど完全ホーム感なのがなんかな
カーボベルデ代表が本戦前に沖縄の子どもと交流会してたのとか見るとちょっと複雑やわ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:39.61ID:QmSdmd6d0
年代別では、全ての年代でプロ野球または高校野球が1位となり、野球の根強い人気が表れる結果となった。

 一方、若年層のデータでは、過去とは異なる興味深い数値が出た。

 18、19歳ではJリーグが上位5傑から圏外となり、バスケットボール(高校、大学、Wリーグなど)が5・3%で2位、プロバスケットボール(Bリーグ)が2・7%で5位に入った。

今後の日本スポーツ界は野球バスケの2強
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:49.33ID:zlIMA9Msa
いつだかのバレーの実況もうるさすぎて見るのやめたことあるわ
一挙手一投足伝えすぎやねん
2023/09/02(土) 22:28:50.01ID:4G3W1J2X0
>>217
逆だわ 1番おもんないぞ
キュキュキュうるせえし皿洗いかよ
2023/09/02(土) 22:28:56.69ID:MokafrFv0
>>233
ビーコールズか?
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:28:59.64ID:2W1qjkBuF
>185
まぁ言い出したらサモアには何だかんだ勝つ可能性充分あるし
勝てそうなチリともつれてそうなアルゼンチン良い時間にやれるのは良いことや
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:09.29ID:DSMN3fay0
>>216
山崎賢人なんやからええやろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:09.75ID:HtdUn+fbd
こんなくそ弱い代表なのによくスポーツとしては国内でそこそこ人気になってるよな
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:10.90ID:bP8s0t3b0
>>219
空席探すのが難しいぐらいには埋まってる
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:11.02ID:D9EGbYxZa
>>237
ま?千葉そんな人気すごいんか
2023/09/02(土) 22:29:15.06ID:IAE6YkQUM
>>223
中日ドラゴンズの試合見ても同じこと言えるの?
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:24.58ID:zlyfQGelp
>>224
レイカーズとかMLBよりも有名だろ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:24.80ID:gIyGDzyn0
>>217
逆や
バスケは見るよりやる方がおもろい
NBAレベルでエンタメ特化してれば別やけど
これでBリーグに客入るかって言われると微妙や
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:24.87ID:by72bfzf0
渡邊かっけぇな
マジでWBCの時の大谷見てるみたいや
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:25.83ID:wBRfCA80r
バスケにも大谷いて草
生き別れの兄弟かな
https://i.imgur.com/ZWheKNf.jpg
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:26.57ID:e66pmnpW0
>>232
日本で1番人気のある野球とその頂点の大谷にすがってる性格悪い底辺が多いから
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:31.64ID:qE6rozrxd
でもバスケ体育とかどやったときつまらんねん
サッカーと違ってあれもファールこれもファール言うからおもろないやん
試合も中断しまくるし
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:32.72ID:uNMX3xb60
>>231
野球はWBCで優勝したけど
サッカーはいつになったらW杯優勝するんや?😂
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:32.83ID:3Dz9EECz0
大谷翔平  ←こいつwwwww
2023/09/02(土) 22:29:33.36ID:b+RSLbPt0
バレーとかそこそこ強いのに全然流行らん絶望的な奴www
これからは
バスケサッカーやな
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:36.06ID:+SIdd5And
>>232
世界が5chで構成されてそう
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:47.15ID:6M2Svym8d
>>217
いやバスケサッカーあたりはやるのが面白い競技やろ
だからこそ世界中で流行ってるんやから
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:51.77ID:mBL7kGHM0
>>240
スポーツ中継が視聴率悪いのって実況がかなりの要因だと
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:52.82ID:eAydaDcDd
Twitterでブザー鳴る前に喜ぶのは失礼って騒いでる層おるけど
バスケって完全に勝ちが決まった残り数秒ってあんなもんじゃね?
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:57.96ID:UaBAMkVf0
>>218
元データだと学生バスケが高校野球より人気という突拍子もない統計にすがり続けるガチガイジ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:58.48ID:QmSdmd6d0
年代別では、全ての年代でプロ野球または高校野球が1位となり、野球の根強い人気が表れる結果となった。

 一方、若年層のデータでは、過去とは異なる興味深い数値が出た。

 18、19歳ではJリーグが上位5傑から圏外となり、バスケットボール(高校、大学、Wリーグなど)が5・3%で2位、プロバスケットボール(Bリーグ)が2・7%で5位に入った。

サッカーって若者に人気じゃなかったの?w
野球はもちろんバスケにも負けてるってw
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:29:59.85ID:jF5koxR90
>>13
一時期ユーロとかも普通にやってたし他の競技じゃありえないよな
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:05.98ID:SEto6Q5+d
バスケするキッズ増えそうやね
なんだかんだでやっぱ運動するには室内が1番ええし
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:06.37ID:RE4Crt6Ip
>>224
大谷はまあエンゼルスやしチーム自体は弱いしあんまりやな
八村はNBA1番人気のチームレイカーズやし去年普通にクソ強かったな
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:06.56ID:TlAbLpV5p
>>125
見てて何も楽しくないはお前の個人的感想やのに日本で一般化せんでくれるか
2023/09/02(土) 22:30:12.58ID:4G3W1J2X0
バスケがおもろいって言ってるやつ
まじで逆張り過ぎておもろいなww
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:13.62ID:zu6ScQXOd
今年はあとはサッカーとラグビーあるから楽しみや
スポーツええな
2023/09/02(土) 22:30:14.73ID:G6Rrs/AWM
>>248
試合より監督の奇行が面白いんだよなあ
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:24.92ID:RL3hPOKz0
さあ大谷だ!
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:25.55ID:LHQtQp0N0
>>55
横浜ってチームいっぱいあるけどどこや?
紺色?緑?
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:26.49ID:lr6Uxpvk0
バスケとサッカーのスターにインスタフォロワーでマウント取られてマイナー競技煽りされた焼き豚が大谷と八村渡邊のインスタフォロワー数でマウント取り返そうとしてるの惨めすぎるだろ
たかだかフォロワー煽りでどんだけ効いてるんや焼き豚さん達
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:35.18ID:JysUVW2Hd
>>217
素人が遊びでやっておもろいのはバスケやない?
もちろん仲間内前提だけど
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:37.22ID:U6l59MCwa
今日のクソアナウンサーのせいで熱が冷めた奴も多そう
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:39.45ID:p5+eksCad
>>1
>>255
WBCは組み合わせ抽選会すらない
世界中ガン無視してる大会だから電通のやりたい放題
普通他の競技でこんな事したら他国から確実にクレームが出る


現役電通マン 「MLBにかけあって準決勝まで弱いとこしか当たらないように操作してやったぞ 」
tps://i.imgur.com/5eMMjQb.jpg
tps://i.imgur.com/kPrKSWH.jpg
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:42.66ID:JBmWLacn0
>>269
サッカー?
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:52.30ID:J6hUVTnHa
>>276
www
どんな大会だよwww
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:30:56.63ID:yv7amTLl0
バスケって40分しか無いけど観戦行ってもすぐ終わらへん?
何かエンタメしてくれるんか
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:00.94ID:zu6ScQXOd
>>252
2023/09/02(土) 22:31:02.54ID:4G3W1J2X0
>>267
じゃあ何で日本国内では競技人口が他と比べてそんなに多くないんですかwww
体育館ならいくらでもありますよねww
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:05.13ID:mBL7kGHM0
>>265
今の気候だと屋内競技の方がええで
2023/09/02(土) 22:31:07.93ID:MsTlk13A0
>>257
この前のネーションズリーグ?とかいうのが日本開催で地上波全試合中継してたら盛り上がったはず
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:08.17ID:lr6Uxpvk0
>>276
忖度大会
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:11.47ID:jMwXciO60
ご褒美にすずの乳揉むくらいはさせてもらえるんかな
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:15.23ID:kHbnS/Mo0
プロスピのおっさん集めで野球に若いファン多いの草や
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:16.95ID:DBmB0JvQa
サカ豚「野球ガー、野球ガー」

バスケのスレでなんでそんな必死やねん…
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:19.10ID:e66pmnpW0
>>250
Bリーグ微妙なのは同意
ただそれはバスケを見るのがつまらないからではなくBリーグのレベルが低いからやが
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:21.30ID:q3oaUkqy0
何で日本は強くもないのにバスケ根付いてるんやろな
地域の小学生のスポーツチームとかもだいたいサッカー野球バスケやろ
2023/09/02(土) 22:31:21.35ID:uhv48jD/0
渋谷の様子は?
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:38.47ID:3Dz9EECz0
野球は完全に超えられちゃったね…
もうバスケに対抗できるのはサッカーしかないわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:42.45ID:zlyfQGelp
>>279
今やってた試合全く見てない奴の発言
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:43.43ID:SEto6Q5+d
>>268
おまえだよ
一体どんな暗い人生過ごして来たらそんな捻くれた人間になるんだよ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:44.04ID:UaBAMkVf0
>>279
最後の3分は10分以上かけてやってくれるやん
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:44.80ID:J6hUVTnHa
>>276
野球www
だからチェコのアマチュアとかとやってたのかwww
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:46.49ID:aMyRA/Yip
>>242
違うやろ
エクセレンスとかいうB2のチームの方や
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:51.63ID:JBmWLacn0
>>279
プレー止まったら細かく時計止めるから休憩時間含めて2時間くらい試合時間ある
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:54.48ID:zu6ScQXOd
>>277
あれ?なかったっけ?
ないならラグビーに時間さく🥰
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:56.72ID:1E8sIY0x0
富樫勇樹 千葉ジェッツ(B1)
河村勇輝 横浜ビー・コルゼアーズ(B1)
比江島慎 宇都宮ブレックス(B1)
渡邊雄太 フェニックス・サンズ(NBA)
馬場雄大 無所属
西田優大 シーホース三河(B1)
ジョシュホーキンソン サンロッカーズ渋谷(B1)
富永啓生 ネブラスカ大学
原修太  千葉ジェッツ(B1)
井上宗一郎 越谷アルファーズ(B2)
吉井裕鷹 アルバルク東京(B1)
川真田紘也 滋賀レイクスターズ(B2)

代表選手観たいならBリーグかNBA見に行こう
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:31:59.85ID:7WeYzzS4d
サッカー
五輪出るのは当たり前でメダル取らないと誉められない
バスケ
五輪出るだけで誉められる

この差よ
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:07.17ID:W/G1A9fL0
>>279
時計止まりまくるからなんだかんだで結構時間かかるぞ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:08.48ID:v2y7Ex5Y0
プロスポーツなんて代表戦以外どれ見ても大した面白くないやろ
あれは会場行ってみんなで騒いだり飲み食いするのが楽しいってだけのもんや
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:16.21ID:7C/Rs7f60
完璧にフィジカルゲーなのがな
サッカーでもメッシみたいな超レアケースはあるけどバスケは無理やろ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:18.42ID:lr6Uxpvk0
>>279
試合も見てないガイジやん
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:22.96ID:bkfx4ldp0
野球人気一強は変わらんぞw
多少話題になるけど時間経てばすぐバスケのことなんか忘れるレベル
国内リーグの重要性理解しよう
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:25.49ID:/RUQhAoL0
ラグビーとかいう煽りカスの叩き棒にすら使われなくなったリーグ
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:28.42ID:eAydaDcDd
>>279
40分で終わらないやろw
2023/09/02(土) 22:32:29.14ID:G6Rrs/AWM
>>289
体育館でやる球技はだいたいバスケかバレーじゃね?
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:31.08ID:QmSdmd6d0
年代別では、全ての年代でプロ野球または高校野球が1位となり、野球の根強い人気が表れる結果となった。

 一方、若年層のデータでは、過去とは異なる興味深い数値が出た。

 18、19歳ではJリーグが上位5傑から圏外となり、バスケットボール(高校、大学、Wリーグなど)が5・3%で2位、プロバスケットボール(Bリーグ)が2・7%で5位に入った。

球蹴り見てる奴マイノリティだったのかよ、、
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:41.84ID:J6hUVTnHa
>>299
B2で代表入れるの?
謎やな
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:42.23ID:SEto6Q5+d
>>282
だからそう言ってるじゃん😡
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:46.82ID:OA4mVMvW0
普通の知能してたら痛いンゴ演技大会で冷めるよね
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:47.47ID:yGspIPwUd
Bリーグのいいとこは屋内でキャパもたいしたことないから結構入ってて盛り上がってる感出るとこやな
サッカーやラグビーはどうしてもその辺難しいわ
2023/09/02(土) 22:32:48.26ID:b+RSLbPt0
>>261NBAでガベージタイムって言われてそこで勝ってるのにシュート決めにいったらガチで乱闘になるレベルで
下手したらニュースになる
くそにわかやでそいつ
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:32:58.72ID:JBmWLacn0
>>289
体育館でやれる団体競技でカッコイイイメージ
屋外競技よりは洗濯の負担少ないから親から人気
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:05.99ID:kHbnS/Mo0
>>295
普通に日本と当たるとこは死のブロックやからどこもやりたがらんのや
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:15.72ID:CXMr+DQ00
カボベルデってどこの国やねん
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:15.98ID:J6hUVTnHa
Bリーグってチケット代いくらなん?
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:20.50ID:bkfx4ldp0
>>309
このレスにをことごとく無視してる時点でね…
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:25.00ID:e66pmnpW0
>>259
>>274
バスケは遊ぶには手軽だけどガチれる気は全くしないから層は厚くならんやろなあ
いやワイ身長2m無いしで終わりやし
2023/09/02(土) 22:33:29.51ID:4G3W1J2X0
バスケ信者が騒いでるわりに視聴率とれてないのなぁぜなぁぜ?
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:29.57ID:qE6rozrxd
世の中のあらゆるコンテンツを
無理矢理、チー牛や弱者男性と紐付けたりして
マウント取り合うレスバの材料にしてしまうなんGは狂気だわ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:34.56ID:QmSdmd6d0
>>262
学生バスケはYouTubeでの再生数バカ高いから高校野球より人気なんじゃね?
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:37.74ID:nlYHIUPD0
前回の2019W杯結果
日本 67-86 トルコ
日本 76-89 チェコ
日本 45-98 アメリカ
日本 81-111 ニュージーランド
日本 65-80 モンテネグロ
5戦0勝5敗


ようこっから持ち直したわ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:42.81ID:x1unPPT7a
>>215
どこも本業で野球やってない数合わせだけどな
予選会もずっと日本で買って当たり前感あるし
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:43.46ID:zu6ScQXOd
てかなんでわたなべはやめる言うてんの?
まだ若いのに
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:49.20ID:JBmWLacn0
>>298
サッカーアジアカップは来年や
世代別大会ならもうすぐ2つ始まるけど
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:51.36ID:yv7amTLl0
ブースター←取り敢えずこれキモいからやめない?
サッカーのサポーター(笑)じゃねえんだから
ドル豚のあだ名みたいで内輪感出るからやめとけ
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:51.91ID:TN0K+D5E0
4Qなんで富永出さなかったの?怪我?
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:55.58ID:lr6Uxpvk0
野球みたいにダラダラ試合して人気回復のために無理矢理ピッチクロックなんて導入するようなつまらなさはバスケには無いからな
常に動いてて常にスーパープレイが生まれる可能性がある
この臨場感はバスケやサッカーみたいな時間制限のあるスポーツだけの特権や
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:33:57.32ID:J6hUVTnHa
>>316
草生えた
抽選ない大会っておかしすぎやろwww
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:00.40ID:yGspIPwUd
>>321
20%くらいいってるやろ知らんけど
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:00.42ID:1E8sIY0x0
>>310
得点取れる奴じゃないけどデカくて身体張れるポテンシャル枠で代表練習呼ばれたら結果残して代表入りできた
B1強豪のインサイドは外国人、帰化した人ばっかりやから日本人ビッグマンは貴重
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:00.56ID:WiSzru8V0
>>299
無所属ってなんだよ
契約ないの?
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:02.47ID:W/G1A9fL0
>>289
まぁ体育館でできる団体球技っていうとバレーかバスケやし
昔から女子はバレー人気が優勢で男子はバスケ人気が優勢
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:02.77ID:LxL4l09ea
バスケ人気>サッカー人気>野球人気


