【悲報】福島県の県庁所在地(福島市)、みんなが思ってる位置と違う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:16:45.45ID:0YzmQUQnM
>>92
居抜きでめっちゃ小さい食品スーパーやけど、めっちゃ助かる存在や
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:16:52.95ID:MsL0LqVfH
何これ鳥取の米子と鳥取市みたいなもんか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:16:57.08ID:tRrD2pvr0
>>87
結局福高の二の次やん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:17:03.36ID:Sp7Agvmid
学法石川ってどこにあんの???石川町ってとこ?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:17:15.40ID:TeONp5/70
だいたい仙台やし
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:17:41.24ID:Tcd4p+MeM
>>106
田村市
石川町が合併して田村市になった
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:17:50.51ID:UwWChva40
伊達市と伊達市ってよく伊達市と伊達市だな
みよし市と三次市と三好市はみよし市と三次市と三好市なのに
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:17:53.03ID:YmdUQGD20
新幹線さえなけりゃ会津が県庁やった
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:17:57.09ID:xDNdbui00
>>95
いわき、会津、日本海側などの物流の中心地(だった)
高速道路が郡山市でクロスしてるのもその名残
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:18:05.82ID:hH3ns0tvd
>>109
してません😠
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:18:08.86ID:TDRQjXkq0
>>101
お互い様やで、石川のバイパスもう出来た?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:18:10.57ID:ZxFKKb9s0
南会津から只見町はよくドライブするわ
のどかで信号ほとんど無いから
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:18:24.91ID:TDRQjXkq0
>>109
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:18:27.61ID:fWhEhBuNM
海があって山があって江戸も京も大阪も南に街道を進んだ先なのにわざわざ山越え必須な新潟方面との接続に謎のこだわりあるよな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:18:42.12ID:IT+RdHl30
郡山とかいわきの人って東北って意識あるん?
特にいわきとかあの辺って地理的にも交通上も完全に日立のお隣やん
逆に日立が東北なのかもしらんが
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:18:43.93ID:jvsB8CtjM
双葉駅前から記念館までレンタルサイクルで通ったけど
ガラス窓割れたままの商店がまだある
あの標語のやつは記念館にあるけど街にはない
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:18:47.13ID:Sp7Agvmid
東北本線ウアワッ→→→槻 
            →→→→岩
阿武隈急行線ウワァッ→木     →→→→→→→→→仙
         台

常磐線ウアワッ→→→→→→→→→沼
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:18:47.21ID:WswBQ8dzM
>>110
元を辿れば仲間みたいなもんだからじゃね
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:18:49.27ID:OPFBylom0
郡山は余所から流れてきた底辺の吹き溜まりの土地で民度ヤバいからな
北海道民に分かり易く言うなら旭川
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:19:01.77ID:vVTEnKIi0
郡山の方が位置的に福島の王って感じがするなあ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:19:07.15ID:v5Gk/pbZ0
隣の県に都会があるとそっちに寄るよな
大津とか岐阜も端の方やし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:19:45.24ID:TDRQjXkq0
>>120
高萩市と北茨城市を忘れないで😢
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:19:51.36ID:km1s3vzo0
2011の後もふぐすま住んでる奴なんかろくな奴おらんやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:19:53.37ID:AXc0n1KOd
>>119
サンガツ
結構範囲は限定的なんやな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:19:53.59ID:5N6hhsou0
喜多方ラーメン食べてから山形方面向かいたいんやけどまだ道路(121号?)塞がってる?
大雨で通行止めになってたよな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:20:04.93ID:dwx4TrCK0
>>125
九州からの流れ者が多くて荒っぽいわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:20:08.78ID:Sp7Agvmid
東北本線ウアワッ→→→槻 
                 →→→→岩
阿武隈急行線ウワァッ→木        →→→→→→→→→仙台

