探検
実写邦画監督「日本人はドラマを見ずにアニメばかり。日本人の感性が幼稚、貧困化してる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:19:28.53ID:7rlLBJ/za ギリギリ一理ある
31それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:29:42.93ID:5wvbklk60 ソースはなし
2023/09/06(水) 00:30:33.60ID:27q3EYoy0
言うて去年一昨年の大河はちゃんと面白くてウケてたやろ
2023/09/06(水) 00:30:56.47ID:Wr9AYOQ10
日本のドラマはゴミだから輸出もできないんだよね
2023/09/06(水) 00:31:02.21ID:VNTN/baG0
安い弁当食べて頑張ってるの方が余程情けない
35それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:31:32.92ID:JcljWrxmd バービーなんかが1位になっちゃう国よりマシちゃう
36それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:31:36.46ID:040gxQdb0 演出も脚本もアニメみたいなドラマばっかりなのだが
37それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:31:53.96ID:0SjUUmOf0 海外ドラマ見まくってるけどamazonがオリジナル以外取り扱わなくなってるの見るとほんとに需要ないんやなって思ったわ
38それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:33:19.94ID:FtfGUtfB0 アニメ化されてる漫画原作ドラマ映画ばかりなのにね
2023/09/06(水) 00:33:21.08ID:FxRyRWQ50
ほならね、貧乏で幼稚な奴が好きな作れって話ですよ
40それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:33:37.38ID:C4siFb4W0 ドラマ見る層がネットに疎いだけやろ
見とるやつ多いでワイの周りはネットではおらんのに
見とるやつ多いでワイの周りはネットではおらんのに
41それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:33:53.78ID:pTCUDZ4y0 売れないのを客のせいにするとは
42それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:34:09.85ID:S0aHgcKb0 邦画のイメージ
・リングを頂点とするジャパニーズホラー
・バカしかも見なさそうなコメディ
・売女しか見なさそうな恋愛映画
・ドラマの映画版
・暗い部屋でカチャカチャ飯食ってるやつ
・お遊戯会アクション
ちゃんとした邦画がいくつあるの?って話ですよ
・リングを頂点とするジャパニーズホラー
・バカしかも見なさそうなコメディ
・売女しか見なさそうな恋愛映画
・ドラマの映画版
・暗い部屋でカチャカチャ飯食ってるやつ
・お遊戯会アクション
ちゃんとした邦画がいくつあるの?って話ですよ
43それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:34:11.45ID:5XRpFYRQ0 誰もそんなこと言ってないのに何で叩いてんの?
44それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:34:17.92ID:1cJExPKda 海外ドラマって続編作れるようにみたいな構成が面白くない
1シーズン分見ても盛り上げすぎずに終わる感じ
1シーズン分見ても盛り上げすぎずに終わる感じ
45それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:35:00.78ID:4yErsN9J0 4〜5年くらい前に似たようなスレ立ってた気がする
46それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:35:07.94ID:BZt10xtg0 邦ドラマのショボさを憂いたほうがええんやないか?
なんというかちゃっちーねん
なんというかちゃっちーねん
47それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:35:15.58ID:ygHDzvUE0 別に演技力とか気にして見てるわけやないけど
主演ジャニとか主演アイドルの時点でああいいですってなるのはある
主演ジャニとか主演アイドルの時点でああいいですってなるのはある
48それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:35:18.17ID:SWkgtzCQ049それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:35:31.63ID:5XRpFYRQ0 なぁソースは?