野球はどうすればええんや
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:04.09ID:okoDfnGrp
>>317
ポルトガルの近くや
クリロナの故郷も近い
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:06.12ID:CYdtwH4Vd
ワイの地元Bリーグ結構きてる感じするわ
試合数多いし会場もコンパクトだし馴染みやすい
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:07.10ID:jL6XQShYp
>>27
今も強いの?
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:14.24ID:SEto6Q5+d
バスケは定期的に人気付けるキッカケがあるからな
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:18.84ID:6h0H02/p0
これで身長の高い人材はみんなバスケに行っちゃうな
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:28.30ID:LHQtQp0N0
>>318
はい
これ横浜のチケット価格一覧
https://kawasaki-bravethunders.com/ticket/dynamicpricing/
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:29.37ID:bBOVPuo/0
スポーツ観戦はパイの取り合いだから大変だよな
バスケ人気上がったら露骨にサッカー人気下がるわ
2023/09/02(土) 22:34:32.52ID:877vmMCdM
サッカーって90分の間で











合計1,2点しかとれんし下手したら0点だからなあw
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:35.98ID:LHQtQp0N0
>>342
間違えた川崎
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:36.79ID:zu6ScQXOd
>>327
マジか
CMでみたからすぐはじまるのかと
ありがとう
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:38.11ID:lLyiwG0c0
>>3
NBAは見るなよ
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:39.91ID:eoB7Y/QJ0
スポーツ一ミリも興味無いワイがこの対立煽りを眺めるのが一番楽しいんや
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:46.63ID:v2y7Ex5Y0
>>303
メッシが超レアってわけでもないやろ
球蹴りなんて167cm程度でも日本代入るし有名どころにもチビ多いし
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:49.21ID:1E8sIY0x0
>>334
NBAの下部リーグのテキサスレジェンズに所属してたけど、来シーズンにどこでプレーできるかは決まってない
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:51.28ID:e66pmnpW0
>>317
リゾートで持ってるアフリカの島国
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:52.85ID:aMyRA/Yip
>>306
いざプロリーグって時にコロナでブーム収束したのが最高に持っとらんわ
その点バスケはこれからリーグ始まるから持っとるわ
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:55.03ID:Z1ydKelPM
>>276
本にしてまで誇ってるの草
電通マンほんま…
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:57.36ID:VKH581T1a
>>109
なんでBリーグが撒いてないと思ってんの?
やっぱ重篤な知的障害あんの?
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:34:57.57ID:rk1rr5GD0
サッカーと野球もパリ五輪の予選頑張れ
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:35:02.81ID:heAdqcUMx
>>330
意味不明で草
時間稼ぎばっかしてるやんけw
2023/09/02(土) 22:35:06.19ID:IoXehjym0
>>279
放送時間2時間ちょっとやぞ
サッカーと変わらんやろ
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:35:13.33ID:OTY9uAvX0
あら
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:35:21.37ID:AINIevvp0
すでにやきうは超えてるってこと?
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:35:26.62ID:zu6ScQXOd
>>347
サッカーよりひどい?
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:35:26.88ID:HDePRfcud
まさか野球がバスケに負ける時が来るなんてな
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:35:30.73ID:gIyGDzyn0
>>288
ジャイキリ少ない
接戦でもTOの応酬で時間止まりまくりで見づらい
ファールゲームという欠陥システム

バスケは観戦向きのスポーツじゃないで
2023/09/02(土) 22:35:32.18ID:fEbrmFBt0
>>342
高杉
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:35:33.44ID:9j/N2OFRd
予選リーグチリにしか勝てなさそうなラグビー逝きましたーwwwwwwwww
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:35:42.68ID:JBmWLacn0
>>346
サッカーアジアカップのCMなんかやってるか?
10月の親善試合のは見たけど
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:35:47.29ID:uNMX3xb60
>>276
うん、でも日本はWBCで最強アメリカ倒して優勝したで??
サッカーは?
2023/09/02(土) 22:35:49.03ID:G6Rrs/AWM
>>330
サッカーはスーパープレイだろうがごっつぁんゴールだろうが1点なのがあかんわ
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:35:50.27ID:J6hUVTnHa
>>342
ファッ!?こんな高いんか
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:35:55.08ID:Bdyih5p+d
>>359
能天気やねえ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:35:59.71ID:WiSzru8V0
>>350
代表レベルでもそんなパターンあんのやな
2023/09/02(土) 22:36:01.42ID:oX45GTsI0
>>342
たっか
野球ってめっちゃ良心的なんやな
2023/09/02(土) 22:36:07.22ID:36L41TaoM
試合の面白さ順

バスケ










サッカー


野球w
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:36:09.38ID:bkfx4ldp0
>>359
違う
雲の上の存在が野球で
その次にいるサッカーを超えそうってこと
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:36:09.61ID:DBmB0JvQa
でもバスケじゃ渋谷で痴漢できないよね?
2023/09/02(土) 22:36:10.22ID:4G3W1J2X0
バスケがおもろいって言ってるやつ魅力を教えてくれないか?
ガチで見ててつまらんスポーツ
あの変な白人がOKなら全員2mの黒人を日本人にさせて日本代表にさせればよくね
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:36:18.52ID:yv7amTLl0
>>321
ま、マジレスするなサッカーにも勝てんわ
野球一強過ぎる
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:36:19.11ID:pJ+9pXkM0
>>3
これ言ってるのはニワカだよな
なんならサッカーなんて痛いンゴ駆逐されつつあるし
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:36:20.62ID:0KRKNqpk0
焼き豚荒れてるね
密かにバスケ負け願ってただろ?w
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:36:22.73ID:v2y7Ex5Y0
>>330
バスケ知らんサカ豚らしいレスやがバスケもルール変えとる歴史あるから
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:36:24.01ID:e66pmnpW0
>>330
バスケはテンポ感は最高やと思う
2023/09/02(土) 22:36:31.90ID:tMnuztSbr
実際面白いのは圧倒的にバスケ
サッカーは世界中で広まってるってだけ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:36:34.17ID:mBL7kGHM0
>>360
流石に何もない所で転んで痛いンゴはしない、、、、はず
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:36:43.02ID:lr6Uxpvk0
世界の人気からしてサッカー、バスケ>>>>野球
そんな母国アメリカにすら見捨てられてるオワコン野球に独りで盛り上がってる日本が心のホルホル抑えきれずに大谷で国際人気を誇ろうとしてる惨めさは見るに耐えるよなぁ~
野球が好きなら勝手に身内でやってりゃいいのに海外での人気に頼りたがるんだから
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:36:50.83ID:QmSdmd6d0
年代別では、全ての年代でプロ野球または高校野球が1位となり、野球の根強い人気が表れる結果となった。

 一方、若年層のデータでは、過去とは異なる興味深い数値が出た。

 18、19歳ではJリーグが上位5傑から圏外となり、バスケットボール(高校、大学、Wリーグなど)が5・3%で2位、プロバスケットボール(Bリーグ)が2・7%で5位に入った。

若者にとって球蹴りはダイパが悪いつまらない物として認識されているらしい
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:36:53.36ID:SyC9Iomrd
ディーフェンスって掛け声マジであるんやね
スラムダンクだけの世界や思ってたわ
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:37:02.35ID:aMyRA/Yip
>>371
その代わり安い席は選手豆粒やからなんともやね
バスケは一番遠くても結構近くに見えるだろうし
2023/09/02(土) 22:37:08.57ID:fEbrmFBt0
そらアメリカではWBA人気でるわけだわ
アメリカではサッカー?野球?って感じだし
2023/09/02(土) 22:37:12.95ID:bZeFe3NEM
試合の面白さ順

バスケ










サッカー


野球w
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:37:14.75ID:J6hUVTnHa
野球ってまじで日本でしか流行ってないよな
アメリカですら大谷無名とか草生えた
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:37:18.18ID:OexpWe7T0
ラグビーもバスケも
一般人がそもそも観戦する機会がないから人気なかっただけで
こうやってスポット浴びれば人気出るポテンシャルはあったんだよな

逆にいうと野球はもうブーストかけようがないからこれから人気出る気配がないってのは辛いな
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:37:20.15ID:+1+4sK7Pa
>>384
消せ消せ消せ消せ消せ
2023/09/02(土) 22:37:20.44ID:lKnyKHYj0
ワールドカップの時は野球を貶してワールドカップの時は野球を貶してバスケの時はサッカーを貶すのか…
2023/09/02(土) 22:37:26.15ID:pJFxheEC0
>>330
バスケはそうだけどサッカーはダラダラ時間稼ぎするスポーツやん
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:37:30.71ID:zu6ScQXOd
>>365
そしたらそれかも
メインが野球やからそれ以外はCM流れててもはえ~って感じでなんとなく記憶にあった
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:37:33.89ID:LHQtQp0N0
>>368
一番安い席で2000円台やし初心者ならそのくらいでええんやない?
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:37:40.25ID:OA4mVMvW0
バスケもゴロゴロ転がっての大袈裟なアピール毎試合のようにあんの?
それならバスケもクソだわ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:37:48.98ID:1E8sIY0x0
バスケ観戦
プラス
コートと客席が近い
プレーが派手
得点がたくさん入る

マイナス
ジャイキリが少ない
すぐプレーが止まる
Bリーグはスタジアムのキャパが小さい
Bリーグは外国人が外国人相手に得点をとって周りを日本人がわちゃわちゃしてるレベル
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:37:49.83ID:rRKzt+Uzp
>>336
競技としてつまんないのが終わってる
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:37:51.09ID:yv7amTLl0
>>330
むしろメリハリが無くてダレるのがバスケ
常に交代で玉入れしてるだけだしな
失敗するかどうかや
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:37:57.58ID:48AUNBfP0
今日最後みたけど面白かったな
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:38:00.78ID:lLyiwG0c0
>>360
頻繁にあるけど場合によってはかっこいいで
and oneって叫ぶのがシューティングファウルのアピールなんやけどシュート決まる+エンワンコール+笛の3つ重なるとめちゃくちゃ盛り上がる
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:38:05.72ID:8xfnqTqba
>>390
野球はもう身近になりすぎて飽きられてるって感じやな
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:38:07.75ID:RXmiuak30
>>390
日本は野球しかなかったから人気あったけど多様性なると落ちていく
現にアメリカの野球人気下降は止まらんしな
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:38:12.07ID:Vr1f+9qf0
代表の試合見てたらバスケの面白さよく伝わる
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:38:12.97ID:nBwVI1Yc0
テンポが良すぎる
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:38:15.02ID:lr6Uxpvk0
どう足掻いてもオワコンの野球を大谷という一時のカンフル剤に頼ってホルホルしてる日本の焼き豚の惨めったらないな
2023/09/02(土) 22:38:15.42ID:pJFxheEC0
>>384
それソースあるの?
サッカーは若者から人気あるって言われてるやん
2023/09/02(土) 22:38:27.07ID:G6Rrs/AWM
サッカーの痛いンゴは時間止まらないからやったもん勝ちなのもよくないわ
ずっと転がってりゃスポーツマンシップでボール出してくれるしで
2023/09/02(土) 22:38:30.37ID:V5c5VBwr0
>>390
機会はあった あまりに酷い内容で見捨てられてた
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:38:41.49ID:Dr3UMD9Ia
オーニッポー()よりは面白かったよ、バスケ
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:38:50.05ID:W/G1A9fL0
点が入りにくいサッカーはつまんない試合はほんとつまらんけど
クソ雑魚でもワンチャン夢見られるという利点もあるんやな
点入りまくるバスケはある程度実力が拮抗してないと100%ワンサイドになる
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:38:54.46ID:0RUCHNczr
>>386
めちゃくちゃ迫力あるで二階自由席でも
野球は自宅観戦だけにするようになったわ
2023/09/02(土) 22:38:57.62ID:IAE6YkQUM
>>403
でも中日ドラゴンズの人気は全然落ちないやん
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:01.16ID:zu6ScQXOd
>>382


でもコロナきっかけで色んなスポーツ見るようになったらそれぞれメチャクチャ楽しいわ
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:10.01ID:heAdqcUMx
>>390
ラグビーもう飽きられてね?
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:11.98ID:INhMg7UtM
>>392
せやで
対立煽りは簡単にアホが食いつくんや
煽られて悔しい思いをしたやつが次には煽りだすから永久機関みたいなもんだし
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:13.85ID:KLw3g+nu0
>>8
野球アンチやめろ
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:16.75ID:1E8sIY0x0
>>370
Bリーグ戻るつもりがあるならすぐ所属先決まるけど、NBA目指してるのにバスケW杯出てサマーリーグとか出てないからNBAのチームにアピールできてない
バスケW杯も半分就活みたいなもんや
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:22.06ID:yv7amTLl0
バスケはメリハリ無いんよ
見てて盛り上がりどころが薄いから素人からしたら淡白
4Qだけ見ときゃええレベルやし序盤で点差付いてたら見る価値も無い
ジャイキリも起きんしな
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:30.57ID:OexpWe7T0
>>402
なんか劇的なルール改正くらいせなあかんかもな
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:35.96ID:wTrSEJqxd
ワイ

野球 生活の一部
バスケ 大好き
サッカー 代表戦はウキウキで応援

いかんのか?
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:36.04ID:SEto6Q5+d
でも学生時代モテる順で言うと
バスケ>サッカー>野球
だよな
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:37.03ID:grOdylvvd
9月2日(土)
札幌 vs G大阪 <札幌ドーム> 開始13:00 観客数:13219人

日本ハム vs オリックス  <エスコンフィールド> 開始14:02 観客数:31090人


エスコン
pbs.twimg.com/media/F5AglsNb0AAMxKx.jpg

札ド
pbs.twimg.com/media/F4_88NgaIAEph0h.jpg



これが現実
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:39.09ID:LKYK75K9M
野球は優勝で一生マウント取れるけど感動は無かったな

ちなみに教えておくと野球が優勝してもお前の惨めな人生に変わりはないぞ
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:40.36ID:z7A9oS+K0
バスケはテンポがいいな
時間があっという間だった
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:40.66ID:pJ+9pXkM0
>>390
ラグビーなんてワールドカップで2度 もブーム起こしたけどこのザマなんだからポテンシャルねえだろw
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:41.64ID:UucJm3Jh0
痛いよー
2023/09/02(土) 22:39:47.14ID:4G3W1J2X0
>>389
そんな事無いぞ
アメリカ国内でのアンケでも大谷はかなり有名
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:52.88ID:A4zdi94L0
>>415
学生人口が一番減っててオワコンもオワコンやね
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:39:56.79ID:3PtrhJhea
野球まじで終わってるよな
WBC本当に老人しか見てなかったし
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:40:09.51ID:z7A9oS+K0
キーマンはホーキンソンでしょ
どうみても
いないとこうなってない
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:40:12.32ID:SEto6Q5+d
>>421
そういうどこ行ってもいいツラするやろうが1番信用ならないんだよ
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:40:14.84ID:QmSdmd6d0
年代別では、全ての年代でプロ野球または高校野球が1位となり、野球の根強い人気が表れる結果となった。

