X



お前らって、ミニ四駆買ったときトルクチューンモーター選んでそうだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 12:56:00.18ID:WIEtvgYf0
小さい頃から逆張り人生
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:10:54.87ID:oGz3XOQR0
>>62
スピンバイパー
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:11:24.82ID:SNj3d2u00
闘魂モーターだよ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:11:30.42ID:LG0hU8Q10
>>64
アトミックチューンとかいう話題にもならない雑魚
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:11:37.78ID:oGz3XOQR0
>>65
シャーシ溶けるよな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:11:49.64ID:hpPJCF7rM
>>62
バスターソニック
全ミニ四駆で断トツでカッコええわアレ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:12:18.50ID:chlpjYAw0
非公式モーター使って馬鹿みたいな速度出したせいで
ミニ四駆をコースから吹っ飛ばしてたあっくんみたいなやつクラスに1人はいたよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:12:46.29ID:oGz3XOQR0
この間のネオトライダガーカーボンスペシャル買えた?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:12:56.21ID:GEswErIvp
ハイパーミニって無かったっけ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:13:33.12ID:ubYrOAfk0
>>64
右下だけで良いやん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:13:50.03ID:AXKB7w6sd
>>62
初めて買ったトライダガーや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:14:04.53ID:WeCklLlI0
ミニ四駆みたいな大きさで空力とか誤差ちゃうんか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:14:23.23ID:Mk3tY5uRH
>>70
バスターもええけどハリケーンソニックの謎フロントウイングめっちゃ好き
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:14:24.77ID:VpuN5BBAa
アバンテの1/10RCクソカッコいいな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:15:12.65ID:RCuXV88T0
ミニ四駆って今漫画やってるんか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:15:20.97ID:Ya8lTZmFa
バックブレイダー1番かっこええよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:15:40.75ID:O8RjwYPXd
肉抜きし過ぎたシャーシで走らせたら1周も出来ずに車体が粉々に吹き飛んだのはいい思い出
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:16:16.74ID:Ya8lTZmFa
>>73
バイヤーに先越された
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:16:39.91ID:h619EgGl0
ミニ四駆って金属のクネクネした板をはめるときに曲げてしまって終わるよな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:19:40.46ID:mpFGwSbRx
なぜバレた
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:20:05.67ID:mpFGwSbRx
トルクチューンとフロントシャーシに惹かれるよな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:22:28.37ID:8+X4gHWWp
電池ってそんなに差が出るん?
同じモーターなら、って前提やなくて?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:22:58.07ID:Dse/QB8k0
youtubeでやってる無制限改造のタイムアタックで、レーンチェンジ超えるのに結局ダウンフォースが重要になってきてるの感動したわ
ファン使って吸い付ける奴と底面でグラウンドエフェクトで吸い付けるとか発想が本物の車みたいで面白い
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:23:00.56ID:YBbw0W2F0
今のチューン系モーターならトルク一択な模様
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:23:32.75ID:Ya8lTZmFa
トルクじゃないと完走すらできんやろ今のコース
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:24:08.69ID:jEcbuOeqd
今やトルク一択なので
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:24:10.83ID:pmi92c/Vd
むしろハイパーダッシュしか思い出せんのやが
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:24:28.82ID:8N7I53S90
ハイパーミニでしょ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:24:52.34ID:rAp4/WCla
一番効果があるのかよくわからんアイテム:放熱フィン
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:27:53.25ID:Ya8lTZmFa
ミニ四駆ってめちゃくちゃいい趣味なのにコースの置き場がないし邪魔っていう1番アカンデメリットあるよな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:28:15.43ID:GK0HXmZId
>>90
ミニ四駆程度のスピードと面積で地面に押さえつけるほどのダウンフォースなんて出せるのか?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:28:27.09ID:panUpGbN0
当たり前やろw
クルマなんか最大パワーがすべてやから!
