探検
【激震】三井不動産と読売グループが築地スタジアム建設案提出 事業費9000億
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:20:18.22ID:xmvJ6GGHM 取り急ぎ
85それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:30:41.91ID:tN3VKtGY0 国立うまく使ったれよ
86それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:30:49.18ID:xa9bq0Hfa 民の総結集やんどんなスタジアム作る気なんや
87それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:31:03.17ID:iPvjY9yf0 9000億はすごいな
どんなんができるんやろ
どんなんができるんやろ
88それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:31:10.01ID:5vhAM07LM >>590
福岡ドームの12倍かよ…エゲつねえな
福岡ドームの12倍かよ…エゲつねえな
89それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:31:11.96ID:OONjlt220 新国立競技場が1500億円だから破格すぎひん?
90それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:31:12.83ID:MYF5y2Yna >>41
日比谷線あるぞ
日比谷線あるぞ
91それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:31:17.96ID:+d7A+aqBM 海軍省があった場所だよな
用事があって行ったことある
用事があって行ったことある
92それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:31:19.70ID:nn14sXVCM これ諦めたからからくり100億改装したんじゃなかったのか
93それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:31:33.54ID:EeF6GePs0 箱物の値段バグりすぎて全くピンとこんな
94それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:31:42.88ID:Hm+ua5FC0 >>89
9000はオフィスとかホテルとか込みやで
9000はオフィスとかホテルとか込みやで
2023/09/07(木) 22:31:45.11ID:3JdbVKvwd
東京ドーム立地ええからな
オフィスビルとかええんちゃうか
オフィスビルとかええんちゃうか
96それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:31:45.71ID:YA4kbQrL0 築地ってアクセスいいか?
97それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:31:48.45ID:qbSjMw4aM >>52
これは文字通り球界の盟主だわ
これは文字通り球界の盟主だわ
99それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:00.80ID:BqHWjl1wd 巨人の新スタ確定か
100それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:02.02ID:MYF5y2Yna >>81
札幌なんかで開発やっても儲からないやん
札幌なんかで開発やっても儲からないやん
101それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:12.70ID:FpQWYCFrM 9000億って
半分は土地代ぽいな
半分は土地代ぽいな
102それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:17.72ID:MEMEutW9M バックネットだけ気をつけろよ😠
103それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:18.35ID:sbpDOUU+0 築地って4万人をすんなり移動出来る乗り物あるんか?
地下鉄じゃきついやろ
地下鉄じゃきついやろ
105それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:32.63ID:YDfZwQ/90 建設はともかく
設計は色んな会社にやらせるとおかしな設計になるからやめたほうがいいと思う
設計は色んな会社にやらせるとおかしな設計になるからやめたほうがいいと思う
106それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:35.43ID:vlEVfhbh0 >>84
高級便器で我慢せえや
高級便器で我慢せえや
107それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:39.79ID:0pXxZ/0/a 新神宮みたいなボールパークにするんかな
108それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:42.17ID:EeF6GePs0 これ神宮再開発とどっちが先なん?
109それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:44.79ID:zHrFnR9Sr 新神宮球場、新マリンスタジアム、新東京ドーム
ワクワクしてきたな😆
ワクワクしてきたな😆
110それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:47.59ID:+mhNWUG/0 >>103
海上輸送や
海上輸送や
111それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:50.70ID:sYd32eyZM ドームかよ名門なら屋外球場やろ
ヤンキース、ドジャース、レッドソックスは屋外球場やし
ヤンキース、ドジャース、レッドソックスは屋外球場やし
112それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:54.00ID:CDZF48Eh0 弊社の巨カス大歓喜やん
113それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:56.00ID:MYF5y2Yna >>60
サッカー邪魔だしゃしゃり出てくるな
サッカー邪魔だしゃしゃり出てくるな
114それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:32:56.82ID:oXNC3Wrr0 後楽園が便利すぎてな
115それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:33:01.91ID:WaimrNb20 築地とか豊洲とか勝どきとか
あの辺オフィスたんまりあるくせに微妙にアクセス悪いから苦手やわ
大江戸線とかいう無能騒音路線のせいやけど
あの辺オフィスたんまりあるくせに微妙にアクセス悪いから苦手やわ
大江戸線とかいう無能騒音路線のせいやけど
116それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:33:03.89ID:lZKozmqB0 バンテリンドームより投高になったらおもろいのに
117それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:33:17.16ID:EBkJHjVsM118それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:33:22.73ID:Kqeer9Kq0 グッバイ築地フォエバー築地
119それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:33:23.89ID:fvpSVsOJ0 築地は銀座から近いけどアクセスが悪い
120それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:33:27.44ID:xa9bq0Hfa >>110
百合子大歓喜しちゃう
百合子大歓喜しちゃう
121それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:33:31.02ID:Zh2nHNTAd 日経の飛ばしで盛り上がれるお前らが羨ましいわ
122それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:33:33.06ID:MYF5y2Yna123それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:33:35.96ID:Ysg1c+dNd >>115
なんであんな狭くてうるさいんだろな
なんであんな狭くてうるさいんだろな
124それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:33:40.76ID:TqzSw6oa0 ここで甲子園やりそうやな
125それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:33:41.63ID:qT+F4uoM0 バックストップ18mのルール無くなるだろうな。巨人が言うことだし
126それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:33:52.82ID:EBkJHjVsM 東京メトロをとりあえず片っ端から築地に通せよ
銀座の隣とか人パンクするぞ
銀座の隣とか人パンクするぞ
127それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:06.16ID:IiCKILLg0 スタジアム・・・?
なにをするとこ?
なにをするとこ?
128それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:09.56ID:ySvPDssLM 遂にからくり卒業か
129それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:12.11ID:gTO0BoTj0 >>52
大林組は?
大林組は?
130それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:18.68ID:IuOp/J1g0 朝日潰しに行くのかと思ったらまさかの共同開発か
131それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:21.69ID:yKI+xS310 >>26
定期的に改修してるから全然使い潰せるで
定期的に改修してるから全然使い潰せるで
132それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:22.40ID:MYF5y2Yna >>104
西武新宿線が総武線に繋がるのか
西武新宿線が総武線に繋がるのか
133それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:27.14ID:Y79Aic+f0 築地なら野外にして場外ホームランをボートで待機や
134それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:34.86ID:cMKVnnKb0 東銀座から歩いて行けるから都営浅草線民のワイ大勝利や
135それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:35.68ID:onvpK+zNM 読売は政界(自民党)に力持ってるし決まりやな
136それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:37.79ID:BqHWjl1wd あとは如何に理想的なボールパークに近づけるかやな
札幌ドームみたいなの作ったら誰も幸せにならんで
札幌ドームみたいなの作ったら誰も幸せにならんで
137それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:38.84ID:TlSJfN2M0 築地にJR通して貰うしかないな
138それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:40.22ID:Ysg1c+dNd >>121
別に記事なくてもスレタイだけで盛り上がるぞ
別に記事なくてもスレタイだけで盛り上がるぞ
139それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:48.42ID:EeF6GePs0 東京ドームは別で残すんかな
140それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:50.93ID:IBVd6qEP0141それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:52.56ID:CzCWueH70 東京ドームは解体してコンサートホールになりそうやな
142それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:54.34ID:MYF5y2Yna >>123
石原慎太郎が予算ケチったから
石原慎太郎が予算ケチったから
143それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:34:58.19ID:ZP0XzNz6d 原辰徳が↓
144それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:05.28ID:TbVkWEala 文京区の存在意義が東大だけになってまう
145それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:11.89ID:0pXxZ/0/a >>108
https://www.sanspo.com/article/20190301-M56UYMHATNNMRKOB37CXOQ4KDA/?outputType=amp
「神宮BALL PARK」構想!2027年新球場完成予定
新神宮はもう動いとる
https://www.sanspo.com/article/20190301-M56UYMHATNNMRKOB37CXOQ4KDA/?outputType=amp
「神宮BALL PARK」構想!2027年新球場完成予定
新神宮はもう動いとる
146それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:16.26ID:AeLgmOvh0147それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:16.51ID:I5imNV5w0 天然芝は無理やろ塩水湧くし
148それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:19.68ID:nn14sXVCM 銀座に近い一等地を魚屋で消費するのもったいないという本音があっての築地移転計画だからな
149それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:20.59ID:iPvjY9yf0 高校野球でもやるんか?
150それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:21.04ID:MYF5y2Yna >>119
都営浅草線をこっちに曲げたらいいかもな
都営浅草線をこっちに曲げたらいいかもな
151それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:24.50ID:veQDICsP0 ハマスタも取り壊して新設しとけ
152それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:27.04ID:jBOvEwko0 あのへんの地盤大丈夫なの?
埋立てなおすん?
埋立てなおすん?
153それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:31.87ID:OxFiYsV00 新国立競技場っていくらだっけ?
154それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:35.95ID:Hm+ua5FC0 一応東京有明間の地下鉄新線通ることも去年決まってるで
155それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:40.24ID:BqHWjl1wd156それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:42.91ID:HaKjMcOi0 普通に見積もって完成まで10年後とかやろ
それまで日本と野球もってるか?
絶対回収はできないと思う
それまで日本と野球もってるか?
絶対回収はできないと思う
157それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:46.70ID:IePRuSqd0 >>81
大成建設はエエんか
大成建設はエエんか
158それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:49.54ID:UTe/uyUQ0 >>139
築地作り終えたら潰すんとちゃうけ
築地作り終えたら潰すんとちゃうけ
159それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:35:53.58ID:bgsFCzaH0 ドームだよな?
マリンみたいなのはあかんで
マリンみたいなのはあかんで
160それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:01.65ID:5vPXMkqM0 サッカーファンが発狂しそう
161それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:02.15ID:MYF5y2Yna >>134
徒歩何分くらいなの?
徒歩何分くらいなの?
162それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:09.42ID:1tiTGOml0 東京ドームはライブ用でええやろ
163それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:16.73ID:YA4kbQrL0 >>155
二万以上入る箱貴重だもんな
二万以上入る箱貴重だもんな
164それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:16.80ID:UbIPj3zg0 ええやん
けどできるの20年後とかなんやろ?
けどできるの20年後とかなんやろ?
165それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:17.94ID:cMKVnnKb0 >>147
芝生は塩害に強いやろ
芝生は塩害に強いやろ
166それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:24.47ID:06jzAPkc0 2030年7月神宮での3連戦。去年シーズン途中に故障で戦線を離脱したエース戸郷の復帰戦、シュート回転気味のストレートのあの伸びを信じきれなかった。
あれだけ苦楽をともにしてきた後輩の底力を信じてやれなかった。代打で登場した青木宣親。右打者なら躊躇なく泳がせて三振にとりにいっていただろう。
