【画像】和菓子屋「売れないので生クリームに頼りました…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:15:39.92ID:MR8loGxFd
>>245
都内住みなら然花抄院てとこが1番お勧めや
生カステラ初めて食べたのがここで衝撃過ぎてひっくり返った
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:15:40.15ID:tDdMiYKf0
アイスも抹茶味が海外で売られとるくらいやし美味いもんはどんどん取り入れたらええねん
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:15:43.71ID:Xrqh9uEAd
>>249
おっさんがベトベト触ってそうで嫌なんや
すまんな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:15:47.38ID:MTfNuMIz0
餡っ!餡っ!生(クリーム)は嫌ぁ!
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:15:53.78ID:8Q84nBo7d
180円では買わんわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:16:02.28ID:AoqOFF6Rp
>>266
クッッソ分かる
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:16:02.85ID:ivQ0MWAO0
和菓子は糖質だけだから意外に太らないらしいな
脂質と混合の洋菓子があかんらしい
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:16:03.74ID:BXnrZ+DV0
>>249
ちゃんとしたのは上手いけどスーパーのやつはなんか不味いねんな
その不味い方のイメージついてると思う
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:16:35.13ID:VRsrwxBla
>>249
知名度が低いし店に並んでるところが圧倒的に少ない
大量生産できんからデパ地下にすら並ばない
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:16:36.28ID:B97LRLxY0
>>249
職人のおっさんが素手でベタベタこねくり回したもん若い層には受け入れられんやろ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:16:49.80ID:MR8loGxFd
>>251
カステイラやから確かに南蛮渡来やけど和菓子みたいなもんやろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:16:50.54ID:F/IQh2F30
>>249
ただ見た目が良いだけのマズイ菓子やから
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:17:02.90ID:u4zlcseVr
雪見だいふくとかいう天才の所業
っぱロッテよ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:17:08.50ID:SIwNA32W0
>>266,229
寿司食えなさそう
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:17:13.95ID:SfrSihjtd
>>262
まんじゅうだっていろんなのあるやん
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:17:17.66ID:ekWbZ+Ix0
胡桃柚餅子とかは好き
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:17:18.70ID:eBbxYIDSd
ラードに頼ってしまったラーメンハゲみたいやな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:17:19.49ID:Cy7YWrXb0
>>262
だいぶ前から「生」に頼っとるやん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:17:29.53ID:RraelWuh0
>>264
渋谷にあるんやな次あっち行く時寄ってみるわサンガツ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:17:30.26ID:PupdhgbS0
高いんだよなぁ、そしてそこまで美味くない
ワイが認めるのはいちご大福だけや
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:17:57.97ID:DD+1cl4c0
トンカツが和食扱いされてるんだからカステラも和菓子でええやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:18:06.06ID:WVPq57YGd
アンコと生クリームは悟空とピッコロみたいなもんだわ
元々敵同士だったけど協力したら最強みたいな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:18:06.40ID:LGm37EFia
それぞれ単体よりうまいししゃーない
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:18:06.64ID:MTfNuMIz0
八ツ橋は硬いほうが美味い😋
異論は認めない
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:18:19.34ID:1LUfloaq0
口ではイヤイヤ言ってても白いクリーム中に出されたら上の口はよだれ垂らして喜んじゃうんやね
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:18:30.65ID:AoqOFF6Rp
ワイはかりんとう饅頭...5
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:18:44.21ID:JCaAMXqg0
まあ大前提としてお茶請けやしどっちかと言うとお茶の方が大事やし
和菓子だけバクバク食うようなもんじゃないやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:18:52.91ID:+ghKJipf0
どこかと思ったら名古屋のやんけ
名古屋なんて和菓子激戦区なんやからそら何かしらせんと売れんよ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:19:09.95ID:mzD4/8Dl0
兵庫の塩味饅頭すき
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:19:15.12ID:AoqOFF6Rp
エロでも身体にチョコ❤おっぱいに生クリーム❤はあるけど餡子はないやろ
この時点で終わってるって気付けよ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:19:20.43ID:bAqR0GDwa
>>258
中華料理みたいなもんってこと?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:19:40.94ID:11CIAW7S0
>>12
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:19:53.55ID:MR8loGxFd
和菓子って茶ありきのもんばっかやからすぐ喉乾くんよな
洋菓子もスポンジは乾くけど和菓子の方が圧倒的にカラカラなイメージある
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:19:54.16ID:w+iT5aKI0
>>249
見た目はええけど味一緒やから
その味もなんかいまいちやし
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:19:54.64ID:F/IQh2F30
>>284
実際、起源とされるポルトガルには存在してないお菓子やからな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:20:17.51ID:VRsrwxBla
なんでおっさんが作る高級の上生菓子は嫌なのに、おっさんが握る高級寿司は大人気なんや?


https://i.imgur.com/1WPWXVO.jpg
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:20:24.40ID:xDn8DsD2d
>>294
終わってるのはお前の性癖だよ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:20:33.01ID:QhggZleTa
なるほど
じゃあ次から好きな和菓子はカステラっていうことにするわ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:20:51.14ID:+PP6Jlb7d
洋菓子に比べれば太りにくいんやがな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:21:03.62ID:bJrFylvt0
あんこと砂糖で味が単調
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:21:08.44ID:Mhkld1gXr
大阪土産の月化粧やっけ?ああいうの大好きやからあの辺極めていけばいいと思う
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:21:13.53ID:nKKbM+M00
>>262
嘘つけ
この前お土産で貰った八つ橋はシナモン臭い鉄板みたいな食い物だったぞ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:21:20.87ID:0dPyut1pM
コーヒーと和菓子はよくあうのにみんな先入観でお茶と合わせてしまう
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:21:42.49ID:55IizaM20
>>302
カステラがアリならカステラが和菓子一位になってまうよな残念ながら
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:21:46.01ID:uS6WOGqzH
>>295
せやな
原型となったお菓子とは見た目も作り方も違うらしい
そもそも向こうにカステラっていう名前のお菓子は無い
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:21:48.46ID:AoqOFF6Rp
>>300
言うてもサッサッニギッ程度やん
もう和菓子はニギ...ニギ...ニギ...ペタ...ペタペタ...って感じやん
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:21:49.66ID:1nRInDLPM
>>306
極めたものが通りもんやね
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:22:00.82ID:MR8loGxFd
カステラ1番電話は2番やぞ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:22:08.36ID:yanUiC8/0
外人からドロみたいって言われる餡子
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:22:11.93ID:3nkq7TPWd
練りきり高くない?
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:22:12.83ID:mn1sSNH7a
>>17
いまだにカロリーだけで判断してそうで草
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:22:51.11ID:AoqOFF6Rp
カステラ和菓子はずりーわ
作り方が洋菓子やん
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:22:52.36ID:FqB7/DuAr
>>300
長年寿司握り続けたおっさんの手には寿司を美味しくする化学エキスみたいのが分泌されてんねん
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:23:01.37ID:WVPq57YGd
カステラは開封時がピークだよな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:23:16.19ID:+ZC3Pjlhd
そもそも菓子に関しては大量生産品の方が安いし美味しい
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:23:29.52ID:DKQN4Dsu0
生クリーム大福と味噌汁を交互に食べることに最近ハマってる
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:23:46.78ID:ma3aGF/a0
あんことバターの組み合わせマジでゲロ吐きそうになったわ、名古屋人の味覚ガイジやろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:23:47.79ID:SljIwRFM0
アンコと張り合えるフルーツが少ないのもバリエーションの少なさに繋がってるな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:23:59.57ID:IBL906WNa
どら焼きに生クリームは合うぞ
ソースはドラえもんズの映画
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:24:03.74ID:WElfMRHW0
和菓子と生クリームを合わせるのは良くあるけど
和菓子とチーズを合わせた菓子ってあんま無いよなって思ったけどチーズおかきがあったか
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:24:30.34ID:QhggZleTa
地方のお土産は和菓子が多いよな
というかお土産の方が上手い
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:24:33.15ID:ZQnAfonr0
>>311
触るの握るときだけやない
ネタを切るときにもベッタベタに触ってるぞ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:06.20ID:AoqOFF6Rp
>>324
そもそも外側がパンケーキやし...
女どもがこぞって食べる皿でのパンケーキを皿やめて中に挟んだバージョンがどら焼きやろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:08.07ID:UPU7KUnB0
小豆餡と生クリームの相性の良さは異常
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:10.66ID:X/SrI1MId
喜久福の生クリーム大福やろ?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:14.76ID:dLqmdwopd
少子高齢化凄まじいのに若者のせいにするのは"甘え"だよね…
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:17.64ID:09/ExbNb0
いちご大福って食べる前がピークだよね
10×10を求めてるのに10+10にしかなってない
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:18.41ID:3SDc68A60
赤福だけでその辺のヒョロガリ洋菓子ボコせるやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:21.52ID:c8meB2GL0
>>325
チーズ饅頭あるやん
あれはほぼほぼ洋菓子やけど
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:24.54ID:16kIBfy80
>>320
コスパはともかく味は全然違うやろ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:36.09ID:5wfjnNvU0
>>300
和菓子ツネツネは爪の中のバイキンとか入りそうで嫌や
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:38.31ID:bYhdQEDe0
食い物の流行って色々あるけど和菓子って聞いたことないわ
やっぱ高いからなんか
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:41.01ID:YdCNvPQi0
高齢化社会なんやから和菓子のニーズは上がってくんちゃうの?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:47.45ID:SfrSihjtd
>>297
水菓子や水羊羹
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:56.54ID:AoqOFF6Rp
>>327
あと寿司はその場で作ってくれるけど
和菓子は中でゆっくり作ったものが出てくるからな
密着度がちゃうわ密着度が
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:26:01.39ID:n6lpCQMu0
ホイップやろガイジ死ねや
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:26:06.18ID:5wfjnNvU0
>>325
もみじ饅頭もあるな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:26:30.24ID:F/IQh2F30
日本で洋菓子屋やってるポルトガル人が
日本で知ったカステラを故郷のポルトガルで売る
っていうNHKのドキュメンタリーが昔あったわ
完売して喜んでた
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:26:32.26ID:n6lpCQMu0
>>17
死ねやガイジ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:27:00.05ID:ER0YsOuod
和菓子は日本の文化なのに日本人から嫌われてるって皮肉だよな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:27:05.40ID:0soKs58L0
>>249
見て満足する
デパートで和菓子買うときもこれ見ながらどら焼きとか買っちゃう
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:27:38.73ID:n6lpCQMu0
>>141
加齢臭やばそうさっさと死んでくれや🫤
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:27:48.87ID:2D+6X46GM
>>346
往々にしてそんなもんやで
フランスの若者もワインあんま飲まんし
韓国の子供の嫌いな食べ物ランキング1位がキムチやったりするし
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:27:58.06ID:Xd4dnxCi0
大福好きだけどおしることかぜんざいは嫌い
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:27:58.13ID:MskatWMT0
草餅好き😳
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:03.67ID:hX988b5G0
大福はお茶と相性良すぎる
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:05.82ID:IiHHkENb0
餡子って生クリームに勝ってるとこないよね
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:17.18ID:0FNqxOmfd
>>339
別に年齢上がったから和菓子好きになるわけじゃないしな
和菓子に慣れ親しんでた層が死んでいくんだからそりゃキツイ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:48.78ID:KVmDlmnY0
中華菓子←うおおおおおお!!···いや何があるねん
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:51.32ID:/BMLw2hMa
あんことバターや生クリームの相性ええよな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:53.65ID:+1BasvmD0
アンコとシナモンもいい組み合わせだぞ
新しい味を作ってくれ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:58.53ID:B97LRLxY0
あんことホイップの組み合わせは美味いし抹茶と生クリームも美味いんや
生クリームを取り入れるのが現代に合わせて変化するっちゅーことやから和菓子屋はもっとクリームとかバター使え
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:28:59.00ID:AoqOFF6Rp
>>339
今の高齢者はコーラ大好き世代やろ
90代ですらチョコレートを米軍人から喜んでもらってた世代やろし
和菓子より欧米の味覚の世代や
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:29:01.16ID:mzD4/8Dl0
愛媛の大州ってとこで買った志ぐれと月窓餅めっちゃうまかったわ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:29:12.57ID:WElfMRHW0
>>355
杏仁豆腐胡麻団子
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:29:18.00ID:rdJ6YHm60
和菓子(葛餅わらび餅ところてん)は好きだよ?🤗
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:29:28.89ID:AoqOFF6Rp
>>355
月餅
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 17:29:41.59ID:Qvtj0uD50
生クリームどら焼きうまいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況