X

スターフィールド、まぁまぁ面白いけど普通にFOかTES開発して欲しかったという感想に落ち着く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:40:14.32ID:Wc2gaV320
宇宙舞台はロマンあるけど細切れマップとベセスダゲーの相性が悪すぎる
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:40:56.23ID:lmpyzpVWd
フォールアウト4やってるみたい
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:41:47.69ID:Wc2gaV320
数年に1回ゲーム出す会社ならええけどクッソ開発ペース遅いからなこの会社
逆張りせずにFOかTESに注力してくれ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:42:48.45ID:Wc2gaV320
>>2
正直FO4のがおもろかったなワイは
まぁまだワイがシステム把握してないからハマりきれてないのかもしれんが
あとMODも充実してないし
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:43:39.02ID:caNsLSWr0
ベセスダの次の作品がようやくTES6になるのが一番嬉しいわ
待たせすぎや
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:44:01.84ID:Wc2gaV320
流石に今作MODに甘えすぎじゃね?
今年和ゲーの丁寧な良作多かっただけに余計に洋ゲーというかベセスダの悪いところが目立つわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:46:30.39ID:Wc2gaV320
宇宙船パートの存在意義がようわからん
もっと進めれば良くなるんやろうか
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:50:29.77ID:xUsRRxGf0
Falloutの世界飽きたからこれでいいわ
徒歩で虚無探索だけはクソだけど
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:50:58.58ID:Wc2gaV320
>>5
26年やっけ
TESこそハードル上がりまくってて作るの大変そう
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:51:37.71ID:fW5Nk8gX0
プレイフィールがFO4とかアウターワールドのそれ
なおそこそこ楽しい模様
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:51:46.41ID:II86X0dU0
いうほどこれからTES全力になるんやろか
マイクロソフトの箱を浮上させるためにしばらくはDLC開発だのなんだのが優先で
TESはプリプロダクションみたいなフェーズを細々と進めるに留まりそう
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:52:59.89ID:Wc2gaV320
>>10
SkyrimやFOで培ったベセスダゲーの基礎があるからな
まぁそこそこはおもろい
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:53:14.26ID:fW5Nk8gX0
サイパンのDLCいつだっけ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:53:25.88ID:LiRW/TYb0
細切れマップは実はベセスダの伝統
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:53:57.84ID:xUsRRxGf0
マジで酔うわ
ワイもおっさんになっちゃったんだろうか
子供の頃は30fpsのFalloutも平気だったのに
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:54:01.89ID:PkxyZAaX0
普通にFallout5で良かったのではと思うわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:54:21.04ID:Wc2gaV320
とりあえずアーティファクトって言うドラゴンボールみたいなのを集めてく話ってことでいいんよな?
ベセスダゲーは毎回ストーリーが上手く入ってこない
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:54:29.44ID:LiRW/TYb0
なんかmod管理ソフトまた新しいの作ってるらしいな
その間にmo2が流行ってくれや
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:54:53.88ID:Wc2gaV320
>>15
モーションブラーとか被写界深度切るとええで
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:55:40.11ID:2keCkJ/X0
Edge of Eternityの話マジで誰もしてない
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:55:46.55ID:I8kFNWDs0
荒廃した世界とかもうええやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:55:54.77ID:jUhDeX7Wa
まずDLSS MODを入れます
あのさあ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:56:26.26ID:LiRW/TYb0
>>15
デフォのfov90度を変えんと酔いやすいと思うで
ガラクタ集めでキョロキョロするのと相乗効果でキツい
2023/09/03(日) 03:56:28.04ID:MtDrr52C0
skyrimとfo4のmod作ってたやつがこのゲームに参加してたらしい
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:56:45.43ID:jUhDeX7Wa
>>21
街作れないから荒廃してただけだしな
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:56:52.23ID:Wc2gaV320
マップってあえて付けてないんやろうか
マジで迷う
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:57:44.26ID:WbfOkR8Nd
>>26
街のマップないのは理解不能だわ
なんでこれで行こうと思ったんやろ
もう自宅どうやって行くか分からんわ
2023/09/03(日) 03:58:29.75ID:T4jZZYZ20
というか面白いストーリー作って欲しい
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:58:51.80ID:izEbexaTM
なんかストレスたまらんか
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 03:58:55.53ID:AZnqCYsH0
今更Skyrimをやり直してるけどこのゲームてスキル上げに入ったら作業作業だらけで途端につまらなくなるな
スキル上げだけで20時間かかったけどそんなもん?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:00:50.26ID:caNsLSWr0
ワイ先日Morrowindやったんやけど
ゲームシステムはかなり古臭いけどストーリーはめっちゃ面白かったわ
シリーズ最高傑作扱いされてるのもうなずける
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:01:29.07ID:AZnqCYsH0
モローウィンドってtes3のことだっけ?
