X



現代の遊戯王完全再現した「遊戯王マスターデュエル」が廃れた理由wuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:22.94ID:OZgoj0Aod
誰にも分からない
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:17:30.86ID:xbdM/hkd0
もはや先攻取られて後攻なのに展開出来うる環境なのが草
完全耐性も戦犯やぞ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:17:31.01ID:KFuGg5sA0
>>192
その辺はテーマじゃなくて汎用札だからセーフ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:17:46.40ID:4jjVWpO70
>>188
遊戯王の後追いやん
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:11.32ID:CrHsAEXJd
>>190
手帳持ってて悪いかよ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:22.16ID:On/oVlTH0
>>200
URポイント配るのは出来るだけ避けつつうまく殺しにきたなティアラメンツとか
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:26.61ID:wq5k/0EQ0
愛の戦士の5期環境縛り配信見てるだけでええわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:28.59ID:PFXN61/N0
たまにランクマで変なデッキに当たると楽しいというのはあるよな
以前先行1ターン目でゴーストリックの堕天使で特殊勝利決められて負けたときは感動したわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:40.90ID:mmD5BjE4M
>>192
Gうららを規制しないクソゲー
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:43.68ID:GJdhEY0gM
再現したからでは?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:46.91ID:0k2iqYf10
ルーンといいクシャトリラといいコナミは運ゲーが大好きなんかな?
ただでさえ手札ゲーとか言われてるのにランダムデッキ除外とかいう運ゲー要素増やすなよ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:52.16ID:fWdGj+nca
ゲームとして完全上位というか本物の遊戯王をMDで手軽に遊べるんやぞ?
それなのにリンクスしがみつく意味が本当にわからん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:54.03ID:GEtIbuMZd
ワイこのゲームリリースされたときウキウキで始めたけど一瞬で萎えて辞めたわ
昔使ってたデッキを組みたかったんやが、今の環境には当然ついて行けないゴミなのにレアリティ高すぎるねん
昔の弱いカードは低レアリティで良かったやんけ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:54.63ID:PDEo/sURr
遊戯王ってIPとしては凄いけどゲーム関連は昔から尽く糞だよな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:04.60ID:+W2RbwPV0
紙でやってるやつも規制前提レベルのカードばっかりなのによく買い支えできんな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:09.12ID:PJhICyeZp
MTGはゲームと同じ環境の紙の方が完全に廃れたというのに
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:12.99ID:CrHsAEXJd
>>193
34とか雑魚やん
ちな47
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:22.26ID:tGW15jv10
MTGなんてつぎ盛り上がるかもしれないチャンスが
2年後のファイナルファンタジーコラボまでないからな
閉じコン限界集落を感じながらもデジタル寄生民は適当に遊ぶだけよ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:26.43ID:kHbnS/Mo0
>>185
今のハズブロの社長が売上2倍にするって豪語して遊戯王商法やった結果が昇進やからもう終わりよ
レガシーとして残す気がない
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:34.92ID:ySY1hnE7a
デュエマの主人公が火じゃなくて闇になったのも時代を感じる
確かに今の子は闇の方が好きそう
https://i.imgur.com/KTwecEm.jpg
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:35.97ID:nyBWN13i0
>>192
クシャトリラユニコーンとかいう不快度マックスモンスター
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:51.77ID:Z1wK2JwF0
いくら制限しても結局プールの追加やスタン落ちでしか環境動かせないよなカードゲームって
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:56.06ID:dCeb46Vx0
儀式融合までで止めてろや
シンクロ以降出さん方がええ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:58.17ID:dRBzdriRa
>>215
紙の場合売れる間に売り飛ばして次作るからな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:19:59.84ID:G7zQQPbJ0
>>205
すまんお前の勝ちや
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:20:05.17ID:UwCHK9mq0
先行展開に全振りしてタイムアウトする馬鹿は何が目的なん?
残り時間見えとるやろ?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:20:09.95ID:t0KmBTO/0
>>204
遊戯王より結構阿漕なことしてるで
過去の汎用札を投入率の低い限定絵違いレアでユーザーを釣ってるんや
無論ノーマルとかはない
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:20:17.33ID:GF5txX1da
>>193
そら相手が先攻じゃないと見れんからクリストロン握ってる相手でも確率は1/2やしな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:20:22.98ID:T1LONRQJd
>>150
ラビュの後攻で5割勝てる?