 一方、若年層のデータでは、過去とは異なる興味深い数値が出た。

 18、19歳ではJリーグが上位5傑から圏外となり、バスケットボール(高校、大学、Wリーグなど)が5・3%で2位、プロバスケットボール(Bリーグ)が2・7%で5位に入った。

娯楽大国の日本ではサッカー見る人全然おらんな
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:40:23.48ID:lr6Uxpvk0
大谷が引退もしくは負傷で終わった時の絶望から目を逸らしながら仮初めの盛り上がりでマウント取ろうとする野球ファンwwwwwwwwwwwwwww
もはやあらゆるスポーツに追い越されてるんですが?
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:40:35.79ID:zuvQ752fa
>>342
なんでこんな高くしてるんや?
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:40:38.13ID:knhmYjwkd
すまん、野球ファンはこれに反論できるか??
もう野球とか誰も興味ないみたいやけど

https://i.imgur.com/7xid3yJ.png
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:40:39.32ID:grOdylvvd
>>424
変わるけど?
タマケリでなんか変わるんか?
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:40:39.71ID:wTrSEJqxd
>>432
すまんな
面白いもんは面白いんやからしゃーない
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:40:54.72ID:9j/N2OFRd
野球 外人頼り
バスケ 外人頼り
ラグビー 外人頼り

本当の日本代表はサッカーだけやね
2023/09/02(土) 22:40:59.99ID:G6Rrs/AWM
>>423
札幌ドーム君じゃないか!
まだ稼働してたんだね
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:03.78ID:grOdylvvd
>>436
日本では?w

9月2日(土)
札幌 vs G大阪 <札幌ドーム> 開始13:00 観客数:13219人

日本ハム vs オリックス  <エスコンフィールド> 開始14:02 観客数:31090人


エスコン
pbs.twimg.com/media/F5AglsNb0AAMxKx.jpg

札ド
pbs.twimg.com/media/F4_88NgaIAEph0h.jpg

これが現実
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:08.19ID:5XYuo0nld
>>433
現実見ないとなーサカ豚は
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:12.63ID:zu6ScQXOd
>>401
見たくなるわwww
スポーツ、食わず嫌いならず見ず嫌いやめたんよ
そしたら楽しさ広がって
バスケもそう
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:17.71ID:PJwE/NgNp
バスケはテンポがええわ
息つく間もなくだらだらしてない
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:18.15ID:Vr1f+9qf0
熱しやすく冷めやすいアメ公が認めるだけのことはあるわかり易いしテンポ早いし
2023/09/02(土) 22:41:19.77ID:QI68oRza0
ラグビーは冬にレギュラーシーズンやってるのがアカン
寒空の下観戦する気にはなれんわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:24.57ID:gliatxtXa
最後の時間伸ばしタイムアウトはいらんやろ
最後の時だけ時計止まらんようにしろよ
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:25.15ID:WiSzru8V0
>>389
つうかアメリカなんて野球自体が全員に興味持たれるわけやないだろうし大谷どころかジャッジとかも無名やろ多分
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:29.89ID:gT/QGIw/0
実況糞すぎんか?
点めちゃくちゃ取って取られてするスポーツやのにいちいち騒ぎすぎや
2023/09/02(土) 22:41:30.32ID:lKnyKHYj0
>>392
間違えたから訂正レス

ワールドカップの時は野球を貶してWBCの時はサッカーを貶してバスケの時はサッカーを貶すのか……
2023/09/02(土) 22:41:39.27ID:V5c5VBwr0
>>424
それはどのスポーツもそう 他の娯楽でも
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:41.83ID:qM6ecfSQM
サカ豚vsバス豚
2023/09/02(土) 22:41:43.67ID:z1H3c45nM
>>432
世間はそういうやつが大半なんやぞ
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:47.94ID:1E8sIY0x0
サッカーW杯 楽しい
WBC 楽しい
男子バレーネーションズリーグ 楽しい
女子サッカーW杯 楽しい
世界陸上 楽しい
バスケW杯 楽しい

いかんのか🙄
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:49.94ID:ALKh2AMu0
今のバスケ以上に一時期盛上がったラグビーもホッケーも結局流行らなかったしバスケ今だけやな
456カニピクミン🦀
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:50.61ID:aqCjs5QU0
富永おかしいわホンマ
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:53.84ID:lLyiwG0c0
>>382
https://youtu.be/upyRT5STllA
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:41:56.18ID:6M2Svym8d
>>449
青嶋よりうざい実況久々やわ🤔
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:02.83ID:CYdtwH4Vd
Bリーグはお手軽に応援できるからわりとJリーグ超えはあるんじゃないかと思ってる
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:11.45ID:z7A9oS+K0
てかなんでアヤパンはテレ朝いんの?
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:17.50ID:zuvQ752fa
野球ファンだったけどまじで野球ってつまんねースポーツやな
バスケ見て気づいたわ
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:21.51ID:hOG5jGJNd
>>436
すまんワイらは日本の話をしてるんやけどw
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:21.80ID:OexpWe7T0
>>454
女子サッカーは別に面白くなかったです…😔
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:22.31ID:uM5iB6CLa
痛いンゴコンテストはまずスポーツの土俵に立ててない
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:22.98ID:bkfx4ldp0
>>383
これほんと馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけどMLBが人気ないっていうのが完全な間違いだって証明されたんやで
ちゃんとした検証で実はNFLよりMLBのほうが人気あるという結果も出たんよw
もちろんNBAなんかよりは圧倒的にMLBの方が人気だということもわかった
まあ全てにおいての人気ではないけどね
これおもろいから見てみ

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.forbes.com/sites/maurybrown/2023/08/17/groundbreaking-report-on-mlb-shows-baseballs-incredible-value-for-advertisers/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:31.90ID:Dv5FVSh60
こんなスポーツの醍醐味感じれるものより中日の方が成功してるって資本主義のミスマッチを体現してるよな
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:31.97ID:yv7amTLl0
>>439
野球は今年のヌーだけやん
しかもハーフやし
ガチ外人が居なきゃ試合にもならんバスケラグビーは"甘え"や
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:33.44ID:mBL7kGHM0
>>458
無関係なのに被弾して草
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:35.74ID:9j/N2OFRd
>>459
キャパがね…
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:37.49ID:knhmYjwkd
>>423
焼き豚さん、urlすらまともに貼れない😂
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:37.93ID:Y+0SG8jt0
河村は人気が出るやろな
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:46.07ID:yRfkiwNKa
日本人でサッカー好きな奴は中日応援してるようなもんやな
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:52.27ID:1E8sIY0x0
>>459
Jリーグはスタジアムが遠すぎる
鹿島の試合見に行ったけど遠すぎて家着いたとき日付跨いでたわ
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:53.02ID:GrGmEOKhd
>>454
健常者はなんGやめろ
2023/09/02(土) 22:42:57.25ID:4G3W1J2X0
大谷翔平がアメリカじゃ無名とか言ってるやつ
無名ではない これみろや
https://www.tiktok.com/@aruchanenglish/video/7273069596901461249
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:58.53ID:RyxmYkwK0
>>449
もう地上波のアナは終わっとるな
2023/09/02(土) 22:43:00.70ID:b+RSLbPt0
クリロナインスタフォロワー5億人が大谷知らん時点でなwwwww
やきうwwww
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:43:00.80ID:zu6ScQXOd
>>423
こういうの何が楽しいんや?
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:43:02.70ID:lt4IoXkfM
Bリーグは体育館止めることからだな
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:43:27.13ID:To3Nr5qta
>>478
ソシャゲの売上でバトルするの楽しいやろ
それと同じや
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:43:31.09ID:mBL7kGHM0
サッカーも実際は8割くらい歩いてるだけだよね
2023/09/02(土) 22:43:42.55ID:dTaFiSps0
>>3
🤔
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:43:44.51ID:fLsJVKILa
野球わりとまじで飽きられてる感あるよな
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:43:45.94ID:1E8sIY0x0
>>471
横浜ビーコルはチケット取るの難しくなりそうやな
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:43:52.69ID:z7A9oS+K0
>>449
ちっと私物化しすぎよな
もっと糾弾してええと思う
2023/09/02(土) 22:43:55.13ID:B2rvjTSn0
今年の渡邊からNBA見始めたクソミーハーやけど選手のワガママでトレード通るのはちょっとイヤ
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:43:56.87ID:Vr1f+9qf0
けどマイナーなBリーグとかは絶対見ないんだけどね
ハイレベルなNBAの試合はしょっちゅうみたいけど
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:43:59.21ID:LHQtQp0N0
>>435
野球とかサッカーに比べるとアリーナの収容人数が少ないからある程度チケットの単価を高めにしようとするのはしょうがないんや
その代わりリーグ全体でソフトバンクと組んでネット配信充実させたりしてる
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:10.16ID:AyVNcoLe0
アメリカは野球が高齢者、バスケは若者ってくっきり視聴者層が分かれてる
バスケが日本でイマイチなのは日本が高齢者ばっかりだからしゃーない
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:12.14ID:yv7amTLl0
>>449
バスケて毎回あんなにウザいのか
テレ朝が悪いのか
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:14.44ID:ctZLSnXXa
バスケってそんなチケット高いんか?
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:15.36ID:qspBcKP1d
バスケファン「フリースローの時にブーイングして邪魔しますw民度が悪いのが文化ですw」
↑これどうなん?
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:18.37ID:JBmWLacn0
>>454
サッカーW杯 楽しい←日本代表バカにして楽しい
WBC 楽しい←日本代表優勝して楽しい
男子バレーネーションズリーグ 楽しい←見てないけど日本勝ったらしいから楽しい
女子サッカーW杯 楽しい←日本代表ゴブリン煽りして楽しい
世界陸上 楽しい←たまに日本人がいい成績で楽しい
バスケW杯 楽しい←サッカー日本代表煽りして楽しい

やな、なんGは
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:25.45ID:mBL7kGHM0
>>485
問題にならんのかね、アレ
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:26.00ID:hTnPrf1O0
お前らもっと川淵三郎のこと褒めたれや
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:29.10ID:mEm2elxHa
>>487
海外サッカーは人気あるけどJリーグは人気ないのと一緒やろ
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:33.70ID:zpC5mb/ha
サカ豚「いや、バスケにも痛いンゴあるから」←これw
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:34.72ID:uNMX3xb60
>>436
野球がサッカーなわけないやん
データミスってるやろこれ
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:35.87ID:bkfx4ldp0
>>465
このフォーブスの分析結果最新だから間違いない
MLBが不人気というのは大嘘だったw
日本でサカ豚が捏造とイメージで野球ネガキャンしてるのと同じだったという結果やな
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:42.51ID:zu6ScQXOd
>>480
すまんがソシャゲとかしないわ
働いて一人暮らししてるからな
2023/09/02(土) 22:44:44.70ID:IYL9eZsT0
>>423
Jリーグって結構入るんだな
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:46.92ID:W1z87jdgM
【悲報】ジャップさん、野球もサッカーもバスケもラグビーもバレーも代表戦はめちゃくちゃ盛り上がってしまう…


これ日本のメディアがめちゃくちゃ優秀ってことやんな
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:45:04.91ID:QmSdmd6d0
マイナーリーグベースボール(MiLB)
 野球/アメリカ 2000億円

メジャーリーグサッカー(MLS) 
 
サッカー/アメリカ
 714億8000万


メッシ米デビュー戦(MLS最高値)

全米視聴者数 175万人


リトルリーグWS

カリフォルニア州エルセグンドvsウィレムスタット
全米視聴者数 294万人


ちなみにサッカーの神様ことメッシですらアメリカでは少年野球以下の人気でMLSの市場規模はマイナーリーグベースボールに負けてるらしいな
2023/09/02(土) 22:45:07.94ID:/tq0Ss/Nd
超えないやろな
あの第4クォーターの弱小ぶりはないわ
2023/09/02(土) 22:45:09.42ID:4G3W1J2X0
>>489
バスケは競技としてつまらないから人気がない以上
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:45:10.65ID:Dv5FVSh60
>>492
アメスポだし別に
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:45:24.34ID:eJP8dJdq0
ラグビーにかかるプレッシャーたるや
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:45:25.07ID:bkfx4ldp0
>>411
これは草
同日同時刻でこの差…
言い訳できない
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:45:39.50ID:5dyFM1wz0
>>492
野球の応援歌とかサッカーのチャントと同じやぞ
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:45:46.49ID:mEm2elxHa
>>478
アニメの円盤の売り上げで煽ったりバトルするやろ
それと一緒
2023/09/02(土) 22:45:57.55ID:b+RSLbPt0
NBA見るとビーリーグまじで見る気にならん
サッカー男子見るけどサッカー女子見ない位のレベル差あるもん
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:02.66ID:Lgidwq1D0
Bリーグって原とかが無双してんの?
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:04.22ID:/fz8sH5Pd
悪いけどバスケ見るのくそつまらんわ
ファールファールでサッカー以上に止まるし点の入り方もつまらん
NBAも没落MLBに視聴者数で負けるくらいだし
みんな見るのはつまんねえって思ってるよ
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:04.68ID:l7MFXVFId
>>130
必死で草
お前に関係ないやんw
そんなにファビョるなよ😂
2023/09/02(土) 22:46:10.47ID:4G3W1J2X0
バスケが面白い理由誰ヒトリとして1つも言えずwwwwwwwwwwww
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:13.19ID:JBmWLacn0
>>495
バスケ界乗っ取り計った権力欲の亡者扱いやで
別に川淵三郎いなくても日本協会は改善されたのを無駄に混乱させた扱いや、なんGでは
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:16.52ID:dLyJGOW/a
これでパリ五輪では一勝も出来ず敗退とかやったら草やな
東京五輪で空気になってたのと何も変わらん
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:23.50ID:bkfx4ldp0
>>441
これは草
同じ日の同じ時間でこれ
いいわけできないやん
2023/09/02(土) 22:46:25.43ID:QI68oRza0
>>490
バスケが地上波で放送されることがほとんどあらへんからな天皇杯決勝かBリーグファイナルか高校バスケ決勝くらいなもんやし
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:30.03ID:hIN3JU+x0
箱が小さいのは弱みやけど体育館で出来るしメンバー少ないしでバスケって興行としてサッカーよりやりやすいよな
2023/09/02(土) 22:46:33.00ID:DBmoHr+N0
やっとフィジカルスポーツできるようになったんやな
2023/09/02(土) 22:46:34.25ID:q57Z88fka
>>8
やきう煽りやめろ
2023/09/02(土) 22:46:35.56ID:G6Rrs/AWM
>>492
これ自体駄目とは思わんけどわざわざ日本くんだりまで来てくれた名前も知らないような後進国に対してはやらなくてもいいんじゃないかと思うわ
格下だし
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:43.27ID:GJdhEY0gM
最近バレーも強いんやろ?ジャップ行けるやん
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:45.72ID:UyJcWIw/p
Jリーグはやきうで言う独立リーグみたいなもんやん
代表に選ばれるには海外行かんと選んでもらえないし
頑張って海外行く切符を手に入れる為にプレーする下部組織
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:50.10ID:l7MFXVFId
>>513
なら観なきゃいいだけ
観てるお前がバカなだけだろ😂
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:50.12ID:mBL7kGHM0
>>504
33−4が現実になりそうやったわ
あんな作り話みたいな
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:57.04ID:Y+0SG8jt0
野球とバスケは時期がかぶらんからG民にとっては相性がとてもええのよな
2023/09/02(土) 22:46:57.78ID:4G3W1J2X0
バスケ観戦の魅力ってなんですか?マジでおもんないと思うので面白さを教えてください
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:57.96ID:O30i22Ys0
ラグビーはやる敷居か高いのが悪いよ
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:47:00.30ID:W1z87jdgM
>>517
ワールドカップの半分の国しか出れないしNBAプレイヤーがサボらず出るから全敗濃厚やぞ
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:47:07.60ID:OexpWe7T0
>>478
ソニーのゲームの売上で任天堂煽りするみたいなもんや
2023/09/02(土) 22:47:10.02ID:w1PhQVAT0
正直、一番面白かった試合は何か?と聞かれたら
日本vs韓国(イチローのタイムリー)かブラジルvsドイツ(日韓)だわ
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:47:18.25ID:AyVNcoLe0
バスケはブーイングとかトラッシュトークでメンタル崩すのは選手が悪いって考えで全世界共通してるからカーボの選手も一ミリも気にしてないぞ
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:47:31.61ID:zu6ScQXOd
>>510
何言ってるかわからんわ
アニメとかソシャゲとか
働いて他の趣味は休みにゆっくり見たりするから
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:47:33.75ID:wTrSEJqxd
楽天はまだNBA手放さないんか?
あいつ戦犯やろ
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:47:41.52ID:kj1zs1Bo0
見るのはつまらんなやるのは面白いしたったの10人いたら試合もできるし
野球とかサッカーは正規の人数揃えてやったことないわ
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:47:43.51ID:5dyFM1wz0
>>515
いっぱい点が入るスピーディーさ
流れで一気に逆転することがある展開
超人の身体能力
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:47:44.40ID:qspBcKP1d
>>506
アメスポのスポーツマンシップってやってる感だよなぁ
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:47:49.62ID:yv7amTLl0
>>473
都会のチームすら僻地だからな
東京は23区外の調布
大阪は吹田とかいう田舎
名古屋は名古屋でも尾張地方ですらない豊田

