X



【朗報】リンカーンとかいう番組で一番面白い企画、なんG民の9割が一致してしまうwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 23:04:26.32ID:p8XhyBxi0
フレンドリーダウンタウンですね?
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:38:51.42ID:+RhmelUE0
>>518
年齢も芸歴もそんなに差はないけどジョンソンのメンツ弱いな
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:39:07.95ID:t4xEKVMX0
>>600
ワイウマヅラビデオっていうチャンネルの否めんってやつがおもろくて好きなんやけどテレビ出たほとんど何も喋らんくて悲しかった記憶
やっぱりそこは芸能人と編集ありきのYouTuberの違いなんやな
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:39:37.97ID:N6NsUJKt0
>>610
いや面白かったよ
後年程薄れるのはわかるけど
勢いとか衝撃はもう並べないし
たけしレベルだろ
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:39:44.21ID:yiLElpIIa
>>607
わかりやすくいうと、バンドの曲で100万再生って現実じゃインディーズもインディーズで一部のファンやバンド詳しい奴は知ってるかな?って程度だよ
数千万超えてからみなさんご存知のレベル
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:39:52.32ID:jssog8kO0
>>608
芸人の地位とコンプラは別問題やろ
芸人がどうなろうが今のテレビはこうなってたよ
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:40:37.90ID:dB/DuWPQa
>>598
志村田代カトちゃん和田アキ子叶姉妹泉ピン子
ここら辺はほぼレギュラーやったわ
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:40:49.54ID:qm9whhWka
なんか料理作ってボロクソに言われる奴
2023/09/03(日) 00:40:51.99ID:gUcMD52UM
ダンジネス許さない🦀🤓
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:41:04.03ID:7XAhiI3f0
>>616
霜降りオズワルドexit
令和ロマンランジャタイとかそこらへんちゃうか
そう考えるとだいぶ落ちたな
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:41:07.52ID:jssog8kO0
>>613
お笑いファンが芸人に求めてるものってYouTuberには絶対的に存在しない物やからなぁ
どっちが上とか下とかじゃなくて畑が違う
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:41:08.92ID:+EYmj4m5a
>>518
リンカーンの方は放送開始時で既にみんな一つはヒット番組当てた経歴ある大物クラスやったのに、流石に格落ちしすぎやろ
モグライダーニューヨークとか少し賞レースで活躍したレベルやんけ
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:41:11.91ID:N6NsUJKt0
関西はある種フィルターかかるよな今
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:41:14.18ID:hH6B/Uvxa
ダウンタウンが1番ヤバかったのって97年から2001年くらいの時期ちゃうか
いろもんに出て鶴瓶とウッチャンナンチャンに圧勝してたし
2023/09/03(日) 00:41:29.22ID:SQPEMkNy0
まあリンカーンの後継って名乗られてもメンツがメンツだけに見ないけどな
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:41:31.78ID:LhYcqf3xa
関西弁で言うてみようのさまぁ〜ずほんま面白かった
完全に内Pのノリだったわ
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:41:50.30ID:ILimA/O00
大竹とおぎやはぎの出世番組
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:42:23.11ID:jry0M6ZO0
>>625
霜降りはブランド作りとかしてるやろし、出なさそう
2023/09/03(日) 00:42:41.12ID:CSzDcT9l0
ダウンタウンもさまぁ〜ずだけは一目置いてる感あったな
キャイ〜ンとか雨上がりにはあたり強かったのに
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:42:57.58ID:hH6B/Uvxa
>>622
この辺出てもそこそこ面白いけどたまにはさんま御殿くらい豪華にしてくれやとも思った
2023/09/03(日) 00:43:05.67ID:SQPEMkNy0
関西芸人まじでおもんないねん
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:43:27.39ID:dB/DuWPQa
>>602
そういや半沢直樹と家政婦のミタが40%とってたよな
昔みたいに視聴率とれないと言われてた時代の始まりだったのにこれは驚いたわ
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:43:31.97ID:i5916osna
>>170
なぞなぞだけの番組
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:43:31.97ID:7XAhiI3f0
>>629
てゆうかごっつの次がリンカーンやからな一応
98〜04あたりは空白や
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:43:35.21ID:N6NsUJKt0
>>632
大竹とおぎやはぎは凄いよ
結局自然体と世界観かな
単なる逆じゃないし
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:44:12.04ID:sdGKa6dXa
松本三村宮迫天野←面白くなりそうでならない
浜田大竹蛍原ウド←つまらなさそうで面白い
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:44:16.49ID:dD2GkVLnd
>>481
アリケンの真剣10代しゃべり場みたいな奴やろ
エビスとAV女優はテレビに出すなとか好き勝手言ってて好きやった
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:44:25.12ID:Ga9OmVypa
