X



なんG民「格ゲーはプロより強いアマチュアだらけ」 ワイ「それはないやろ、プロ舐めすぎや」→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 18:41:36.78ID:MXtZyAx5d
11歳少年が『ストリートファイター6』でプロゲーマーを大会で粉砕!!5-1で完全勝利!!

『ストリートファイター6』ウメハラ企画「俺を獲れトーナメント」にて、11歳小学生レオくんが現役プロ・SFリーガーのササモ選手を5-1で格付け勝利した。

まさかの現役トッププロを倒したことから、各方面でも話題になっている


https://mtg60.com/archives/sf6-reosasamo51.html
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:01:38.30ID:gNyyJqzz0
永井浩二も8歳のガキにボコられてたな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:01:45.88ID:Px2nAiyl0
若さやなあ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:02:19.07ID:YuieVKjP0
一例だけ?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:04:48.19ID:W0YGiee7d
>>25
実際ホンマかと現地に確かめに行った上位プレイヤーがボコボコにされて真実になったんや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:05:26.77ID:rdOFmkyA0
このキッズの才能半端ないのはそうやけどそれよりササモが弱い
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:05:35.95ID:sDemBnAqr
>>33
リュウ「俺より強い奴に会いに行く」っぽくてかっこいいよね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:05:43.39ID:+q1Uuzhn0
>>39
この仙人もゲームうまいんかな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:06:28.88ID:jv6OLQ6y0
>>40
フィクションの新シーズンでありそうな展開やな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:06:49.15ID:SnnFhuIe0
負けたら弱いってことにしとけばええもんな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:07:08.52ID:SnnFhuIe0
いつもそういうのやっとるよなこの業界
ほんとは雑魚なのに
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:08:24.23ID:3+S2oR3b0
見てたけどササニシキ下手すぎやったぞ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:10:11.99ID:VtWNabl70
レオくんかと思ったらレオくんだった
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:10:47.73ID:wTblpXqHd
プロのやること初心者狩り9割やからな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:11:03.21ID:ZwwpVZR1H
スト6なんかでプロがイキれるのがね...ギルティとかKOFとかホンマにアマで強いやついっぱいおる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:11:41.19ID:9yu1ieGA0
ササモはSFLでもルークにグチャグチャにされてて草
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:13:41.09ID:6kZ8hkMxd
ゲームは子供のやるもんやし子供が勝つのは自然やろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:14:01.24ID:VtWNabl70
無法三段ドライブインパクトとか釣りSAとか無邪気で痛快なプレイングが面白かったよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:15:17.42ID:siqZ4D9ra
プロって配信者のことじゃなくてガチのプロ?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:15:37.98ID:VtWNabl70
レオくん後にSFLで1勝挙げとったしササモも強いんやがなあ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:15:52.49ID:dU+BfRjPd
結局格ゲー強くても浅草にビル持ってるやつには勝てないんよな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:16:38.87ID:5BxLDBPV0
2先ならまだしも5先は言い訳できんなあ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:16:49.06ID:VtWNabl70
>>54
SFLっていうスト6最上位選手が出場するリーグのチーム所属選手やからプロやで
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:17:02.94ID:IbAmFvhud
ササモは順調にキャリア積んでたけどもうプロ名乗れへんな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:18:04.53ID:w7YX7oUad
5先でプロ相手に1か2引けてすごい、これは将来有望やなぁって感じの組み合わせだったのに5-1かましちゃったからな
裏で根本にパワハラされてそう
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:18:47.99ID:VtWNabl70
サングラスかけなくなっちゃった…
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:18:48.71ID:MT72qA5f0
>>34
プロ野球選手にクリケット出ろってこと!?
種目が違うんやから意味ねーだろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:19:03.93ID:/fyGQQb+0
結局オープントーナメントのCPTオンライン予選は上位プロばっかりやん
ササモが弱かっただけやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:19:59.66ID:aEykRHgs0
>>16
ササモがトッププロ?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:20:45.53ID:VtWNabl70
使用キャラがDJやから
強キャラやけどイマイチパッとしないキャラだよね、もヤマが昨日のWWJ優勝したから言い訳として使えないのよね
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:21:41.65ID:+lUyoUMd0
スマブラのプロとかいるんかぁ~?
いたら64で対決してみたいぜ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:22:01.94ID:Hl4rd6LG0
BB勢のフェンリっちがスト6にきてクソキャラのJPで勝っとるのは感慨深いものがある
防御面はひたすらアムネジアとパリィ擦りまくるの草
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:23:44.93ID:VtWNabl70
そのフェンリっちすら勝率50%とか言う魔境SFL
まだ煮詰まったスト5最終シーズンみたいな魔境感はないけど
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:24:17.08ID:utE8CjRsM
>>14
格ゲーが上手いと国際大会に出るために入手困難なパスポートが発行されるようになる
国際大会で優勝したらテレビやラジオに出まくって
大臣なんかとも面会するようになって人生が激変する
このせいで才能ある若者達が群雄割拠の状態で格ゲーするようになってる。
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:24:20.97ID:MT72qA5f0
SFLはfavか再春館が飛び抜けとるわ
