X

【悲報】AI絵問題、「反AIは異常者が多い」という論調で落ち着く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:08:59.72ID:xwaiT8Pc0
画像生成AI「元年」から1年、急激な変革に議論も…クリエイター「852話」さんが描く「イラストの未来」
https://www.bengo4.com/c_23/n_16467/
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:12:13.82ID:R1zuLnYO0
AIが書いた絵は抜けないということで落ち着いたわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:12:36.06ID:G9YFsWFo0
工場の機械化の時と同じやん(笑)
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:13:21.14ID:R1zuLnYO0
デザイナーではないよ
2023/09/06(水) 17:13:25.28ID:YrJ17NOuM
それはそれとして絵師がSNSに上げたラフをi2iしたものを本人にリプで送りつけたクソガイジたちのことは忘れるなよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:13:42.59ID:R1zuLnYO0
勝手にTwitter上げるのは別にいいけど仕事は来ないよ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:16:09.35ID:cwiItL/kd
AI使ってるだけで攻撃してくるからな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:16:59.09ID:sEdPL06f0
>>5
AI以前から勝手に色塗りして作者に送りつけるガイジおったやん
なんも変わっとらんな
人類全体の中にはガイジがおるだけで
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:17:02.35ID:GeHUdREj0
ラッダイト運動のwikiを美談風に編集してたの好き
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:18:13.99ID:W9EYF4+Jd
>>6
コカコーラとかおーいお茶のパッケなんかに使われ始めてる程度でしかないからな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:18:46.85ID:pYSOZr9fr
石恵の件はマジで可哀想やと思った
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:19:46.79ID:UA4q2JLeM
普通に絵描けるやつやプログラムが得意なやつは有効活用できるやろうけどAIに読ませるためのラフ画すら書けずプロンプト練れる頭もない奴らの地位はどれだけ技術が進歩しても変わらんと思う
pixivでアナログ絵を連投してる奴が好かれてないのがいい例や
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:19:53.30ID:wf1+sXOBa
>>6
誰にも仕事はこなくなるぞ
みんな自前でイラスト用意すりゃええんや
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:20:32.72ID:+UwQeEh8M
ディズニーまで生成AI使ってるしもう利用していく流れやろな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:23:05.80ID:qGFG75azd
>>11
いうて他人のキャラパクって犯して金稼いでるクズやで
画風パクられたかもくらいてメンヘラになりすき

https://i.imgur.com/MhbS3Zo.jpg
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:23:06.31ID:9D28vqE/a
アフィブログやろこのスレ建てたの
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:24:49.70ID:/PcJiSSFM
>>15
権利のあるキャラクターパクっといて権利のない画風パクられたからキレるのも笑えるわな
お前が言うんかいって
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:24:50.84ID:Vf14oUF9a
AIの話するやつは10割アフィという論調に落ち着いたぞ
2023/09/06(水) 17:26:07.25ID:AOz7PIalM
>>18
これ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:26:34.31ID:pHoB9ryOM
実際問題AI 絵が人間を駆逐するのはありえんと思う
芸術てのは人間精神の発露みたいなロマンチシズムの物語に支えられとるからな
使えさえすればそれでええ生活用品とは訳がちゃうねん
まぁほんまにケチな仕事で食いつないでる底辺絵師は淘汰されるかもしれんが
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:30:08.55ID:Ptm0/GyA0
AI絵で一枚成功作品作れたところで結局次に繋がらんからな
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:31:07.20ID:mdOukDiX0
手描きイラスト見たいのにAI絵が混ざるのは邪魔くさいのでAI生成マークつけるのを必須にすべきという論調で落ち着いてほしいんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況