けれど、48歳になってまだ現役で活躍する大ベテランがその逃げる気持ちを見逃すはずがない。わかっていたはずなのに。打球は歓声のなかに消えた。その歓声が試合を決めた。
そこまで全盛期を思い出させる見事な投球だっただけに、キャッチャーの大城の心を折った。これは試合の流れどころか、ペナントの流れすら左右してしまう。悔しそうに下唇を突き出してスコアボードを眺める戸郷の背中が遠い。
あれだけ苦楽をともにしてきた後輩の底力を信じてやれなかった。代打で登場した青木宣親。右打者なら躊躇なく泳がせて三振にとりにいっていただろう。
けれど、48歳になってまだ現役で活躍する大ベテランがその逃げる気持ちを見逃すはずがない。わかっていたはずなのに。打球は歓声のなかに消えた。その歓声が試合を決めた。
そこまで全盛期を思い出させる見事な投球だっただけに、キャッチャーの大城の心を折った。これは試合の流れどころか、ペナントの流れすら左右してしまう。悔しそうに下唇を突き出してスコアボードを眺める戸郷の背中が遠い。
167それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:27.34ID:+mhNWUG/0 新球場のお披露目のときの始球式は
ピッチャー長嶋
キャッチャー王
バッターナベツネ
で頼むで
ピッチャー長嶋
キャッチャー王
バッターナベツネ
で頼むで
169それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:30.74ID:+nVL9pn60 東京ドーム反応してるか見ようとしたら上場廃止してたのか
170それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:35.48ID:jBOvEwko0 夏の甲子園はドームに変更で
171それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:43.48ID:F5yuJ8tr0 築地は家から通い辛いからやめてくれ
172それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:43.73ID:06jzAPkc0 気がつけば2020年の日本一から10年ずっと、正捕手の座を守ってきた。37歳。誰がここまでの成長を当時想像しただろうか。
2025年にキャリアハイの打率.3487を記録して阿部慎之助の全盛期を抜いたのは自分でも出来過ぎだと思ってはいる。だがそれからの努力は見事だった。
量子コンピュータを駆使するデータ分析のチームを台湾から呼びよせ「直感型ID野球」を完成させた。瞬時にあらゆるデータを解析する。そこに自身の性格や球場の湿度やあらゆる不確定要素を加えて最適解を出す。
そしてそれを前日に徹底的に予習する。そんな鉄のような努力を続けられたのは、2020年のシリーズの快感が忘れられなかったからかもしれない。その自分が一瞬の隙を作ってしまった。
逃げる気持ちがその隙を突いた。それは10年かけて美しく完成したダムにあいてしまった小さな穴だった。小さなその穴が終わりの始まりなのがわかった。
2025年にキャリアハイの打率.3487を記録して阿部慎之助の全盛期を抜いたのは自分でも出来過ぎだと思ってはいる。だがそれからの努力は見事だった。
量子コンピュータを駆使するデータ分析のチームを台湾から呼びよせ「直感型ID野球」を完成させた。瞬時にあらゆるデータを解析する。そこに自身の性格や球場の湿度やあらゆる不確定要素を加えて最適解を出す。
そしてそれを前日に徹底的に予習する。そんな鉄のような努力を続けられたのは、2020年のシリーズの快感が忘れられなかったからかもしれない。その自分が一瞬の隙を作ってしまった。
逃げる気持ちがその隙を突いた。それは10年かけて美しく完成したダムにあいてしまった小さな穴だった。小さなその穴が終わりの始まりなのがわかった。
173それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:46.42ID:YDfZwQ/90 神宮でアイドルのライブしないと神様に失礼やからね
174それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:50.25ID:MYF5y2Yna175それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:51.35ID:wnTCQ0N30 オワコンスポーツにこんな金だしてペイできんの?