特に再春館はここに翔加わるんやろ?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:24:29.08ID:WUPBz9Sd0
jesuライセンスのせいで16歳以下は賞金貰えないんじゃなかったっけ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:28:07.96ID:yhKoNS/vd
いつもネモしゅーとひぐちでササモは控えのことが多くてなんで?って思ってたけど実力でそういうことなのか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:28:45.09ID:iIRRbQdia
さすがにササモがちょっとかわいそうだったな
普通に実力負けだし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:29:38.79ID:j+se3V1NF
>>71
賞金に関しては結局なあなあで終わらせてしまった
参加費無料でスポンサーから金出させれば賞金に上限は無いしライセンスとかいう謎のシステムも要らんのやけどなあ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:29:48.39ID:VtWNabl70
ウメちゃんですら大会で当たるのヤダ
負けるかもと恐れた11歳の神童レオ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:29:52.87ID:wxMm2yaQM
>>72
その3人とササモだと三段くらい実力に差があるわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:31:17.52ID:o51myMafa
将棋とボクシングを同時にやってる定期
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:31:39.77ID:10e0N5xMa
>>55
相手がネタプロだっただけだろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:32:26.43ID:teA3lKnyd
そもそもプロとその取り巻きと目指してる社会不適合者しかやってないだろ格ゲーなんて
一般人は対人なんて身内と少しやって終わりやしな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:33:19.43ID:UCMiXciR0
>>74
あのライセンスシステム自体発行元が勝手に主張してるだけだからな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:33:43.97ID:VtWNabl70
DFM主催ローカルイベントの時もヌキチームで活躍しとったレオくん頭角表すの思ったより早かったな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:33:45.67ID:qZ0QrQHqd
>>75
ウメハラは普通に負けるやろな
こいつに負けたプロ以下の奴らに大会負けて終わったし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:35:33.91ID:TtiQNcTBF
デトネが40pゲームできてたら4~8位間35p差の大混戦になってたのになあ…
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:35:38.21ID:VtWNabl70
>>79
広島IXAのチームリーダーなんだが!
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:37:07.23ID:IsohQqMx0
格ゲーて若手が出てこないからええニュースやん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:37:28.62ID:VtWNabl70
>>84
MP2000越えしとったしガチトップ層ではあるけど安定はしてへんみたいやな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:37:44.81ID:Hl4rd6LG0
下馬評だと今の中日レベルのイクサがじゃじぃとあくあ覚醒してなんかワンチャンあるのほんま草
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:37:45.64ID:D+/XEWipM
ゲームは選手生命短いと聞くが11歳がプロに勝てるとか夢があるというべきか
大したことないというべきなのか
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:38:00.77ID:j+se3V1NF
>>82
突っ込む人がおらんけど今やってるSFLもプロライセンス持ってなくても賞金貰えるルールなのがなあ
自分達からライセンスの価値を否定してるのはちょっと面白いけどいい加減ハッキリさせればええのに
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:38:21.26ID:fv22vq39M
>>86
上位陣に通用しない本田未だに使ってるネタプロやんわり
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:38:24.81ID:TtiQNcTBF
>>89
今の中日はOJAや、奇しくも同じ名古屋のチームや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:39:09.96ID:VtWNabl70
>>87
SFLの勝利数ベスト3の8人の内4人は若手や
素晴らしいで
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:40:13.37ID:FgQlTiIo0
てかプロゲーマーも言っとるよな
自分がプロになれたのは運が良かったって
実力で言えば上の奴そりゃおるやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:40:28.31ID:jAQfi1LEM
>>25
あれだろ。世界大会に初めて現れたパキスタン人がいきなり優勝して、壇上で「私は現地では6番目くらいの強さのプレイヤーです」って言った奴
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:40:58.58ID:x8nsFZtF0
競技人口がめちゃくちゃ少ないからな
プロ言うても大した事ないてプロが言うとったで
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:41:11.59ID:yhKoNS/vd
格ゲーなら何度も読み合いあるし歳取ってもまだそこそこやれるけどFPSだと出会い頭の反応速度で一気に即死まで行くから反応早い若いやつには勝てないのを思い知ったとかウメハラが言ってたな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:41:29.06ID:fmlAiNWOd
>>88
MRなんてこいつも高いしあんま参考にならんだけや
昨日のトナメで負けてるのは言い訳できん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:41:31.11ID:UCMiXciR0
>>91
同業者から批判くらったあげくライセンス獲得拒否された選手に大会優勝されたら賞金本当に渡さなかったの普通にゴミだったからなあ
あれはあんまり注目されてない時代だったから許されたけど今やったら多分もうちょっと燃えるだろうから賞金受け渡し拒否はもうできんのとちゃう
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:41:56.87ID:KDroyrit0
FPSだって子どものほうが強いんやから格ゲーもそうやろ
単にやってる子ども少なすぎて出てきてないだけで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:41:58.38ID:SCl09xmka
とりあえずワイはAKI待ちやから早くしてくれ
予想に反してめっちゃかっこええわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:42:10.60ID:i4v/Fvyn0
この企画全然見てなかったけどこんなドラマあったんやな
ちゃんと企画が上手く行ったみたいでええやん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:42:23.86ID:Hl4rd6LG0
>>93
オニキ出さんのはホンマにわからん
ヘラってるあきら出る必要ねーのに
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:43:02.22ID:taEDFTpld
ササモってウメハラやネモ、まちゃぼーと同じランクやぞ


