X



林修「字綺麗なのは頭の回転が遅いだけだから字は汚くてもいい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/06(水) 18:42:33.88ID:fQuRLdMDM
林氏はこの日「ぽいぽいトーク」のゲストで登場し、教育に関する悩みに回答。
相談者は小学2年の息子が「字を丁寧に書いてくれない」とし、
ひらがなも「お」と「む」が同じになるほどで、字を丁寧に書くためにどう教えたらいいか質問した。

この相談に対し、林氏は「字が丁寧じゃない僕に聞かれるのはつらいですね。
小学校の時は丁寧に書いてたんですけど、頭の中で考えていることと手が追いつかないんで、
どんどん字がぐちゃぐちゃになってきて」と明かし、
「字がきれいだどうのこうのって言ってるのは、世界で日本人くらいですからね」とコメント。

「今のお子さんが大人になる時には手書きで何かを書くってことは多分なくなっていく」とし、
「字がきれい汚いっていうのは…こういうこと言うとすごい批判くるんですよ」と苦笑。
「実際優秀な生徒の答案って、本当に読めないような字を書くのが何人もいますからね。きれいな子もいますよ」と語った。
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:43:49.95ID:WY5sl5GK0
スレタイの部分はどこに書いてあるんだい?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:44:04.88ID:quf+uZ/la
高学歴はほとんどの人がほんと字汚いからな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:45:22.55ID:kdM61wI0a
ぶっちゃけ字きれいな人って馬鹿多いよね
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:45:26.71ID:X1jRx1oL0
書く機会が減ってるからこそ綺麗な人はカッコよく見えるわ
筆耕頼める同僚とかいたらめっちゃ助かるしな
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:46:32.89ID:4Ha2OBF2a
肉を300g(誤差±10g)切り取るゲームをやる林修
肉を切り取った林修「これくらいじゃないかな、僕は持っただけで重さがわかる、精度は1kgで10gの誤差」
澤部「VIVANT好きだからなあ」
岩井「それ絶対重いですよ」
林修、岩井の言葉で少し調整する(2回まで包丁を入れて良いルールのため)
結果は320gでゲーム終了
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:47:10.87ID:oun6lERJM
頭良い人はすげー汚い他人の字も読めるから綺麗に書こうと思わんらしいな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:48:13.84ID:1dMnJeyI0
字汚いのは教師の印象悪いし推薦狙いでは死ぬから一般枠だな
2023/09/06(水) 18:48:22.51ID:31CFN9kw0
中国人って字の綺麗さ気にしないん?
2023/09/06(水) 18:48:36.74ID:rE1t5iEO0
丁寧と綺麗は違うからな
丁寧でも下手な奴は下手
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:48:39.29ID:v+OxanEQa
作家の字とかみんなやべーからな
本人しか読めん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:49:17.43ID:q3CNds//d
>>3
いやそんなことは無い
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:49:23.01ID:5vTw/GXh0
偏見やけど字汚いやつって社会不適合者やろ
2023/09/06(水) 18:51:50.49ID:+xdD6g0QM
でも日本企業は手書きの履歴書で人となりを見抜くんだよ?
2023/09/06(水) 18:53:17.52ID:EUbKU1ZkH
林修「で、学 歴 は ?」
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:53:28.33ID:2fln2k6A0
本当に下手なやつはゆっくり丁寧に書いてもらっても下手クソだからな
素早く書いて雑になってるやつとは全然違う
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:53:55.76ID:/mLYbZKX0
普通にまっすぐ線が書けなくて字が汚い奴はガイジだぞ
頭良いやつもゆっくり書けば綺麗な字書けるから
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:55:21.38ID:4aifP4P1a
どうやっても字汚いから書類書くの恥ずかしい
ちなみに頭はギリ健レベル
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:55:56.09ID:lUIWUFBG0
自分のノートが字が汚いのと答案やら他人に見せるものの字が汚いのを同じ感覚で話すのはアホやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:56:17.33ID:To7E9012a
>>9
中国はずっと昔から気にしない
何なら手紙も誤字は上から直して脱字は無理やりあとからねじ込んだりしてるからめちゃくちゃ読みにくい
2023/09/06(水) 18:57:21.20ID:8GyecKRJr
ワイも昔は字が綺麗=人格もいいって勘違いしてたわ
筆跡で人格診断真に受けてただけやろうけど

