X

JAXA男性「年収869万円です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:06:03.85ID:5AGIZ8VHM
これが現実
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:06:24.34ID:+XLW7aUWd
>>1
いきなしどした貧乏回線
2023/09/03(日) 22:07:02.13ID:t3XlPmnQM
もらいすぎ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:08:01.37ID:znkqh4ey0
実家は地球
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:08:33.21ID:aYNvTH6Sd
安いな
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:09:04.66ID:cEX8TyWz0
やっす
2023/09/03(日) 22:09:14.27ID:Lpkoy4Jbd
安すぎな
話にならんよ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:10:01.40ID:ODn7FaVUd
NASAの宇宙飛行士も年収10万ドルくらいやからな
今は円安だから1500万くらいか

正直もっと貰ってるイメージだが、アメちゃんでは珍しいやりがい搾取なんやろな
2023/09/03(日) 22:10:24.57ID:FFvDTC8S0
すげえ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:10:33.66ID:ddYPXmvbM
桁足りん
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:10:45.04ID:XmYzjTyV0
その結果がH3ロケット失敗
2023/09/03(日) 22:11:12.88ID:KKp+YcNJ0
なんか草
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:11:26.20ID:texEEpDyp
死ぬほど残業させられそう
2023/09/03(日) 22:11:59.37ID:+VtnrVBw0
少な…

うちの上司(非管理職)より少ない
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:12:03.29ID:JtizeINx0
そこらのメーカーと大して変わらんのか
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:12:41.61ID:hhY52QHY0
しょせん独法の職員だし
むしろ貰ってる方だろ
2023/09/03(日) 22:14:15.51ID:4hafLRmH0
年齢によるやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:15:14.85ID:CBnVYIw60
インドにも負けた模様
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:15:53.75ID:c1uhyIye0
宇宙開発は?
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:16:10.86ID:FmMaB9yTd
職員はこんなもんでも流石に飛行士は別で手当て出るんやろ?
2023/09/03(日) 22:17:54.57ID:wAzPy1PUd
これでお金を産み出してるわけじゃないから好きな事してそれなりの給料貰ってると見るのか
とんでもないエリートなのにこれしか貰ってないとみるのか
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:17:58.88ID:ODn7FaVUd
>>20
出んよ
しょせん公務員やし
山崎直子がテレビで給料クソ安いとか言ってた
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:18:59.89ID:L+tTFpwOa
jaxa職員ってすごいのか?
実際モノ作ってんのは三菱電機とかNECの社員だろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 22:21:11.97ID:awYTv2lM0
意味のない給料だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況