探検
【悲報】そばがうどんに負けた理由、ほぼ丸亀製麺のせい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:05:07.74ID:FJLuLX410 ええんか
134それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:46:45.11ID:WaLyjn+90 にんべんの麺つゆとか言う完成型
135それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:46:59.78ID:3T4tF+4T0 山形の板そばとかかなりそばしっかりめやけどあれ何割で打ってるんやろ
136それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:47:10.96ID:3jU06ufRr137それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:48:00.86ID:SPrbk8rI0 イメージ戦略で高級路線とったってのはあるやろな
138それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:48:05.08ID:v5SA5uSOp うどんは家で食べると微妙だわ
139それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:48:07.66ID:ix8UDYsa0 >>79
まあちゃんとした本物のさぬきうどんがどれをさすのかは分からん
色々行った感じ俺の中でも大きく分けると
大半の店がこれ なスタンダード系
高加水率の表面でろんでろん系
喉にまとわりつくねじれにねっちゃねちゃ系
コシかなんか知らんけど硬いだけ系
の4種類くらいあるしな
その中でも⚪︎⚪︎系だけど塩分多いなーとか色々細分化される
まあちゃんとした本物のさぬきうどんがどれをさすのかは分からん
色々行った感じ俺の中でも大きく分けると
大半の店がこれ なスタンダード系
高加水率の表面でろんでろん系
喉にまとわりつくねじれにねっちゃねちゃ系
コシかなんか知らんけど硬いだけ系
の4種類くらいあるしな
その中でも⚪︎⚪︎系だけど塩分多いなーとか色々細分化される
140それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:48:09.09ID:+N+hlXt7d 同じ値段で食えるボリュームに差がありすぎるからやろ
141それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:48:16.88ID:rnShSI+Bd 麺類トップって焼きそばなのになんで天下取れないんだろ
142それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:48:18.43ID:NLM+0JWC0 これってどういう評価?ワイは再販してほしい
https://i.imgur.com/fKmhMi6.jpg
https://i.imgur.com/fKmhMi6.jpg
144それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:48:33.39ID:n5UyHDoN0 うどんって外食する気起きんわ
スーパーで買ったやつと違いがわからん
スーパーで買ったやつと違いがわからん
145それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:48:39.70ID:rCooS26W0 立ち食いパスタとか流行らんのかな
146それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:48:54.81ID:6/qyeDDd0 なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。
はイマイチハネんな、ジャンキーな蕎麦ってコンセプトは悪くないと思うんだが
はイマイチハネんな、ジャンキーな蕎麦ってコンセプトは悪くないと思うんだが
147それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:48:54.99ID:Zg8vdBhO0148それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:49:23.77ID:xX69xVe70 アレンジできないのがね
でも素はそばが好きやで
でも素はそばが好きやで
149それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:49:37.36ID:hjarqjo70 西の出身で蕎麦よりうどんを幼少から食べてきているせいで蕎麦の美味さがいまいち分からん
今は東京に住んでるから折に触れて蕎麦を食べて鍛錬してるけどまだ全然ピンとこない
長野の蕎麦とか食べたら美味さが分かって楽しめるんかな
今は東京に住んでるから折に触れて蕎麦を食べて鍛錬してるけどまだ全然ピンとこない
長野の蕎麦とか食べたら美味さが分かって楽しめるんかな
151それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:50:26.21ID:FqW+LivZ0 >>141
焼きそば専門のチェーン店が他の麺類より多くならないと話にならんやろ
焼きそば専門のチェーン店が他の麺類より多くならないと話にならんやろ
152それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:50:35.25ID:LMhcdrXHa153それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:50:35.40ID:JZ0/wCx20 >>147
本格的なうどんは福岡だろ
本格的なうどんは福岡だろ
154それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:50:43.50ID:5NJqkZdSd これって流行ってるんか?
