X



今年のドラフト1位、決まるw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 01:28:38.82ID:UvvvgstEd
阪神 前田
広島 下村
横浜 細野
巨人 細野
ヤク 武内
中日 上田希

オリ 真鍋
千葉 上田大
福岡 細野
楽天 佐々木
西武 佐々木
ハム 常廣
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:04:52.01ID:vQjHqC0d0
>>765
WARじゃ中継ぎの重要度がわからんからな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:05:13.74ID:sV4le18ua
>>766
今のヤクルトの先発ローテってどんな感じ?
6任挙げてみて
成績添えて
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:05:20.95ID:xg3g+FoV0
>>752
でも連覇は余裕やろ?
ライバルの巨人はもはや相手にならんし広島はたんなる確変で横浜はバウアー今永が抜けて最下位レベルに落ちるしな
はっきりいって他球団が阪神に比べて弱すぎ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:05:24.95ID:RiBk1Uik0
塩見はいないし山田は劣化し村上は不調と野手に原因あるけど投手も確変が完全に終了したってのも原因だと思う
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:05:54.52ID:QxEXGM1F0
ヤクの優勝は村上塩見山田のおかげや
歴代の優勝チームと比較しても絶対的エースとか隙のないローテがあるわけでもない不思議なチームやったな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:06:16.31ID:2gqfcVTI0
なんで末尾aは2連覇ヤクルトの投手力否定されてキレてるんや
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:06:19.08ID:OiV1wsH00
ヤクルトはリリーフが安定していることが大前提
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:06:31.81ID:sV4le18ua
今のヤクルトの先発どんな感じ?
6人あげてみて
確か高橋ケイジとか優勝した頃と比べて明らかに終わってるよな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:06:34.78ID:2lhPdufKa
巨人のここ10年の1位
投手 桜井、鍬原、高橋、堀田、平内、大勢
野手 小林、岡本、吉川、浅野

これ絶対野球いったほうがいいやん
投手は一人も現状戦力になってないけど野手は3人主力だし浅野も片鱗見せとる

1位はNo.1野手行って投手は下位から出てくるの祈るしかないやろこの球団は
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:06:45.74ID:HNwntnXqa
ファーム与四球率
佐々木郎希 21年与四球率1.35
奥川  20年与四球率0.92
山本由伸 17年与四球率0.53

アマチュア相手にこのぐらいの四球率記録できないと即戦力にはならんやろな
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:06:46.86ID:HBDwhTaW0
>>763
下村とか草加
下村は右で身長はかなり低いし
草加は亜大の投手になりがちな平均が微妙速度だが
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:07:21.94ID:sV4le18ua
>>778
野球いった方がいいやんは草
ドラえもんやん
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:07:46.43ID:re7anuCN0
右は150投げられてコントロールも良くて決め球があるみたいなエース級しか安定して勝てないな。西秋山とかコントロールマン振りもダメになったし
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:08:06.40ID:RhXjH/5m0
ヤクルトは奥川がどうにもならないのと
高橋圭が活躍しなかった
あと中継ぎが疲れてクタクタ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:08:16.50ID:xg3g+FoV0
ヤクルトなんて山田が劣化して村上が2年後にメジャーに行く時点でもはや最下位レベルから上がってくることはないわ
阪神からしたらヤクルトや巨人が弱体化してるのは幸運やろ
はっきりいって来年も独走だわ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:08:50.63ID:S9PMI9PH0
>>772
セパ含めてまともな戦力もってるチームがそもそも阪神オリックスだけで終わっとる
よくまだ野球人気あるなと
大谷怪我で逝ったら終わりやな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:08:53.38ID:Qbg59rFn0
今年のヤクルトがうんちなのって塩見山田村上のせいやろ
マクガフ消えてまともな勝ちパ組めてないのもアレやが
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:08:59.03ID:9bBbpUk80
>>783
奥川は去年もいなかったんだからそれは関係なかろう
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:09:12.30ID:1qY/3okV0
>>769
最下位は断トツでハムだったぞ
オリはリーグ3位だったような
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:09:16.70ID:WVUbHG+l0
>>771
小川
小澤
ピーターズ
サイスニード
板野
石川
で谷間先発で吉村とか市川とかその辺やないの
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:09:24.93ID:sV4le18ua
怪我前奥川
確変高橋
こいつらは覚えてるわ
今のヤクルトってローテ6人埋めれてないよな
モブとうんこで回して
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:09:41.19ID:0KnnWzTmM
>>779
ファームは四球があんまし評価されなくて早打ちされてる面もあるからそれとアマの成績を直結するのは危険や
大学野球で四球率1切ってたら戦略的なピッチアウトすらできてない可能性を考えだすで
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:09:55.46ID:sV4le18ua
>>789
どう見ても党首終わってるやん
こんなん優勝できるわけないやん
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:10:27.21ID:9bBbpUk80
中継ぎはマクガフの代わりは田口が立派にやってるけど田口の代わりが誰もいないのが全てやろうね
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:10:36.28ID:4fFYdg/f0
ロッテは誰いくのかな?
無駄にくじ運だけは良くて
高卒野手取ってもロッテ
大卒投手はドラ1を中継ぎにするようなチーム
高卒投手を指名しそうだから前田になりそうな予感
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:10:45.05ID:i5tcbWzQM
ヤクルト投手WAR
2023年16.2(セ6位)
2022年19.7(セ5位)