>>608
今はYouTubeでわざとマニアックなことして笑いにして誤魔化す技身につけたよな
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:44:29.86ID:z7+NfX8e0
リンカーンって思い出補正で美化されてるけど正直おもん無かったよな
あのメンバー集めてこんなもんかよって感じだった
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:44:32.57ID:jcYS/Meia
運動会クソつまんないのになんかずっとやってたよな
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:45:05.70ID:ivpvh0su0
始球式はマジで爆笑した
2023/09/03(日) 00:45:05.98ID:SQPEMkNy0
>>644
企画によるとしか言えないな
つまらん企画はガチでつまらんかった
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:45:07.47ID:o26bUw9qd
>>181
リチャードホール定期
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:45:15.73ID:4N09RVDmM
なぜかペヤングしか思い出せない
それもそんなに面白くないという
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:45:16.43ID:N6NsUJKt0
漫才をチンピラの立ち話と評されたけど
究極のくだらない関東人の立ち話まで消化出来てるのが
さまぁ~ずとおぎやはぎなんだよね
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:45:20.34ID:hH6B/Uvxa
とんねるずがみなさんとは別に先にリンカーンみたいなのやってたらダウンタウンいまみたいな感じになってないかもしれん
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:45:31.24ID:qvGQzfo3r
>>644
それはそう
放送当時は微妙な雰囲気やった
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:45:45.98ID:z7+NfX8e0
>>632
大竹の出世番組は内Pやろ
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:45:55.44ID:jry0M6ZO0
>>639
その辺りが割と低迷期らしいな
m-1の審査員受けたのも割とその辺の事情関係してそう
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:46:03.92ID:djQbl4hLM
>>648
ロバートホールな?
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:46:05.56ID:aC8fOrmMM
フロアADで藤井がいた事だけ意味があった
2023/09/03(日) 00:46:07.23ID:Y52aJ62b0
かまいたち→メインだと良さが死にそう
モグライダー→芝がそんなに…
見取り図→バラエティだと別に…
ニューヨーク→単純につまらない

無理でしょ
2023/09/03(日) 00:46:22.76ID:CSzDcT9l0
>>637
アバターが興行収入1位更新とか
SNS使って扇動すれば簡単に流行作れるって時代の始まりでもあったでしよ
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:46:25.91ID:N6NsUJKt0
>>644
正しいよ
ガチでつまらん
基本ダウンタウンファンはもっと尖れよとしか思ってないし
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:46:40.93ID:fzXMsPaAa
さまぁ〜ずが吉本だったら今もテレビ出まくってたんやろな
所属事務所の影響力が大きすぎる
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:46:41.92ID:z7+NfX8e0
>>657
モグライダーはともしげもやばいやろ
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:46:41.91ID:7XAhiI3f0
>>644
そんなもんやろお笑いなんて
爺が持ち上げてるたけしがさんまの車破壊したやつ見たけど全然笑えないし 
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:46:45.96ID:PgQfQWaP0
リストランテで生きたタコに逃げられてた奴いたよな
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:46:51.19ID:hw7j+j+0d
浜田って回答も面白いけどアイスロイヤルミルクティーでアイスミルク出してきたりイカの塩辛でイカリング出したり感覚ズレとるのがクソ笑った
新しいリンカーンも天然系のメンバーおるんかな
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:47:08.20ID:YYX1QYhza
おぎやはぎはおもろいけどバナナマンとサンドはほんまおもんないわ
M-1のサンドは神やったけど
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:47:08.97ID:+RhmelUE0
ニューヨークまず見た目が無理
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:47:14.13ID:z7+NfX8e0
>>660
さまぁ〜ず今でも十分テレビ出てるだろ
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:47:16.42ID:hFMDZjp7M
蛍原って言うてようやっとると思うわ
解散直後は何か不安な感じやったけど最近のアメトークの蛍原面白いで
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:47:27.55ID:jssog8kO0
>>664
ともしげ
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:47:34.17ID:55kuGrRa0
あのメンバーで色んな企画やってたのにあたりの企画両手で数えれるくらいやないか
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:48:23.48ID:XeQc/daMM
>>664
アイスミルクで毎回思うけど松本のアイスロイヤルミルクティーもまあまあおかしいよな
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:48:37.17ID:fzXMsPaAa
>>667
そうなん?ワイは好きだけど全然地上波で見なくない?
