X



【悲報】福島県の県庁所在地(福島市)、みんなが思ってる位置と違う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:02:28.69ID:jqlYXby90
ワイは郡山が県庁所在地でええと思っとる
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:02:29.65ID:GhMrHrI40
ど真ん中なんやなって思ったら猪苗代湖やったわ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:02:51.78ID:WswBQ8dzM
郡山と勘違いか
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:03:25.79ID:W4TxSLKEa
とうほぐは海沿いやないとこ多いよな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:04:40.13ID:PO4Zq4a1p
福島観光した人の8割福島市行ってない説
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:05:32.95ID:id+ZiS2T0
山形と仲良し
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:05:39.80ID:0uPm/UMJ0
県民全員がなぜ県庁郡山じゃないのか不思議に思ってるからな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:05:47.39ID:IT+RdHl30
福島県都にしても仙台に取り込まれるだけだったな
郡山だったら水戸くらいの位置付けにはなれてたろうに
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:05:47.69ID:xDNdbui00
どうせ東北は過疎化で県合併するからええやろ、の精神
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:05:52.50ID:Sp7Agvmid
ワオ仙台民、なぜ分からんのか分からん

まあ県庁は郡山に移籍しろよとは思う
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:05:53.91ID:FYjDh6zLM
南の端にある白河市って白河の関の白河?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:06:09.46ID:rnShSI+BM
福島の中心は福島第一原発やろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:06:25.31ID:tRrD2pvr0
福島市出身福島市在住福島大卒やけどなんか質問ある?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:06:35.39ID:BFB4boYL0
いわき市民「うちが東北2位の都市な」
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:06:38.05ID:Sp7Agvmid
福島伊達桑折国見新地相馬南相馬とかいう仙台の舎弟
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:07:08.22ID:qDRp5YkQM
浜通り←わかる
中通り←わかる
会津←こいつ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:07:09.89ID:Sp7Agvmid
>>13
せやで

新幹線の駅新白河は隣村の西郷村ってところにある
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:07:10.58ID:ilfegtuy0
>>6
確かに会津と喜多方しか行ってないわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:07:21.15ID:+QOhFTKRM
海沿いと山の中で分かれてるイメージだな、西は行ったこと無い
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:07:25.39ID:w7BYJ/LX0
町多いな
平成の大合併で今どきどの県ももう無駄に広い市ばっかやと思ってたわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:07:43.11ID:BFB4boYL0
>>13
せやで
だーれも旅行者こんけどな
交通の便悪すぎるわさすがに
地元民すら行きにくい
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:07:45.27ID:cEHAnnHA0
思ってたよりずっと広い県
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:08:45.14ID:BFB4boYL0
>>19
白河市にも白河駅っていう無人新幹線駅あるやろが!

あれキセルされんのかな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:09:05.17ID:0uPm/UMJ0
産まれてから20年ちょっと福島に住んでるけど今初めて知った市町村あって草生えた
なんやねん昭和村って
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:09:08.84ID:+QOhFTKRM
白河は一度だけ車で通ったけど昔は要所だったんだろうなという雰囲気はあった
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:09:20.07ID:id+ZiS2T0
>>22
もともと90あった市町村がこれでも59に減ってスリムになったけどな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:09:22.55ID:qmhILobwM
100年前は仙台より福島市の方が栄えていたという事実
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:09:25.39ID:WswBQ8dzM
>>24
東北道で通過するの結構長い
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:09:39.98ID:YU3rywq/0
奥会津とか言う闇
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:09:43.62ID:xDNdbui00
>>22
いわきだけじゃなく、福島市も郡山市も東京23区並の広さや
県面積大きすぎて縮尺バグっとる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:09:44.09ID:yl9YF/fBp
新潟との県境に領土紛争でもあったのかってレベルのクッソ細い部分あるよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:09:54.20ID:TDRQjXkq0
ワイ塙町民低みの見物
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:09:54.86ID:BFB4boYL0
>>22
西郷村は工場が多くて温泉があるから隣の白河市に何度打診されても合併せず滅びかけてるな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:10:19.71ID:c6X26TohH
この前いわき市行ったわ
駅前のカプセルホテルが汚くてびっくりした
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:10:24.42ID:+p1tG4Zw0
賊軍の末路
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:11:03.38ID:KiwPGZOpr
北関東やと最近まで思ってたわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:11:16.09ID:Sp7Agvmid
行ったことある
福島 桑折 中村 原ノ町
浪江 富岡 平 湯本 勿来
郡山 三春 二本松
若松 猪苗代 喜多方 南会津

分かる
国見 伊達 新地 広野 
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:11:19.20ID:mWUYNnL30
実際郡山と福島どっちが都会なん?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:11:30.31ID:hH3ns0tvd
>>37
駅ビルにキャビネット型のホテル出来たで
そっち使え
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:11:40.89ID:VrcZqjCI0
>>35
きせんのラーメン好き
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:11:44.97ID:peDyd7VG0
>>42
圧倒的に郡山
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:11:52.11ID:xDNdbui00
>>42
郡山
都市圏人口で結構な差がある
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:11:53.39ID:TDRQjXkq0
>>42
まあ郡山や
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:11:55.60ID:Sp7Agvmid
大内宿と塔のへつりってどこだっけ???
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:11:55.70ID:BFB4boYL0
ワイ転勤族でいわきと白河に8ヶ月ずついたけど白河って福島のくせにアホみたいに雪降るんだよな
ほんまクソだったわ
なんもねえわ交通の便悪いわ気候悪いわ常に台風通ってぐらい風強くて外に洗濯物干せねえわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:12:10.10ID:mWUYNnL30
競馬やってる人の天栄村の認知度えぐそう
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:12:10.52ID:jUxlEXPn0
日本の山間部の地理ってほぼ「信長の野望」頼みやけど同じやつおるやろ?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:12:16.65ID:IT+RdHl30
>>27
東の果てすぎて東京から行くのクソ大変や
水戸ですらけっこう遠いのに
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:12:25.72ID:7ZQLyDeZ0
駅周辺は福島市のが都会っぽい
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:12:27.33ID:yl9YF/fBp
喜多方ラーメン坂内すき
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:12:27.80ID:JqP8ht1j0
福島市自体は原発ほとんど関係ないのに、世界では「フクシマ」すべて放射能で汚染されていると思われていてかわいそう
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:12:31.73ID:oFs2gt1X0
全国20万以上都市 (四捨五入)2020 1.1


【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:12:40.97ID:TDRQjXkq0
>>44
ワイは白河屋のがすきやな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:12:48.69ID:WBpMM7DB0
伊達市って福島なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況