X



【悲報】長崎県、九州で唯一何もない県だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:20:47.88ID:+gbzDgLE0
福岡→美味しいものたくさん
熊本→馬刺し、阿蘇
大分→別府、とり天
鹿児島→豚肉、指宿、枕崎

長崎「…」
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:20:59.43ID:+gbzDgLE0
長崎もなんかほしいよな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:21:15.77ID:0B1Djd7P0
ちゃんぽん定期
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:21:25.29ID:dFquDDKja
ち、ちゃんぽん…
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:21:25.64ID:jUx/lo5da
ちんぽん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:21:44.46ID:6aEkxil60
名物はあるやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:21:56.19ID:IoxeWjzA0
え 佐賀は
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:21:57.45ID:FlbQC2D70
雲仙
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:21:57.82ID:r+qbc+Ewa
宮崎は?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:22:02.59ID:8sGNbOO70
ちゃんぽんと神社
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:22:48.03ID:7TO/COze0
佐賀は分かるけど宮崎は入れといてやれや
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:23:27.69ID:i6K4PUnpd
ハブられてる者たちがおりますねぇ…
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:23:37.60ID:Vo9aRFZK0
ちゃんぽん・カステラ・佐世保バーガー・びわゼリー
割りとあるな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:23:44.58ID:0z9XYEFV0
人は長崎を忘れる
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:24:22.05ID:Wg7gKX4k0
>>14
正直弱くない?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:24:42.24ID:7TO/COze0
でも長崎には蓑踊りがあるから・・・
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:25:03.41ID:Qq6GOnK0d
あまり知られてないけど魚がうまい
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:25:13.08ID:kYQz2B9t0
佐賀のシシリアンライス美味かったで
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:25:16.44ID:qWpjjjdC0
グラバー軍艦島五島列島
宮崎より楽しかった
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:25:18.60ID:T4wyZ/1Za
トルコライス
ミルクセーキ
レモンステーキ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:25:30.94ID:xommgkM00
宮崎→新婚旅行
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:25:37.53ID:qWpjjjdC0
佐世保バーガーもあったし
城島の焼酎もある
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:25:50.97ID:MCxbb60A0
ハウステンボシュ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:25:57.93ID:594Ev+ayM
オランダ坂
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:25:58.81ID:/oFO6srb0
ジャパネットのおかげでサッカー県になったから
スタジアムパークや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:26:03.16ID:i6K4PUnpd
キミら皿うどんを忘れちゃいないかい?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:26:06.50ID:qWpjjjdC0
大村競艇もあるし長崎すこ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:26:20.20ID:b9XuEIQC0
佐賀弄りは冗談だからこれ
ほんまにやばいのは宮崎
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:26:23.38ID:MnmbHGFo0
長崎と佐賀って合併してもいいよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:26:24.86ID:qWpjjjdC0
1番の💩は宮崎やろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:26:45.99ID:xommgkM00
佐賀は新幹線拒否していて成長の機会を自ら手放している
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:27:12.41ID:qWpjjjdC0
すまん1番の💩は佐賀やったわ
唐津城と吉野ヶなんちゃらしか無かったわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:27:24.38ID:++e4AUjU0
名古屋民だが福岡と双璧のイメージ
次点が熊本鹿児島
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:27:34.74ID:OKiWyyRGr
宮崎とかいう陸の孤島は住んでる人間も離島民みたいな奴ら
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:27:38.42ID:xdRwqc0r0
宮崎はプロ野球のキャンプ地があるから
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:27:54.39ID:Uiqg1Wmar
仕事で佐世保行ったから佐世保バーガー食べたかったのに
飯はそこらへんの焼き鳥屋で済まされたから最悪だったわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:27:58.49ID:mWUYNnL30
軍艦島あるしグラバー園めっちゃ良かったぞ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:28:07.90ID:U368tvWx0
長崎ってチャンポンがあるじゃん
宮崎なんてチキン南蛮くらいしかないぞ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:28:08.60ID:lS7sAQ9Ta
寧ろ九州で一番おもろいまであるが
魚に関しては長崎と唐津が一番旨いと思うよ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:28:14.66ID:5n3ypwULa
ぶっちゃけ長崎より佐賀が上やろ
ちな長崎県民
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:28:16.34ID:hjFv8v910
唐津城天守は無いものを勝手に想像で作った💩だから取り壊せよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:28:23.64ID:GBJBSZUD0
宮崎はチキン南蛮と東国原がある
佐賀とかいう吉野ヶ里遺跡しかない所
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:28:36.89ID:qWpjjjdC0
>>45
なんやそれ要らんわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:29:01.14ID:Vo9aRFZK0
宮崎はチキン南蛮あるだけマシや
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:29:16.69ID:1znG3cN+a
いやむしろ観光資源豊富やろ
ハウステンボス離島軍艦島
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:29:18.15ID:U368tvWx0
>>48
東国原は宮崎の恥
つーかあいつ正確には鹿児島生まれや市
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:29:27.63ID:7KWeRsf60
むしろ観光最強が長崎ちゃうの
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:29:29.61ID:lsgomFkh0
【悲報】「Uber Eats」が未だにサービス範囲外のド田舎県一覧wwwww