結局田舎のスポーツやねんなサッカーて
盛り上がってるのも野球無い地方ばかり
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:47:53.94ID:xlZYa97Dd
相手NBA0人です
主力選手もやる気なくて来てません
小国です

ベネズエラといい今回といい酷すぎて草
これで騙せるんだから日本人は馬鹿だよな
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:47:54.40ID:9j/N2OFRd
>>530
怪我もするしな
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:48:02.13ID:6xZvW4ryp
バスケ見てると他スポーツで貴重とされる190後半とか200cm以上あるフィジカルエリートがいっぱい燻ってるの勿体ないと思うわ
サッカーとか野球して欲しい
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:48:05.65ID:e66pmnpW0
>>502
代表戦で日本上げたら下げたいしたいだけやろ
大谷好きな奴だって大谷で日本すげえって気になりたいだけの奴たくさんおるし
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:48:29.55ID:q3oaUkqy0
>>541
これどういうことなん?
他の国はオリンピック出場権かかってないんか?
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:48:37.81ID:Bk1+rQw80
Bリーグ市場規模
21.3億 千葉
20.7億 琉球
18.8億 東京
14.8億 宇都宮
13.8億 三河
13.7億 大阪
12.8億 川崎
12.5億 島根
12.4億 広島
11.9億 名古屋
10.7億 北海道
11.2億 B1平均
255.5億 B1総合計
305.2億 Bリーグ総合計
参考
50.7億 清水エスパルス(J2)
26.4億 大宮アルディージャ(J2下)
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:48:41.20ID:zu6ScQXOd
>>441
ちなハムやが札ドはサッカーよりひどかったぞ
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:48:58.80ID:2tYufPnE0
>>533
日本vsめきしこは?
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:48:59.69ID:xKjKLYzCa
>>545
他国はオリンピックとかどうでもいいってのが正直な話
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:49:09.90ID:jL6XQShYp
渡邊って大谷に死ぬほど憧れてそうw
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:49:19.39ID:pl+ZWizca
カーボデルベ 人口55万人

東京都杉並区民 人口54万人
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:49:22.73ID:5dyFM1wz0
>>545
大陸ごとやからベスト16にアフリカの国いたらオリンピック出場権得られへんし
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:49:24.65ID:1E8sIY0x0
>>516
お前日本バスケ推進協議会の人間か?
2023/09/02(土) 22:49:27.72ID:G6Rrs/AWM
>>545
カーゴなんとかなんて国聞いたことないし最初から出場できると思ってないんじゃない?
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:49:44.27ID:gIyGDzyn0
>>536
むしろコア層からは神扱いやぞ
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:49:45.48ID:JBmWLacn0
>>545
南米枠は順位決定戦行きの段階で絶望
アフリカ枠は今日の試合前に決まったらしい
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:49:48.18ID:DJXZDG2la
サッカーが空気過ぎる
Jも空気で海外でいくら活躍しようが世間は無関心
本田や香川の時はまだ注目されてたのにな
今世間で通用する唯一のサッカーの話題がサポーターの暴徒化問題とか何のギャグだよ
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:49:56.34ID:GQDNfjrP0
>>458
昔は青嶋が糞実況の代名詞みたいな扱いやったけど最近はどの局も民放実況青嶋以下ばっかでキツイわ
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:04.78ID:zu6ScQXOd
>>550
そうか?
お互い頑張ってるし対立させようとするのがわからん
2023/09/02(土) 22:50:06.13ID:4G3W1J2X0
>>538
超人の身体能力なんか身長高ければいいだけじゃん
日本で2m越えてる選手あの日本人に帰化した白人しかおらんやんwwwwwwwww
その時点で日本人と相性が合わないスポーツって証明されてるんですけどwwwwww
他のチームに170cmの選手いるんですかねえwwww
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:07.01ID:1E8sIY0x0
>>511
なんでMLB観れるのにNPB観てるんや?
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:09.98ID:hTnPrf1O0
>>516
いやバスケまとめたのは川淵やろ何言うてんの
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:12.43ID:qspBcKP1d
>>509
野球に例えるとデットボール当てた相手にブーイングしますレベルやろw
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:14.85ID:8//KxZit0
まぁ明日には忘れるのが日本だからな
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:25.06ID:uFppedmpd
>>541
サカ豚が怒りそう
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:24.86ID:Bk1+rQw80
Bリーグ市場規模
21.3億 千葉
20.7億 琉球
18.8億 東京
14.8億 宇都宮
13.8億 三河
13.7億 大阪
12.8億 川崎
12.5億 島根
12.4億 広島
11.9億 名古屋
10.7億 北海道
11.2億 B1平均
255.5億 B1総合計
305.2億 Bリーグ総合計
参考
50.7億 清水エスパルス(J2)
26.4億 大宮アルディージャ(J2下)
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:29.51ID:RyxmYkwK0
NBAは別格だがBリーグって世界2位リーグは狙える位置にいるんだよな
中国リーグも年俸上限が1億ちょっとだし全然いける
ここがサッカーの世界との違い
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:29.66ID:JBmWLacn0
>>544
サッカーに関しては日本代表クソ雑魚煽りがなんG多数派やけどな
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:30.82ID:ctZLSnXXa
Bリーグってキャパ狭いから限界じゃね?
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:37.38ID:grOdylvvd
たまけりオタクさん、何故か日本の数字は出せない
なぁぜなぜなぁぜ?🤣
2023/09/02(土) 22:50:45.32ID:G6Rrs/AWM
自力出場が話題だけど自力以外で出場する方法って開催国枠以外ないの?
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:46.53ID:5dyFM1wz0
>>562
自転車界隈も何とかしてくれ
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:46.97ID:FuFBHi7X0
バレーとラグビーは人気超えられるやろな
2023/09/02(土) 22:50:53.02ID:b7DIOWN40
>>543
サッカーは適正身長がある程度あるからどうなるか分からないけど野球はサイズのデメリットあんまないし普通に大谷ぐらい打てる打者は育てれそうだよな
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:50:57.76ID:gIyGDzyn0
>>517
いや全敗濃厚やぞ
八村出てきたとて今回のドイツオージーレベルとしかやらんからな
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:51:09.78ID:ctZLSnXXa
>>566
なんで千葉が一位なん?
バスケ文化でもある地域なの?
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:51:16.22ID:UOlGZ33Ka
バスケの勢いにサカ豚ガクブルで草
2023/09/02(土) 22:51:22.20ID:SCQ2YBk/0
さっき久保ハットトリックしたぞwwwwww
得点ランキング1位はwww
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:51:35.62ID:X/qssWhN0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681669490499637249/pu/vid/720x1280/2mNwrBC7jpiad2lb.mp4?tag=12
2023/09/02(土) 22:51:42.79ID:IYL9eZsT0
>>518
Jリーグなんて誰も見てないとか言ってたからもっと死んでると思ってたわ
札幌でスポーツ観戦するやつの4人に一人は野球じゃなくてJリーグ見るって結構頑張ってるやん
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:52:02.77ID:JBmWLacn0
>>562
FIBAがわざわざ日本に内政干渉までして改革責任者指名するのが不自然すぎるから、川淵三郎一派が権益のために色々裏工作した疑惑やで
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:52:16.79ID:pl+ZWizca
>>559
大谷に憧れてることは言うほど対立か?
現に大谷見て影響受けてるし大谷があんな凄いんやからもっと謙虚に頑張らなあかんって本人言ってたぞ
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:52:21.22ID:lmDPk5t80
で、Bリーグの視聴率は?
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:52:22.80ID:lDvk/YkJa
>>578
全然スレ立ってなくて草
ガチで終わりやん
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:52:28.99ID:IPeqThrs0
NBAのチャンネル登録者数2000万
MLBのチャンネル登録者数460万
MLSのチャンネル登録者数133万
プレミアリーグチャンネル登録者数500万
NFLチャンネル登録者数1100万

MLBとMLSは論外としてプレミアリーグショボすぎないか?MLBにチャンネル登録者数負けそうやん
世界に人気やないんかサッカーは?
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:52:33.24ID:yv7amTLl0
>>557
海外勢も割と空気やな
税リーグは言わずもがな試合結果すらスポーツコーナーですら扱われないし…
将棋や卓球以下の注目度や
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:52:39.32ID:UOlGZ33Ka
>>578
チビの最後の希望だよな、球蹴り
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:52:40.04ID:1Anm10a70
>>496
海外サッカーいうほどちゃんと見てるやつおるんか?
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:52:42.42ID:e66pmnpW0
>>557
そもそも全員ソンフンミンと澤穂希より格下だと思うと過大評価すぎるだろ
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:52:44.72ID:1E8sIY0x0
>>517
W杯 32国出場
パリ五輪 12国出場(フランス、アメリカ、オーストラリア、南スーダン、日本まで確定)

出場枠少なくて格上ばっかりやから1勝したら大成功や
2023/09/02(土) 22:53:02.98ID:CqPsSo/Vp
あの実況じゃつくもんもつかんやろ
2023/09/02(土) 22:53:07.52ID:G6Rrs/AWM
>>557
渋谷率は高いから
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:53:08.35ID:qFjrGYpod
ワールドカップとかサッカーの真似事してて草
サッカー選手は国の威信かけて一流選手達がガチで参加するけど
辞退者だらけなのがバスケとやきうだろ
お前らベネズエラに名前聞いたことある選手いたか?今日のなんか国すら聞いたことないわw
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:53:09.90ID:jl49Ac6G0
>>572
寿命が先に来そう
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:53:13.56ID:e66pmnpW0
>>567
ヨーロッパの方がレベル高いのになんでや
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:53:18.98ID:GQDNfjrP0
>>567
2位だとしてもだから何ってならんか?
NPBが特殊なだけで普通は一番強いリーグしか見られんと思う
サッカーは実力も選手も分散してるから4大リーグ全部人気あるだけでバスケで2位になったところでだわ
2023/09/02(土) 22:53:19.81ID:4G3W1J2X0
>>588
ちゃんとって定義がわからんが三笘がゴールしたら絶対トレンド1位にはなってる
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:53:34.56ID:zu6ScQXOd
パリは夏やろ?
室内競技はあれやが外でやるのは今年みたく糞暑いと何か死人出そうで怖い
流石に湿度がーとか通用しないやろ
普通に熱中症で外国もしんでんのに
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:53:38.03ID:kj1zs1Bo0
>>557
代表選手でも所属クラブもうほとんどわからんわ
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:53:48.73ID:e66pmnpW0
>>572
自転車は不正ばかりで競技自体がクソやろ
2023/09/02(土) 22:53:49.17ID:4G3W1J2X0
バスケは競技として面白くない
2023/09/02(土) 22:53:54.41ID:HY9sX84M0
はいはい脳死
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:54:02.06ID:qspBcKP1d
>>523
後進国の黒人にバスケで勝っちゃてる中でブーイングは見ててきついわ(Respect)
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:54:04.43ID:W2xjMuFkd
大谷とか八村ポジのサッカーの日本人って
久保建英でええの?
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:54:04.72ID:JvttI/FN0
>>8
なんか聞いたことない種目混ざってますね
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:54:07.24ID:z7A9oS+K0
>>557
そんなことないやろ
タキ様復活やぞ
代表外れたけど…
2023/09/02(土) 22:54:09.26ID:oX45GTsI0
>>585
なおリヴァプールfcの公式チャンネルは876万
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:54:40.95ID:rmoJAGwM0
富永の舌出しダサいしキモいしムカつくから辞めさせろ
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:54:54.88ID:grOdylvvd
Jリーグの話はなぜ出ないのですか?🤣🤣🤣
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:55:01.78ID:yv7amTLl0
久保がゴール決めても話題にならんの草
遠藤がリヴァプールに移籍してもサカ豚ご自慢のネットすら甲子園のトレンド以下やったし
ここじゃあんな騒いでた鎌田なんて世間じゃマジで扱われてねぇ…
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:55:11.52ID:FxXaJWnGd
>>585
まずyoutubeに力入れてるかどうかでしかないが
MLBはもう再生数チンカスでハリボテ登録者数だし
NBAはハイライトとショートしか受けないからフル試合の視聴者数はMLB以下
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:55:30.85ID:e66pmnpW0
>>604
三苫やろ今は
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:55:32.35ID:1E8sIY0x0
>>567
ヨーロッパのリーグめちゃくちゃレベル高いぞ
バスケ版CLあるし
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:55:35.22ID:NYzvTATMd
別にバスケだけやない
電通BIG3を活躍させる為の恣意的な代表選考も作戦作りも必要なくなったお陰で
サッカー日本代表も今劇的に強くなっとるやん