ヤクルト野手WAR
2023年11.0(セ4位)
2022年22.6(セ1位)

勝てないのを投手のせいにするのは無理あるやろ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:11:58.76ID:ZxCFu365a
細野は最初から割り切ってリリーフで育てたら即通用しそう
先発やらせたら3年は迷走するタイプや
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:12:16.90ID:x3C5Hwyrd
贔屓でもない球団のドラフトにこうしろああしろってムキになってもしょーがないやろ
野手獲られんのがよほど嫌なのか知らんが
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:12:23.61ID:OiV1wsH00
もちろん投手も去年より悪いけどそれ以上に野手が悪いってだけ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:12:54.47ID:YIwwWWWha
阪神 スタメンにドラ1多数
オリ 先発ローテにドラ1が5人

便さん ドラ1行方不明
巨人 桜井鍬原堀田高橋平内でドラ1を5回放棄

積み重ねの結果やから仕方ない
上2つの弱体化を待ちながら上位当てていくしかない
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:13:10.79ID:RhXjH/5m0
ヤクルトって約6年に1回優勝するんだから
いいチームじゃないの?
悲惨なのは今年千載一遇のチャンス逃した
Dena
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:13:17.47ID:sV4le18ua
巨人って投手腐り果ててるのに浅野ドラフトとか一生意味不明な編成してるよな
そんなんだがら弱いんだよ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:13:29.32ID:0qNn79KSd
ヤクルトは村上が攻守に今年は微妙過ぎてな
神宮出ると一気にショボくなってるし
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:13:56.75ID:WGjvWK7y0
6位か1位のヤクルトなんだから
何が起こるかわからんよ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:13:57.21ID:2lhPdufKa
セ・リーグは今年の阪神以外ここ数年野手力で優勝した球団ばっかじゃね?

広島三連覇はタナキクマル鈴木誠也バティスタ
巨人連覇は坂本丸岡本
ヤクルト連覇は塩見山田村神様だしな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:14:02.67ID:Sfj0nFygd
>>795
村上塩見山田のウェイトがでかすぎるチームではあるけど、勝てないのは投手のせいではあるだろw
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:14:42.73ID:re7anuCN0
ベイはもっちーねーな。山崎が昨年ぐらい活躍してればいけてたろ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:14:49.54ID:RiBk1Uik0
去年までヤクルトの勝ちパターンの1つの中継ぎが粘って誰かが打って逆転勝ちみたいなのあったけど今年ほとんどなくね?野手も悪いけど粘れない奴しかいないのも事実
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:14:50.47ID:i5tcbWzQM
投手力云々言ってるやつがヤクルトファンなのか知らんけどファンなら去年より打線がクソと化してるの分かると思うが
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:15:06.47ID:sV4le18ua
>>795
いやどう見ても投手が悪いだろ今年w
野手もいないけど野手がいても勝てる投手陣じゃないだろ上に貼られてるローテ見たらw
巨人レベルじゃんw
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:15:28.97ID:ZxCFu365a
96敗の翌年に2位になるチームなんだからヤクルトの展望しても無意味やろ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:15:35.13ID:WVUbHG+l0
>>800
横浜は去年の方が惜しくね?
今年は7月で広島に抜かれて終戦したけど去年は8月に3ゲーム差くらいまで縮まったやん直対で負けたけど
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:16:41.49ID:iTksPSU90
横浜はそもそも見たまんま「優勝できる戦力じゃなかった」に尽きるだろ
佐野林あたりの稼ぐマイナス以前にコマが不足してて5割ちょい越えぐらいが関の山
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:16:42.11ID:YIwwWWWha
ベイスが優勝せなあかんかったのは2022やで
エスコバー入江伊勢の救援球数突き抜けててセリーグ1.2.3位やぞ
今年はそのダメージに苦しんだ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:16:59.13ID:rmac1JojM
>>780
草加この前の先発で153とか連発してたで
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:17:46.53ID:F390U+ll0
横浜は去年の方がチャンスあったし
それの所為で中継ぎ今年あかん訳やしな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:18:09.63ID:2lhPdufKa
いやいや巨人のローテは12球団でも真ん中にはくるやろ戸郷、山崎、グリフィンとかいるし