https://i.imgur.com/iN2G2ui.jpg
https://i.imgur.com/iN2G2ui.jpg
155それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:50:45.80ID:5kZ2eSkZp 西の方って蕎麦食べないのか
156それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:50:49.17ID:4iSjX3ql0 うどんのコシも讃岐系の噛みごたえある感じのが好きな人もいれば
稲庭系のつるつる飲む感じの奴が好きな人もいる
コシない方が良いっていう老人は割と多い
稲庭系のつるつる飲む感じの奴が好きな人もいる
コシない方が良いっていう老人は割と多い
157それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:50:56.28ID:GjpZcP8Fa158それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:51:30.56ID:cVCnFipka 暑い日に食うざるそばは美味い
これはうどんは代わりにならないわ
これはうどんは代わりにならないわ
159それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:52:26.39ID:y4SRX3at0 蕎麦は人選ぶよね
160それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:52:34.95ID:w+6zvwp2p 福岡行った時食べたうどん普通に美味かったわ
お雑煮にいれた餅みたいにデロンデロンになってるもんだと思ったけど全然違った
お雑煮にいれた餅みたいにデロンデロンになってるもんだと思ったけど全然違った
161それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:52:46.97ID:SPrbk8rI0 四国でも山間部は蕎麦やな
162それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:53:16.62ID:3bRvEWGd0 冷たい蕎麦>うどん>温かい蕎麦
ざる蕎麦をわさび溶かしたつゆで食べるのが良い
ざる蕎麦をわさび溶かしたつゆで食べるのが良い
163それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:53:23.18ID:hjarqjo70 >>150
西でもその地域の人は食べる機会多いのかもしれんけどそれ以外の地域ではそんなに食べてこなかったとしても不思議ではないやろ
西でもその地域の人は食べる機会多いのかもしれんけどそれ以外の地域ではそんなに食べてこなかったとしても不思議ではないやろ
164それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:53:36.73ID:KKP7k2Gp0 旨いうどんvs旨い蕎麦なら圧倒的に蕎麦
チェーン店レベルなら圧倒的にうどん
冷凍も圧倒的にうどん
まぁうどん派は庶民的ということで。
チェーン店レベルなら圧倒的にうどん
冷凍も圧倒的にうどん
まぁうどん派は庶民的ということで。
166それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:53:49.23ID:rnShSI+Bd 蕎麦は水が綺麗な所が美味いらしいから田舎程頑張ってる店がある気はする
167それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:53:57.85ID:XrLhvTQvr >>157
蕎麦のスレでうどんの画像あげるあたりガイジなのかな
蕎麦のスレでうどんの画像あげるあたりガイジなのかな
168それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:54:10.71ID:4EGDMVJ00 福岡のうどんって美味いらしいね
169それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:54:58.76ID:+N+hlXt7d 土産で貰った氷見うどんめっちゃ美味かったわ
細いのにモチモチしてて
細いのにモチモチしてて
170それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:55:00.66ID:p7Fu5QWD0 蕎麦つゆにうずらの卵たらすのが好きやけど本場からしたらこれ邪道やと言われたな
171それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:55:02.71ID:zJNhRncc0 蕎麦屋のそばって半透明でシコシコしてるやん
それが安いそばだとただのモチモチした麺になる
https://i.imgur.com/w5Zj01l.jpg
https://i.imgur.com/rIZIqOs.jpg
https://i.imgur.com/XqpEneD.jpg
それが安いそばだとただのモチモチした麺になる
https://i.imgur.com/w5Zj01l.jpg
https://i.imgur.com/rIZIqOs.jpg
https://i.imgur.com/XqpEneD.jpg
172それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:55:06.12ID:Zg8vdBhO0173それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:55:13.23ID:xOrf9BnW0 >>167
そばとうどんのスレやろガチガイジ
そばとうどんのスレやろガチガイジ
174それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:55:28.84ID:LMhcdrXHa175それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:55:29.88ID:yPBr+P3+0176それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:55:41.28ID:IT+RdHl30 丸亀製麵行ったことないけど丸亀丼って実際できるんか?
177それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:56:01.48ID:ZJB4VQUod つるとんたんみたいにうどんの癖に高値払わせてくる店大嫌い
うどんって値段の期待値大幅に下回るからどんだけ安価で食えるかってところがポイントだよな
うどんって値段の期待値大幅に下回るからどんだけ安価で食えるかってところがポイントだよな
178それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:56:05.38ID:FqW+LivZ0179それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:56:05.66ID:uuiiPM03p 富士そばなら紅生姜天そばが1番好き
181それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:57:30.44ID:cVCnFipka あと冬に食うかき揚げそばもめっちゃ美味い
182それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:57:34.95ID:NwBpX/sEM >>180
おにぎりは持参やぞ
おにぎりは持参やぞ
183それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:57:54.43ID:cr8N2+5yM185それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:58:27.54ID:jv6OLQ6y0 >>164
さぬきの夢を使ってるクッソ高いのなら多分うどんの方が美味いで
さぬきの夢を使ってるクッソ高いのなら多分うどんの方が美味いで
186それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:58:31.48ID:Zg8vdBhO0 >>177
あそこはメニュー次第やで
食べ物で遊ぶなとキレたくなるような変なメニューが売りでそいつらはバカ高いが実はオーソドックスなざるうどんとかかけうどんもあってそっちはまともな値段で量も結構ある
杵屋とかの更にワンランク上と考えればあり
あそこはメニュー次第やで
食べ物で遊ぶなとキレたくなるような変なメニューが売りでそいつらはバカ高いが実はオーソドックスなざるうどんとかかけうどんもあってそっちはまともな値段で量も結構ある
杵屋とかの更にワンランク上と考えればあり
187それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:58:42.50ID:8shX7NpZ0 うどんで冷たいの食うやつ理解出来へんわ
夏でもアツアツが美味いんや
夏でもアツアツが美味いんや
188それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:58:49.50ID:FqW+LivZ0189それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:59:05.51ID:rnShSI+Bd 海老天と天かすだったら天かす大量に入れる方が好き美味いと思うけど馬鹿舌なんかな
190それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:59:21.69ID:wUosiRdEd 蕎麦チェーンってなんであんなに雑魚いんや
191それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:59:29.78ID:ix8UDYsa0 >>170
むかし堺の千利休屋敷跡みたいなとこで食ったのはそんな感じの食い方やったな
うまかったで
邪道だの王道だの香りを楽しむだのそういうとこが蕎麦のめんどいところなんよな
邪道でもうまけりゃいいんだよ
むかし堺の千利休屋敷跡みたいなとこで食ったのはそんな感じの食い方やったな
うまかったで
邪道だの王道だの香りを楽しむだのそういうとこが蕎麦のめんどいところなんよな
邪道でもうまけりゃいいんだよ
193それでも動く名無し
2023/09/03(日) 03:59:46.85ID:XrLhvTQvr194それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:00:37.07ID:HVgc61Dzd ざるそばは好きやけどかけそばが好きになれん
195それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:00:49.92ID:SsiBs2iMd 富士そばのわかめそばが390円の頃はほぼ毎日食ってた
196それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:00:57.09ID:8shX7NpZ0 安い蕎麦ってほんとに美味しくないからな
197それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:01:23.22ID:xOrf9BnW0198それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:01:32.86ID:3T4tF+4T0 まあいい蕎麦をかけそばで食いたいとは思わんな
199それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:02:04.79ID:rnShSI+Bd お好み焼き鉄板焼き中華料理チェーン店はある意味焼きそばチェーン店と言えないか
200それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:02:13.37ID:iK4YSzgpr >>194
味微妙な店は温蕎麦にすると食えるようになる
味微妙な店は温蕎麦にすると食えるようになる
201それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:03:19.11ID:5NJqkZdSd ここめちゃ美味いぞ
https://i.imgur.com/vDRvxWR.jpg
https://i.imgur.com/vDRvxWR.jpg
202それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:03:20.96ID:iK4YSzgpr >>199
地域限定チェーンなら焼きそばチェーンってちょいちょいあるで
地域限定チェーンなら焼きそばチェーンってちょいちょいあるで
203それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:04:00.43ID:cr8N2+5yM アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス、氷菓
チョコレート、準チョコレートといろいろ基準がある
そばも乾麺には規格があるんやったか
十割そば、二八そばみたいにそば粉含有量は表示してほしい
チョコレート、準チョコレートといろいろ基準がある
そばも乾麺には規格があるんやったか
十割そば、二八そばみたいにそば粉含有量は表示してほしい
204それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:04:06.95ID:VevVa/AA0 そもそも日本では昔からそばよりうどん派のほうが多いイメージ
205それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:04:59.92ID:HrwZYLGFd 深大寺そば旨い旨い言われてて期待してたけど長野で食った蕎麦の足元にも及ばなかったわ
東京で旨い蕎麦出してるところって2000出さないと食えないから長野県民が羨ましいわ
東京で旨い蕎麦出してるところって2000出さないと食えないから長野県民が羨ましいわ
206それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:05:28.55ID:ix8UDYsa0 >>185
さぬきの夢は有名店とかではあんまり使われてないんよな
まあ昔からやってて小麦変えたら味変わるからそらそうだが
かと言って使われてる店がめちゃくちゃうまくて頻繁に名前が挙がるかというと…あんまりやな
さぬきの夢は有名店とかではあんまり使われてないんよな
まあ昔からやってて小麦変えたら味変わるからそらそうだが
かと言って使われてる店がめちゃくちゃうまくて頻繁に名前が挙がるかというと…あんまりやな
207それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:06:06.01ID:MrPEyHbG0 福井で食ったおろし蕎麦が一番おいしかった
208それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:06:20.54ID:1zGYKvi50 浅草行った時に食べた店が大して美味しくなくてガッカリした思い出
209それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:06:30.73ID:cr8N2+5yM210それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:06:58.81ID:iWv8DSjd0 ってか焼きそばって何?