サッカーとバスケは世界的に二大人気スポーツやし、実力も国内沸かせるに充分なら人気は双方継続出来るで
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:55:40.08ID:1Anm10a70
>>597
海外サッカーがJリーグより日本で見られてると思えんのやが
選手の名前は知ってても試合までしっかり見てるやつほとんどおらんやろ
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:55:44.50ID:kj1zs1Bo0
>>567
国の威信とか大げさやなそんなもんかかってないわ
優勝したアルゼンチンとかボロボロな国やんなとしか思わんで
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:55:45.56ID:zu6ScQXOd
>>582
そうなんやね
憧れる(人がいる)のはええ事やね
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:55:50.98ID:N99vvswfd
テレ朝の実況さすがに酷すぎんか?
民放はどこもイマイチとはいえさすがにフジもTBSもあそこまで酷くないやん
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:55:51.17ID:jL6XQShYp
>>559
明らかにWBCの大谷の真似してて草だった
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:55:58.05ID:W1z87jdgM
>>585
1つの指標切り抜いてどこが人気だとかアホだと思わんのか
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:56:05.72ID:5dyFM1wz0
>>600
協会がそれに輪をかけてクソなんや
TDF目指しますってチームを馬鹿にする風潮があるんや
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:56:06.96ID:OjbPRHfk0
>>598
パリの田舎もんどもに打ち水教えてやろうや
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:56:17.71ID:QTVQf0WP0
トムほーバスとスキンヘッドの外国人コーチキスしそうになってたな
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:56:19.36ID:C09nsPt+0
感動の押し売りキモすぎる
あれで一気に興ざめする
オリンピック決まったぐらいで
2023/09/02(土) 22:56:22.20ID:Xu87dHnyM
>>610
世間は久保から三苫にシフトチェンジしたからしゃあない
あと一年速ければ違った
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:56:48.61ID:W2xjMuFkd
>>612
三笘か
まあでも
ずば抜けとる人はおらん感じかね
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:57:04.29ID:2/1HktHU0
最近のスポーツ国際戦が人気あるだけちゃうか?
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:57:06.57ID:zu6ScQXOd
>>619
ええんやないか?
身長はわたなべのが勝ちやね😁
2023/09/02(土) 22:57:07.94ID:bD2zhjp30
頼むからバレー人気上がって欲しいな
2023/09/02(土) 22:57:08.44ID:b7DIOWN40
悲しいのはバスケもサッカーも国内リーグがダメダメな所だな
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:57:10.98ID:jNqzYJvMM
バスケはあんなに小さい穴にボールを必死で入れてるのに
バカでかいゴールになかなか入らないサッカー(笑)さん
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:57:14.78ID:F7mcd2ou0
世界的にスポーツ観戦に刺激を求める時代なんやね

ワイは野球をボケーっと口半開きで3時間眺めていられる人間なんやが…少数派なんやろか
2023/09/02(土) 22:57:31.44ID:pJ+9pXkM0
>>615
実際一部の声がでかいだけで海外サッカーよりJリーグの方が人気や
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:57:32.22ID:xAe1IICLd
アメスポは一流達が国際大会にあんま興味ないからな
バスケとか相手の事情知ったらガチで興醒めもん
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:57:37.45ID:5dyFM1wz0
>>629
代表が強くないスポーツは人気でないよ
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:57:43.66ID:Qe321lld0
Bリーグはチケット売れてないの?
2023/09/02(土) 22:57:43.68ID:G6Rrs/AWM
>>629
美人でおっぱいのでかい選手探してこい
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:57:48.41ID:M4FOd6fL0
bリーグってどこも客入ってんの?
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:57:53.08ID:pgOvG6Kkd
>>632
安心しろ日本No.1スポーツや
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:58:01.59ID:zu6ScQXOd
>>622
あと朝顔もな🤗💕
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:58:02.30ID:8AKfj0Ts0
2m級じゃなきゃ世界で通用しないスポーツが日本で人気続かないやろ
そもそも生粋の日本人で2m以上って何人おるんや
2023/09/02(土) 22:58:12.35ID:IYL9eZsT0
>>636
Jリーグより多いよ
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:58:13.51ID:lDvk/YkJa
>>635
にわかやん
代表今クソ強いのに
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:58:18.90ID:lLyiwG0c0
>>632
ゴルフ中継とか好きな層がいるのがワイは未だに分からんから好みやな
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:58:20.36ID:13nhD55vd
>>632
少数派やで
みんなそんな暇人ちゃうねん
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:58:30.03ID:jL6XQShYp
>>635
強いんだが?
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:58:41.15ID:TlAbLpV5p
>>281
歴史的にまだ予算かけたこともなくて弱いからちゃうの
スラダンまでマイナースポーツやったやろ
NBAとか超人の集まりでおもろいで
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:58:43.25ID:bD2zhjp30
やっぱバレーやなw
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:58:52.67ID:vTC/n1r/0
>>375
白人の移民は受け入れて、黒人の受け入れは反対する傾向だやな
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:58:52.91ID:zUYOEqUDa
>>635
男子バスケなんぞより100倍は強いわ
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:58:53.63ID:e66pmnpW0
>>629
Z世代の女には人気だからセーフ
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:59:05.43ID:RSBuCLtbd
>>615
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000142.000065392.html

jリーグの方が人気だぞ普通に
2023/09/02(土) 22:59:28.80ID:oX45GTsI0
>>632
テレビでゆっくりご飯食べたりなんならドラマ見たり他のことしながらダラダラ観られるやきう最高だよな
集中すべきところがわかりやすいからそこだけ集中すればいいし
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:59:36.15ID:IPeqThrs0
JリーグはBSでたまに中継してるよね
これ凄いよね
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:59:41.73ID:+tQS1KyA0
サッカーは他国の試合レベルが高すぎて日本応援するのアホらしくなる
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:59:56.99ID:l3wDtECMM
あんなクソ試合しといてファン増えねえだろ
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:00:01.23ID:5dyFM1wz0
>>643
ネーションリーグとかいうよくわからん大会でちょっと勝っただけやん
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:00:03.78ID:gIyGDzyn0
>>615
海外厨ってネット上の声がクソデカいからネットしか情報源ないなんG民がそう思い込んでも仕方ないやろな
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:00:11.23ID:1Anm10a70
>>652
そりゃそうだよなぁ
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:00:16.01ID:wTrSEJqxd
>>654
Bリーグもやってるぞ
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:00:28.58ID:e66pmnpW0
>>622
打ち水自体はパリのカフェとかで普通にやっとる
ヨーロッパ人は外で食べるの大好きやからな
2023/09/02(土) 23:00:33.56ID:YDuxFurZ0
男子バレーは過去最高に面白いな
エロ込みでも今の女子より面白い
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:00:53.35ID:yv7amTLl0
>>632
ボケーっとは見ないけど今の時代スマホイジりながらタイパ的には野球はむしろ適してるで
サッカーもバスケも注目してないとアカンから実況すら出来ん
他事も出来ん
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:00:56.42ID:+xEJXsy3a
>>632

老人かな?
2023/09/02(土) 23:00:58.33ID:jM5AbHXz0
野球とサッカーはプロレス感あるけど
バスケとバレーは体育館取り合っとるし人材も被るしでガチで仲悪いよな
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:00:59.54ID:Gs8Pl28Np
>>634
だから今サッカーに必死なんやなぁ
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:01:00.45ID:5dyFM1wz0
>>650
プロリーグ作ってどうぞ
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:01:10.82ID:Eaq4cz2Qd
>>655
そのレベル高いはずの国にちまちま勝つから盛り上がるんだよなあ
やきうはやる気ない国相手、バスケなんか雑魚狩っただけやん
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:01:28.55ID:e66pmnpW0
>>626
本田時代が本田以外も華ありすぎたわ
あといい加減タイトル取れる奴出て来い
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:01:34.44ID:Zg47pY3Nd
小学校〜高校生まで野球より前向きにバスケやる機会の方が多いと思うんだがなぜ大人になるとバスケ興味無くなるんだろうか
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:01:45.38ID:+EjYlbuja
>>121
ホーキンソンは子供ころからイチローファンらしいな
2023/09/02(土) 23:01:56.04ID:Boac3LXOM
>>632
ボケーっと見てるのはアホw
だけどながら見できる野球は令和のスポーツだよ
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:01:56.08ID:WFUbjDc8d
どのスポーツが人気かなんて肌感覚で分かるやろ
普段の飲み会とか野球サッカーの話は出てもバスケバレーの話はほぼ出てないやろ?
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:02:12.10ID:uyy7dxHsd
BリーグがJリーグに明確に勝ってるところは
東京23区にクラブがあるところ(しかもたくさん、B1だけで2つ)
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:02:18.30ID:JBmWLacn0
>>665
サッカーとラグビーよりはまだマシ
バスケとバレーは施設取り合いはするけど、施設新設には協力する
ラグビーはサッカー場新設には反対する
2023/09/02(土) 23:02:32.46ID:uhv48jD/0
次ラグビー?バレー?
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:02:36.52ID:xX2fJ+Dh0
>>670
身長ゲーだと気付くから
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:02:38.18ID:kj1zs1Bo0
バレーが強いのはなんgやってなかったら知らん情報や
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:02:38.61ID:IPeqThrs0
>>674
そんなあるんか
2023/09/02(土) 23:02:49.89ID:pJ+9pXkM0
>>634
こういうこと言いつつ何やかんやどの競技でも気になって国際大会チラチラ見てるのダサいよなアメリカって
負けたら本気出してない理論かましてくるのがダサさに拍車かけてる
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:02:53.24ID:DJXZDG2la
>>606
南野はスターになる可能性はあったかも知れないなぁ
あの時はまだサッカー人気あったからリバポ時代に活躍してたら分からんかった
久保の活躍はマイナスだわ
絶対にスターになれないのに無駄にハードルだけ上げていく
2023/09/02(土) 23:02:54.48ID:i9HPkLj6a
バスケ人気
サッカー人気
野球人気
結局それ代表だから応援されてるだけですから
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:02:59.80ID:jl49Ac6G0
世界で1番人気のスポーツの座からサッカーが落ちることも日本で1番人気のスポーツの座から野球が落ちることもありえないと思ってるんやがこれは少数派なんか?
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:03:01.61ID:pofphtc40
>>670
手軽さがない
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:03:05.24ID:RSBuCLtbd
>>674
渋谷ってめちゃくちゃ立地いいのにくそ客少ないよな
なんで?
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:03:10.54ID:JBmWLacn0
>>668
なんGやと日本代表勝ったらインチキだの忖度だの本気やないだのブチ切れやん
2023/09/02(土) 23:03:10.55ID:VSJpP8P4a
パリ五輪野球ないから日本じゃ空気になりそうやね
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:03:12.75ID:DQeOdnEY0
お前ら、ラグビー忘れてるやろ

応援しろや、何見捨ててるんや
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:03:23.51ID:5dyFM1wz0
>>665
有望な人材がバレーみたいな未来のないスポーツに取られるのは胸が痛い
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:03:27.83ID:zUYOEqUDa
>>667
バスケファンってあのBリーグで他競技見下してるんだ
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:03:32.69ID:uxCNFITf0
>>662
男子バレーがエロとは?
2023/09/02(土) 23:03:56.77ID:pOsA5El/0
スラムダンクで言う流川相当の冨永がかまいたち山内似ってのが致命的だよな
2023/09/02(土) 23:03:58.00ID:jM5AbHXz0
>>675
サッカー場ってラグビーもできるんちゃうん?
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:03:59.71ID:JBmWLacn0
>>676
週末からラグビーワールドカップハジマル
バスケワールドカップまだ開催中ではあるやろけど
2023/09/02(土) 23:03:59.92ID:V5c5VBwr0
>>676
ラグビーと女子バレー、アジア大会、男子バレーの順
2023/09/02(土) 23:04:11.66ID:VSJpP8P4a
>>670
バスケはやるのは楽しいけどね
2023/09/02(土) 23:04:12.18ID:YDuxFurZ0
>>691
自分の目で確かめてくれ
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:04:16.42ID:e66pmnpW0
>>634
五輪には出るから全然ええ方やろ
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:04:29.14ID:tduFRYzI0
>>688
リーチマイケル全盛期過ぎっちゃったし…
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:04:33.94ID:RoknGFQS0
サッカーは別に嫌いでもないけど見る方としたら大逆転みたいな展開がほぼないのがね
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:04:36.21ID:grOdylvvd
>>674
秋田栃木千葉群馬島根沖縄は人気の面で勝ってるやろ
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:04:42.53ID:IPeqThrs0
>>695
今年は休む暇ないな
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:04:51.15ID:JBmWLacn0
>>683
なんGではサッカーが世界で一番人気から間もなく落ちる言われてる
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:04:51.67ID:5dyFM1wz0
>>560
試合見てないんか
相手するだけ無駄やったわ
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:04:56.26ID:LK7uM++a0
ラグビーW杯が盛り上がったときもサッカー人気越えるとか言われてたな
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:04:57.17ID:Eaq4cz2Qd
>>686
それメッシだろ
日本代表勝ったら相手が煽られるわ
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:04:58.51ID:/k/0uvo7d
懲りずに対立煽りしとるアフィね
スポーツ別で対立するわけないやんけ…
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:01.03ID:xX2fJ+Dh0
宇佐美とかいういつの間にか消えてた選手
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:02.94ID:+EjYlbuja
まあW杯のときだけいうてもサッカーW杯は格が違う感じするわな
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:07.94ID:RSBuCLtbd
>>693
ワイの家の近くではサッカーラグビーアメフト女子サッカー全部やってるわ
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:13.13ID:e66pmnpW0
>>662
女子はバスケに人材取られてるよな
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:17.31ID:gIyGDzyn0
>>688
W杯の時期だけは応援するやろ
どうせまた一過性の盛り上がりに終わるやけど
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:19.51ID:r8jE4Ohh0
>>540
吹田が田舎って
ガイジやん
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:23.19ID:unB0+wq7a
ホーキンソン←イチロー信者です
イチロー←マイケルジョーダン信者です
マイケルジョーダン←ベースボール信者です