4がオブリビオンだよな?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:01:43.04ID:rdOFmkyA0
逐一メモリながらプレイしないとわからなくなるってマジなん?
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:03:36.32ID:yQjiZHrn0
とにかくマップが不親切過ぎてイラつく
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:03:52.16ID:zoo5CPbX0
nanacoちゃん出たら買うで🥴
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:04:32.41ID:oPB5i8Yf0
宇宙Falloutだよな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:04:55.91ID:yQjiZHrn0
制作期間長すぎて何か古臭いオープンワールドって感じのゲームになってんだよな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:05:23.98ID:fW5Nk8gX0
ファストトラベルはうんち
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:05:43.56ID:Wc2gaV320
ストーリー全然没入出来ないんやけど毎度こんなもんやったっけ
ワイの頭が悪すぎるのかマジで理解するのに必死
皆さんご存知みたいなノリで新用語出しまくるから脳が疲れる
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:07:26.34ID:fUlZDZg6a
移動ビーグルありません
惑星の移動は基本ファストトラベルです
マップが不親切です
正直そんなグラよくありません
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:08:58.32ID:w6MA6J3k0
>>6
今年の和ゲーの良作ってなんや
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:11:53.51ID:w6MA6J3k0
スターフィールドとデスストランディングやとどっちがハマれる?
今フォールアウト4 やっとるけど
これクリアしたらどっちかやりたいんやけど
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:12:32.59ID:Wc2gaV320
>>41
ティアキンとかRE4は楽しめた
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:13:15.58ID:Wc2gaV320
>>42
デスストおもろいで
スタフィーもまぁおもろいけどMOD増えてからでもいいかもしれん
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:15:11.68ID:JsWzED9Wd
>>42
デスストランディングはめちゃくちゃ地味な作業好きな人間じゃないと無理だわ
マイクラでひたすら穴掘ってるような人減向け
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:15:35.56ID:ViSN8bjt0
>>42
コジマのムービーに耐えられるならデスストはええゲームやわ
クッソムービー長いがな
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:15:56.70ID:o0jlxHrHd
韓国人が翻訳MODの次に作ったのがゲーム内の本の表紙をコミックLOにするMODだったわ終わってるわこの国
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:16:30.40ID:w6MA6J3k0
>>44-45
サンガツ
デスストやろうかな🤗
ワイアスペやから延々穴掘り余裕や
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:16:40.91ID:bBUa7+QQ0
>>39
サイバーパンクやったら発狂しそうやな
ご丁寧にアニメは公式サイトで用語集とかのってて笑った覚え
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:16:50.32ID:EJnT1KWtF
>>42
荷物運んでる最中に雨が降ってきてイライラするゲームや
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:17:07.21ID:w6MA6J3k0
>>46
龍が如く7の小笠原くらい話長いならちょっと辛いな
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:17:28.46ID:72aT/wXG0
ティアキンのほうがおもろいわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:17:32.94ID:xUsRRxGf0
>>39
SFはこれが基本や
謎のカタカナのオリジナル用語連発
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:18:08.99ID:bBUa7+QQ0
>>42
少なくともFallout4が好きでやってるなら確実にスターフィールドやった方がええよ
他のGはエアプだから無視しろ
2023/09/03(日) 04:18:10.67ID:amaQvZ+L0
デスストはゲハ関連で小島アンチだったワイが信者に変わる位面白かった
カットシーンもハマれば苦じゃないと思う
ちな4回は泣いた
