X



【悲報】ボク「佐賀県て何があるの?」佐賀県民「なにもない、絶対に来るな。福岡か長崎行け」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:10:11.52ID:YGPE6zlL0
卑屈すぎない?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:11:55.93ID:ism8cayi0
佐世保バーガー
2023/09/06(水) 17:12:12.40ID:8J6WtTOx0
あんた、ちょっとヘンやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:13:16.71ID:JLWtqGSwd
佐賀西高校 大学合格実績

東京大6 京都大4 名古屋大1 大阪大8 神戸大2
九州大41

佐賀大54 熊本大34 長崎大13 広島大8 鹿児島大8
九州工業大6 筑波大2 福岡教育大1

早稲田大15 慶應義塾大2 上智大4 東京理科大8
中央大6 関西学院大10 同志社大10 立命館大22
福岡大98 西南学院大60
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:15:10.65ID:rMQgnZK+M
古墳があるやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:15:52.58ID:5mbRhCG/d
三瀬高原はいいとこだわ
まあ、九州外からの観光客向けではないけど
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:15:53.72ID:6MzLc5Lya
福岡にも何もないんだよなぁ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:17:27.82ID:Gx8EvlZ8p
唐津、呼子は魚が美味いやん
2023/09/06(水) 17:17:51.44ID:DFjZZjXJr
本当に何もないぞ
長崎と福岡を繋ぐ通路でしかない
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:18:11.91ID:ObAn1RiN0
佐賀は何もない
宮崎にこい😁
2023/09/06(水) 17:19:19.57ID:OGdExvsR0
よ、吉野ヶ里遺跡
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:19:46.69ID:bWZLgBRNa
マンホール
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:20:06.47ID:+1io7u0WM
イカは最強やぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:20:30.85ID:VNTN/baG0
ロマサガコラボやってるよな?
大ファンだからいつか行ってみたいわ
2023/09/06(水) 17:21:46.49ID:QYQ77tEH0
佐賀にはアウトレットパークか何かあるやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:21:57.74ID:RXWbHJtZ0
プレミアムアウトレットがあるし長崎県民は嬉野のソープに行く
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:22:53.48ID:VFJ0j3TLa
何か新しいアリーナ出来てなかったか?
あれ何に使うんや?
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:23:18.19ID:pgmj6GXM0
こっちでかってにやってるからくんな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:23:22.54ID:NSggCBgy0
福岡佐賀大分
九州の三馬鹿
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:23:35.93ID:MtMPbz4fd
佐賀が鎖国したら九州の交通網めちゃくちゃになるぞ怖いやろ
2023/09/06(水) 17:23:38.06ID:W5Mhj2Pl0
呼子のイカや
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:24:12.10ID:pb5wOa3RM
伊万里焼って佐賀?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:25:47.99ID:fbv9tCbs0
呼子のイカ!唐津城の天守閣!ドライブイン鳥!嬉野茶!嬉野温泉!湯豆腐!
佐世保バーガー!卑弥呼のお墓!吉野ヶ里遺跡!

いくらでもあるんだよなぁ。
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:26:13.52ID:oloa+WV10
>>15
実質福岡やぞ
2023/09/06(水) 17:27:06.58ID:OGdExvsR0
佐世保は長崎ちゃうんか?
2023/09/06(水) 17:27:28.26ID:OjbqHFFfr
ツーリングで通ったけど吉野ヶ里遺跡しかなかった
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:27:45.97ID:Z9vX5cTN0
何もない言ってるやつはクジラのジーラ知らないんや
https://i.imgur.com/axOjsjt.jpg
https://i.imgur.com/d5o6zy5.jpg
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:28:03.05ID:Z9vX5cTN0
>>25
ほぼ佐賀やで場所的に
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:29:03.08ID:fbv9tCbs0
>>27
これ乗ったら放流してんのか?ってくらいクロダイめっちゃおって草生えた
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:29:28.25ID:qHT/7sui0
年寄り向けはてんこ盛りなんやけどなぁ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:30:04.63ID:RXWbHJtZ0
唐津バーガーじゃなくて佐世保バーガーアピールするの自虐的過ぎる
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:30:20.66ID:YHnCt4z60
はなわがいるやん
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:30:47.47ID:MtMPbz4fd
九州の県境って植民地扱いされるよな
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:30:52.27ID:1dMnJeyI0
風船があるだろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:30:56.37ID:fIMBAXD50
佐賀人が歩いたあとはぺんぺん草も生えないからな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:31:21.03ID:1dMnJeyI0
襟裳の春よりは何があるだろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:32:04.82ID:B/l/GRq2a
佐賀(宮崎よりはマシや)
宮崎(佐賀よりはマシや)
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:32:52.24ID:Z9vX5cTN0
佐世保市民の先祖って佐賀のカッペ中のカッペが移住してきたのが大半やし
2023/09/06(水) 17:33:06.09ID:GLgLdrZjr
海産食って温泉でのんびりとかなら福岡に負けんやろ
吉野ヶ里とかもある
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:33:34.02ID:rMQgnZK+M
>>27
CM見たことあるけど乗ったことない
佐賀やったの今知ったわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:34:44.06ID:1FXRrBpBM
来てほしくないのが本音
わいらガジンは静かにストレス無く暮らしたいねん
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:34:50.89ID:4/kP3TRH0
温泉地でものどかでやたら観光地化されてないの好き
めっちゃ落ち着く
2023/09/06(水) 17:34:51.39ID:V06NnhbT0
あんなん、わしの人生で滅多にないわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:35:27.39ID:Fj798M+hM
どうせ10年後ぐらいには「警固断層ヤバか、首都機能移転せんとね」とか言って大都会になっとるんやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:35:34.29ID:kuZgntuza
佐賀競馬場
武雄競輪場
唐津競艇場