001 風吹けば名無し 2020/12/04 17:55:21 ID:n3IHMSel0(
青森、秋田、岩手、山形、福島
茨城
福井、山梨、三重
滋賀
鳥取、島根、山口
徳島、高知
長崎

003 風吹けば名無し 2020/12/04 17:55:56 ID:yzxwILVqx
宮崎とか佐賀とかやってるのか…

007 風吹けば名無し 2020/12/04 17:56:40 ID:n3IHMSel0
>>3
宮崎やってるらしいわ

佐賀は入れ忘れた
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:29:34.91ID:Uiqg1Wmar
佐賀はイカ食ったくらいやな
呼子ってアクセス悪いらしいから二度と行く機会無いだろう
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:30:07.33ID:1a4qw2NT0
>>33
佐賀と長崎は地形的に分断されてるからなあ
それより佐賀は久留米や柳川と合併すべき
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:30:18.21ID:pJxNb+OJ0
食いもんだけは宮崎が頭一つ抜けてるわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:30:26.30ID:qWpjjjdC0
宮崎は千枚畳みたいなんと青島?
みたいな所が綺麗で感動した
モアイ像みたいな所は💩やったわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:30:28.58ID:mCaHkjgAM
>>49
ぷぷぷ🤣知らないの?🤣可哀想🤣
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:31:31.43ID:Zc6HqljAM
宮崎は高千穂があるやん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:31:48.36ID:mWUYNnL30
宮崎は高千穂しか観光名所ないんちゃうか
バスで1時間以上かけて行ったわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:32:08.24ID:3VjHbc4z0
宮崎って野球盛んそうやのに甲子園で弱いよな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:32:16.79ID:hSOxs/cjr
ちゃんぽん
トルコライス
カステラ
ミルクセーキ
😤
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:32:33.21ID:qWpjjjdC0
宮崎は日南っていう昭和の新婚旅行先があるから強い
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:32:34.59ID:5n3ypwULa
長崎は観光と食事は良いかも知れんが住みにくいのがな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:32:44.48ID:1a4qw2NT0
高千穂に行くには宮崎よりも熊本から行くほうが近い定期
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:32:49.27ID:i6K4PUnpd
>>61
鵜戸神宮とか青島とかあるやん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:32:59.28ID:Qq6GOnK0d
ココウォーク、ジャパネット、駅前、夢彩都
あの通りショッピングモール多すぎない?どっか潰れるやろか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:33:19.78ID:yRcD2qNu0
佐賀を探せ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:33:33.82ID:9v1lILbE0
トルコライスって亜種がいっぱいあるよな 根室のエスカロップとか
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:33:38.57ID:qWpjjjdC0
九州は佐賀以外は本当楽しいと思うわ
旅行には最高やわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:34:19.66ID:m4ax8SH20
五島列島
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:34:29.11ID:T4wyZ/1Za
福岡以外どこも空港の立地がすごいな
佐賀空港は筑後民が使いやすそうやが
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:34:33.58ID:7TO/COze0
佐賀に住んでたら昼飯に福岡で明太子食べて
仕事帰りに熊本で馬刺し食べられるんや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:34:50.91ID:5n3ypwULa
>>68
いうて密集してるだけやからな
大丈夫じゃね?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:35:00.17ID:E+y+bub0a
一回も行ったことのないワイの印象