球蹴りキャプテン←渋谷率信者ですw
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:29.07ID:0RbFvCkGd
>>665
代表はバレーが強いけど
プロリーグとしては相手にならないほどBリーグが上や
BリーグとVリーグの差はNPBとBリーグくらいある
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:30.03ID:grOdylvvd
>>707
Jリーグのチェアマンって人がいてぇ🤣
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:31.85ID:4URwItiv0
カボベルデにもう少し決定力あったら普通に逆転負けやったやろ
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:41.12ID:bkfx4ldp0
>>652
MLB>>>>>海外サッカーなんだなw
まあ当たり前か
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:49.17ID:lr6Uxpvk0
>>632
こういう痴呆老人のおかげで野球が保たれてるんやぞ?
焼き豚は感謝しろよ
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:49.20ID:11iWKAp20
サカ豚「アメスポは世界ではマイナーで〜」
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:55.12ID:5dyFM1wz0
>>701
サッカーも野球もプロが強くないor無いところを上手く狙ってる
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:05:55.25ID:1Anm10a70
>>703
流石になんgでもめったに見んやろそれ
2023/09/02(土) 23:06:05.13ID:uhv48jD/0
>>694
>>695
サンクー
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:06:05.55ID:A8o4jlYR0
>>673
それこそ飲み会やったら直近のにわかなタイムリーな話題しかせんわ
2023/09/02(土) 23:06:06.13ID:peV0NIoyM
国際試合勝てばなんでも乗るのが日本人
なでしこもラグビーも今回もそう
それをブームじゃなくて文化にするのは相当難しい
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:06:09.59ID:zUYOEqUDa
>>715
そうなんか
NPBファンから見たら目くそ鼻くそにしか見えんから感覚分からんもんやな
2023/09/02(土) 23:06:11.17ID:oX45GTsI0
野球みたいに作業用BGM感覚で流しておけるスポーツが他にあるか?
野球が最強なんだよ
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:06:11.97ID:xdOwq04Wd
Bリーグ観てみたいけど応援するチームがないな
地元のチームは遠くて地元感ないし
河村いるチーム応援しようとしてもたぶん早々に海外行くやろ?
2023/09/02(土) 23:06:14.90ID:YDuxFurZ0
>>705
サッカー超えるは言い過ぎだと思うが
直後の国内リーグがコロナでグダグダなったの勿体なさすぎる
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:06:22.22ID:3aac6Nc6a
>>434
こいつどんだけ顔真っ赤で野球アンチやってんだ
野球嫌いなのになんG居る奴って何?
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:06:22.43ID:1E8sIY0x0
>>685
スターがおらんかった
ホーキンソン効果で人気出るかとしれへん
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:06:25.31ID:6M2Svym8d
>>675
ラグビーは割とマジでサッカーの落ちこぼれがやるスポーツだからな
コンプヤバいんだろうな
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:06:30.86ID:uvJ2NDsN0
スクリプトと大差ないレスが並んでて草
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:06:32.56ID:JBmWLacn0
>>693
できるけど、ラグビーは球技専用スタジアムにあまり興味なくてサッカーが専用スタジアム建設計画出したら陸連といっしよに陸上スタジアム推進する
あと、ラグビー専用スタジアムでサッカーやるのは絶対認めない
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:06:52.24ID:0RbFvCkGd
>>685
テコ入れするためにガチってホーキンソンとったから楽しみや
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:07:08.01ID:5dyFM1wz0
>>690
プロリーグ作れるくらいには人気スポーツやからな
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:07:12.74ID:1E8sIY0x0
>>676
2023年8月25日-9月10日 男子バスケW杯(フィリピン、インドネシア、日本)
2023年9月8日–10月28日 ラグビーW杯(フランス)
2023年9月16日-9月24日 女子ワールドカップバレー(東京)
2023年9月23日-10月8日 アジア競技大会(杭州)
2023年9月29日-10月8日 世界体操(アントワープ)
2023年9月30日-10月8日 男子ワールドカップバレー(東京)
2023年10月5日-11月19日 クリケットW杯(インド)
2023年10月22日-10月28日 アジアパラ大会(杭州)
2023年11月9日-11月12日 トランポリン世界選手権(バーミンガム)
2023年11月16日-11月24日 レスリング世界選手権(ベオグラード)
2023年11月30日-12月17日 女子ハンド世界選手権(デンマーク、ポーランド、スウェーデン)
2024年1月12日-2月10日 サッカーアジア杯(カタール)
2024年2月16日-2月25日 世界卓球(釜山)
2024年7月26日-8月11日 パリ五輪
2024年8月28日-9月8日 パリパラリンピック
2023/09/02(土) 23:07:13.70ID:G6Rrs/AWM
日本ではコンスタントに試合やってる野球と相撲が便利すぎる
見たいと思ったらテレビつけりゃやってるし
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:07:19.10ID:JBmWLacn0
>>722
サッカーはZ世代から不人気ってスレしょっちゅう立ってるぞ
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:07:27.78ID:grOdylvvd
>>727
マラソンとか長距離モータースポーツは流し見できるやろ
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:07:29.89ID:X8odKhmP0
サッカーはというかJリーグはいい加減に暴れるサポーターをどうにかしてイメージアップをはからなアカンやろなあ
浦和の阿呆共とかどうにかしろよ
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:07:37.10ID:jl49Ac6G0
>>701
栃木だけ調べたけど観客動員数は互角やったぞ
観客で互角なら収益はバスケのが優秀やな多分
2023/09/02(土) 23:07:47.02ID:VSJpP8P4a
職場でバスケW杯が話題になってる人いる?
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:07:47.33ID:ZzX0992Hr
90分通して押した押してない痛いンゴやってないンゴの演技合戦、挙げ句一点も入らないような欠陥スポーツさぁ
そら若者も飽きるよ
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:07:49.75ID:7g+WS6Ik0
ラグビーとサッカーはそもそも球場の設計からして違うし
一緒に使ってたら芝がボロボロになる文句いうてるのサッカーやぞ
2023/09/02(土) 23:07:53.64ID:B+nkN6im0
結局このニュースも月曜日まで
ラグビーと一緒なんだよな
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:08:00.24ID:gIyGDzyn0
>>728
本人は行きたがるやろけど多分声かからないんちゃうか
あのタイプは国内でどれだけ無双しても海外じゃ無理なの分かりきってるし
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:08:00.67ID:IPeqThrs0
>>737
スポーツオタク休む暇ないなこれは
2023/09/02(土) 23:08:04.34ID:i6ZPVTMb0
バスケワールドカップってWBCとかいう草野球大会よりおもろいな
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:08:07.25ID:5dyFM1wz0
>>727
自転車
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:08:11.11ID:Sg2L1pa80
サッカーは戦力上がり続けてるし、

2、30年後には欧州強豪と同格の国になってそうやけどな

でもその頃には、アメリカが世界最強になっとるかもな
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:08:17.77ID:RSBuCLtbd
>>743
視聴率見りゃわかるだろ甲子園以下や
2023/09/02(土) 23:08:20.13ID:FiRnGXZza
サッカーは最低限クォーター制にしないとな
2023/09/02(土) 23:08:23.08ID:kMzUitcd0
>>674
関係ないけど米三大スポーツでマンハッタンに本拠地置いてるのも
NBAニックスだけなんだよな
2023/09/02(土) 23:08:36.75ID:i6ZPVTMb0
>>739
ほんでどのスポーツがサッカーにとってかわって世界一になるんや
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:08:37.24ID:kxifj4kC0
>>4
定期

https://i.imgur.com/nyR5se5.jpg
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:08:40.69ID:grOdylvvd
税金チューチューのゴミなんだからたまけりはゴミやん
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:08:45.39ID:bkfx4ldp0
いろんな競技が4年に1度盛り上がってその時だけはめっちゃポジるけど
結局時間がたつと野球人気に全く歯が立たないという現実に引き戻されるの草
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:08:53.57ID:1E8sIY0x0
>>746
決勝トーナメントは日本でやらんし、日本代表の試合は終わったから、W杯続いてるけど報道量減るのは間違いないな
サッカーW杯は日本が負けた後も報道続くのに
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:09:08.09ID:xX2fJ+Dh0
てかバスケW杯ってどのくらいの規模、影響力なんや?
WBCより上なんか?
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:09:09.52ID:jl49Ac6G0
>>743
いうても話題にはなってるやろ学校でも職場でも

>>752
でも確かに甲子園のが上やなまだ
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:09:10.34ID:7g+WS6Ik0
河村はよくてGリーグやろどう考えても上のレベルやと守備の穴になってまうから
W杯でもはっきりしとるけど河村が自由に動ける程度のディフェンスだとオプション増える
逆にいうとディフェンスガチガチやと何もできへん背丈もないからパスコースも少ない
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:09:11.67ID:86K061jbd
>>743
勝ったねーくらいやな
そもそも相手のこと誰も知らんし話しようがないわ
WBCの時思い出すw
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:09:20.31ID:pJ+9pXkM0
野球サッカーだけでなくこれからはバスケバレーやらの豚どもの醜いレスバを観戦できると思うと胸が熱いな
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:09:24.09ID:5dyFM1wz0
>>743
ワイの職場はバスケ好きが3人おるから朝イチの挨拶は昨日の試合のことよ
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:09:36.26ID:DQeOdnEY0
ちな今のラグビー代表はキックがクソカスでめちゃくちゃイライラするぞ
マジで外しまくる
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:09:40.71ID:grOdylvvd
昔のサカ豚も30年経ってもセカイがーセカイがーと言い続けるだけとは思ってなかったやろな
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:09:58.95ID:JBmWLacn0
>>755
eスポーツ
あと、野球はイニングごとに途切れて見やすいから有望らしい
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:09:59.31ID:kj1zs1Bo0
>>758
野球だけは代表がおまけやからね
地盤から違う
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:09:59.29ID:yv7amTLl0
>>716
サッカーってファンどころかトップまでアンチ野球で活動してるのマジで救えねえわ
ほんでニワカも排除したがってるし
関係者もファンも疎外感作りたがってるの謎過ぎる

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/434845?page=2
>仮に1万人がいるとして、それがすべて“作品を作り上げる”1万人ではなくてファンの1万人だったとして、“サポーター”と呼ばれる熱量を生み出す人がゼロだったとする。
>反対に熱量を出す“サポーター”が5000人がいたとして“ファン”がゼロだったとするなら、後者の“サポーター5000人”の方が“いい作品”を作ることができると思います。
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:10:03.78ID:VpNP9IQ3d
以前は全国の小学校で男子はサッカーやってたやんか
それが今やっとらんらしいやんか
入り口が狭くなったね
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:10:05.65ID:lACmPl400
サッカーって試合時間に対して点数が動かなすぎるんよな
しかもトイレ行ってる間に面白いところ終わってたりな
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:10:11.27ID:1E8sIY0x0
>>766
田村でボロクソ言われてたのに田村以下のキッカーしかおらんの?
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:10:12.69ID:RSBuCLtbd
>>766
トライした後に蹴るやつ?五郎丸の
あれ外すやつおるん?
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:10:13.18ID:4URwItiv0
サッカーがパリ五輪出られないかもってマジなのですか?
アジア枠減ったとか?
2023/09/02(土) 23:10:37.43ID:gGDpLNpO0
メディアが必要以上にホルホルしなけりゃ面白いんだけどな

ホルホルがうざすぎて逆張りしたくなるんよ
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:10:40.17ID:zUYOEqUDa
>>741
暴れるサポーターより地方の政治にギャーギャー言ってるゴミみたいな汚物共が醜くて大嫌いやな
サッカーを税金で運用するのは当然だしサッカーで地方復興になってるとか本気で抜かしてるゴミみたいな奴ら
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:10:55.28ID:QNcckyKYa
世界では人気あっても日本では人気ないとか言いながら日本で一番競技人口多いのサッカーやんけ
2023/09/02(土) 23:10:57.94ID:FiRnGXZza
サッカーには浦和のサポーターという報道量のキングがいるぞ
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:10:59.96ID:5dyFM1wz0
>>758
野球に勝てるとは思わんが、テレビ中継とかニュースで応援してる選手が取り上げられるだけで嬉しい
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:11:00.05ID:xVR6CB5S0
昭和の野球、平成のサッカー、令和のバスケって言われてるよな
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:11:00.95ID:e66pmnpW0
>>727
そら箱根駅伝が根強く人気やわ
ワイは興味ないけど
2023/09/02(土) 23:11:04.05ID:AlrVClha0
【悲報】サッカーだけ15%超えずに今年終わる

2023年視聴率
WBC48.7
WBC再放送22.2
野球練習試合20.2
高校野球20.0
WBC特番15.8
ラグビー(予定)
バスケ(予定)
バレー(予定)
————————-視聴率15%の防衛ライン—————————-
サッカー最高視聴率14.8爆笑
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:11:06.97ID:6CgUI9jtd
>>767
まさかワールドカップでドイツスペイン倒してベスト16とか誰も予想できなかったな

カリブとか小国の無名倒して喜んでるやきうやバスケとは違うね
2023/09/02(土) 23:11:17.53ID:oX45GTsI0
>>769
積み重ねてきた歴史が違うからな
特にセリーグは
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:11:22.11ID:JBmWLacn0
>>775
五輪サッカーアジア枠はずっと2枠しかない
今のサッカー五輪代表世代はクソ雑魚
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:11:34.95ID:gIyGDzyn0
>>762
ドイツ相手に何もできなかったあたり限界見えたわな
河村はようやっとるけど日本が更に上目指すなら大型PG育成は至上命題やわ
2023/09/02(土) 23:11:41.28ID:YDuxFurZ0
>>776
それはしゃーないホルホルしなきゃニワカ増えないしなあ
バランス難しいな
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:11:47.46ID:0RbFvCkGd
>>783
アジアカップあるやろ
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:11:57.33ID:z1H3c45na
>>783
消せ
2023/09/02(土) 23:11:57.85ID:i6ZPVTMb0
>>768
世界1位のサッカーにとってかわるってことは現状世界二位まできとるんか?
ちっとは考えてからものいえボケ
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:12:08.36ID:bkfx4ldp0
>>769
これが本来の人気だと思うんだよね
国内で人気があって代表がおまけの感じ
だけどちゃんと代表の試合やれば盛り上がる
代表オンリーの盛り上がりはぶっちゃけ本来の人気とは言えない
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:12:08.37ID:DSMN3fay0
>>781
令和はまだしばらく続くからあれやけど平成のサッカーが無理あるわ
まあそれ言い出したの川淵やからサッカーが野球に勝ったことにしたいんやろうけど
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:12:11.18ID:IPeqThrs0
>>789
今年あるんか?
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:12:15.88ID:tF2UVryoM
フィジカルのウェイトが少ないサッカーで勝てないジャップ草
2023/09/02(土) 23:12:17.14ID:oBmKG4kda
>>778
競技人口と観客呼べるかは別もんやし
フィギュアスケートなんて競技人口数えるほどやろ
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:12:22.12ID:grOdylvvd
対立煽りガー!本当のファンはそんなコトしないんだ~!!