ヤクルトのローテは最下位だろうけど
それでも今年の1位は度会なんや!って心意気が素晴らしいわ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:18:14.17ID:yKz2TWkX0
ヤクルトの野手なんてほっといても2年くらいしたら謎の主力が生えてくるんだから気にすることもないわ
小川もそこそこの歳だし先発ローテ担える若いのを一人くらいドラフトで取れないとアカンやろ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:18:16.13ID:WGjvWK7y0
野球の試合は負けって運の悪さもあるしな
運を極端に振って6位になったほうが特まである
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:18:28.90ID:ytSUvJKda
>>813
キブレハンとかいう横浜を叩き落とす為だけの存在
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:18:38.19ID:2Rtu8CAG0
りんたろーなんて清宮以下でしょ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:18:48.42ID:i5tcbWzQM
ヤクルトが投壊しまくって96敗したのに2017年のドラフトで高卒野手獲った事も批判してそう
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:19:28.22ID:YIwwWWWha
村上宗隆が三冠王爆進してる時ですら松井秀喜だけは苦言してたな
スイングと結果が結びついてないのが僕には理解できないって
実際言った通りで首位打者やのに点と点のスイングたまたまどハマりしてただけで今年それが少し狂っただけで別人や
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:19:32.73ID:RhXjH/5m0
でも去年Dena対ヤクルト直接対決で
2、3番手に宮國とか投げてたぞ
優勝狙ってたとは思えない
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:19:55.19ID:0H2ULhzKa
>>817
投壊してるチームは普通そうだよな
巨人の先発とか普通に終わってるのに何故か安定してるとか胸張ってる意味が分からない
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:20:34.06ID:dbNRa17E0
阪神 適当にお遊びドラフトしても許される
広島 野手?
横浜 即戦力投手?
巨人 即戦力投手
ヤク 投手
中日 立浪の気分次第


セリーグはこんな感じか
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:20:46.02ID:iTksPSU90
>>823
そもそも裏ローテになると全くコマいないのが横浜だから平年なら宮國は普通に戦力だぞ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:21:27.01ID:nrSaMFpg0
ヤクルトのスカウトの動向追ってるけどヤクルトドラ1大卒投手でドラ2で高校生の野手行くと思うで
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:21:35.41ID:dbNRa17E0
>>816
赤星も何か知らんけど2軍落ちしてから良くなったしな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:21:37.31ID:k1ef9zGw0
阪神まだ右打ちの内野手足りてねーだろ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:21:48.29ID:lOFaT36za
>>816
そいつら各球団のエースとか2番手と投げ合ったらほぼ負けだろ
戸郷も壊れたし
ポジるレベルが低すぎる
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:22:09.33ID:ePs88jk7a
>>815
三浦はリリーフ酷使しすぎや
去年順位ほぼ決まってるのに伊勢に無駄に投げさせてて正気かと思ったもん
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:22:39.11ID:iTksPSU90
阪神はまず捕手だろ
明らかに泣き所だし候補もいないけど
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:22:50.35ID:dbNRa17E0
>>827
度会jr.は指名せんのか?
一応親父が内部の人間やろ?
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:23:05.16ID:i5tcbWzQM
>>816
最近度会に関してのヤクルトスカウトのコメント全然ないけどほんまに指名する気あるんやろか
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:23:16.50ID:A6HmNhhRa
>>827
そうか?橿渕のアホが東松推してきそうで怖いわ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:23:18.29ID:X2Wg9NO6r
>>819
オフにはもう消えたのもポイント高いわ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:23:25.13ID:OiV1wsH00
実はヤクルトって投手も野手も2軍に若手の弾がもうほぼいない
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:23:25.85ID:EVFHysOod
>>827
2位で取れる高校生野手って誰や
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:23:44.33ID:qZ+TI49Za
村上伊藤床田森下今永東この辺と投げ合って勝てる投手じゃないと上にいけないだろ
戸郷みたいな防御率3点台近いやつがエースとかその時点で負け
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:24:05.90ID:0KnnWzTmM
>>838
それこそ履正社森田とかちゃう
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:24:11.34ID:eijHrgfhd
>>833
そもそも左のライト専とかまるで補強ポイントからずれてるし
一部の声の大きいガイジ以外は歯牙にもかけてないやろ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:24:13.04ID:+XaV0cxxH
オリックスは恵体高卒投手と飛ばせる大卒野手を上から引いていきゃ黄金期続くのにね
編成はいつ気付くんだろうか
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:24:17.59ID:ctap2++80
>>839
こんでさっきから飛行機飛ばしてんの?
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:24:17.78ID:2lhPdufKa
巨人の先発終わってるって言うけど戸郷山崎グリフィンいる時点でソフトバンクロッテ楽天ヤクルト辺りよりよくね?
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:24:28.04ID:YIwwWWWha
巨人が去年浅野行ったのは下の外野の年齢層の問題やで
マジで若い外野手誰もいなかったからオコエまで取った
フェニックスにはお前誰やねんみたいなクソチビ3軍育成外野手で数合わせしてたし