常磐線ウアワッ→→→→→→→→→沼
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:20:11.65ID:0uPm/UMJ0
県庁がそっちなせいで研修とかの移動がクッソめんどい
郡山なら真ん中だからみんな喜ぶのに
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:20:35.87ID:kws+FjFXM
福島県は政治と経済の中心を分けた先進的な県や
アメリカだって政治の中心がワシントンDCで経済の中心がニューヨークやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:29:48.06ID:BnwXqFpBp
いわきの出やが郡山との駅前の差にビビったわ
郡山の一角あれほぼ歌舞伎町やん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:51:36.45ID:IT+RdHl30
>>97
逆に前橋高崎は同一都市圏やし(しかも千葉さいたまみたいな例と違ってお互いに行き来がある関係)対立と言っても密接な関係にならざるを得ない上でのライバル意識みたなもんやけどな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:53:02.44ID:HlfzJlX20
>>6
福島観光(磐梯吾妻スカイライン)
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:56:14.81ID:MsL0LqVfH
>>136
新潟よりマシじゃたい?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:56:15.52ID:4y2voe4PM
日本人の地理の知識って野望と桃鉄に依存してる部分大きいよな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 23:56:15.43ID:YD4gqriKH
会津若松に何故か二郎があったわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:14:59.79ID:D36Urplj0
>>136
つーか福島市のやつらも移動めんどくさいと思うわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:15:02.42ID:ltuoHFRIM
双葉駅の時計いまだに地震起きた時のまま
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:15:02.72ID:+dR2T54b0
東京から会津までのアクセスって新幹線で郡山行って磐越西線がやっぱり最速?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:15:02.84ID:6ViP7xbNH
>>136
新潟よりマシじゃない?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:15:08.07ID:fK+R2eh+0
>>133
今は片側交互通行になっとるな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:29.09ID:LZZQ/kUFr
ワイがいわきに住んでた時驚くほど移住者と現地民ばちばちやったな
2018年ぐらいの段階で未だに異住民の大半が働かずにずっと補助金で遊んで暮らしてるかららしいけど
確かに平日の昼間でも車で通ると常にパチンコ屋満員やったしな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:29.60ID:TdauZsv+p
会津若松駅実況
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:29.88ID:lJeMzgSw0
いわき市民やが郡山とは同格やと思ってる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:29.44ID:+dR2T54b0
東京から会津までのアクセスって新幹線で郡山行って磐越西線がやっぱり最速?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:30.13ID:nsIY7lVg0
普通郡山県か平県になってるよな
福島県になってるの歴史のバグやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:31.92ID:BCznPz5Z0
茨城がそこにあるんだの発見やな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:34.59ID:yM7L3BR+d
>>115
大部分開通済やで
14号全体工事されてて、いわきまで快適に行けるようになった
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:32.81ID:fK+R2eh+0
>>133
今は片側交互通行になっとるな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:38.24ID:uW8p/5KX0
>>115
大部分開通済やで
14号全体工事されてて、いわきまで快適に行けるようになった
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:34.33ID:36jis1gT0
同じ県に郡山・いわき・福島と同格の街が3つあるのワクワクする
三国志みたいで
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:38.38ID:yM7L3BR+d
>>115
大部分開通済やで
14号全体工事されてて、いわきまで快適に行けるようになった
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:36.25ID:Hi+xKHFbd
お前らほんまに福島県民なら最寄りのパチ屋書いてけ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:33.72ID:fK+R2eh+0
>>133
今は片側交互通行になっとるな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:41.77ID:gPj/ybkza
関東序​列
東京>>>>>>神奈川>>>千葉>埼玉>>>茨城>栃木群馬

