巨人の中田翔内野手(33)が15日、大人の意識改革で移籍後初の全試合出場を目標に掲げた。
この日、沖縄・石垣島での自主トレを公開。
今年4月で34歳となることで、重い負荷でのトレーニングではなく、一つ一つの動きを丁寧にこなす「自重(じじゅう)トレ」を導入。
スイング量も例年の倍程度に増やし、動きを意識した肉体強化で「キャリアハイを目指して」と意気込んだ。

食トレに挑んでいる「中田組」のもとに、今年も大量のお米が届けられた。
札幌市などでジンギスカン店を営む「羊食市場 しまだや」のオーナー・佐川公章さんが、中田の宿泊地に北海道米「ゆめぴりか」約100キロとイクラ2キロを差し入れした。
日本ハム時代に中田がお店に足を運んでいた縁もあり、昨年の自主トレ公開時に秋広に朝2合、昼2合、夕食5合と1日米9合のノルマを課し
「夜だけで20合くらい炊いているので、ちょっと破産しかけている。
米、送ってください」と、報道陣に呼びかけたニュースを見て、すぐさま「ゆめぴりか」50キロを差し入れ。
さらに今年は約670合分(米1キロ=約6.7合)を支援した。
佐川さんは「少しでもサポートできればという思いです。北海道からも応援しているので、自然体で頑張ってほしいです」とエールを送った。
https://hochi.news/articles/20230115-OHT1T51225.html

こうやって長打打てるように他チームでは米多く食っとるんやで?
それなのに長打の少ない中日が米禁止?

どういうこと?????