今年そういうのないから投手行けるはず
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:24:35.84ID:gZ/O7bdWd
>>832
有馬取れるじゃん
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:24:48.13ID:ZEG275Bha
>>843
巨人の先発のレベルが低すぎるから
中継ぎは論外
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:24:49.90ID:nrSaMFpg0
>>833
ヤクルトが指名するつもりなら去年下位か育成で獲ってたと思うけどな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:25:06.01ID:i5tcbWzQM
百崎横山の評価ってどうなん
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:25:28.19ID:e980BgiMd
>>837
去年浅野のクジ参加かなと思ってたわ
3連覇狙うの選んで吉村やったんやろけど
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:25:40.05ID:ePs88jk7a
オリは若月が単年なら進藤あるんじゃまいか?
複数年て話ないしコメントみても来年はこのチームで頑張るだったし
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:25:44.64ID:Jkr7BkHB0
度会とか去年の都市対抗で確変しただけやん
なんでいまだに評価してる奴がいるのか分からんわ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:26:09.27ID:CUQ73IzWr
>>829
いや大山サトテルおるやん…と思ったらサトテル左か
中野木浪も左やし確かに少ないな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:26:27.13ID:ezT9DPEj0
せやからヤクルトは細野やって言うてるやろ
それで一年目は夏には戸田で145km/hくらいしか出なくなっててフェニックスでボコボコにされて2年目は変なツーシーム覚えて中継ぎでちょろっと活躍するパターンや
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:26:34.87ID:nrSaMFpg0
>>835
実際ヤクルトのスカウト東松くっそ視察しに行っとるから怖いとこではある
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:26:54.94ID:HBDwhTaW0
>>842
どこも連覇すると調子にのってどこも高卒取りたがるんや
ソースはSB
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:26:58.85ID:yKz2TWkX0
>>852
内野再挑戦とか一瞬言われてたけど結局無理やったしな
ヤクルトの指名はないやろ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:27:32.59ID:DKY9qhOHa
戸郷がエースとか終わってるだろ
その他の奴らもショボいし
今年も投手で痛い目見たのに相変わらず野手獲りにいこうとしてる巨人ってダチョウ並の脳味噌だろ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:27:44.33ID:ezT9DPEj0
ヤクルトは基本逆張り集団だから大方の予想とは違う方向に行く
つまり来年はAクラスにいると思う
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:28:23.21ID:0KnnWzTmM
>>851
進藤取るくらいなら去年育成で取った村上でも上げるやろ
地味に2軍でOPS.750あるし大卒捕手新しく取るリスク取るよりよっぽど分の良い賭けやわ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:28:27.35ID:ezT9DPEj0
サンタナが契約切れてメジャー行ったら渡会取る可能性もあるんちゃうの?
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:28:45.18ID:1qY/3okV0
>>851
複数年じゃなければシーズン中に残留宣言しないよ
良い条件出されたのは間違いないでしょ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:29:17.57ID:2lhPdufKa
巨人とヤクルトはどうやったって投手が良くなることないんだから毎年1位でNo.1野手取りに行って打力で優勝目指す方がいいやろ
こいつら優勝する時いつもそれなんだし

投手1位とか1位の権利捨ててるだけだし
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:29:20.20ID:KhU6zutfd
>>861
仮にサンタナがいなくなるとしても外国人野手の代わりは外国人野手で埋めるに決まってるやろが
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:29:23.99ID:k4LMT1n2a
広島カープとかいう2022ドラフトほとんど戦力になってないのに順位上げてきた謎の集団
ドラ1よ高卒は2軍でなかなかのパワーピッチしてるけど
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:29:40.26ID:pltvjjlSd
>>840
森田2位はちょっと高い気がする
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:30:09.38ID:dbNRa17E0
>>856
黄金期の間に下の世代をってのは間違いではない気がする
まぁ、ソフバンは流石に独自路線過ぎるけど
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 04:30:15.12ID:I9LpR/CGa
>>864
投壊は続くね
来年も最下位予想でよさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況