増gかアトラクター通すか拮抗引かないと難しい気がするが
環境的には合ってるデッキだと思うけど
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:20:40.67ID:4jjVWpO70
>>229
MTGって再販してよかったっけ?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:20:40.82ID:a9q4JSr80
漫画版の滅茶苦茶な効果再現ならやってみたい
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:20:55.87ID:kHbnS/Mo0
>>204
そうや
遊戯王の売り方真似てmtgaっていうスタンダードのカードが遊べるdcg出したら紙が終わった
マスターデュエルは規制もちゃんと違うしようやっとる
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:20:56.35ID:WHbx17k5r
再現じゃなくて同時進行しろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:11.01ID:PDEo/sURr
君等が今まで遊んだカードゲームで一番まともやと思うのどれや?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:22.99ID:kHbnS/Mo0
>>205
対象に取られないやん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:23.42ID:LgVtfTcE0
「先1で強固なロック盤面が割と安定して作れます」
もうこうなってる時点でゲームとしては終わりや
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:30.82ID:9rFkNbZhd
>>228
健常者はソリティア長引くと降参して次行くからね
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:33.96ID:o9BJoNXop
環境デッキのパワーやばいやろ
少し前に蟲惑魔に新カード来たらしいから復帰して少しやったけどすぐやめたわ
ティアラメンツとかいうやつら動きすぎやろ
適当に妨害するだけじゃまったく止まらん
アトラクターか次元障壁ないと先行でもまったく勝てなかったわ
敵の弱点把握するのも面倒やしそもそもあいつら全部同じカードに見える
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:45.51ID:BxZJ0Y0b0
>>213
はずレアと環境レアが同じコストで入手することになるから
ガチデッキ作るよりファンデッキの方が金がかかるやつ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:45.82ID:YoM9gFyq0
ラッシュデュエルってどうなったんや
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:46.90ID:4jjVWpO70
>>235
紙の売上下がるのはよくないよなあ
アリーナの課金度合いにもよるが
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:47.48ID:0iQW44Qqd
今のキッズってやっぱポケカで戦ってるんかな
ワイの時は遊戯王一強でちょっとデュエマが存在してポケカはルールも分からんしなんか必須なアイテム多いゴミ以下の物体だったのに
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:50.32ID:nyBWN13i0
>>237
トランプ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:54.46ID:g8rqw/6a0
労働した方がマシ
仕事は時間を失うが金は得られる
このゲームは時間も金も心の余裕も無くす
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:57.43ID:Tfwh8RZX0
リンクスにディンギルスおるってマジ?バケモンにも程があるやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:57.89ID:RF6LgpqMa
こんだけカードプールあって一部のカードしか活躍しないガチのハッタショゲー
デュエルリンクスのが100倍マシ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:58.26ID:CrHsAEXJd
>>231
5割は勝てるで
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:22:15.65ID:84H6izxn0
>>225
今思わばシンクロでもすでにマシな環境やったな
まぁGXくらいまでが懐古的には一番楽しい時期だとは思うわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:22:29.10ID:Z0c4xvUQ0
バランス崩壊カードに対抗できそうなカードを刷る
対抗できないしもっとバランスおかしくなる
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:22:30.55ID:n3RT9q3Ca
紙はエクシーズまでしかやってなかったけど、その間やとハッキリと1番つまらんかった時期は先行寒波やってた時期だわ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:22:31.84ID:pTyBEDsq0
>>237
子供が遊べるって意味ならデュエマかなあ
ボルバルザークが大暴れしたタイミングで辞めたけど
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:22:34.33ID:M4O1Ih6bp
9割方初動が安定するっていうのもよく考えたらやばいゲームだよな
引いた札によって動き変えていくのがカードゲームの面白いところやん
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:22:35.78ID:FFOyTKsk0
シングル戦のmdでユニコーンのEX引っこ抜きは不快度ヤバいわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:22:35.80ID:PFXN61/N0
>>239
手札誘発を使えばおk
そもそも環境デッキでもそこそこ回らないことあるからどっちも初期手札の運ゲー
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:22:37.95ID:4THqYRkj0
リンクスの方が面白い上に規制時も盛り上がってる
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:22:38.06ID:GF5txX1da
>>243
有識者によるとインフレ進んで先攻制圧ゲーになってるらしいで
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:22:40.05ID:WHbx17k5r
相手のソリティアが終わるのと普通にトランプでソリティアするのとどっちのが早く終わるんやろ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:22:52.45ID:a9q4JSr80
>>245
ポケカ高騰しまくってるけど誰向けなんや
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:22:53.86ID:kHbnS/Mo0
>>232
それは大昔のカードだけや
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:09.95ID:tNED4LC20
>>251
シンクロ環境とか糞やん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:12.97ID:Bbzeeystd
逆に紙の方が良環境になってて草
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:16.20ID:nyBWN13i0
>>261
転売屋
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:29.69ID:PFXN61/N0
>>241
君もスキドレ神碑使って害悪デッキ成敗しようぜ