バリュエーション的にこのスタジアムから単独で入ってくる収益が未来永劫毎年540億~900億円という仮定をおいてはじめて投資価値あるレベルやろ
野球以外に儲け先があるんだろうがすごい自信やな
バリュエーション的にこのスタジアムから単独で入ってくる収益が未来永劫毎年540億~900億円という仮定をおいてはじめて投資価値あるレベルやろ
野球以外に儲け先があるんだろうがすごい自信やな
176それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:52.39ID:F9KEANsLa 三井不動産「ららアリーナTOKYO-BAYつくるやで~🏀」
三井不動産「築地跡地にスタジアムつくるやで~⚾」
三井不動産「……⚽」
三井不動産「築地跡地にスタジアムつくるやで~⚾」
三井不動産「……⚽」
177それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:36:59.20ID:TlSJfN2M0 >>169
三井不動産が買い取った
三井不動産が買い取った
178それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:37:09.06ID:qP9KjTK3M ドームやったら空調も強化されるんやろな
179それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:37:12.45ID:IuOp/J1g0 東京ドームは西武にあげたらええ
180それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:37:15.83ID:rc+kGqkr0181それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:37:16.47ID:bgsFCzaH0 >>167
有名巨人軍OBも入れろ
有名巨人軍OBも入れろ
182それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:37:16.77ID:06jzAPkc0 ベンチに戻ると松井秀喜監督は何も言わずに大城の肩に手を置いた。その手の厚みと温度に大城はこみ上げてくるものを我慢できなかった。
阿部前監督から通算200本本塁打の時にプレゼントされたフルフェイスのキャッチャーマスクをかぶって静かに泣いた。引退という文字にどこか安堵しかけている自分がいた。
この10年、野球を楽しめていただろうか。結果だけ振り返ると原監督から阿部慎之助監督になりV3を達成した。FAで移籍してきたガルシアの荒れ球に何度試合を壊されたか。
調子を崩したあとの中川をカバーした増田の西武からの移籍がなかったらどうなっていたか。ロッテへ移籍した小林が引退する時の言葉はトゲのように胸に刺さったままだ。
4000本安打目前で怪我をした坂本勇人の不在とチームの低迷。阿部慎之助の昭和なスタイルに世の中がバッシングを始めたときはそのバットでノイズを吹き飛ばした。
期待されたドラ1の投手たちは芦名見(2023年ドラ2)を除くとほとんど育っていない。その責任をずっと感じている。
二刀流をあきらめて投手に専念してくれた戸根がストッパーとして機能しなかったらと思うとゾッとする。とにかく野球だけの10年だった。
阿部前監督から通算200本本塁打の時にプレゼントされたフルフェイスのキャッチャーマスクをかぶって静かに泣いた。引退という文字にどこか安堵しかけている自分がいた。
この10年、野球を楽しめていただろうか。結果だけ振り返ると原監督から阿部慎之助監督になりV3を達成した。FAで移籍してきたガルシアの荒れ球に何度試合を壊されたか。
調子を崩したあとの中川をカバーした増田の西武からの移籍がなかったらどうなっていたか。ロッテへ移籍した小林が引退する時の言葉はトゲのように胸に刺さったままだ。
4000本安打目前で怪我をした坂本勇人の不在とチームの低迷。阿部慎之助の昭和なスタイルに世の中がバッシングを始めたときはそのバットでノイズを吹き飛ばした。
期待されたドラ1の投手たちは芦名見(2023年ドラ2)を除くとほとんど育っていない。その責任をずっと感じている。
二刀流をあきらめて投手に専念してくれた戸根がストッパーとして機能しなかったらと思うとゾッとする。とにかく野球だけの10年だった。
183それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:37:25.00ID:w1gF97s/a 新橋まで割と距離あるけど大江戸線と日比谷線(と都営新線)でさばけるんやろか
184それでも動く名無し
2023/09/07(木) 22:37:26.84ID:ADpLXl+Z0 >>81
金かける意味ないやん
金かける意味ないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- 【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
- 【千葉】86歳女性死亡 “ひき逃げ”で84歳女を逮捕 「大きい野良犬だと思った」 [煮卵★]
- アメリカ軍の「無駄」を洗い出すよう、トランプ大統領がイーロン・マスク氏に指示へ [蚤の市★]
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- 【歌姫】テイラー・スウィフトがスーパーボウルでの大ブーイングに困惑 [鉄チーズ烏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪
- 【🏡悲報】大代真白引退😢 ★2
- 石破の支持率が急回復(⁠ トランプと友達になれたため [112181773]
- 【🏡悲報】大代真白引退😢
- 魚みたいに口半開きのオバサンいるけど