2023/09/06(水) 00:36:05.29ID:QYQ77tEH0
役者のレベルが低いだけやろ
アメリカやイギリスを見習えよ
アメリカやイギリスを見習えよ
51それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:36:06.43ID:YYk2rGx9d 物語のストーリーで何がウケるかって割と世相が反映されると思うんだよね
アニメや漫画のストーリーって結構、弱者が直面する理不尽な壁や弱者への迫害、政府の醜さを描いてる作品が割と多いじゃん?しかも実際日本政府は腐敗しまくってるし
そういう権威主義、全体主義的なものへの抵抗要素が入ってるから割とウケやすいんだと思う
つまりそれだけ世の中が腐敗してるからウケてる
逆に日本のドラマって警察を礼賛したり、大河だとお国の為に死ねぇええ!って全体主義的なものだったりってのが多いからなんかキモいなって思っちゃうんよ
だから中々思うようにウケない
自民党の世襲貴族がNARUTOの「虐められる理不尽さ、そこからどう向き合えばええのか」って描写を見ても何が面白いのか全く分からないんやろな
普通の人だと虐められっこじゃなくても先輩や職場等、何らかの場面で権威主義的な理不尽さを食らうことがあるから理解出来るんだけれどね
アニメや漫画のストーリーって結構、弱者が直面する理不尽な壁や弱者への迫害、政府の醜さを描いてる作品が割と多いじゃん?しかも実際日本政府は腐敗しまくってるし
そういう権威主義、全体主義的なものへの抵抗要素が入ってるから割とウケやすいんだと思う
つまりそれだけ世の中が腐敗してるからウケてる
逆に日本のドラマって警察を礼賛したり、大河だとお国の為に死ねぇええ!って全体主義的なものだったりってのが多いからなんかキモいなって思っちゃうんよ
だから中々思うようにウケない
自民党の世襲貴族がNARUTOの「虐められる理不尽さ、そこからどう向き合えばええのか」って描写を見ても何が面白いのか全く分からないんやろな
普通の人だと虐められっこじゃなくても先輩や職場等、何らかの場面で権威主義的な理不尽さを食らうことがあるから理解出来るんだけれどね
52それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:36:39.38ID:WHEZGDXN0 フツーのドラマでもCM込み1時間ってのがムリや
絶対ダレる時間出てくるやろ
絶対ダレる時間出てくるやろ
53それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:36:41.94ID:kxYgp2QU0 それ以前に映像の作り手が本を読まなくなって想像力がなくなってると感じるわ
映像作りに読書は必須
映像作りに読書は必須
54それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:36:57.40ID:KJO1lrfV0 大病院占拠みたいな神ドラマもっと増やしたら見る
55それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:36:58.47ID:raAg18GM0 >>5
井筒監督
井筒監督
56それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:37:13.67ID:+PkS6Zfza アニメで幼稚化してるのは事実やし邦画がうんこなのも事実
57それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:37:17.71ID:7rlLBJ/za いやドラマは面白いのちょいちょいあるやろ
58それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:37:38.89ID:LEafodTz0 是枝裕和の怪物めっちゃおもろかったけどなみんなに観て欲しかったねそれでも20億くらいは行ったんちゃうか
59それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:37:41.98ID:ZVfF59MO0 日本のドラマってなんかみる気がしない
60それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:37:43.58ID:5XRpFYRQ0 ソースはー?
誰も言ってないよねこれ
誰も言ってないよねこれ
61それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:38:07.31ID:0SjUUmOf0 海外ドラマが引き伸ばだなんだってそれ一話完結物いっぱいあるやんけ
FBIとかSVUみればええねん
FBIとかSVUみればええねん
62それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:39:21.43ID:C4siFb4W0 多分連載形式が悪いんやと思う
漫画は毎週ワクワクするのが年単位で続くやん?でもドラマってどんなに面白くても3ヶ月で終わる
だから漫画は長くハマりやすくて流行ったんだと思う
漫画は毎週ワクワクするのが年単位で続くやん?でもドラマってどんなに面白くても3ヶ月で終わる