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:18:38.73ID:Wc2gaV320
>>49
サイパンはなぜかそれなりに没入出来たんだよな
スタフィーももうちょい進めたら感想変わるかもしれん
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:19:50.49ID:Wc2gaV320
デススト終盤あたり映画1本分くらいのムービーあって草生えた記憶
ゲーム自体はおもろい
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:21:09.82ID:w3X3fUfyd
>>52
ゼルダとはぜんぜん違うゲームやろ
ベセスダゲームは人と会話しまくってクエスト進めるようなので感じだし
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:22:09.54ID:oPB5i8Yf0
DLCに合わせてサイパンやって、Modが揃う頃にセールで買うのが正解やろなあ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:22:52.49ID:8eU+TfZ60
デスストは終盤のムービー長すぎるの以外は最高のゲームやった
あれくらい移動手段くれよスターフィールドも
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:23:32.47ID:Wc2gaV320
まぁでもベセスダゲーはMODに対する許容が異常だから偉大だよな
洋ゲー大作ってベセスダ程MODで弄れないのが多い
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:23:36.52ID:LiRW/TYb0
ベセスダゲーはワイら自身が世界観に歩み寄ってやる必要があるよな
入り込もうとしないと楽しくならん
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:25:48.71ID:jUhDeX7Wa
>>53
基本何かのパクリでしかないから自分の知ってるものに置き換えれば理解しやすいな
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:26:32.24ID:hPGO2qO5d
地味な戦闘、会話ばっか、演出もそんな盛り上がらない
なのに何百時間もやってしまうのがベセスダRPGだからな
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:27:21.08ID:oPB5i8Yf0
>>62
というか洋ゲー全般そんな感じやな
自分で楽しみ方を見つけられる人ならいくらでも遊べる
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:29:12.51ID:Wc2gaV320
今回キャラクリで美人作れてテンション上がったのにいざゲームプレイしたら二段階ブスになって草生えた
パネマジやめろ
2023/09/03(日) 04:30:41.24ID:amaQvZ+L0
オブリビオン、スカイリム、ESO、FO3&NV&4やっててベセスダファンだけどなーんかそそられないんだよな
オープンワールドゲームに飽きたのかも知れん
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:32:18.78ID:bBUa7+QQ0
>>67
スタフィの世界観が綺麗すぎるからやろな

SkyrimやFalloutみたいな陰気くささがない
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:33:01.44ID:iOpamqa2a
他に誰も言わんから言い出しづらかったんやけど
スターフィールドって日本語でやってる時
口の動きが気にならん?
英語の口やから合わないのは当然なんやけど
そこじゃなくて話し終えた後も口がめちゃくちゃ動いてたりして気になる
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:33:36.02ID:MWr5+mxq0
>>3
この逆張りってどういう意味なんだろうか
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:33:47.89ID:Wc2gaV320
>>69
気になるけどまぁしゃあないかなって感じ
今回翻訳自体はマシな気がする
2023/09/03(日) 04:34:30.73ID:amaQvZ+L0
>>68
なるほどなぁ
サイパンも全くそそらなかったし
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:35:32.64ID:LiRW/TYb0
>>69
わかるで
リップシンクとか言って合わせるもんやからな
正確じゃなくても喋ってる間パクパクくらいはさせるのが普通というかベセゲーも過去作はしてると思うわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:37:48.96ID:21ZDQ33sd
不満点はあるけどそれを超える面白さがあるわこのゲーム
ベセスダ史上最大言うだけあって物量やべあし
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:44:30.64ID:6J7jEGXz0
周回してくださいみたいな設定でスキル以外何も残らないのダメだろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 04:52:14.29ID:z8HHo3R/0
rtx3080でモッサリって誰も遊べないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況