内さまとかネットのイメージが強い
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:48:53.14ID:YYX1QYhza
ノブコブ吉村 とかなんG民に全く評価されてないよな
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:48:58.49ID:aC8fOrmMM
センスの欠片もないクソみたいなTBSバラエティ
相当ギャラ積まれたんだろうなって思った
2023/09/03(日) 00:49:01.39ID:SQPEMkNy0
>>657
ほんまこれ
ガチでメンツが悪い 霜降りとか千鳥あたりいれなきゃ始まらん
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:49:13.54ID:qvGQzfo3r
モグライダーはわりとすき
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:49:37.38ID:hH6B/Uvxa
>>672
全然出てないよ
さまぁ〜ずのゴールデンの番組ってQさましかないし
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:49:49.09ID:zS0dZOlf0
ご飯のドラフトやるやつ
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:49:51.83ID:CBl0oFwya
>>610
ハガキトークは00年代、フリートークは90年代やわ
特に90年代初期は友達の会話みたいなグダグダさがおもろい
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:49:57.79ID:8ZHIv1XL0
蛍原評価してるの少数派かなと思ってたら意外と居るんやな
全員正解で100万円の企画で蛍原は外し役やったけど面白かったわ
2023/09/03(日) 00:50:23.38ID:SQPEMkNy0
>>672
お前が深夜番組みてないだけだろ
レギュラーめっちゃあるぞ
Qさまとかモヤさまとかあるやん
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:50:36.34ID:z7+NfX8e0
>>672
確かに一時期よりは減ったかもな
ワイはQさまとモヤさま観てるからまだTVで観るけど
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:50:44.74ID:N6NsUJKt0
>>676
ツッコミだけアンタッチャブル
リトルアンタッチャブルだな
柴田ほど面白くもない芝
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:50:45.35ID:1eg3tPBHp
朝までそれ正解がZ世代の間ではリンカーン発祥じゃなくてYouTuber発祥だと思われている事実
2023/09/03(日) 00:51:06.14ID:iSOOtAf10
>>82
大竹がボケ倒すけど割とハマタも天然出してくるの草生える
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:51:22.33ID:DrFT2yf+0
なんか小物で特撮ヒーローのコスプレ作るやつでクッソ笑ったわ
ライオンの髭を軍手で作ってたの腹捩れた
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:51:25.66ID:LTkGjSwS0
>>673
しくじり先生とか見てるとめちゃくちゃ有能なのわかるわ 裏回しの天才やろアイツ
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:51:56.83ID:CBl0oFwya
>>629
ワイは松本坊主にしてから01年位までは結構面白かったと思うんやけどその頃はナイナイをはじめ爆笑問題、さまーず、ネプチューン、雨上がりなんかが売れてきた頃やし影薄くなるわ
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:51:58.65ID:DDI6h/uYa
リプレイがしぬほどしつこかったよなこの番組
あとリチャードホールのぬるぬる階段パクったくせに元祖みてえなふるまいしてた
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:52:04.52ID:7XAhiI3f0
>>684
Zってむしろリンカーン見てた世代ちゃうの
Zって言っても広いからあれやけど
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:52:07.14ID:XeQc/daMM
>>680
アメトーク行くと一人とか軍手イボイボとかたまにぶっ飛んだところあっておもろいと思う
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:52:10.61ID:hH6B/Uvxa
モグライダー芝ってジョンソンのメンバーの中なら山内の次に能力高くないか
2023/09/03(日) 00:52:11.72ID:iSOOtAf10
>>202
大竹の無駄に引き締まった細い身体が余計に違和感を際立たせる
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:52:14.55ID:z7+NfX8e0
>>673
まあ吉村自体は全然面白くないし
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:52:25.12ID:Qg8rcO610
>>673
一時期叩かれまくってたけど割といいポジションに収まったな
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:52:27.90ID:jry0M6ZO0
てか、あの時代って面白さ微妙でもネットの力も弱いから許されたよな
なんか今考えると不思議やわ、みんな揃って微妙な内容の番組見て話題にもならないって
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:52:32.06ID:N6NsUJKt0
ダウンタウンフリートーク世代のせいで
アドリブ感出す芸人が増えている現実
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:52:44.80ID:NqQgJzySa
>>681
いや、出演情報見たけど4番組中3番組が深夜でゴールデンがQさまだけって明らかに実力に比べて少ないだろ...