関西序​列
大阪>>>>兵庫>京都>>>滋賀>奈良>和歌山

東海序​列
愛知>>>>静岡>>岐阜三重

九州序​列
福岡>>>>熊本>鹿児島>>長崎>大分>宮崎>>佐賀

中国序​列
広島>>岡山>>山口>>>>鳥取島根

東北序​列
宮城>>>福島>>青森岩手>秋田山形

甲信越序​列
新潟>長野>>>山梨

北陸序​列
石川>富山>>福井

四国序​列
愛媛>香川>徳島>高知

地方序​列
関東>>>>>関西>>>東海>>九州>中国>東北>>甲信越>北陸>四国
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:39.27ID:yM7L3BR+d
>>115
大部分開通済やで
14号全体工事されてて、いわきまで快適に行けるようになった
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:38.51ID:D2IoK0eD0
福島は競馬場あるしいわきは競輪場あるし郡山には何しに行けばええかわからん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:44.18ID:j0In6v/ad
福島市は北すぎて仙台都市圏に取り込まれたある意味悲惨な県庁所在地
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:38.70ID:YHS7Vssk0
これ美味い酒蔵はどの市に行けばええんや?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:40.61ID:YHS7Vssk0
これ美味い酒蔵はどの市に行けばええんや?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:47.11ID:qt6uZX6L0
実際福島市と郡山市だとどっちが栄えてるんやん
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:48.58ID:6DnDEMPr0
いわき駅は夜の店しかないのがヤバい
ファミレスもマックも牛丼屋も無い
チェーン店皆無
ミニストップと居酒屋しかないから夜になるとガラの悪い連中がたむろしてる謎の街
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:47.86ID:fWPPTWWb0
4分割して隣県で吸収しろ
自分のせいじゃないけど福島の2文字のイメージが悪過ぎる
東京が飛び地として面倒見てもいい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:49.46ID:IEuWuzsCd
県庁所在地は郡山だろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:48.53ID:qBevBXJk0
郡山市が県都だったら郡山県になるけど、ええんか?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:51.75ID:8HAwRObXa
関東序​列
東京>>>>>>神奈川>>>千葉>埼玉>>>茨城>栃木群馬

関西序​列
大阪>>>>兵庫>京都>>>滋賀>奈良>和歌山

東海序​列
愛知>>>>静岡>>岐阜三重

九州序​列
福岡>>>>熊本>鹿児島>>長崎>大分>宮崎>>佐賀

中国序​列
広島>>岡山>>山口>>>>鳥取島根

東北序​列
宮城>>>福島>>青森岩手>秋田山形

甲信越序​列
新潟>長野>>>山梨

北陸序​列
石川>富山>>福井

四国序​列
愛媛>香川>徳島>高知

地方序​列
関東>>>>>関西>>>東海>>九州>中国>東北>>甲信越>北陸>四国
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:49.37ID:qh5snjd+M
都道府県の設置・廃止に当時の明治政府の意向が色濃く反映されているのだとしたら
県庁所在地の選定だって中央政府の意向が利いてても驚かないわ
西側って県の数多いやん、東はもし西だったら二つの県になっていたようなケースまで一つの県にまとめられているものがちらほら
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:52.58ID:0gI9aLJqa
>>70
定期的に発砲事件あるし…
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:53.33ID:X2i3hQzyp
いま原発の作業員っていわきとか郡山で暮らしてんの?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:54.25ID:nP06TAd60
郡山って反対側はなんもないよな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:55.57ID:lJAIutLV0
東北の市で二番目に人口が多いいわき市とかいう謎の市
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:53.12ID:/YhcxRo30
いや新幹線乗ってたら通過するからだいたい予想通りや
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:52.21ID:fK+R2eh+0
>>133
大峠道路は片側交互通行になっとるな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:51.79ID:c9qxxtSiM
福島駅のイトーヨーカ堂がある側の出口、
イトーヨーカ堂行く以外に用ない説
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:57.76ID:+lCGdfPir
矢祭とか塙とか福島の中でも超空気な場所
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:54.70ID:qBevBXJk0
>>137
山口県「ワイもや」
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:58.42ID:j2++TxJ70
いわきって今も暴走族やらヤンキーやらいるの?
流石に絶滅した?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:58.58ID:rI4VSfYh0
田村市ってとこら辺にあるのかと思ってた
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:54.63ID:0gI9aLJqa
>>70
定期的に発砲事件あるし…
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:58.83ID:dDum0Ajdd
福島
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:53.34ID:Hi+xKHFbd
お前らほんまに福島県民なら最寄りのパチ屋書いてけ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:58.25ID:gTr7X+8Dd
福島放射線って言うけど白河とか会津より仙台の方が距離的にあかんやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:17:00.34ID:BCznPz5Z0
茨城がそこにあるんだの発見やなしかもかなり小さい
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:57.13ID:jSlQMqwid
郡山が東北No.2説
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:58.67ID:rI4VSfYh0
田村市ってとこら辺にあるのかと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況