ほい
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/04/18/jpeg/20220418s00002179273000p_view.jpg
2023/09/02(土) 23:12:22.58ID:i6ZPVTMb0
>>775
パリ五輪に出られんのは野球やな
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:12:22.87ID:JBmWLacn0
>>789
来年やし、今のままなら2ケタ行ったらラッキーや
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:12:42.68ID:1E8sIY0x0
>>794
来年やで
今年はドイツでドイツと練習試合やる
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:12:50.41ID:vM9hLxNBr
日本人は前半後半の時代で時が止まってます
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:12:50.87ID:grOdylvvd
>>784
クロアチアとかいうゴミ国家に負けるスポーツがあるらしいぞ
2023/09/02(土) 23:12:55.41ID:QXKZFr4Jd
でも勢い1位球蹴りやん
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:13:05.68ID:HdgdqRbg0
バスケって学校の体育で男女やるのに流行らないんやからほんま子供に魅力ないんやろな
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:13:17.14ID:IPeqThrs0
>>800
サンガツ
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:13:22.27ID:A1lKawtFd
>>778
バスケは競技人口ガチで凄いのにどこでもプロリーグの人気はトップになれてないしな
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:13:22.32ID:4URwItiv0
>>786
サンガツ
普通に弱いからなんやね・・
2023/09/02(土) 23:13:30.37ID:i6ZPVTMb0
>>783
去年やったらサッカー一位ちゃうん
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:13:30.47ID:DQeOdnEY0
田村とか五郎丸がスーパーに見えるぐらい外しまくるぞ

ラグビーファンでもイライラ発狂レベル
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:13:41.06ID:AExkCDOy0
バスケ漫画ってスラムダンクとダッシュ勝平くらいしか知らん
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:13:41.55ID:bkfx4ldp0
>>783
W杯の本戦が
野球の練習試合と再放送に負けてるのはさすがに草
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:13:42.96ID:5dyFM1wz0
>>787
シュルーダーとミルズはしゃーないとして、他の国のガードにはそこそこ対抗できてたから未来見えたわ
海外行った富永とかとどれくらいの差がつくのかと思ってたけど、着実に成長できてたし

でもでかいPG欲しいけどね
2023/09/02(土) 23:13:46.63ID:aSzYIUKH0
>>691
MANさん層狙い撃ちはNG
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:13:49.28ID:ZgrLAuZu0
久保三笘凄すぎてサッカーの未来明るすぎるわ
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:13:58.59ID:nJE0lXrva
>>803
言うなバカ
ここはガイジ隔離するための餌なんやから
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:14:26.15ID:ycfQylM3d
最近サカ豚アフィやばいよな
ガチでなんG侵略しにきてるわ
youtubeまとめとかなんGだらけ
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:14:26.30ID:xdOwq04Wd
>>784
いやまだベスト8行ったことないのかって絶望するやろ
日本くらいやない?初出場からこんだけ時間経って16強止まりなの
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:14:29.33ID:ZKNlf4pW0
海外とのレベル差がありすぎてどこまで続くかはわからんがいつになくテレビは推してくれるし今までよりは風向き変わってきてる
2023/09/02(土) 23:14:34.99ID:MIWE0xoO0
@J_football_xxx
サッカークラスタとして少し羨ましいのは、
バスケット日本代表選手のほとんどが
Bリーグ所属で代表人気とBリーグ人気が
直結してること。

W杯で活躍した河村を見たいと思ったら横浜で見られる。
強化面抜きに興行面だけを考えたら代表と繋がらない
国内リーグの立ち位置は難しい。
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:14:36.30ID:Pp9jhCVMa
>>810
DEAR BOYSエッチでええよ
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:14:41.70ID:0RbFvCkGd
SR渋谷の売上でどうやってホーキンソンの給料払うんだろうな
大口のスポンサーついたんだろうけど
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:14:56.84ID:ln0sT2Ce0
アジアで一番だと五輪でれるって言ってたけど
オーストラリアってアジア枠とちゃうんか?
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:15:00.28ID:AExkCDOy0
>>820
忘れてたわサンガツ
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:15:00.57ID:h52O410L0
サッカーは頼みのW杯も出場枠の拡大で
1次リーグはしょぼい相手としか戦わない可能性も出てくるし
そうなると数字も取りづらくなるのに放映権料だけは爆上がりで
テレビ局どこも買えずって展開
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:15:02.95ID:5dyFM1wz0
>>795
走る速さとかはウエイトでかいやん
2023/09/02(土) 23:15:04.73ID:V5c5VBwr0
>>769
おまけの立場のまま代表ビジネスでドーム埋めてるの見ると地力がちゃうんやなって
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:15:05.03ID:yv7amTLl0
>>762
河村持ち上げられてんの?
むしろ「あっ、やっぱチビは世界じゃ使えないじゃん…国内専じゃん…」って現実見えた気するのに
ホーキンソン渡辺みたいなデカくて3も打てて動ける奴がやっぱ有能じゃんって
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:15:12.41ID:X8odKhmP0
意外にしぶとく堅調な相撲人気
外国人観光客も珍しいから観に来るしなあ
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:15:14.97ID:Jv3gFR4+0
スラムダンク大好きやったんやけど23巻くらいから絵が気持ち悪くなって全巻もってたけど山王戦一回見たままやわ
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:15:17.29ID:ncoeKMDop
バスケは選ばれたものだけが出来るスポーツやな
日本には何人か170cmくらいのいるけど世界だとありえないんやろ
2023/09/02(土) 23:15:23.82ID:VSJpP8P4a
WBC決勝平日の真っ昼間やったけど、どーせみんな気になるだろうからって署長からOKが出てテレビつけてみんな仕事しながら観てたわ

果たしてバスケW杯でそうなる未来はあるやろか?
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:15:29.51ID:6M2Svym8d
なんJなんGってボロクソにサッカー叩いてるけど普通にサッカーみてるよな
今一番勢いあるスレがソシエダ実況やぞ
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:15:50.52ID:RSBuCLtbd
>>827
少なくとも協会はもうすでにゴリ押してるからなあ
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:15:56.66ID:0RbFvCkGd
>>814
三苫って言うほど未来の選手か?
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:16:11.61ID:HJR1lonHr
まあ日本人気だと野球がダントツやろ?
バスケサッカーは国内が酷い
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:16:13.37ID:qGxdoK70a
>>832
このスレ2位で草
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:16:16.51ID:Rz+wczkca
>>832
そら深夜の人おらん時間しかサッカーの人たちいないし
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:16:21.33ID:xX2fJ+Dh0
メジャーにとってのWBCとNBAにとってのw杯
どっちが重要度高いんや?
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:16:31.92ID:ln0sT2Ce0
日本代表の外人枠ってファジーカスってのとアイラブラウンってのしか知らんかったわ
2023/09/02(土) 23:16:33.12ID:C8wsFOPYa
>>610
え?

https://i.imgur.com/W4HQFD1.jpg
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:16:35.07ID:npa3gBLT0
野球は大谷、バスケは八村やけどサッカーって誰になるん?
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:16:43.83ID:z7A9oS+K0
女子バスケはあいつどーなってんの?
PGのちょっとかわいこ目のやつ
2023/09/02(土) 23:16:47.75ID:DDASFEqta
久保のゴールの話題かき消されたのちょっとイライラしてそうやな
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:17:08.39ID:ZKNlf4pW0
サッカーが好き→△
スポーツで騒いで煽り合うのが好き→◎
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:17:09.91ID:sM2iUfm6d
>>832
アフィとサカ豚が侵略しにきてるからな
今年は異常な程サッカースレ立ってるわ
誰だか知らん外人選手の移籍スレとか去年までなかったのに
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:17:13.29ID:bkfx4ldp0
>>832
当たり前w
こんな深夜で何もやってなくてスクリプトにも邪魔されない
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:17:13.92ID:gIyGDzyn0
>>832
久保が覚醒してるからな
2023/09/02(土) 23:17:23.23ID:oNX1jwAX0
また焼き豚が叩き棒にしてて草
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:17:37.96ID:qGxdoK70a
>>841
バスケは渡邊雄太や
八村はネタ抜きに大阪なおみ枠に入ってる
2023/09/02(土) 23:17:43.12ID:oBmKG4kda
>>841
今のサッカーにスター選手はおらん
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:17:53.45ID:5dyFM1wz0
>>838
アメップ以外は割とガチるのがバスケW杯
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:17:54.72ID:0RbFvCkGd
>>841
三笘と久保に分かれるな
年齢的に三笘から久保に移行していくだろうが
久保はフル代表でもっと実績上げれば人気出るやろ
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:17:55.64ID:RSBuCLtbd
>>848
来週にはラグビー棒で同じことやってるよw
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:03.12ID:ZgrLAuZu0
>>832
なんGが1番サッカースレで楽しいもんそりゃ伸びる
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:04.24ID:z7A9oS+K0
>>832
スポーツ好きはやっぱ観るんよ
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:04.66ID:FtKvH3wIa
>>708
セルジオやったかが選手が海外いくときは大勢のファンやマスコミが空港に押し掛けて見送るのに
宇佐美がJリーグもどるときはだれも空港にむかえにいかないって怒ってたな
海外で経験積んだ選手がJリーグもどってくることをもっと歓迎せえやって
Jリーグもどることが悪いことのような扱いではJリーグはレベル上がらんて
メジャー帰りを有り難がって群がる野球はそれでええのかもしれん
2023/09/02(土) 23:18:12.33ID:C8T0WjiNp
>>822
オセアニアやろ
2023/09/02(土) 23:18:26.26ID:aeu29AKLa
>>835
とりあえずプロみたいにもん
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:32.25ID:JBmWLacn0
>>807
東京五輪世代はu20アジアカップで優勝してるけど、パリ五輪世代はu20アジアカップでベスト4で敗退や
五輪予選にスライドさせたら予選落ちや
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:33.39ID:Jv3gFR4+0
ラグビーん時も言ってたけど今誰も見てないやん
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:37.37ID:4URwItiv0
ラグビーも今大会は期待できなさそうやしな・・
チリとサモアに勝てればまあ
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:46.46ID:hlDwLCGJd
>>841
久保か三笘のどっちかやな
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:54.86ID:gIyGDzyn0
>>841
明確にこいつってのはいないな
強いて言うなら三笘やけど
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:02.71ID:1E8sIY0x0
>>822
バスケではオーストラリアはオセアニア枠や
アジア選手権にオセアニアが参加してる体裁やけど連盟は別扱い
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:07.01ID:0RbFvCkGd
>>856
そもそもJ1って言うほどレベル低くないしな
移籍金ビジネスが下手すぎるせいで市場価値が過小になってるだけ
2023/09/02(土) 23:19:07.36ID:FiRnGXZza
>>856
凱旋じゃなくて都落ちでしかないんだからしゃーない
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:09.18ID:grOdylvvd
野々村貼った途端にダンマリなの草やで
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:09.44ID:5dyFM1wz0
>>856
宇佐美がドイツでなんの経験得たん?
いい座布団の見つけ方か?
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:13.75ID:ZKNlf4pW0
ラグビーは一切気軽にできないし・・・
2023/09/02(土) 23:19:17.53ID:oBmKG4kda
>>832
やきうと違って煽りカスも少ないから平和に話せるしな
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:18.14ID:TOlQ9RTma
>>832
スポーツ間の対立煽りしてるのなんて一部のガイジだけやし
なんやかんやスポーツ好きな奴は大抵全部好きやからな
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:28.89ID:yU3b8+xl0
>>848
もう人気落ちまくってるサッカーごときに
野球自ら手を下すまでもなくなったからな
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:29.03ID:e66pmnpW0
>>828
あれはスポーツではなく伝統文化としての人気だから特殊やな
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:35.41ID:9X8Rwpz0a
女子のバスケワールドカップが去年あった事知ってるG民、ゼロ人説
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:58.61ID:rVEnEFKA0
>>832
専門板よりなんGのほうがサッカー詳しいんやで
2023/09/02(土) 23:19:58.67ID:aeu29AKLa
>>840
一瞬を保存か?
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:20:05.03ID:ZgrLAuZu0
>>841
久保と三笘は現時点で日本歴代最高と言っても良いレベル
しかもさらに伸びしろあるのが凄え
2023/09/02(土) 23:20:20.49ID:MIWE0xoO0
スラムダンクきっかけでリアルバスケに興味を持った女子が
河村に食いついて去年ぐらいから横浜のチケットが結構売り切れになってる。
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:20:26.99ID:WsaZz5qPa
焼き豚の他スポーツ叩きターン制なの草
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:20:46.86ID:0RbFvCkGd
J1は選手を安く海外に売り渡すのはホンマにやめた方がいい
これじゃいつまでも舐められっぱなしや
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:02.76ID:Rz+wczkca
>>878
あのチビが人気なんか
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:04.79ID:8layCZO00
大谷八村久保三笘
ゆとり世代が生んだ金の卵
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:18.11ID:rVEnEFKA0
これ10月にはラグビー人気 サッカーを超えそうスレが立ってるとええな
現状ベスト8きつそうだが
2023/09/02(土) 23:21:29.84ID:LCNAZThZa
>>876
日本語くらい読もうや
2023/09/02(土) 23:21:40.77ID:VSJpP8P4a
>>877
さすがにそれはないやろー

そいつらが中田英寿中村俊介越えることはなくね?
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:22:13.33ID:1E8sIY0x0
>>878
今回のW杯で比江島、吉井も人気出そうやわ
2023/09/02(土) 23:22:23.16ID:aeu29AKLa
>>884
へー
2023/09/02(土) 23:22:44.20ID:FiRnGXZza
久保は顔と身体が悪すぎて一般人気は出ない
2023/09/02(土) 23:22:53.22ID:aeu29AKLa
>>884
イメージや
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:08.67ID:tierz/0Da
>>811
サッカーも練習試合ちゃう?
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:20.96ID:C3IPoW7Z0
野球はもう超えとるな
スラムダンクの興行収入超えた野球映画とかないやろ?
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:28.90ID:h52O410L0
ラグビーとバスケはちょっと違うわ
ラグビーはそもそもプロリーグもないしな
ラグビーはW杯から繋がる先もあんまりないし

バスケはBリーグも盛り上がってきてるし
何より体育館の稼働率上げられてサッカーみたいに芝の維持費みたいに莫大な費用も大してかからないから
自治体も協力しやすい
その上でNBAで活躍できる選手も出てきてるし
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:52.00ID:Rz+wczkca
>>888
性格もなあ
チビで奇形でイキリチビって一番ウケん
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:53.22ID:C3IPoW7Z0
焼き豚サカ豚の高齢者は仲良く死んでくれ
バスケを10代20代が盛り上げるから
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:21.00ID:5dyFM1wz0
>>891
メジャーとか
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:21.51ID:JBmWLacn0
>>883
8月の代表戦見てたら2勝したらラッキーや思ってる
スケジュール的に2勝できたら最終戦イングランド戦に戦前煽りが高まってからの試合後が凄いことになりそうや
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:21.50ID:Rz+wczkca
>>894
こういうの言ってる奴の加齢臭凄いよな
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:25.28ID:C3IPoW7Z0
焼き豚←デブでブスばっか
サカ豚←チビばっか

バスケ←高身長イケメンしかいない
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:38.27ID:C3IPoW7Z0
>>895
自殺しなよ
メジャーてw
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:48.88ID:9GUWziDH0
日本でバスケが流行ることはない
シンプルに通用しないから弱い競技は人気が出ない
八村は黒人だし渡辺は両親バスケ選手かつガキの頃から英才教育受けてるし206cmもある
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:17.12ID:C3IPoW7Z0
>>900
現在進行形で流行ってるけどガイジ?
焼き豚かサカ豚なんやろうけどオワコンやで
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:17.23ID:POA2ebkOa
このスレ毎日立ってない?
ほぼ完走してるし
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:29.29ID:8JdejxeD0
>>2
ウマガイジきっしょ
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:30.01ID:C3IPoW7Z0
>>900
今回のW杯八村出て無いやんガイジ
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:49.48ID:C3IPoW7Z0
>>900
こいつ間違いなく高卒やな
底辺工業高校卒とかやろ
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:50.67ID:Rz+wczkca
>>902
実は今バスケW杯やってるからな
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:57.28ID:KM9P4BwDd
>>892
ラグビーはシーズン16試合だからな
ホームゲーム8試合で商売になるわけない

シーズン34試合のJリーグでも少ないって言われるのに
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:01.54ID:rVEnEFKA0
>>896
イングランド一位通過決めてて手抜きしてくれることないんか?
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:19.41ID:O6w00J9L0
世界各国で一番人気のスポーツ

https://i.imgur.com/CiXLJom.jpg
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:29.80ID:JBmWLacn0
>>902
来週末にはラグビーワールドカップ開幕から翌日にサッカー日本ドイツ戦あるから、ラグビー棒によるサッカー叩き始まるで
2023/09/02(土) 23:26:35.03ID:kMzUitcd0
サッカーはスーパーリーグ騒動が起こった時に
イギリスかどっかの評論家が「中堅クラブに優勝争いの重荷を背負わせてしまう」
という訳の分からん事を聞いた時にこのスポーツは
クラブや国ごとの伝統的なヒエラルキー守るスポーツなんだなと思って愕然とした
日本は将来的にW杯優勝したがってるが欧州連中がこういう考えを持ってる限り多分無理や
戦力均衡大事にしてるアメスポの方が将来あるで
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:43.75ID:ksrU/npva
>>909
野球って本当にドマイナーだな
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:48.44ID:z7A9oS+K0
>>881
172あるから人権はあるんやぞ
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:58.01ID:C3IPoW7Z0
つーか野球はキモいから全員アグー豚みたいな事して消えてくれw
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:27:38.23ID:C3IPoW7Z0
>>912
世界的には野球選手って生きてる価値ないって言われとるからな
野球ファンはそれ以上に生きてる価値ないって本場アメリカですら言われてテロリスト扱いやで
2023/09/02(土) 23:27:54.54ID:V5c5VBwr0
>>896
最後はアルゼンチンや
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:27:58.74ID:rVEnEFKA0
https://i.imgur.com/voxFhc4.jpeg