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:28:37.72ID:ZhH9gjt+d
プラズマダッシュ使うとパーツ溶けない?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:28:44.24ID:rAp4/WCla
>>100
普通道路の溝走らせて行方不明にするよね?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:28:57.11ID:Ua6VExHu0
壁に当たったら止まる公式のモーターなかったっけ?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:29:18.02ID:Dse/QB8k0
>>101
車体重量をめちゃくちゃ軽くしてスピードとボディの形でダウンフォース出してたよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:29:32.22ID:qJUvajgnd
赤いモーター好きやった
スーパーダッシュやったか?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:33:19.06ID:9YArM6R70
紫かオレンジしかしらん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:33:26.51ID:WcF1T3lb0
ホワイトシャーシ持っとった奴は一目置かれてたよな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:33:59.49ID:P5ReFV/Tp
ワイのアストロブーメランの金メッキボディ、あっくんに破壊される
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:34:04.88ID:91PaboQw0
サムライ
ニンジャ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:34:30.19ID:yHFjJO9mM
どのマシンもバンパーバキバキやったよな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:36:18.29ID:qSt8l30Rd
四駆竜が憧れやった49000回転やったか
お前らおっさんすぎやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:36:55.86ID:8eKGG0/Fd
タミヤ製じゃない謎のモーター
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:37:08.39ID:4yedQU5CM
レイスティンガーの先っちょに針つけたら母ちゃんに怒られた
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:37:44.97ID:WcF1T3lb0
ミニ四駆のパッケージてほんとワクワクするよな
https://i.imgur.com/WzY3Pqx.jpg
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:37:49.25ID:hpPJCF7rM
メッキボディ応募者全員プレゼント!(切手買って同封しろよ)
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:39:00.08ID:LpsTN/aOd
コース側でミニ四駆と一緒に走ってたよな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:39:59.81ID:wsMkunBm0
伝説のメカニックマンとかいう奴のせいでワイのシャイニングスコーピオンが完成しなかった
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:40:04.40ID:GK0HXmZId
実車の場合、高速旋回時にタイヤのグリップが足りなくなるからダウンフォースを使う必要があるけど、ミニ四駆の場合って常にタイヤのグリップの方が上やからダウンフォースって必要無くね?と思ってた
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:40:27.15ID:1aeKsC1Y0
ダッシュ四駆郎のマネしようとして追いつけなくて側溝に落とす
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:41:43.71ID:+NbXayjnH
シャーシのフロントがどんどんボロボロになってたな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:42:46.61ID:elkdxeyL0
応募者全員サービスのメタルブロッケンGカッコよかったわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:42:50.70ID:LpsTN/aOd
珍しくマッマがモーター買ってくれるつって無知で1分しか保たないモーター買ってくれたんやがその日友達と一緒にコースで走らせようとしたらその新品のモーター消えてたわ
友達二人に聞いても知らんて言って当時喪失感だけ残って謎だったが今思えば笑い話
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:43:39.19ID:NjzabfM5d
モンスターっていう紫色の社外モーターあったと思うんやがわかる人おる?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:44:47.94ID:NjzabfM5d
>>62
バンガードソニック
初めて自分で買ったやつやから
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:45:25.17ID:YBbw0W2F0
>>117
パッケージイラストまとめた画集出たらしいで
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:47:30.09ID:qvdG3QB30
>>2
単純な速さで言えばモーターと電池やけど
大会レベルでいうとコースアウトしないセッティングのチキンレースみたいなもんやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:50:43.67ID:5lZHKC/Ta
>>131
ハマジクラッシュ!!
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:52:45.18ID:bLngxK/u0
フルカウル世代のお子様だらけで草
ブーメラン ホライゾンの第1世代とかはおらんか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:56:35.90ID:AeKnWaeY0
ルール無用JCJC先駆者面白かったのにニコニコ公式が出張ってきて文字通りなんでも有りになってから見なくなったわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 13:57:05.94ID:ygaQ+zs70
ひどい誹謗中傷だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況