だから漫画は長くハマりやすくて流行ったんだと思う
63それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:39:30.40ID:ygHDzvUE0 ドラマの話やと漫画原作も増えて久しいし境界線引くのも難しい部分あるな
2023/09/06(水) 00:39:33.56ID:uvKwVmwl0
なおソースは無し
65それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:39:53.87ID:5vTw/GXh066それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:40:32.62ID:1cJExPKda 今の日本のドラマはシンプルに予算ないのも感じるよね
見ててもうお金ないんだろうなって伝わってくる
見ててもうお金ないんだろうなって伝わってくる
67それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:40:50.85ID:NigZMNqR0 ドラマの幼稚化のほうがえぐいやろ
68それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:41:10.81ID:S0aHgcKb0 ワイ年に50作くらい劇場観賞するけどここ2,3年で良かったと言える邦画は【空白】だけと断言出来る
打率.046くらいやぞ
それが邦画や
打率.046くらいやぞ
それが邦画や
69それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:41:45.18ID:phsBI5uU0 極々小数で回してるオリジナル実写なんかより
星の数ほどある漫画の中で勝ち残った作品の方が面白いに決まってんだろ
星の数ほどある漫画の中で勝ち残った作品の方が面白いに決まってんだろ
70それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:42:18.61ID:NigZMNqR0 科捜研とか逆に突き抜けたほうが潔くて面白いわ
71それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:45:10.93ID:C4siFb4W0 いろんなコンテンツの面白い作品集めたら
邦画でも結構戦えると思うけどな
ただアメドラみたいに続編もスピンオフもそんなにしないから
オタクが湧きにくいんやろ
邦画でも結構戦えると思うけどな
ただアメドラみたいに続編もスピンオフもそんなにしないから
オタクが湧きにくいんやろ
72それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:45:34.38ID:GOcf0JpY0 なんで文化とか凄いはずの日本でドラマとか映画だけクソゴミなんやろな
73それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:46:13.38ID:3ylPHIIz0 ワイが好きな邦画はHIGH&LOWや
ストーリーなんかぶっ飛んでていいんや
ストーリーなんかぶっ飛んでていいんや
75それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:46:46.02ID:klBx+s7b0 黒澤明だけ謎にすごすぎる
世界中の巨匠に影響与えとるやん
なんで今の邦画はここまで落ちぶれたんや?
世界中の巨匠に影響与えとるやん
なんで今の邦画はここまで落ちぶれたんや?
76それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:47:06.52ID:5XRpFYRQ0 >>73
その監督の人がゴールデンカムイとるよ
その監督の人がゴールデンカムイとるよ
77それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:47:27.31ID:OFkiNRn2a 興味あっても映画のスクリーンで観るほどじゃないなってなっちゃうわ
記憶にございませんとか2時間ドラマなら本放送で観たやろなあ
記憶にございませんとか2時間ドラマなら本放送で観たやろなあ
78それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:47:41.34ID:S0aHgcKb0 >>72
クリエイター以外の都合が入りまくってるからな気がする
クリエイター以外の都合が入りまくってるからな気がする
2023/09/06(水) 00:48:10.47ID:SqOK7neo0
ならマンガ原作抜きで実写作ってみろって話
2023/09/06(水) 00:49:21.66ID:MfOxr2U40
アニメや漫画は日本独自だけど
実写は世界中が作ってるからかなあ
実写は世界中が作ってるからかなあ
81それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:49:24.92ID:CfTfY2DF0 日本の映画でIMAXカメラ使った作品無いよね?