バスケは少子化なのに競技人口全く減ってないからな
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:28:11.42ID:P4+Mux3N0
ラグビーで学ばない豚多すぎでしょwmwmwmwmwmwmwmwmwmwm
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:28:18.01ID:Liba+WvvM
前回のオリンピックって八村渡邉揃っても惨敗したん?
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:28:34.03ID:5dyFM1wz0
>>909
オーストラリアはクリケットちゃうんか
ずっとテレビでクリケットやってたぞ
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:29:01.70ID:e9ngJy4F0
>>917
ソフトテニスてなんでこんな多いのや
2023/09/02(土) 23:29:11.37ID:G6Rrs/AWM
>>906
これよ
せっかく国内で世界のバスケ見られるのになんで中継せんのや
バスケを人気にしたいなら日本より格上のバスケを見せるのもいいと思うんだけどな
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:29:16.55ID:Rz+wczkca
>>915
へぇー
大変な世界線に生きとるんやな
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:29:24.47ID:KM9P4BwDd
野球やバスケ、サッカーに比べてラグビーは選手の消耗が激しく、試合数も少ない。19年の男子バスケW杯で日本代表は9日間に5試合を戦った。ラグビーは同じ5試合を丸1ヶ月かけて戦っている。しかも15名という選手数がバスケの3倍だ。その人件費を踏まえて経営目線で考えると、どうしても効率が悪い。

この文が全てで、ラグビーで儲けるのは無理や
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:29:35.99ID:ZUmhSH1K0
>>900
レス乞食
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:29:36.22ID:ZgrLAuZu0
マジで毎週日本人活躍するようになったからサッカー楽しすぎる
完全に香川本田時代超えたわ
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:29:38.10ID:JBmWLacn0
>>908
レギュレーション的にまずない
仮にイングランドがそれまで全勝でもアルゼンチン1敗でグループリーグ終了
日本1敗で最終戦やから日本がイングランドに勝ったら3勝1敗で三つ巴なってグループリーグ敗退可能性あるから絶対ない
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:29:42.48ID:z7A9oS+K0
まあこうして実況あるからいいってのあるよね
Gはスクリプトにやられてたけど朝日chのほう大丈夫だったから
じゃないと1人だとイマイチ楽しめんわな
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:30:02.78ID:rVEnEFKA0
>>919
可哀想なぐらいの孤軍奮闘だった
八村叩いてるやつは東京五輪見てない
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:30:07.99ID:Dx+WCjora
サカ豚「バスケはラグビーと一緒!週明けにはみんな飽きてるw」
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:30:12.95ID:K6ra7tEr0
勢い1位サッカー実況スレやんけ
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:30:22.52ID:Liba+WvvM
>>917
バスケ←日焼けしません、爽やかです、モテます
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:30:23.55ID:JBmWLacn0
>>916
あれ、アルゼンチンがラストやっけ
今のアルゼンチンとイングランドならまだイングランドのが良かったなぁ
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:30:36.65ID:x3vnPuqq0
1●JPN(36):11 20 16 16|63
 ○GER(81):23 30 16 12|81
2○JPN(36):22 14 27 35|98
 ●FIN(24):15 31 27 15|88
3●JPN(36):17 18 35 19|89
 ○AUS(03):25 32 30 22|109
4○JPN(36):15 21 17 33|86
 ●VEN(17):19 22 21 15|71
5○JPN(36):17 33 22 07|80
 ●CPV(64):19 18 18 16|71
2023/09/02(土) 23:30:54.38ID:Z42jqAfUM
どうせラグビーで盛り上がって
バスケとはなんだったのかみたいな対立煽りがまた出てくるんやろ
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:31:00.32ID:1E8sIY0x0
>>907
NFLも年間18試合くらいちゃうっけ
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:31:01.27ID:B72ncucI0
バスケの競技人口は世界で2番目らしい
サッカーの倍くらいある
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:31:02.28ID:pJ+9pXkM0
>>924
ゴチャゴチャ言ってるけど単純におもんなくて人気ないから食えないんやで
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:31:08.07ID:VJKNi5BAd
サカ豚はなんJ・Gみたいなコミュニティ欲しかったんやろな
なんGに大挙してきてるのきっしょいわ
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:31:13.06ID:RMyXiwGw0
ちなこの前の女子サッカーのワールドカップは850億の収益で男子WC覗いた全世界のスポーツイベント歴代2位の収益叩き出したらしいぞ。FIFA公式によると
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:31:21.95ID:Rz+wczkca
>>929
別に叩く気はないけどそれと今回いないことは関係ないでしょ
2023/09/02(土) 23:31:26.40ID:jM5AbHXz0
NBAで活躍してる日本人いるって言ってもサッカーですら奥寺とか釜本おったし突然変異ちゃうの
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:31:29.54ID:Liba+WvvM
>>929
渡邉アカンかったんか?
944それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:31:43.13ID:vezRGzsB0
久保くんがハットトリック
ここでバスケの話題かき消せるのが久保出来ないのが大谷
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:31:43.98ID:h52O410L0
>>909
このサッカーが人気とかいうデータも微妙だよな
だって韓国とか平然とサッカーが一番人気言うとるけどKリーグなんて閑古鳥なわけじゃん
平均観客動員でKBOの半分しかないんやで

当然サッカーは週1で週末にやってるのに対して野球は平日も毎日やっての平均だからな
これでKリーグの平均観客動員がKBOの半分って
946それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:31:55.11ID:1E8sIY0x0
>>919
八村、渡邊以外雑魚しかいなくて八村がほぼフル出場30点近く取っても大敗した
2023/09/02(土) 23:32:04.38ID:HXAvcRal0
昔堀江が選手数が少なくて雨天中止がないBリーグは鉄板で儲かるって力説してたな
2023/09/02(土) 23:32:06.45ID:V5c5VBwr0
>>920
州によるんちゃう そもそもクリケットは代表は人気やけど国内リーグだとAFLやNRLのほうがもっと人気やろ
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:32:17.23ID:R/OJY7iOd
>>943
そいつそんな大した選手じゃないぞ
2023/09/02(土) 23:32:53.45ID:jM5AbHXz0
勢い1位 サッカー
勢い2位 F1
勢い3位 お笑い向上委員会

おっさん板や
951それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:32:59.10ID:Dx+WCjora
野球バスケ同盟ええね
元々アメスポで親和性高いからな

球蹴りは四面楚歌w
952それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:33:05.91ID:5dyFM1wz0
>>919
ボールを運べる奴、ボールを持って前向ける奴が皆無やった
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:33:08.19ID:1cEm3A1Ba
>>945
韓国野球とかオワコンだろ
954それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:33:13.81ID:gmpZiaZY0
ワイは卓球部やったけど野球とサッカーとバスケ部には馬鹿にされたがラグビー部だけは味方してくれた
そんなイメージ
955それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:33:54.23ID:JBmWLacn0
>>953
韓国サッカーよりはまだマシ
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:34:01.00ID:5V498BmG0
すずちゃん可愛すぎるし最高やね
957それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:34:20.38ID:/089kT5Ka
>>955
ソン・フンミンいる時点でサッカーが一番人気やな
大谷より遥かに人気やし
958それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:34:20.61ID:6eBPyWPWa
>>922
流石に視聴率取れない
959それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:34:35.72ID:gIyGDzyn0
>>909
カンボジアでバレーが一番人気ってマジ?
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:34:41.69ID:ZgrLAuZu0
>>939
すまんなこれからも実況するで
リアルタイムでいろんなクラブの展開が分かるの面白すぎる
961それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:34:54.29ID:pJ+9pXkM0
>>954
ラグビーってイキってるけど実際は他競技の落ちこぼれでヒエラルキー低いからな
卓球部の仲間なんだよ
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:35:10.67ID:VujzHgkfa
野球とかいう衰退国しか見てないオワコンスポーツwwwww
963それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:35:11.36ID:aVcLu1AQ0
五輪出場だけでブームとかバスケだけ何十年前の日本だよ
964それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:35:14.96ID:QmSdmd6d0
サッカーって世界でホルホルできなくなったら人気やばいんじゃね?日本代表次第で人気が左右されるから少子化で今後サッカー人口が減る日本だと弱くなって負ける可能性高くなるから衰退の一途だと思うわ、代表がボロ負けした時にJリーグの人気を重視するべきだったと後悔するだろうね
965それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:35:19.76ID:x3vnPuqq0
日本はいつも腐敗しとんな
日本バスケ協会の悪事打線
1(中) 世界バスケの際、監督であるジェリコ氏を無視して(会議に呼ばず)代表選手を決める
2(二) アジア大会の真っ最中に強化部長が選手たちの目の前で「○○じゃなくて△△を入れれば良かった」
3(三) ジェリコ監督を解任し、鈴木監督が就任。万全の状態で臨んだアジア大会で史上最低の成績
4(左) スラムダンクのブームに対し「バスケットを変な目で見られる・非常に迷惑だ」と公式文書で出す
5(一) 内紛で代表を送れず国から援助打ち切り、JOCから資格停止処分を招く
6(遊) プロ化を目指すBJリーグ発足し、協会を脱退する。BJリーグとの関係断絶を加盟団体に通達
7(捕) BJリーグ所属選手は代表に選ばない
8(右) 役員人事協議が8度流会
9(投) 世界選手権で赤字が13億円
中継 「自慢していいですか? 今回は頑張りました」とプロ化を発表。
抑え 「サラリーマンもプロだから現状維持で十分」と事実上プロ化を撤回
控え 元執行部に現執行部が背任容疑で刑事告訴
会長が内紛で決まらず、JOCから除名寸前
協会内の混乱で北京オリンピック女子世界最終予選開催国立候補を断念
協会内の混乱でナショナルチームの新体制が決まらず、世界大会出場辞退
966それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:35:21.03ID:JBmWLacn0
>>957
国内リーグの話や
2023/09/02(土) 23:35:43.82ID:cyPnWpbra
>>939
イナズマイレブン本田香川世代やろなあ
野球暗黒期や
968それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:35:47.82ID:/lhrdLKpd
半年前に帰化した白人使って勝つとか冷めるわ
そんなんが歴史的でいいの?
969それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:35:55.06ID:xPrmwAMDa
>>966
ソン・フンミンの人気>>>>>>>韓国全プロ野球選手の人気やからなあ
970それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:36:15.96ID:O6w00J9L0
スポーツ大会全世界視聴者数ランキング

https://i.imgur.com/UQpf7nQ.jpg
971それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:36:28.16ID:U10qsQEka
>>970
マイナー野球どこだよw
972それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:36:36.60ID:JBmWLacn0
>>968
サッカー日本代表批判はもっとやれ
973それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:36:52.30ID:0GiP7Io5a
>>970
1位ワールドカップ
2位ユーロ
3位チャンピオンズリーグ

やっぱサッカーって神だわ
ドマイナー野球が嫉妬してるのウケるよなw
974それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:37:13.84ID:JNFSoP0zd
>>778
消せ
2023/09/02(土) 23:37:28.21ID:IYL9eZsT0
ID:JBmWLacn0

こいつの必死ヤバすぎて草
976それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:37:29.26ID:vezRGzsB0
>>951
メジャースポーツ同盟やろサッカーバスケで
977それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:37:34.07ID:gIyGDzyn0
>>943
NBAでゴリゴリ主力でやれてるやつとサポートメンバーでしか能力発揮できないやつの違いや
978それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:37:39.44ID:pJ+9pXkM0
>>970
F1ってブラジルグランプリが聖地なん?
979それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:37:39.54ID:gmpZiaZY0
>>961
ワイら卓球部はラグビーW杯だけ応援するわ
あとは陽キャで頑張ってくれ👊
980それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:37:53.17ID:rVEnEFKA0
>>973
ユーロ>CLなのが意外だわ
あんまユーロって話題にならんやろ日本で
981それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:38:00.06ID:O6w00J9L0
スポーツ別市場規模ランキング

https://i.imgur.com/QtxjfBt.png
982それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:38:11.79ID:5oZjhufmd
>>970
これ操作してるやろ
983それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:38:24.12ID:5V498BmG0
>>970
クリケットってなんでこんなに人気あるんやろうな
984それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:38:31.11ID:5W5ZEh78a
>>981
野球はバスケ以下w
985それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:38:31.98ID:QmSdmd6d0
NFL は依然として北米の主要スポーツ リーグの中で最も人気のあるリーグですが、MLB は第 2 位にしっかりとランクされています。 Vision Insight データに基づくと、NFL のファン数は 1 億 8,840 万人、MLB のファン数は 1 億 7,110 万人、NBA が 1 億 5,590 万人、NHL が 1 億 3,620 万人となっています。

観客動員数に関しては、リーグは現在、前年比で最大の増加を記録しており、2023年は1998年の拡張シーズン以来最大の有給観客動員数の増加となっている。

アメリカ野球完全復活やんけ👍しかもこれフォーブスの記事だから信頼できるな
986それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:38:35.83ID:UO/XhdKed
>>976
メジャーなのにMLB・NBAに収益勝てるリーグないの草
貧民がすり寄るなよ
987それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:38:43.67ID:e9ngJy4F0
>>968
5年以上日本にいてくれとるんやぞ
988それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:39:07.01ID:ENo87XA1a
サッカーってナショナリズムが異常よな
ほんま図抜けてる
989それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:39:07.68ID:Rz+wczkca
>>981
アメリカ強すぎるな
990それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:39:11.10ID:O7bCgwxh0
>>980
CLの人気劇的に落ちてる感じあるからな
メンツ変わらなすぎるここ10年
991それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:39:22.26ID:jl49Ac6G0
>>975
ガチのサッカーアンチラグ豚?
病気やね…
992それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:39:40.19ID:gIyGDzyn0
>>983
インド人の国技だからや
993それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:39:47.14ID:5ZBNfoRsd
>>987
NBAにドラフトかかれないから仕事にきただけだろ
NBA入れてたらこないわw
994それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:39:57.21ID:o+DmHlo+a
>>981
野球はマイナースポーツやね・・・
995それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:40:03.03ID:gEQFlpsIa
球蹴りは貧民でもできるスポーツやからな
それはとてもええ事やで
貧民は馬鹿やから貪り放題や
996それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:40:04.24ID:bkfx4ldp0
>>985
これが現実
こういうの無視するから話にならんのよなあサカ豚は
997それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:40:13.40ID:eW4UR/Xt0
>>986
そら世界中にリーグあるし分散すんの当然やろ
野球みたいなドマイナースポーツまともなリーグ何個あんねん
998それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:40:18.75ID:grOdylvvd
1000レスしてもセカイガー

サカ豚さんw
999それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:40:41.05ID:eW4UR/Xt0
>>995
その点野球は中南米の土人に大人気ですごいわ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:40:44.68ID:O7bCgwxh0
>>996
MLBの人気はローカルでは盤石だからね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況