普通のそばで焼きそば作ったらまずいんかな
普通のそばで焼きそば作ったらまずいんかな
211それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:07:24.35ID:j2qx9jMgd 蕎麦はすぐ高級路線行くから、丸亀みたいにリーマンが昼食で列作る店にはできんやろ
212それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:08:05.18ID:pY2gKQg3d そばは味の差が激しすぎて気軽に店入れない
うどんはどこいってもまぁこんなもんかを味わえるから入るならうどん屋
うどんはどこいってもまぁこんなもんかを味わえるから入るならうどん屋
213それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:08:07.13ID:a+hRrHNv0 冷やしはそばやろうが
214それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:08:17.84ID:X0iZOKmp0215それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:08:35.09ID:IDCpHgNnr 丸亀のシステムのそば屋が有れば良いのに
216それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:08:41.67ID:o9QF2Tmz0 でも実際コンビニレベルのざる蕎麦は蕎麦じゃないよね
217それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:08:59.17ID:4ulUttTnd218それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:09:32.23ID:P3J1OtT/0219それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:09:39.98ID:iWv8DSjd0 今冷凍うどん美味いよな
レンチンでできるし
最近頻度高いわ
レンチンでできるし
最近頻度高いわ
220それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:09:41.26ID:HVgc61Dzd >>214
あれ思いのほか美味かったわ
あれ思いのほか美味かったわ
221それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:10:05.51ID:yyPyWKDid 山形のラー油肉そばうますぎやろ
222それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:10:20.00ID:iWv8DSjd0224それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:10:48.43ID:PnNqVTpZ0 20円のゆでうどんでもうまい
225それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:11:19.43ID:IT+RdHl30 >>197
そば喉に詰まらせるのうどんよりだいぶ難しそう
そば喉に詰まらせるのうどんよりだいぶ難しそう
226それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:11:58.91ID:FqW+LivZ0228それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:12:14.17ID:a+hRrHNv0229それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:12:14.43ID:4iSjX3ql0 なんかラーメン食いたくなったわ
230それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:12:40.67ID:TOk392pl0 うどんも隠さないくらいの少量肉追加だけで300円くらい取られるの何?
まあお金気にしたらそもそもうどん屋来るなって話なのは置いといて
まあお金気にしたらそもそもうどん屋来るなって話なのは置いといて
231それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:12:58.51ID:a+hRrHNv0 カロリー計算中のワイ、丸亀行きたいけど天ぷらのカロリーが高くてなかなか行けない模様
232それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:13:03.07ID:9/7Q0v6d0 流水麺のそばとアルミ容器のうどんめっちゃ好きなんよな
本物を知ったら食えたもんじゃないんやろなとは思う
本物を知ったら食えたもんじゃないんやろなとは思う
233それでも動く名無し
2023/09/03(日) 04:13:38.78ID:9PBmE3Lq0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 [少考さん★]
- 【ドイツ】「極右」AfD、連邦議会で第2党確実に 総選挙で現地報道 [nita★]
- 【社会】単身者の老後に不安「手厚いサポート」望む声 2050年には単独世帯数が44.3%へ [七波羅探題★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向 [七波羅探題★]
- 【教育】全て小中学生ともに、苦手な教科1位「算数・数学」、大差付け2位「英語」、5教科以外だと「体育」…なお一番人気は「社会」 [デビルゾア★]
- 【社会】「妊娠してしまいました、ごめんなさい」朝礼で泣き崩れる女性教師、給料そのままで3人分の仕事する教師…教育現場の実態 [デビルゾア★]
- 【動画】爆乳美女JC、チー牛に顔面を殴打され虫の息となってしまう
- 東京圏で1番売れてるAndroidスマホ1位は「Redmi 12」(約1万6千円) これ貧困だろ [402859164]
- 無職の三連休最終日🏡
- 20代婦警さん、交通違反のじいさんに職質するも柔道技で投げられ一本負け [597533159]
- 世論調査 自民29、国民14、立憲13、れいわ8、維新7、公明4、共産3 [963243619]
- 【悲報】ドイツ、東西分裂 [731544683]