X



元西武の野田昇吾、初体験の難水面江戸川で6コースから2着(リプレイあり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:05:40.22ID:O1Z6r8Ws0
>>66
せやね
「トップ騎手なら経費と所得税を相殺できるくらい騎乗以外の売上もあるから賞金並に手取りがある」
って言う奴いるけど絶対そんなことない
テレビ出演とかならともかく雑誌の取材とかなら謝礼ってかなり安いし
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:06:19.20ID:dDz9/Qedp
>>75
土日は若者カップルもワラワラおるし安心して行ってええで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:07:19.64ID:zSSL5eMy0
>>76
なるほどなあモータースポーツとしての面白さの側面か
賭場としてしか見てなかったわ、すまんな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:08:02.29ID:KkJTGHqya
ちょいちょい速報してくれるの助かる
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:08:50.12ID:UKOnUMQ/p
>>73
それはつまりテレビの前でも野球見られるのになんでスタジアム行くのって聞いてるのとほぼ同じやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:09:00.15ID:YvEs+6JX0
ようやっとる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:10:19.96ID:O1Z6r8Ws0
>>79
競輪競馬オートあたりもそうだけどシンプルにスピードが人間の陸上競技より速くて迫力あるからな
スポーツとして見れるようになる「とグッズ買って推す」みたいな感じで応援投票できるようにもなるからそれで負けても別にショックは受けなくなる
それはそれで問題かもしれんが
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:10:20.95ID:K+NF5VTX0
モーター壊れてたら1着もあるレベルの差しやん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:10:26.20ID:2wrZoH8Lp
>>79
ワイも最初はギャンブルとしか見てなかったんやけどな
1マーク目の前で見てたら交差旋回する時に大山千広って女子レーサーの体に他の艇が乗り上げて痛そうなのに必死に完走したの見て感動してボートにハマったんや
一度場で見て欲しい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:13:12.28ID:SfPfqgB5a
ターンだのモーター整備だの技術が必要なボートよりまずは脚力があればなんとかなる競輪の方がええんちゃうか
一昨日も元Jリーガーが記念勝ってたし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:13:55.92ID:O1Z6r8Ws0
>>75
府中と中山の違いがいちばん分かりやすいから一回行ってみるといいと思うよ

府中(東京競馬場)…キレイで若者や家族連れも多い、CMに出てくる理想の競馬場みたいな雰囲気
中山競馬場…年季が入ったオッサン多め、昭和の鉄火場の危うい雰囲気がある(でも地方競馬よりはマシ)
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:14:34.05ID:kFI+AJbPr
戸田って今は綺麗なんか
ずっと小汚いイメージがあったわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 09:15:12.35ID:O1Z6r8Ws0
>>87
競輪はそれがもう浸透しててあらゆる競技のセカンドキャリアとして競争率高いからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況