ホンマ貧しい国や
ホンマ貧しい国や
2023/09/06(水) 00:50:21.59ID:UTC3pWza0
日本のアニメは世界でも評価される
日本の映画やドラマは世界で評価されない
つまりそういうことや
日本の映画やドラマは世界で評価されない
つまりそういうことや
2023/09/06(水) 00:50:55.13ID:pjIjHTCw0
大衆迎合して数字取れるからってクソ作っといて客のせいにするのはダサい
言うのは違う立場の人なんだろうケド
言うのは違う立場の人なんだろうケド
84それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:51:04.90ID:5XRpFYRQ085それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:51:06.25ID:3ylPHIIz086それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:51:20.11ID:5XRpFYRQ0 >>83
この発言のソースないけど
この発言のソースないけど
87それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:51:58.65ID:S0aHgcKb0 30年くらい前のジュラシック・パークの足元にも及ばないCGってどうにかならんのかね
88それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:52:04.74ID:5vTw/GXh0 >>72
黒澤明の言う通り漫画家になっちゃったんやろ
黒澤明の言う通り漫画家になっちゃったんやろ
89それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:52:31.92ID:Uq6l1RDC0 ウォーキングデッドとか海外の実写物は人気になるぞ
2023/09/06(水) 00:53:49.14ID:pjIjHTCw0
ゴールデンカムイをわざわざ実写でやる良い点ってなんなんだろうね
アニメや漫画より迫力ある画なんて撮れるわけないしなにかの描写が優れるとも思えない
結局俳優ファンにアピールして仕事回せればって思ってるだけなのかな
アニメや漫画より迫力ある画なんて撮れるわけないしなにかの描写が優れるとも思えない
結局俳優ファンにアピールして仕事回せればって思ってるだけなのかな
91それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:55:11.68ID:0C79fDfv0 外人もアベンジャーズかディズニーばっかり見てるのはいいんですかね
92それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:56:41.19ID:TDeJspzY0 言うことはわかるんだが最近の洋画ってエンタメ重視作品だけじゃなくて
内容重視のものまで陳腐で雑な作品が増えまくっていてアニメの方がましだなと思うこともわりとあるあり様だぞ
エンタメ映画にいたってはバカに見せるつもりで作ってるとしか思えないわざとらしい描写モリモリの作品が増えまくってる
内容重視のものまで陳腐で雑な作品が増えまくっていてアニメの方がましだなと思うこともわりとあるあり様だぞ
エンタメ映画にいたってはバカに見せるつもりで作ってるとしか思えないわざとらしい描写モリモリの作品が増えまくってる
93それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:58:14.23ID:BerfmgIh0 これは正論
94それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:59:11.59ID:GjeHeHb/0 言うてアニメもほとんどの作品がせいぜい青年期まででそれ以降に焦点を当てた作品はあんまりないけどな
95それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:59:43.89ID:N213eUmz0 アニメ見てる層がネットでうるさいからだろ
96それでも動く名無し
2023/09/06(水) 00:59:56.53ID:IzpYtKTed クソみたいな芸能人がとってつけたような芝居でラクして稼いでるのが分かりきってるから見る気起きんわ
脚本家も自分で考えられない既得権益に居座るだけのアホばかりだし
業界の醜さが気になって見る気がどうしても起きん
アメリカの映画なら見るけどね
LOSTは全部見とる
脚本家も自分で考えられない既得権益に居座るだけのアホばかりだし
業界の醜さが気になって見る気がどうしても起きん
アメリカの映画なら見るけどね
LOSTは全部見とる
97それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:00:40.19ID:ECQUmp530 最近の国内ドラマで面白いのは孤独のグルメぐらいなんだなあコレが
98それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:01:36.80ID:38cC1XsC0 ドラマが主流だった80-90年代を生きていた人達が作るドラマや映画が面白いか?
99それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:01:37.27ID:TDeJspzY0100それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:02:15.09ID:U7L9suTJ0 アニメもまったく見ないけどドラマのレベル低すぎるからアニメの方はマシだろって思う
今年まともに見れたドラマはだが情熱はあるだけ
今年まともに見れたドラマはだが情熱はあるだけ
101それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:03:04.98ID:jUskRh630 いつも同じようなメンツが似たような演技するだけじゃん
102それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:03:10.09ID:j4Y2yN2dp 誰これセクハラ園子温?
103それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:03:13.79ID:2lROuzPOM ここまで発言のソースなし
104それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:03:39.35ID:U7L9suTJ0 それにドラマの多くが漫画原作だしな
そしてその原作をつまんなくしてるのがドラマ
そしてその原作をつまんなくしてるのがドラマ
105それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:04:08.59ID:pjIjHTCw0 逆に今ほど簡単に世界トップレベルの洋画や洋ドラ見れるのに何もかもしょぼい日本の実写見る意味なんかある?
106それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:04:49.70ID:tcd6oy0hd こういう時にアイクぬわらをドラマに使って告知すればええのにな
それだったら見るぞ
商才無いメンスなぁ
それだったら見るぞ
商才無いメンスなぁ
107それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:05:50.12ID:TDeJspzY0 いうて洋ドラで最後まで面白かった作品なんて存在せんのやけどね
どうしても売れ専の思考で作られてるから作品としては回を追うごとにつまらなくなる
ネトフリで見たマンハントは着地点が決まっていたこともあって比較的悪くなかったが
どうしても売れ専の思考で作られてるから作品としては回を追うごとにつまらなくなる
ネトフリで見たマンハントは着地点が決まっていたこともあって比較的悪くなかったが
108それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:06:35.92ID:FmUcXUwC0 まともに脚本できるやつが漫画原作やラノベとかに行ってる
109それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:06:53.22ID:N6ayfYFj0 海外ドラマは見てる
はい論破
はい論破
110それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:07:00.89ID:fqvexLhA0 ドラマがつまんないからアニメに流れてったんだろ
自分等の力不足を視聴者のせいにするなよ
客のせいにするようになったら終わりだな
自分等の力不足を視聴者のせいにするなよ
客のせいにするようになったら終わりだな
112それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:08:05.21ID:v8TEzXb4a 今の実写も幼稚やし
全体的に幼稚やねん何もかも今は
せやからワイは昔のものばっか見とるわ
全体的に幼稚やねん何もかも今は
せやからワイは昔のものばっか見とるわ
113それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:08:49.03ID:W+TQXuSXM114それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:08:55.49ID:wuvvdbZj0 強い事務所の俳優が主演やヒロインやってその事務所からバーターで2,3人出して
主題歌までバーターという既得権益ビジネスやってきたツケが回ってきただけ
主題歌までバーターという既得権益ビジネスやってきたツケが回ってきただけ
116それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:09:24.05ID:oxNw3UHSa でもG民はVIVANTでキャッキャしてるけど
117それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:09:31.73ID:l6Zfhlo30 井筒和幸監督✕マツコの対談
マツコ アタシ、ゴジラも観てないからね。でも「君の名は。」で思ったけどさ、日本人ってホントにアニメが大好きになっちゃったわよね。
井筒 あんなオタクのオナニー動画を、1000万人が観るようになったら、オレは終わりやと思うけどね。あれは「映画」ちゃうから。
マツコ アタシ、ゴジラも観てないからね。でも「君の名は。」で思ったけどさ、日本人ってホントにアニメが大好きになっちゃったわよね。
井筒 あんなオタクのオナニー動画を、1000万人が観るようになったら、オレは終わりやと思うけどね。あれは「映画」ちゃうから。
118それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:10:06.40ID:h4wevuTM0 >>3
アニオタダッサ
アニオタダッサ
119それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:10:25.72ID:Gt+cZ17KM VIVANTってコードギアスみたいなもんだよな
120それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:10:39.92ID:nBwxQWQI0 ヒットしたドラマを映画化したらちゃんと興収も良い結果出てるやないか
ドラマはアニメより上だという固定観念を捨てろ
ドラマはアニメより上だという固定観念を捨てろ
122それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:11:13.19ID:CfTfY2DF0123それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:11:55.80ID:v8TEzXb4a 今の日本のドラマ見るより若山富三郎の殺陣だけまとめた動画2時間見といた方が余程有益や
124それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:11:56.47ID:pjIjHTCw0 アニメも見なくなっちゃったわ
125それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:12:22.20ID:Px+iofhKr127それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:13:07.84ID:LqZ253kDa >>87
あれ半分は特撮やからあんな迫力あるんやで。今は全部CGやから冷めんねん
あれ半分は特撮やからあんな迫力あるんやで。今は全部CGやから冷めんねん
128それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:13:48.97ID:ApGpWz7H0 アニメ化もドラマ化もされてる作品でドラマの方が勝ってるって奴なんかあるの?
129それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:14:03.76ID:utvzUNd90 ゴーレムドラマの劇場版の予告届いたけど二期以降の内容ダイジェストでもええから地上波でやってほしい
一期は観てた人でもHulu入ってないから二期以降は観てないって人がほとんどやろ
一期は観てた人でもHulu入ってないから二期以降は観てないって人がほとんどやろ
130それでも動く名無し
2023/09/06(水) 01:14:14.51ID:ZUF+6h9P0 ジャニ主演で覇権を獲った大病院占拠という怪物ドラマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています