運用益非課税
イデコは所得控除で税金圧縮もできるのに
探検
資産形成(NISAとiDeCoを限度額突っ込むだけです)←中卒でもできるのにやらないやつが多い理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/08(金) 14:52:43.44ID:IoZyO8Hfd2それでも動く名無し
2023/09/08(金) 14:53:32.69ID:Pftr/SOT0 服を買いに行く服がない
3それでも動く名無し
2023/09/08(金) 14:54:35.15ID:WZ5Uggbg0 所得がなきゃできない
5それでも動く名無し
2023/09/08(金) 14:56:50.81ID:47ReG9Cj0 元々そこそこ収入がある奴のための制度やで
2023/09/08(金) 14:57:41.17ID:5wi5UXKj0
いや政治家がやっぱ税金取ります言ったら普通に取られるぞ?なぜそんなにニーサ信用してるんや
7それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:00:18.12ID:LsbPl8eA0 オルカンてのに興味あるけど始め方はさっぱりわからん!
8それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:01:36.47ID:qszoQsL8d >>6
課税不遡及の原則定期
課税不遡及の原則定期
9それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:01:58.01ID:5TMqHR+ed 何買えばいいのかまでは教えてくれない定期
10それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:02:46.64ID:McfOkAif0 イデコって余命宣告されたら終わりの制度のやと思ってるんやけど
11それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:02:51.66ID:7SITTKDd0 iDeCoを年金で受給する奴はアホ
実質的に元金に税金掛かることになる
実質的に元金に税金掛かることになる
12それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:03:49.27ID:47ReG9Cj0 実質賃金7月
結果:-2.5%
予想:-1.4%
前回:-1.6%
名目賃金
結果:+1.3%
予想:+2.4%
前回:+2.3%
若い労働者階級の奴は泥舟に乗ってる自覚持ってちゃんと積立てるんやで
結果:-2.5%
予想:-1.4%
前回:-1.6%
名目賃金
結果:+1.3%
予想:+2.4%
前回:+2.3%
若い労働者階級の奴は泥舟に乗ってる自覚持ってちゃんと積立てるんやで
13それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:05:20.17ID:Ij61fLpAa NISAやべーわ
月3万ちょいでどんだけふえてくんだよ
不安になるわ
月3万ちょいでどんだけふえてくんだよ
不安になるわ
14それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:05:36.32ID:PFg/5q/Ea 優良な投資信託がたくさんあるのに
節約や貯蓄が美徳、投資なんてギャンブルと何が違うのみたいな国民が大半やからな
このスレにもいるけど色々理由つけてやらないやつばかり
節約や貯蓄が美徳、投資なんてギャンブルと何が違うのみたいな国民が大半やからな
このスレにもいるけど色々理由つけてやらないやつばかり
15それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:05:37.99ID:WZ5Uggbg0 イデコに課税されるほど退職金がいっぱいでたらそれはそれでいい
退職金が出なかった時(少なかった時)の保険になる
退職金が出なかった時(少なかった時)の保険になる
16それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:07:12.29ID:MN8ZiZzSH やる意味無いどころか損する層まで投資を浸透させようとしてる今の政府ガチで畜生や
17それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:07:20.91ID:ToNrt4yOM 退職金無い業界おるからideco神制度やわ
18それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:07:38.34ID:vQWP1lt8M 早期退職目指すならidecoはいらんな
新NISAはレバがないからむしろ金ないやつは特定でレバのほうがリスクはあるが増やせる可能性はある
生涯枠やからそこまではやく埋める必要もない
新NISAはレバがないからむしろ金ないやつは特定でレバのほうがリスクはあるが増やせる可能性はある
生涯枠やからそこまではやく埋める必要もない
19それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:08:50.08ID:ToNrt4yOM nisa簿価管理になるのはどうなんやろ
握力落ちるやつ多そう
握力落ちるやつ多そう
20それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:09:19.00ID:p+RTRN+3d 放置してるだけで70万も増えたわ
https://i.imgur.com/Nfymo3D.jpg
https://i.imgur.com/Nfymo3D.jpg
21それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:09:19.74ID:WZ5Uggbg0 >>18
目先の控除が超強力やからやる意味はあるぞ
目先の控除が超強力やからやる意味はあるぞ
22それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:10:32.90ID:+O0wWsEQd 国民「投資ってギャンブルでしょ?怖い🥺」
国民「宝くじ買ってパチンコ打ちながら競馬やるの楽しい〜🤪」
国民「宝くじ買ってパチンコ打ちながら競馬やるの楽しい〜🤪」
23それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:12:39.29ID:w+iT5aKI0 一応やってるけどどこの買えばええのかわからんままランキング上位のやつを適当に買っとるわ
24それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:12:53.15ID:S825ClrO0 新nisaに合わせてクレカ月10万にしてくれや
与信を20万までに変えればええんやろ
与信を20万までに変えればええんやろ
25それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:12:57.57ID:yxIC8/W90 政府からしたら一定の運用は非課税にするから自己責任で老後資金蓄えてね
将来的には社会保障費年金は更に減らすからなっていう国民に向けてのサインやね
将来的には社会保障費年金は更に減らすからなっていう国民に向けてのサインやね
27それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:13:33.32ID:vQWP1lt8M >>21
雀の涙やん目先の控除額
年収400万で毎月二万ideco積み立てでたかだか年3万控除やろ
60までの資金拘束考えると微妙
悪くないけど早期退職目指すならとりあえずいらんな
資産に余裕あればわるくないが
雀の涙やん目先の控除額
年収400万で毎月二万ideco積み立てでたかだか年3万控除やろ
60までの資金拘束考えると微妙
悪くないけど早期退職目指すならとりあえずいらんな
資産に余裕あればわるくないが
28それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:13:38.04ID:7SITTKDd0 iDeCoは一時金受給見越して退職所得控除ギリギリまで埋めるのが最強
29それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:13:58.41ID:Ij61fLpAa >>25
あんだけいったよな?のフェーズだよなもはや
あんだけいったよな?のフェーズだよなもはや
30それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:14:19.48ID:w+iT5aKI0 月3万で投資やっとるけどNISAとiDeCo通してないわ
31それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:14:55.88ID:utCkf9eD0 ideco会社に言わなアカンのが嫌やわ
32それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:14:56.09ID:vQWP1lt8M33それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:15:54.79ID:IWDBHEPYH 企業型DC入ってるワイちゃんは積立NISAだけでええか?
34それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:16:18.40ID:w+iT5aKI0 >>32
やり方が分からなくて面倒なんや
やり方が分からなくて面倒なんや
35それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:16:20.41ID:SQ1Sl778M36それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:16:54.25ID:1g+0NhRdp ビットコイン一日300円ずつ買ってるわ
37それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:17:36.18ID:SqqCkQkBd >>33
企業型やっててもできるんやしやったほうがええんちゃうの?しらんけど
企業型やっててもできるんやしやったほうがええんちゃうの?しらんけど
38それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:17:42.28ID:Ij61fLpAa 月3万ちょっとなら無理なくできるしやっといて損ないよな
一年半で15万くらいふえてびっくり
一年半で15万くらいふえてびっくり
39それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:18:49.98ID:INrv5KwWa 投資やらなかったやつが悪いの自己責任フェーズや
2023/09/08(金) 15:19:31.66ID:/9L8Gma90
来年から新nisa始まるからちょうど始め時やで
若ければ若いほどええ
若ければ若いほどええ
41それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:21:17.43ID:vQWP1lt8M >>34
証券会社によるけど大体頼んで書類に書くだけなはず
来年から新NISAで今年の旧普通NISAなら120万非課税で五年持つぞ
積み立てのほうのNISAも五年延長だったと思うが
まあ月三万ならそこまでって話やが
証券会社によるけど大体頼んで書類に書くだけなはず
来年から新NISAで今年の旧普通NISAなら120万非課税で五年持つぞ
積み立てのほうのNISAも五年延長だったと思うが
まあ月三万ならそこまでって話やが
42それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:21:29.74ID:WZ5Uggbg043それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:22:25.61ID:iWDmGWUSM iDeCoなんかやらんでいい
その金の全てを金投資に回せ
その金の全てを金投資に回せ
44それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:23:04.76ID:vQWP1lt8M45それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:24:31.35ID:eiESqUmea 定年伸びるんやからiDeCoやってた方が良くね?
47それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:25:43.60ID:4Xpcarus0 お前らがiDeCoいらんって言うならいるんやろな
48それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:26:29.91ID:W+Ph9oqda ワイは月12,000円やしiDeCoもやってるよ
49それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:27:21.44ID:ayhHOu4X0 iDeCoは制度設計がイメージの数倍複雑だから投資なにそれ美味しいの?ってレベルの奴には向いてないのは確かなんだよね
転職や退職、キャリア次第で色々変わってくるから
転職や退職、キャリア次第で色々変わってくるから
50それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:27:57.59ID:WZ5Uggbg0 イデコも埋めれないやつがFIREはできん
51それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:28:12.03ID:iWDmGWUSM iDeCoは資金拘束する時点でクソだから気にしないでいい
52それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:28:17.10ID:TvcbUNYda 金ねンだわ
53それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:28:26.01ID:vQWP1lt8M Idecoは資金拘束がないなら悪くねえけどな
早期退職には不向き
早期退職には不向き
2023/09/08(金) 15:29:04.37ID:d3JI+mg2M
新ニーサ始まったあたりで大暴落くるやろな
調子に乗ってる奴多すぎやしこういう時に来るんやで
調子に乗ってる奴多すぎやしこういう時に来るんやで
55それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:29:22.16ID:KsmCBE570 やる必要がないくらい資産に恵まれてる奴ならええけど中流以下のくせにやらずに貧乏な年寄りになってく奴を見るとね...
自業自得以外の言葉が見当たらない
自業自得以外の言葉が見当たらない
56それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:29:43.79ID:dX0e7Jm3a >>54
仕込み時定期
仕込み時定期
57それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:30:53.57ID:7SITTKDd058それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:31:10.31ID:vQWP1lt8M 新NISAレバ者買えないのがな
正直sp500に100%いれるよりSPXLに33%いれてえわ
正直sp500に100%いれるよりSPXLに33%いれてえわ
59それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:32:54.71ID:lcdaxxad0 ワイ事業主やけどiDeCo満額Nisa満額やな
iDeCoの方がええと思うわ
あれチートやで
株買った瞬間含み益出るようなもんや
iDeCoの方がええと思うわ
あれチートやで
株買った瞬間含み益出るようなもんや
60それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:32:57.46ID:uyT47Pvba iDeCoは割と難解やからな
61それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:33:50.78ID:Si/HG/9x0 投資しない奴は日本円に全振りしているとかいう理論
一見もっともらしいけど預金は今すぐ使える事を無視している
一見もっともらしいけど預金は今すぐ使える事を無視している
62それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:34:22.48ID:ma3aGF/a0 ジジイになって金持っててもしゃあないからワイはオニール先生についていく
63それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:34:50.72ID:vQWP1lt8M 資金拘束さえなければ有能やけどなイデコ
64それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:34:58.95ID:WZ5Uggbg0 >>57
何100万も税金取られるほど退職所得あったらそれはそれで幸せやん
何100万も税金取られるほど退職所得あったらそれはそれで幸せやん
65それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:36:29.42ID:p0x6ICYsd イデコとかやったほうがええと思うけどなぁ
資金拘束いうても月2万程度やろ?
資金拘束いうても月2万程度やろ?
66それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:36:49.80ID:vQWP1lt8M つうか新NISAの1800万埋めれるやつって中々いないよな
67それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:37:28.03ID:jqj+yp9/0 こういうのってどうやって学ぶのが一番ええんや?
68それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:38:02.84ID:+lviSwbwa >>61
その預金してる円の価値がないって話やぞ?
その預金してる円の価値がないって話やぞ?
69それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:38:09.86ID:WZ5Uggbg0 拘束はむしろメリットだよ
60まで取り崩せない心配より60から金に困る心配の方がデカイやろ
若いうちは働けるんやから
60まで取り崩せない心配より60から金に困る心配の方がデカイやろ
若いうちは働けるんやから
70それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:38:21.43ID:ToNrt4yOM >>66
月10万でも15年やしそれまでにまた制度変わると思うわ
月10万でも15年やしそれまでにまた制度変わると思うわ
71それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:38:24.94ID:yCp0t2M4a 投資する金がない
72それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:38:39.70ID:3bErujBUr NISAとりあえず1万入れたけど2円しか増えてなくて草
どの銘柄買えばそんな増えんねん
どの銘柄買えばそんな増えんねん
73それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:39:19.08ID:Z3iTk6xi0 資産形成して出すとき何に使うん?
アリとキリギリスちゃうけどワイはキリギリスになるわ
アリとキリギリスちゃうけどワイはキリギリスになるわ
74それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:39:45.17ID:zt/fh3Dtd >>67
楽天証券のトウシルってやつ読めばええ🧐
楽天証券のトウシルってやつ読めばええ🧐
75それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:40:33.45ID:xTzh/5WDH 5年で1800万枠埋められないこともないけど
なんかうまい話すぎる気もするんだが
なんかうまい話すぎる気もするんだが
76それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:40:57.51ID:vQWP1lt8M 積み上げNISAもイデコも基本的に円で積み立てってのもマイナスやな
イデコは更に資金拘束されるしな
ドルで積み立てるのってあるん?
イデコは更に資金拘束されるしな
ドルで積み立てるのってあるん?
2023/09/08(金) 15:41:49.00ID:VLpvTVajd
iDeCoは人生設計によるよ
そもそも普通に特定口座でキャピタル目指すだけで年間100万くらいは楽に稼げるだろ
そもそも普通に特定口座でキャピタル目指すだけで年間100万くらいは楽に稼げるだろ
78それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:41:56.70ID:J3/tBK4Hd iDecoは条件揃えば最強の節税ではあるけどなんG民は揃わんわな
79それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:44:08.11ID:vQWP1lt8M Idecoって20年やろ?
40歳になってから決めればええんちゃう
40歳になってから決めればええんちゃう
80それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:46:08.38ID:z1VNKsnMd 積立ニーサを33333円やってるんやが、新ニーサになったらこれはどうなるの?😲
81それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:46:27.72ID:6NXULqT20 月に15万クレカで積み立てようとしたら楽天SBIとあとはマネックスでええの?
82それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:46:46.78ID:jDfBaMwI0 >>61
物価無視してて草
物価無視してて草
83それでも動く名無し
2023/09/08(金) 15:49:00.24ID:vQWP1lt8M■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落―米世論調査 [蚤の市★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- NYダウ23日終値400ドル超上昇 中国との関税対立、緩和に期待 [蚤の市★]
- 永野芽郁「二股不倫」報道で江頭で泣いてたとか怖すぎの声噴出 江頭から逃げるより文春から逃げるべきだった [征夷大将軍★]
- 貧困ジャップ「生活保護の医療費無料はおかしい!」これWWWWWWWWWWW [218117314]
- 万博のメイン層、大阪に住む50代のおっさんと判明 [402859164]
- (´・ω・`)おはよ
- 【悲報】トランプ「やっぱりカナダ税自動車への関税25%に引き上げるわ」 [733893279]
- 【悲報】女記者「万博の赤字がほぼ確定しましたが、辞任しますか?」吉村「いつ確定したんですか?」記者「間違えました」 [963243619]
- 永野芽郁、宅飲み好き、パーティー好きのただの陽キャだったと判明wwwwwwwwwwwwwwww [333919576]