X



【悲報】大阪万博ヤバい起死回生案のプレハブに申込みゼロで特大にヤバい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 07:49:01.22ID:G0apVOI00
https://pbs.twimg.com/media/F41G9B6aEAAOGQS.jpg


タイプXへの切り替えを希望する国からの申請は31日が閉め切りで、海外パビリオンの建設めどが明らかになるか期待が高まりましたが…。


各国の具体的な意向は明らかにせず、協会幹部によると、先週時点でタイプXへの変更を申請している国はなく、期限を延長する見通しです。
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:10:39.15ID:lDc5tN8xa
増税してガイガイ行為に金使われるの頭おかしなるで
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:11:55.32ID:WqhkPKeK0
>>142
準備期間が普通より短いらしい
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:12:24.68ID:kRWISq7M0
>>141
ノウハウないポッと出の政党がやろうとしとるからやで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:12:30.14ID:qpIrQEaNa
>>141
維新と吉本のコラボやで
どっちもこういう実務能力があるように見えるか?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:12:58.37ID:GWRDiD9h0
>>125
今の土方は労働時間だけはホワイトやから仮に発動してもやるやつがおらん
ド底辺を徴発しても生産効率が凄まじく低いから結果的に同じタイミングで完成になるやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:13:04.71ID:G0apVOI00
タイプAが0やから今のままだと純国産万博やね


独自のパビリオンを建てる「タイプA」には、米国や中国、ドイツ、オランダなど約50カ国・地域の参加が見込まれている。

大阪・関西万博には153の国・地域が参加を表明している。参加パターンとして、

▼敷地を渡して独自のパビリオンを建設する「タイプA」、


▼日本側が建設したパビリオンを参加国に引き渡し、独自にデザインする「タイプB」、


▼建設したパビリオンの一区画を借り受ける「タイプC」の3つのカテゴリーがある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d50ec9c0bacee24a32569b8b111a3056bacf32c

なおタイプAに大阪の盟友韓国兄さんが申込みしてくれてようやく1/50埋まった模様
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:13:16.86ID:FBdp/WEva
申請がないってことは、何の展示もないままってこと?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:13:52.23ID:/gvM/3Uid
維新に舵取り任せた結果wwwww
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:14:17.65ID:leBw0b7EM
まだ参加表明してるの兄さんだけなんやろ。ごめんねして中止できるやん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:15:28.17ID:1xlM0IhWd
もうインテック大阪で開催するしかないな 世界びっくり博覧会とか 名前 変えて それなら 展示会業者でもブース作れるし
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:16:37.89ID:BDA6NJLo0
東京五輪、大阪万博、札幌五輪で日本復活すると本気で信じてたガイジがいたというね
過去の五輪や万博は経済成長に伴う再開発が本丸やのに
上物が立派でも基礎がボロやったらダメだと気づかんらしい
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:17:51.90ID:1FI7bBmx0
>>144>>145
はえ~そら駄目そうやねサンガツ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:20:05.14ID:GWRDiD9h0
>>152
そもそもにして因果が逆やしな
軍事費アメリカに背負わせて右肩上がりの経済成長全ツッパできた時代に五輪万博で盛り上がれたのであってイベントをすれば昔の栄光が戻るわけがない
この国を支配する盲いた老人が子供の頃に見た幻想が最悪の悪夢に若者を駆り立ててる
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:20:48.19ID:W7CJRiKsM
吉村はんが遂に会見で日本博とか言い出して逃げる気マンマンなの笑うわ
アイツ恥とかないんか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:24:33.77ID:hAva6x1fd
大阪土人にはお似合いやねw
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:25:10.19ID:/gvM/3Uid
>>152
まさにカーゴカルトやな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:26:10.41ID:U2/7M60ea
>>154
万博やオリンピックで日本はよみがえるんだ!って思ってるならまだマシだよ

現実としては甘い汁すったるで!なわけで
黒字になる気も日本を豊かにする気もない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:27:35.91ID:G0apVOI00
橋下徹氏 万博の工事遅れ批判に「東京のメディアが悪い」

橋下氏は「これね、東京のメディアが悪いと思う。だって全然無関心だもんね。もっと東京のメディアが動いてくれないと、日本に伝わんないもんね。今ネガティブな報道ばっかりで」と本音を吐露。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da9160a10759930ef7ee41a3b077647dd23cb6e8

いやポジティブな話あるんか?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:29:01.33ID:mwfiW7Ztx
もう物理的に間に合わん模様
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:29:10.81ID:WqhkPKeK0
>>163
伝わってどうなるんや?
国民の応援で工事が早くなるんか
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:29:14.80ID:DV5WQjWfd
税金引き出すことだけが目的になって日本盛り上げようって人は誰も居ないの悲しいね😢
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:30:51.58ID:5ylBCOaB0
ほんまに間に合うんか?
多分無理やろこれ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:32:15.38ID:U2/7M60ea
>>165
過去のオリンピックや万博は単独で黒字だったのかな?
まぁ東海道新幹線だったり首都高だったり
一般国民の恩恵もあったが
新東京五輪はなんもなかったな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:32:59.70ID:G0apVOI00
ポジティブなニュースあったわ


国内勢のパビリオン準備は堅調 海外と違い

2025年大阪・関西万博では、海外パビリオンの建設準備の遅れが指摘されている。一方で、それ以外の国内の自治体や企業などが出展するパビリオンの準備は着実に進む。入札が難航していた「テーマ館」も8月に入って全ての建設業者が決定。その他の施設も、会場の夢洲(ゆめしま)(大阪市)での起工式や、展示内容の発表が相次いでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e85f87abc08846dc8badd22ffc931cd4d08da7a9

これじゃあ万博じゃなくて日本博覧会やんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況