強いデッキが稼働不能になるのを見るのは楽しいゾ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:31.49ID:4jjVWpO70
>>262
大昔のカードは再販してええんか
そら手にはいらんからな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:38.99ID:GF5txX1da
>>245
ポケカは買えないからやってないやろな
ギリデュエマやってるかどうかでほぼやってないんちゃうか
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:42.19ID:BxZJ0Y0b0
マナチャージするゲームじゃないとソリティアになるのは当然よね
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:53.39ID:gCS1MZZK0
ワイのBFは生きてるか?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:23:58.38ID:LgVtfTcE0
>>255
ポケカやDMはサイドやシールドでランダム性出してるけど
遊戯王は「絶対山札にパーツが存在する」からなぁ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:01.75ID:t0KmBTO/0
>>245
遊戯王やデュエマはインフレが煮詰まってルールが複雑化して子供がわからないみたいやんな
だから今はポケカが人気やけどポケカはおもろいのかは知らん
なんGにはカードゲーマーは多いけどポケカガチ勢はあんまおらんしな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:02.80ID:kHbnS/Mo0
>>245
ポケカはガチでおもろいし好きなポケモンで戦えるのが強いわ
ちゃんと伝説のポケモン強いしサポート系のカードも可愛いポケモンが多いし
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:07.67ID:jkxD+0up0
ワイのネクロフェイスデッキ潰されたからやめたわ死ねクソ運営
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:08.30ID:RkhDhumud
逆にスマブラとかなんでまだそこそこ配信人気あるんだろ数年前だけど強キャラのインフレとかしてないのかな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:11.34ID:uvJ2NDsN0
ポケカ定期的にスタン堕ちするのがな
だから遊戯王みたいにゲーム壊れにくいとも言えるけど
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:20.85ID:PDEo/sURr
シャーマンキングカードゲームやろうや面白いで
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:32.44ID:PFXN61/N0
>>270
強化入ってから上振れで制圧盤面組めるようになった
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:51.82ID:+W2RbwPV0
>>261
主にレア仕様の女トレーナーがアホみたいに上がってたけどポケカってノーマル仕様があるからゲーム自体はそこまで金かけんでええけどパック自体が入手し辛いんだけっけ今
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:53.54ID:t8MbqpJT0
遊戯王オンライン サ終したの意味不明よな
ワイ狂ったようにやってたのに
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:00.18ID:e4G3r6Kg0
>>263
シンクロ期はなんだかんだリソースのやり取りしてたやん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:01.05ID:84H6izxn0
ポケカはパックを剥くという行為さえ諦めれば低レアカードがあふれかえってるから参加自体はできるやろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:04.23ID:kHbnS/Mo0
>>267

大昔のカードは再販規制が入っててできんのがあるんや
資産価値が下がるからショップと客が昔キレた
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:12.99ID:GF5txX1da
>>270
まだ頑張れる範囲におると思う
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:42.13ID:4jjVWpO70
>>283
大昔はあかんのか?
変な自主規制やな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:44.43ID:G5Nq0DhlM
結構ハマったけどティアラメンツ実装とともにやめたわ
クシャトリラ死んだら教えて
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:48.60ID:cdraMi94a
>>281
1部ガイジ共が大暴れしてたのが悪い
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:48.81ID:0iQW44Qqd
>>268
買うのをねだってるって事は一応成り立ってるんじゃ無い?
BOX発売の時はマジでやばそうな空気の奴しか並んどらんかったけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:58.66ID:+W2RbwPV0
そういえばこれリリースしたあとの非公式の遊戯王のやつはどうなん?
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:25:59.60ID:GPJvYrgf0
てかあれやな人気のアニメテーマが強かったら集中しちゃうからあえて弱くしてるんやな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:01.56ID:PDEo/sURr
>>282
パック剥くのが一番楽しいのに辛すぎやろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:03.57ID:nyBWN13i0
>>270
BFはアニメテーマでもかなり恵まれてると思うで
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:12.75ID:KFuGg5sA0
>>270
ソリティア長すぎて黒い旋風二枚目みたら切ってるぞ🤗
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:23.15ID:5y4Y3X2e0
>>248
マジやで

たまになんか見た事ないデッキやなーってソリティア眺めてたら最終的にディンギルス出て来て殺されるとかあるあるやからな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:23.80ID:FFOyTKsk0
>>248
ギルスはおらんけどガラテアもバベルもある
案の定リミットぶちこまれた
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:30.64ID:kHbnS/Mo0
mtgやるんならデュエマおすすめするわ 
ちゃんとやりたいことやって勝てるし絶望神サガとかいうテキストミスも消えたし
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:37.98ID:84H6izxn0
>>285
なんか別のカードゲームが混じってるのかと思った
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:38.40ID:61nsTFJka
>>279
そもそもパック自体が買い占められるから手に入らん
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:54.42ID:4Rz4dM9ld
ガッシュのカードゲームは自分でデッキの並び決められておもろかった
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:26:56.94ID:SozSqm4rd
次元障壁だけは絶対に許すな😠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況