福岡 九州の心臓、飲食、遊ぶ、観光が揃ってる
長崎 観光資源が豊富、ちゃんぽん
大分 しいたけと温泉
佐賀 ミカンとかブラックモンブランくらい?1番影薄い
熊本 なんか半端な街 ラーメンと城とスイカ、畑がたくさんあるのかわからん
宮崎 野菜と南国果物が豊富、プロ野球のキャンプ
鹿児島 九州の農業大国、砂風呂、桜島、火山灰が鬱陶しいかもね

間違ってたらごめんね
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:35:15.56ID:Ru+2z1LZ0
熊本生まれ福岡在住やけど佐賀は良く行くけど宮崎は一生行くことないまま死ぬと思う
佐賀はアクセス良くて魚と佐賀牛が美味いから存在価値ある
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:35:42.20ID:xX7yFamZd
壱岐対馬の海産物よりうまい県ないやろ九州
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:35:46.41ID:whvebq6f0
長崎の刺身食べてたら他のところの不味くて食べれない
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:35:53.68ID:i6K4PUnpd
>>77
まさしくその通りやちな🦌
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:36:01.36ID:qWpjjjdC0
>>77
大分は麦焼酎二階堂と温泉と覚えておけ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:36:40.32ID:CJy87AkL0
すまん、しっぽく料理があるんだが?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:37:10.74ID:qWpjjjdC0
でも立地なら佐賀ええんかな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:37:11.59ID:1a4qw2NT0
>>77
福岡は飲食と観光に関しては九州最下位や
水がマズいから何を食ってもマズいしそもそも観光地なんて無い
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:37:22.63ID:ZaPR8qvnM
東国原は結局宮崎県単位だけで考えたら凄い良かったのかな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:37:29.70ID:TrnFl2GA0
カステラな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:37:37.02ID:MDPYazUc0
佐賀には佐賀牛があるぞ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:37:47.80ID:/oFO6srb0
トルコライスな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:37:49.72ID:tqaww1df0
アクセス悪すぎやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:38:03.81ID:U368tvWx0
>>77
佐賀は鳥栖JCTがあるからある意味誰も逆らえないんだわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:38:37.73ID:E+y+bub0a
>>85
勝手なイメージだが北海道でいうすすきの、大阪でいう道頓堀みたいなところ繁華街が福岡にあると思ってた
なんか屋台とか鍋料理とか有名だし
スケベ産業あるだけか
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:39:24.39ID:DVI5c9m70
九州では鹿児島が観光強いイメージ
桜島屋久島南西諸島
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:39:26.96ID:bBo2AL5X0
福岡って美味しいものはいっぱいあるけど観光地ないよな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:39:29.60ID:tjKd31d40
>>31発祥地やけんね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:39:35.41ID:AdjVbDM90
ハウステンボス
オランダ村
原爆の何か
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:39:36.20ID:5n3ypwULa
>>85
飲食は福岡が一番やろ
だいたい食材が集まってくる地域一番の都市の料理が不味い訳ないやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:39:55.13ID:p0p2i7R9a
福岡食は美味いぞ
まぁ観光地はねーけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:39:56.38ID:tjKd31d40
>>49
エエで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 16:40:07.36ID:Ru+2z1LZ0
>>91
九州各県で戦争になったら鳥栖ジャンクション制した県が制覇しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況