でも字の良し悪しと人間性って全然リンクしない
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:57:35.48ID:xv8v2FjsM
字丁寧に書くメリット何もないからな
そんなん時間無駄遣いするならってのが外国の考えや
2023/09/06(水) 18:58:36.34ID:JF5Rlkyn0
丁寧に書こうと思っても書けない
丁寧に書けるけど書かなければいけない場面を理解できない
適切な場面では丁寧に書く
字が汚いでもこの三種類があると思うからどれかわからんとなんとも言えんわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 18:58:43.10ID:NkT2hNcxa
字が汚いのがコンプレックスなんやろなぁ
字は頭の良さ関係ないで
単に人に見てもらうから綺麗に書けるようになるかの意識の違い
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:00:07.57ID:Hi/Vfbjh0
ワイは岡君がうらやましい
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:03:18.54ID:a88E7AG60
山川穂高
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:03:24.28ID:StOn8Lusp
>>22
外国ってどこの国?
日本以外全部?
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:03:31.79ID:rwFLxw41a
海外「頭の速さに合わせて字簡略化しましょうね」
日本「漢字が~」

いい加減漢字は廃止したほうがええやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:04:07.02ID:rwFLxw41a
>>27
2023/09/06(水) 19:04:12.78ID:C5wdfZtU0
字を書くとかもはや原始人やしな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:06:00.30ID:rwFLxw41a
>>27
こんな複雑な字使ってるのは日本だけやで
中国ですら漢字はどんどん簡略化されてる
日本の漢字は今や中国じゃほとんど通用しないで
2023/09/06(水) 19:06:56.59ID:yUhqf501d
字を綺麗に書くってのは
文字を絵として扱ってるからバカに向いてる
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:07:15.80ID:J9ZpOfA2M
作家も手が追いつかないから書かないでボイスレコーダーに吹き込む人多いんだよな
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:07:54.15ID:cjovzsuR0
綺麗に書こうとしたらイライラするのはある
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:08:02.52ID:plTAJBj10
「字がきれいだどうのこうのって言ってるのは、世界で日本人くらいですからね」