優勝 ヤマグチ(ディージェイ)
2位 かべ(ケン)
3位 よっさん(ジュリ)
4位 ボンちゃん(ルーク)
5位タイ フェンリっち(JP)
5位タイ ガチくん(ラシード)
7位タイ YHC-餅(ダルシム)
7位タイ 板橋ザンギエフ(ザンギエフ)

9位 もけ、翔、りゅうきち、gino
13位 ときど、あきら、鶏めし、KEY
17位 かずのこ、sako、マゴ、水派、GO1、KEI.B、ナウマン、シュウジ
025位 オニキ、シュート、ふ~ど、りゅうせい、きしり、なるお、Noble、AOKIAKIO

33位以下の主なプレイヤー
33位 ひぐち、ももち、ぷげら、立川、大谷、ひびき、ts、ザベス
49位 藤村、竹内ジョン、あくあ、にゃんぴ、赤眼龍
65位 ウメハラ、まちゃぼー、ネモ、ササモ、小路KOG
97位 どぐら、じゃじい、ジョニィ、だいこく、えいた
129位 キチパ、ナリくん
161位 カワノ、三太郎、ShowHey
241位 Gunfight
321位 トラボ、総師範KSK
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:43:06.36ID:x8nsFZtF0
FPSやと一番強いのって中学生やからな
やった事ある人なら分かると思うけど
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:43:18.32ID:j+se3V1NF
>>102
ワンパンマンのクセーノ博士にどぐらの顔をくっ付けたキャラにしか見えんがほんまにかっこええかあれ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:43:50.44ID:eVpsTwZS0
みてから確反とかあれ嘘やからなヤマカンで出した技が噛み合っただけ過去の経験則から今のタイミングに噛み合いそうな技出したら上手くいっただけや
強い技を始動で使ってくるセオリーを知ってるような相手やと通用するけどセオリーなんて無視して好き勝手動くやつにはよく負けてるやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:44:14.23ID:Ax1+nibL0
プロゲーマーの定義がフワッとしすぎてて
機能してない国内独自のライセンスと
スポンサーついてたらプロ名乗ってええねやったら誰でもいける問題があるとこからあんま進んでないな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:45:18.70ID:VtWNabl70
>>99
そんなアカンかったんか
まあプロの第一線から身引いて集客の楽隠居決め込んどるからもし終わっとってもあんま強く言えんわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:46:13.19ID:ttKkDzoG0
巨人2軍が中央大学野球部に負けたようなもんやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:46:15.37ID:sYIvRSNSd
>>69
スゴい世界やわ
日本じゃありえん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:46:44.66ID:5bFAl/KUd
スマブラは知識よりも反射神経やから新陳代謝やばいよな
20代後半がもうロートルになる世界
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:46:47.06ID:x8nsFZtF0
ウメハラは歳やから仕方ないな
スト6のスピードに全くついていけてないね
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:46:51.44ID:+W/t5x5ar
野生の藤井聡太ちゃうの?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:48:05.34ID:fx4pACqRd
こいつがプロになれるんやから俺でもなれるやろって思ってやる人多いらしいで
実力はともかくスポンサー得られるかどうかは知らんけど
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:48:30.91ID:H4dT5Don0
>>114
全くついていけない(マスターランクトップ)
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:48:41.83ID:QQsSEEmNa
実際問題若いほうが強いに決まってるんやから競技人数を増やす努力せんと
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:50:12.92ID:VtWNabl70
スポンサーからの提供が機材レンタルのみで資金提供はほぼ無し
地方イベントでプロとして扱われてそっちでは日銭貰えるってスタンスでもプロっちゃプロやもんなあ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:50:35.02ID:x8nsFZtF0
