X



【悲報】ダイヤモンド産業、人工ダイヤが市場を席巻し終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:17:03.15ID:iJMP1D+0a
>>57
悔しいねぇ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:17:23.79ID:zZHXKZtld
>>27
キャベツみたいな話やな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:17:49.54ID:r5urum/VM
CVDなら減量ガスはメタンと水素やしクリーンなダイヤとして持ち上げられてるから環境問題に関心があるとか言って安い人工ダイヤ買うのがええやろ
そもそも結晶構造や性質にも違いないんやし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:19:02.24ID:crf5B8MNM
イメージ戦略と供給調整だけでただの光当たるとやたら輝くだけの石を高値で売りつけられるのって地味に凄いよな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:21:45.56ID:EsAWKZ2G0
ユカイ枠も人工のダイゴが席巻して終わったよな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:22:00.56ID:uVNKHXal0
>>186
骨壷抱きしめてそう
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:23:52.22ID:24LCs5huM
鳥の胃の中の石とか売れへんかな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:24:40.39ID:1xlM0IhWa
>>76
天然の日本円ってなんだよ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:24:45.98ID:kJH/dx5s0
デビアスが潰れたら痛快や
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:25:31.13ID:I22L608v0
ダイヤよりカーボン安くならんのけ
プラスチックと金属なんかほとんどなくなって全部カーボンになる未来がくるはずやったんやが
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:27:11.21ID:24LCs5huM
宝石の国ってどういうオチになるんやろな
神フォスは石ころたちにさらなる影響を与えるんやろか
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:31:02.97ID:Y7Tjwyp30
金は10年前の価格から今や2倍になっててオラぶったまげたゾ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:31:20.81ID:ol1qhdwCa
>>189
ダイヤたそとセックスしたらチンポズタズタになるんかな?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:32:19.66ID:iDC/CUbC0
>>199
SDGs的にリサイクルできないのはあんまりよろしくないですよね
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:32:37.69ID:w/NkmfPw0
>>202
そもそも穴なんて付いてないぞ
割れ目もおちんちんも無いリカちゃん人形みたいなつるんとした股間や
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:33:21.49ID:kukZS7SDd
>>25
錬金術再評価路線か
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:34:19.39ID:UxzWrZLq0
>>189
かわいいね
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:35:21.56ID:pXA2+p4D0
ダイヤとかルビーよりチタンとかタングステンとかの方が惹かれるわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:35:40.39ID:bBaU0EsYM
人工ダイアをダイアモンドとして売ったら詐欺って意味わからんよな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:36:04.72ID:rgBCpFDia
ざまーみろデビアス
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/05(火) 18:36:52.36ID:rgBCpFDia
>>30
工業目的で切実に必要なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況