モスフードサービス/4~6月増収増益、モスバーガー既存店が好調
モスフードサービスが8月10日に発表した2024年3月期第1四半期決算によると、
売上高221億4300万円(前年同期比14.2%増)、営業利益9億5200万円(320.3%増)、経常利益10億6300万円(230.4%増)、親会社に帰属する当期利益6億9100万円(126.5%増)となった。
https://www.ryutsuu.biz/accounts/p081023.html/
【朗報】モスバーガー、売上を伸ばしていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:28:21.98ID:gpVQX5y/02023/09/05(火) 15:42:47.68ID:jEAcbqr5r
マックはチキンナゲット不味くなり過ぎて選択肢から外れたわ
70それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:42:48.63ID:32fjrLuLp モスの唯一の欠点は遅いこと
これさえ直せば覇権取れる
これさえ直せば覇権取れる
71それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:42:53.39ID:/g4XN9OQM >>64
店舗数もわからないパカ?
店舗数もわからないパカ?
72それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:43:12.32ID:h7Hrafh8d >>68
ポテトは?
ポテトは?
73それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:43:29.02ID:h7Hrafh8d >>71
アルパカです
アルパカです
74それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:43:40.16ID:JjSVjHUE0 >>64
フレッシュネスなんかバーキンより店ないやん
フレッシュネスなんかバーキンより店ないやん
75それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:43:42.67ID:k/8kMUR2p76それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:43:54.47ID:wyy/oXYza77それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:44:21.93ID:lq4WSCjG0 おい
78それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:44:33.13ID:1/jd4ET5079それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:44:35.72ID:h7Hrafh8d >>76
この前10秒で出てきて逆にこわかった
この前10秒で出てきて逆にこわかった
80それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:44:43.87ID:VJq/Yii0a 23年じゃなくて
81それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:44:51.38ID:zXOBzhD9H >>75
霜降りのせいやが微妙って言ってたけどモスのフォカッチャ史上一番うまかった
霜降りのせいやが微妙って言ってたけどモスのフォカッチャ史上一番うまかった
82それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:45:07.10ID:rxIOGvahd 白モス500円でビビる
83それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:45:13.63ID:lbUgVSsLM 出てくるの遅いとか言ってるやつって今どきモバイルオーダーも知らんような爺なん?
85それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:45:41.64ID:OEKIifMud >>70
めんどいけどアプリの予約注文するとかになるなあ
めんどいけどアプリの予約注文するとかになるなあ
86それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:45:43.46ID:vJfLwTCUa >>75
バーベキューの方食ったけど激ウマやったで
バーベキューの方食ったけど激ウマやったで
87それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:46:06.13ID:/9NLNiHv0 >>70
マックみたいにモバイルオーダー対応すればええやん
マックみたいにモバイルオーダー対応すればええやん
88それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:46:53.22ID:rxIOGvahd >>84
持ち帰りでシナシナポテト食ってんの?
持ち帰りでシナシナポテト食ってんの?
89それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:47:01.90ID:dZ14GrgK0 モスが参戦したラーメン業態のちりめん亭、もう誰も覚えていない😔
90それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:47:17.87ID:uT9rM2M0d 最近マックより安ない?
91それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:47:20.94ID:vQNa/jqVa 言うてモスももう毎年値上げしてるしな
92それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:47:38.62ID:Z22u7bGbr これキャベツ入ってる?
93それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:47:54.57ID:JjSVjHUE0 ネット注文せずに店前に律儀に並んでモスは遅い!とか喚いてるやつ見るとほんまちょっとしたところでIQの差が出るんやなと思う
95それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:48:06.40ID:uT9rM2M0d96それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:48:17.23ID:sEXdH8jGa >>83
ファストフードは急に立ち寄るもんやからな
ファストフードは急に立ち寄るもんやからな
97それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:48:53.39ID:lAfkw+D9M ◯◯の方がモスより美味いって言ってるやつで本当にモスより美味かった例がない
98それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:49:11.38ID:vQNa/jqVa フレッシュネス行くならクアアイナ行くかな
99それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:49:37.51ID:dVfE/b6XM >>97
そもそもモスより店舗数少ないマイナー店やし論外やわ
そもそもモスより店舗数少ないマイナー店やし論外やわ
100それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:49:51.29ID:mH7uQfTg0101それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:49:53.21ID:w4iECdBr0 三井住友カード持ってるけどモバイルオーダー便利やから迷うわ
なんか損した気分になるけど時間の節約になるし本当わからん
なんか損した気分になるけど時間の節約になるし本当わからん
102それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:50:00.27ID:rxIOGvahd103それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:50:19.76ID:uT9rM2M0d >>100
バーキンがモスよりレベル高い・・・🤔???
バーキンがモスよりレベル高い・・・🤔???
104それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:50:30.08ID:9aZhRLgE0 美味しいのに値段高いし小さいんだよ
105それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:50:44.92ID:wyy/oXYza モスはチキンとシェイクだけやね
バーガーは普通やで
バーガーは普通やで
106それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:51:06.22ID:h7Hrafh8d107それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:51:20.51ID:w4iECdBr0 台湾(マック400店舗、モス300店舗)
日本(マック3,000店舗、モス13,00店舗)
台湾人はとっくにモスの魅力に気付いてるんだよなぁー
日本(マック3,000店舗、モス13,00店舗)
台湾人はとっくにモスの魅力に気付いてるんだよなぁー
108それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:51:27.76ID:HERPSNsrd 店が無い
109それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:51:33.83ID:txDAb2k+0 今年白モス食いまくったわ
110それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:51:39.47ID:zXOBzhD9H マックはホントに行かなくなったな
クーポンも舐めてるレベルの値引きしかないし
クーポンも舐めてるレベルの値引きしかないし
111それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:51:43.12ID:sbxOP2AxM もうマック買うのと変わらん値段やしな
112それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:51:51.50ID:lAfkw+D9M >>100
特級ガイジやん
特級ガイジやん
113それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:52:12.97ID:mH7uQfTg0114それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:52:15.67ID:4YMm4IBI0 ワイの中では
フレッシュネスや
バーキンより下なのに
フレッシュネスや
バーキンより下なのに
115それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:52:31.28ID:dAU+cB/1d モスチキンが旨すぎるからしゃーない
116それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:52:36.62ID:txDAb2k+0 >>107
日本も意外とあるな
日本も意外とあるな
117それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:52:39.00ID:dAU+cB/1d モスチキンが旨すぎるからしゃーない
118それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:52:39.44ID:MwdbHiKRM 白いモスバーガー微妙じゃね…?
普通のモスバーガーのほうが美味しい
普通のモスバーガーのほうが美味しい
119それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:52:44.96ID:j8Ki3705a マクナルとほぼ値段変わらんからなてりやきとか
120それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:52:47.85ID:h7Hrafh8d >>113
普通フレッシュネス行くよな
普通フレッシュネス行くよな
121それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:52:50.59ID:1/jd4ET50 モスのロースカツバーガーとシェイクはマジで美味い
122それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:52:56.26ID:uiUC+A8vM >>108
マックの次にあるだろマヌケ
マックの次にあるだろマヌケ
123それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:53:01.02ID:HFcRzDHqM 20年間モス派だわ
ようやく時代が来たんか?
ようやく時代が来たんか?
124それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:53:04.01ID:vX+GBPIk0125それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:53:12.95ID:UW8hzzdt0 たまに食うけどもっと近いところにあればね
126それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:53:24.67ID:/0ViUro60 モスで食うレタスとトマトは美味しいけどエビカツはエビフィレオに及ばないんすよね
127それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:53:55.19ID:4YMm4IBI0 あーそうか
ワイ、チキン好きじゃないからか
モスに限らずケンタッキーとかも
ワイ、チキン好きじゃないからか
モスに限らずケンタッキーとかも
128それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:54:14.09ID:wyy/oXYza ぶっちゃけ今1番美味しいバーガーはケンタッキーなんだよね
129それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:54:31.33ID:2YJlxso7r >>113
ケンモde真実
ケンモde真実
130それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:54:36.17ID:TzYr9VBSM いつの間にかマックと値段変わらんようになったからな
それなら味しっかりしてるモス選ぶのは当たり前よ
それなら味しっかりしてるモス選ぶのは当たり前よ
131それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:54:54.76ID:ALIEEiLNM すごよー
132それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:55:12.57ID:ZnDQWK0l0 モスも値上げしてなかったか?
134それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:55:35.84ID:do0vnxycM 弱男がモスは高い!とか言ってマウント取ってたのにマクドナルドも値上げして沈黙したの草
135それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:55:57.99ID:rxIOGvahd >>124
シナシナをシナシナと気付かずに食べてて可哀想可哀想
シナシナをシナシナと気付かずに食べてて可哀想可哀想
136それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:56:43.72ID:1/jd4ET50 マックはビッグマック食べたい時に行くぐらいだな
137それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:57:30.05ID:M22vh+gLd 元バイトわい、鼻が高い
138それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:58:31.64ID:X+SRj/5fM マクドより安いから🤭
139それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:59:16.72ID:X+SRj/5fM モスは予約すれば待ち時間ゼロや🤭
141それでも動く名無し
2023/09/05(火) 15:59:42.04ID:dj3ueeu80 オニオンリングうまいよね
142それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:00:49.83ID:LWddQgah0 マクドもモスも使わんけど
ケンタはたまに使う
ケンタはたまに使う
143それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:00:57.81ID:2HkO33p10 🐷ちっちゃいんよ全然たりねぇ
144それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:01:00.36ID:F/8G7+iSd フレッシュネスバーガーは千里中央店無くなって行くことなくなった
145それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:01:27.22ID:YQRPHcBsd めっちゃ高いから利益とれるやろそりゃ
146それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:01:34.36ID:vX+GBPIk0147それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:01:59.79ID:qKWE5hvgr まあ正直マクドとかバーキンより美味いからな
マクドもバーキンも不味い
マクドもバーキンも不味い
148それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:02:28.60ID:YQRPHcBsd >>147
バーキンはdiablo4があったからセーフ
バーキンはdiablo4があったからセーフ
149それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:02:54.41ID:rbwgBTkUa 価格差はずっと同じぐらいちゃうかイメージだけで
てりやきで言えばマック単品370〜410、セットは670
モスは単品430円、セットは880円
ずっとこんなもんやろ
てりやきで言えばマック単品370〜410、セットは670
モスは単品430円、セットは880円
ずっとこんなもんやろ
150それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:03:08.00ID:qKWE5hvgr151それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:03:23.52ID:NjlaeMNp0 モスのテリヤキチキンバーガーはたまにめっちゃ食べたくなる
152それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:03:38.74ID:YQRPHcBsd153それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:04:11.42ID:/wj+0Tp4a アツアツで出てくるときとぬるくて不味く出てくる時の差が酷すぎる
154それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:04:36.39ID:E7kGVRvMM モスって食べても味が思い出せない
マックは一度食べたら強烈に思い出せるそもそも臭いが強烈
マックは一度食べたら強烈に思い出せるそもそも臭いが強烈
155それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:05:08.16ID:kSfPjUV8a 他が上がりすぎてモスが比較的優良にみえるんだ
156それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:05:42.69ID:/wj+0Tp4a 今日食べて美味かったけど1200円は高いわ
https://i.imgur.com/0eiH4OT.jpg
https://i.imgur.com/0eiH4OT.jpg
157それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:06:11.31ID:uR0FQzUw0 フレッシュネス叩かれてて草
バーキンとそんな店舗数変わらんのに
バーキンとそんな店舗数変わらんのに
158それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:06:49.67ID:/0ViUro60159それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:07:18.07ID:MFYUxbkfd 海老カツと照り焼きチキン食っときゃ間違いない
160それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:08:06.57ID:lz4q6obVd サムライマック以外の目的でマック行かなくなった
基本モスでええわ
基本モスでええわ
161それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:09:09.80ID:ruWl8dL10 マックすげーわ
162それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:09:17.09ID:mu2U2yGn0 >>157
親会社がアレだから‥
親会社がアレだから‥
163それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:09:46.59ID:V6moIJGKa 今更モスの値段がマックとさして変わらない言ってるのはモスのット価格見てたか単品価格見れない馬鹿だけでしょ
164それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:09:57.70ID:ruWl8dL10 ユニクロやマクドナルドみたいな値上げしてきた真っ当な会社は
大幅な賃上げ宣言もしてたからな
優良企業とは労働者の賃金が高い会社の事
大幅な賃上げ宣言もしてたからな
優良企業とは労働者の賃金が高い会社の事
165それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:10:14.45ID:7NA/52Xud モスはサイドメニュー貧弱で高すぎ
モスにポテナゲ大があったらモスしか行かん
モスにポテナゲ大があったらモスしか行かん
166それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:11:09.57ID:ruWl8dL10 安くて有難いわね〜^^
↑
底辺はこれを望むけど
安い=そこで働いている労働者の賃金が安いからその価格が実現できている
とうこと
底辺はこれがわからないから、みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会になってしまたのが日本の30年
↑
底辺はこれを望むけど
安い=そこで働いている労働者の賃金が安いからその価格が実現できている
とうこと
底辺はこれがわからないから、みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会になってしまたのが日本の30年
167それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:11:25.01ID:dF2/FTnD0168それでも動く名無し
2023/09/05(火) 16:11:37.68ID:MFYUxbkfd コロワイドになってからフレッシュネス潰れまくってどこに店あるのか全然分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】広末涼子さん、釈放 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 広末涼子釈放 本人側から「頭を下げたいと申し出あった」警察説明 黒スーツ、靴も黒 [ひかり★]
- 【海外/アメリカ】トランプ氏、ハーバード大の免税資格はく奪示唆「政治団体として課税すべき」 [あずささん★]
- ささやかれる「マール・ア・ラーゴ合意」日米関税交渉でドル高是正? [蚤の市★]
- ガソリン補助、初のゼロ円 原油安・円高反映で17日から [蚤の市★]
- 【食糧】主食用のコメ、輸入枠を拡大すれば不足解消? 財務省が提言★3 [シャチ★]
- 専門家「備蓄米をいくら出しても スーパーに出回らなきゃ値上げが止まるわけないだろ」 条件を付けずにJAに売る政府にツッコミ [485983549]
- 石破「現金給付は反対が多いからやめる。代わりに消費税を上げようか検討中😔」 [583597859]
- 「バカに権力を与えた見本が安倍政権」、渡部カンコロンゴの自民党公認に党内から不満の声 [507895468]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【速報】 広末涼子さん、釈放!!!!!!!!!!!!!!!! [839150984]
- 宇宙、極めてゆっくりと回転している可能性が示唆される 5000億年で1回転 [668970678]