プロになれる人は多いと思うで
ただそれこそ将棋棋士と同じで一生練習せなあかん職業やからそこを耐えれる人かどうかやろうな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:51:37.18ID:utE8CjRsM
>>103
会社辞めたりしてこの格ゲー大会に人生かけた人生終わってるおっさん達を
純真無垢な小学生がアリを潰すかの如く輝かせた目で人生終わらせてるの見て愉悦に浸れる
カイジの兵藤になった気分で見られる大会。
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:51:43.91ID:bFBK9eVA0
>>80
硬式テニスと軟式テニスくらいはちがうやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:52:11.89ID:uzED7T65M
同い年のももちふ~どが結果出せて無いの見るとやっぱりときどは格ゲー星人なんやな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:52:27.08ID:x8nsFZtF0
>>118
案件終わったら見向きもしない糞ストリーマーとやってる場合ちゃうよな
もっと子供達取り込む努力せんと
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:52:36.80ID:ByoZ+9L2p
>>69
サッカーとかで貧困から成り上がるのと同じやな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:52:58.58ID:utE8CjRsM
>>114
ウメハラの真の強みはみんなが飽きて去っていった
6年後8年後もコレを黙々と第一線でやってる事。
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:54:14.09ID:x8nsFZtF0
>>123
その3人やと技術と知識は変わらんし何なら2人の方が上やけどときどは勇気があるね
リスク取れる勇気があるから勝てる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:55:28.60ID:pe+RWwT/0
ゲームのプロって強くなくてもなれたりするじゃん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:56:04.64ID:5FpVa2knd
格ゲーって直感でできるゲームちゃうのにガキでどんな環境やったら強くなるんや
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:57:11.03ID:T9OEOERNH
これほんすこ

10月26〜27日にかけて開催された「鉄拳7」の世界大会「Tokyo Tekken Masters 2019」。日本開催の大会では最高レベルの混戦が予想される本大会は、
今年で3度目の開催となる。過去2回の大会は共に韓国の選手が優勝を果たしており、ホーム開催の大会で、日本勢は3度目の正直で韓国勢に打ち勝つことができるのかに注目が集まった。

しかし蓋を開けてみると、大会は「鉄拳」の伝統である“日本と韓国”の戦いにはならなかった。

世界大会として本大会には日韓をはじめ、
フィリピン、ペルーなどを含む計28カ国からのプレーヤーが参戦した。国際化する「鉄拳」プロシーンが明確に反映された本大会だが、その中で最も影響力のあるファクターがパキスタン勢の存在だ。

 昨年の「Tokyo Tekken Masters」の時点では、パキスタンに「鉄拳」コミュニティが存在していること自体、誰も知らなかった。これは、パキスタンがネット環境などが整わない途上国であり、ビザ取得にも難がある閉鎖的な国であることが所以だろう。
そんな彼らが脚光が浴びたのが、2019年1月に福岡で開催された「EVO Japan」である。無名であったパキスタン人のArslan Ash選手が、錚々たる強豪たちに打ち勝ち優勝しただけでなく、こんなコメントを残したのだ。

「パキスタンには俺より強い奴が沢山いる」と。
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:57:34.89ID:P+oDLJnE0
そりゃプロは時間あるし環境も整ってるからアマより強いわな🙄
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:58:07.73ID:pe+RWwT/0
ゲームのプロってプロを名乗る条件みたいなのが曖昧過ぎるんだよな
将棋とか野球とかと比べたらいかんやつ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 19:58:10.41ID:yw6xNr5p0
働きもしないで一日中ゲームしてるだけの自称プロかが夏休みキッズにコテンパンに負けるって

字面にするとめっちゃ面白いわこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況