世界何ヶ国を知ってるんやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:08:12.68ID:zPnHlnLn0
>>31
簡略化するかどうかじゃなくて丁寧に書くかどうかの話ちゃうの?
アメリカやったらアルファベットを筆記体でも雑とか汚く書いてると結構バカにされてるの見たことあるから丁寧ってどんなもんなんかなと思って
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:09:14.58ID:hVbwf3Jn0
ワイ字が汚い奴
頭が良いわけではなく極端に動作性IQが低いせいと医者に告げられ無事死亡
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:09:25.61ID:/2gAv6MxM
>>27
そんなにブチ切れるほどのレスか?
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:09:30.36ID:1RR+awJ1d
安倍晋三の数少ない長所をそんなふうに言ってやるなよ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:09:33.24ID:4k3uxklx0
は?呪術廻戦で字が綺麗な子に虎杖は少し惹かれたんだが?
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:09:38.15ID:OtgvLpcua
>>32
あーそれ聞いたことある
最初は絵文字だから綺麗に書こうという意識があったけど今は字=記号って意識が強いから綺麗かどうかは重要ではないって
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:09:57.68ID:zPnHlnLn0
>>38
え、ブチギレてないで😢
そんなブチギレに見える?
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:10:39.10ID:UaPA6Vos0
小学2年だから集中力がつづかないだけでは?
お箸の持ち方もだけど成長途中で指痛いんだよ
2023/09/06(水) 19:10:55.82ID:0lQP4UeA0
中学の時にノートをきれいに書くのにテストの点が悪い馬鹿女子いたわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:12:05.79ID:4PLUyc1RM
日本は明治んときカタカナに移行しようとして失敗したんだよな
2023/09/06(水) 19:14:07.52ID:cF/qypfw0
字が汚い女は見た目良くてもなんか無理
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:14:29.09ID:oU1lvdjL0
ワイマーチ文系はアホやから字は綺麗や😌
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:14:37.00ID:2VfEQgbf0
頭の中でまとまってから書くもんちゃうの?
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:15:17.75ID:q/3Ub6M80
How to Write Neatly + Improve Your Handwriting (字をきれいに書く方法+手書きを上達させる方法)
24,416,030 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=_QA_NScPlt8
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:15:19.95ID:c1TclUdGa
違うぞ
プロ野球選手に美文字が多いのは小脳の機能が発達してるからや
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:15:51.70ID:DDR1bg0sa
>>45
漢字ひらがなは象形文字だからね
土人にふさわしい
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:17:10.34ID:tRW3ufL3a
>>48
普通同時作業やろ
そんなんでテスト時間内終わるんか
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:17:35.71ID:j/0iB26w0
>>20
んなこたーない
公務員試験で手書きの部分があるから真面目に字の書き取り練習したりする
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:17:39.54ID:q/3Ub6M80
How to write neat and beautiful writing | Very clean handwriting (きれいな字の書き方|とてもきれいな字)
11,344,954 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=S8LwaOpA3Ug
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:17:41.94ID:fec+6Tto0
>>50
頭の回転が遅いだけです
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:17:45.74ID:LazpDEBH0
お囃子
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:18:28.56ID:xxTlcLN30
字汚くて頭も悪いなんG民には関係ない話やな
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:18:37.04ID:t1QrfQlS0
晋さん字きれいだからな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:18:43.91ID:fB5E6GrK0
綺麗に書けないの綺麗に書かないのは違うぞ
綺麗に書かなくていいところで綺麗に書いてるのがアホなだけ
2023/09/06(水) 19:19:18.06ID:a8mxADLYa
宇崎ちゃん?
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:19:33.54ID:py9CB27y0
>>6
お囃子しょぼいな
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:19:50.99ID:5JXN6DXLM
思考の速さに対して文字書ける速さが遅すぎるねん
だからなぐり書きになる
2023/09/06(水) 19:20:08.54ID:0lQP4UeA0
>>50
野球選手って上っ面の礼儀にこだわってるやつおおいやん
そういうやつは字がきれいやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:20:19.52ID:BgIKRt910
灘文字ってやつやろ、めっちゃ出来るやつは信じられないほど汚くてその下が綺麗でその下が汚い
って林修が言ってた
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:20:32.10ID:2VfEQgbf0
>>52
ノートテイキングの話やろこれ
テストやったらある程度きれいに書かんとあかんし
2023/09/06(水) 19:20:39.74ID:583XaJMqM
帖る
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:20:55.91ID:py9CB27y0
>>49
字の上手い下手もそうやし、日本人が漢字間違いしたら恥ずかしいのと同じで英語圏でも綴り間違いしたら恥ずかしいからな
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:21:03.33ID:ZOOwGn2Yd
へえー、ワイクッソアホやけど頭の回転速かったんや
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:21:25.75ID:yyhYnhHia
もう字書く必要ないやろ
どうしてもってなったら人に書いてもらえ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:22:05.50ID:tgC/xJKSd
女の発達はやたらノートづくり拘って男の発達は字ぐちゃぐちゃが多いイメージる
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:22:28.70ID:VKM5CCbd0
↓年収900万以下の社会のお荷物が一言
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:22:41.84ID:q/3Ub6M80
How to Improve Handwriting With A Simple Exercise! Write Much Faster & Get A Beautiful Handwriting
(簡単な練習で手書きを上達させる方法!字を書くのが速くなる&きれいな字が書けるようになる)
7,766,201 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=NylTN_cLklk
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:23:06.03ID:BgIKRt910
>>69
司法試験ですらもうパソコンになる予定やしな
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:24:13.86ID:oqOTbDtb0
塾講バイトしてたけど
普段汚いけど綺麗にも書ける
普段綺麗だけど汚く速く書ける
スピードに依らずどっちかしか書けない
4パターン全部おる
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:24:53.66ID:6nFkVZ1Ga
>>9
習近平https://i.imgur.com/ycvb0w5.jpg
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:24:57.07ID:q/3Ub6M80
How to improve handwriting | Handwriting practice (手書きの上達法|手書きの練習)
100,232,106 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=MpaUnhNpvOQ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:26:00.93ID:qFDdy9yF0
試験の時とかは早く解こうと字汚くなりすぎて書き直す二度手間踏んでたわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:26:54.88ID:BgIKRt910
英語って書道みたいなのあんの?
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:27:43.88ID:j1p4/IHEM
>>75
これは読めん
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:27:59.29ID:lSdx2MMW0
これはガチで嘘やろ
ワイ早稲田やったけど基本的にみんな字は人並み以上にあったで
明らかに育ち悪い人間の方が字が汚い
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:28:15.76ID:Er9J4iNza
分からんでもないけど汚い奴に言われると腹立つな
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:28:57.25ID:lr79I0RXa
林修は頭いいから分からんやろうけどそれこそ境界知能でもない限り書くスピードが思考スピード追いつくことなんてあり得んからただの本人の性格の問題やろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:29:00.32ID:k4i9GuvB0
頭悪そう
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:29:33.84ID:5vTw/GXh0
>>80
東大とか京大レベルの話ちゃう
早慶とかぐらいまでは普通に字綺麗な方が多そう
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:29:51.62ID:lSdx2MMW0
頭良い人で字が汚い人でも
他者に見せる書類とかはしっかり書くもんだよ
効率性・合理性に全振りしてるから「汚くてもええか」って感覚でやってるだけで元が下手なわけじゃない
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:30:19.24ID:qFDdy9yF0
>>80
林が言ってんのはそのレベルじゃなくて東大レベルの話やろ
東進やぞ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:30:21.29ID:Te3z7f49d
役所に出す書類とか汚かったら恥ずかしいわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:31:04.51ID:ojp00ssSa
頭良い人→汚い字読める
頭悪い人→汚い字読めない
根本からして違うからな
2023/09/06(水) 19:31:45.44ID:C5wdfZtU0
>>80
早稲田で頭の回転が速いと思っちゃう人って…
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 19:31:59.94ID:ptdbVSmdd
自分が時が汚い嫉妬やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況