君は現状で満足かもしれんけどワイはもっといろんな番組で見たかった
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:53:10.61ID:EDRR4x4Aa
ぶっちゃけ今リンカーンの後継的な番組って脱力タイムズが一番近いわ
松本ポジは有田しか無理や
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:53:11.64ID:mb/qUDPp0
芝は能力とセンスありそうな雰囲気の無能&無センスやからタチ悪い
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:53:13.05ID:kRs8nJXE0
大御所が身体張ってるのが面白いんだよな
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:53:16.86ID:t4xEKVMX0
>>641
浜田大竹コンビが以外と面白かった
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:53:34.28ID:W4mJALi/a
ワイが一番好きなのはぐっさんのホラーナイトみたいな企画で三村が発狂して「桃井かおりです。そんな念仏唱えたって意味ないわよッ」ってモノマネ始めるやつ
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:53:42.97ID:z7+NfX8e0
>>698
さまぁ〜ずって元々ゴールデンでMCする器じゃないだろ
深夜でこそ輝くタイプや
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:53:45.01ID:Ka1pbXhA0
>>612
その辺はもうSNSの発達のせいでどうしようもないんやないか?
自分の本当に好きなものだけを推せる上にアンチ同士も簡単に繋がれるとなると
浅いファンは減るしキョロ充みたいに周りに合わせる潜在的なアンチが減って
目に見えるアンチに変わっていくやろし
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:53:48.98ID:aC8fOrmMM
>>679
やっぱ20代が面白いわな
飛ぶ鳥を落とす勢いなんがわかる
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:53:53.47ID:hH6B/Uvxa
>>688
ヤバかったって面白かったって意味や
97〜2001が特にすごくてその後は普通やったけど2009〜2014が低迷してたイメージ
2023/09/03(日) 00:54:10.36ID:SQPEMkNy0
>>690
Z世代って25までやぞ
当時8~12歳頃ってそんなにリンカーンの世代か?
あれ一回り上くらい向けやろ
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:54:33.93ID:PgQfQWaP0
>>699
あれはワールドダウンタウンやろ
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:54:37.92ID:Qg8rcO610
>>704
これは大体の芸人が当てはまる
有吉とか千鳥もやし
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:54:47.78ID:N6NsUJKt0
リンカーンで面白かった企画思い出したわ
ミスタービーンと亀田のオナニー
っぱぐっさんって神だわ
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:55:14.64ID:zBkbDCD/0
初期の頃はまあまあ面白かったのに
ちょいワルオヤジの奴とか
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:55:17.74ID:W4mJALi/a
>>708
26やがみんな見てたし水曜日の学校はリンカーンの話題多かったし割りと幅広いと思うで
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 00:55:28.75ID:H+xgWXZ2a
>>704
深夜のモヤさま短縮されてなんとか生き延びたけどいつ終わってもおかしくない微妙さやで
2023/09/03(日) 00:55:30.34ID:SQPEMkNy0
>>684
そもそも朝までそれ正解がパクリ企画なんですが、、、
2023/09/03(日) 00:55:36.77ID:iSOOtAf10
>>673
有能ではあるんだろうけど面白くはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況