ええやん、いっぱいあるやん
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:36:05.83ID:llAKtUaIr
イカが有名なのとゾンビランドサガで地方起こしやってたのは知ってる
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:36:07.45ID:MtMPbz4fd
九州の中だと観光地として大分に勝てる県が無い
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:36:57.11ID:rMQgnZK+M
>>47
最強は熊本なんだよなあ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:37:06.71ID:bWZLgBRNa
どぶろっくの一物見てから行けばええねん
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:38:00.68ID:RasIWzPl0
佐賀には福岡がある
宮崎には何も無い
2023/09/06(水) 17:38:23.97ID:TRGtJCU/0
呼子のイカとかどっからあんなに人来るんだよ
まえ連休にいったら行列と渋滞で死んだわ4
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:38:37.77ID:g3yMmRdz0
宮崎鹿児島「辺境すぎて福岡にストローされてない」
熊本「福岡に隣接してるけどめっちゃ頑張ってストローされてない」
長崎大分「福岡にストローされまくり」
佐賀「福岡の衛星都市。県としての独立性を保ててない」
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:38:50.07ID:bWZLgBRNa
>>51 福岡
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:39:19.89ID:fbv9tCbs0
呼子近くの海岸線意外と綺麗で泳いだら気持ちええんよ
2023/09/06(水) 17:39:52.22ID:TRGtJCU/0
>>53
大阪付近のナンバーも多かったぞ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:39:58.06ID:1FXRrBpBM
>>51
ドラ鳥もイカも知名度上がりすぎて現地民は滅多に近寄らない
ほんまクソ 
よそから来なくていいのに
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:41:53.39ID:CY8lJ9Fe0
幕末はめちゃめちゃ目立つのに明治になった途端ショボくなるのなんでや
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:43:45.59ID:BCk17WJZ0
嫁いびり
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:43:56.96ID:1xFHGUq/0
>>28
は?死ね
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:44:13.62ID:xWBF+qxIr
あーるーくーさーるーくーさぁlook♪
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:44:20.37ID:rvE1z57N0
でもサンポーの焼豚ラーメンと
竹下製菓のブラックモンブラン無くなったら九州民死ぬやん
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:44:30.08ID:5ftS1x0j0
佐賀アリーナ行ったよNiziUのライブで
2023/09/06(水) 17:45:08.36ID:TRGtJCU/0
>>57
そりゃ江藤新平がやっちまったから
まあ水戸藩なんかよりはだいぶマシだけど
2023/09/06(水) 17:45:14.19ID:xN9M004B0
佐賀は福岡の属国だから実質福岡観光みたいなもんや
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:45:58.20ID:eJulC3jua
朝から唐津
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:46:09.23ID:fvdRLLjc0
九州の物流拠点やぞ!😡
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:46:20.78ID:1FXRrBpBM
>>62
駐車場無くて糞すぎるだろあそこ
2023/09/06(水) 17:47:01.68ID:xxgpCdI10
唐津競艇があるやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:47:29.42ID:pKulMNnQd
佐賀はついでに行けるからまだネタにされるけど宮崎はついでに寄る気も起きないからな
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:47:40.56ID:muPEoxZX0
鳥栖だけ鳥栖県として独立したらアカンの?
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:48:22.33ID:fbv9tCbs0
>>69
高千穂😡
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:50:02.27ID:N8JAKTv+d
>>71
あれ熊本やん
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:51:06.43ID:JLWtqGSwd
https://i.imgur.com/yJqEtHO.jpg
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:51:48.47ID:pKulMNnQd
>>71
どっちの高千穂に行くにしてもヘビー過ぎる
大分熊本鹿児島に割譲しろ
2023/09/06(水) 17:51:52.75ID:WtWVkhdc0
佐賀通ったときはどこらへんが街の中心なのかすらわからんかった
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 17:52:45.21ID:Ya29pQmx0
魅力度ランキング最下位はガチすぎていじっちゃいけない感あるよな
北関東とはまるで違う雰囲気や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況