X



Jリーグ(J1)の優勝回数ランキングがこちらwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 20:02:55.35ID:7bvtEIEUr
J1リーグ優勝回数
1位 鹿島アントラーズ  8回
2位  横浜F・マリノス 5回
3位  川崎フロンターレ 4回
4位 サンフレッチェ広島 3回
4位  ジュビロ磐田 3回
6位 ガンバ大阪  2回
6位  東京ヴェルディ 2回
8位 柏レイソル 1回
8位  名古屋グランパス  1回
8位  浦和レッズ 1回
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:01:46.31ID:0Q43lMbY0
>>142
スカウトがクソだから海外にめっぽう弱い
浦和は割と金かけてるけど強化部がうんこ
j2落ちたりカップ取ったり安定しないのはそれ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:02:05.76ID:3KejoPQ6d
J2は上にも下にも行くからおもろいんや
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:02:28.11ID:KVmDlmnY0
>>472
アーセナルがロンドンの顔みたいやね
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:02:39.00ID:8Cub75z10
>>546
FIFAが許さんやろそんなルール
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:02:39.23ID:n+jRVCHY0
結局Jリーグダメ監督の代表例って
男前田
柱谷
セホーン
小倉
加藤絶望

この辺?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:02:48.80ID:5/XTOgBA0
三木谷はサッカーに注力して野球は手放して別のとこに持たせた方がいいわ
野球のセンスははっきり言って皆無だしサッカーの事しか考えてない
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:03:27.56ID:BiCqcPa+0
川崎ってユース最強やもんな
って今年のプレミア見たら山田がまた一位かよ、去年は黒田監督変わってちょっとごたついたんかな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:03:28.42ID:oEGwjd7J0
>>553
吉田達磨
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:03:30.09ID:c1/o8NkZ0
>>541
パルちゃんが他を蹴散らすヒールとして君臨するかと思いきや町田が現れて、補強禁止磐田がパルちゃんの上に居るのほんまおもろい
しかも城福ヴェルディも居るし
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:03:32.64ID:OK6NqZNK0
>>544
Jリーグ発足年から2年連続(93年、94年)で優勝、そこからはない。ワイも知った時はビックリした
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:03:36.37ID:UK9DjTcsd
>>552
許されないからなんだよ
FIFAがそんなに偉いのかよ
FIFAは日本国の法律より上かよ
日本国の財政より上かよ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:03:41.91ID:KVmDlmnY0
>>554
野球も金を注ぎ込めば勝てますよw
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:03:59.44ID:HMGWclkj0
>>553
柱谷は正直そこに入る程の器ではない
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:04:12.09ID:8Cub75z10
>>559
サッカーに関してはFIFAの方が偉いやろ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:04:35.40ID:UK9DjTcsd
都心に10年以内に2つも新球場できることをJリーグヲタクは脳破壊されてそうw
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:04:35.66ID:igWtt9290
大宮は選手が造反してベルデニックを追い出したのが終わりの始まりやな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:04:43.09ID:oEGwjd7J0
>>557
スペイン路線徳島がついに大失敗
分析官万能論みたいに語ってるレオザ信者に突きつけたい事実
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:04:49.30ID:KVmDlmnY0
>>546
逆や逆
Jリーグを東と東南アジアのハブリーグにするんや
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:05:01.00ID:UK9DjTcsd
>>562
ではそのFIFA規定とやらを見せてくださいよ😀🤟
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:05:02.28ID:8Cub75z10
>>555
川崎ユースはそこまで強くないで
昔と比べたら強くなってるが
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:05:39.11ID:KVmDlmnY0
東南アジアはどんどんサッカー人気上がっとるからJリーグとのパイプを繋げておくんやで!!
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:05:58.77ID:n+jRVCHY0
国の法律使って全力でFIFAのやり方に抵抗するアメリカ好き
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:06:00.78ID:oEGwjd7J0
>>568
ユース自体は強いわけやないのにやたらプロ輩出率高いヴェルディユース
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:06:09.87ID:5/XTOgBA0
来年町田ゲルビアが上がってきたらJ1大荒れやろな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:06:26.44ID:ctSqBYAg0
アオアシでしか知らんけどユースはとにかく自分がプロになること優先みたいなメンタリティーなのまじ?
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:06:54.40ID:oEGwjd7J0
>>570
なんならアメリカはEUのサッカーに内政干渉始めてる
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:07:00.98ID:igWtt9290
>>571
やっぱり東京っていう立地が大きいんかな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:07:05.35ID:8Ijv2kXL0
>>571
つーか貧乏やから
自前でやるしかないねん
その結果若くしてプロ経験できる選手多いからユース選手にとってはエエけど
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:08:09.71ID:n+jRVCHY0
よくダメ監督特集の中に秋田が取り上げられるけど
秋田って一応J2昇格経験あるからその辺のダメ監督に比べたら遥かにマシよな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:08:42.62ID:N9mQT4CT0
>>553
田坂も
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:09:13.18ID:tekDcN6I0
大迫今年やばすぎてビビるわ
あと1年早けりゃW杯どうなってたんやろか
結果は変わらんかな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:09:14.86ID:oEGwjd7J0
>>576
札幌みたいに自チーム専用機ばかり輩出してるわけじゃないんがな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:09:20.13ID:Tgh63VRt0
高校のプレミアってチームの選ばれ方がよくわからんけどどうやっとるんや?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:09:21.26ID:slUR3ffvM
>>573
逆にプロ目指さないのにユース入るやつってなんだよ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:09:37.92ID:oEGwjd7J0
>>578
田坂は1回昇格させてるからなぁ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:10:17.72ID:8Cub75z10
>>582
リーグ順位で毎年昇降格ある
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:10:33.81ID:oEGwjd7J0
>>582
都道府県リーグ→地域プリンスリーグ→プレミアリーグって勝ち上がればいける
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:11:14.73ID:N87loM3X0
>>582
普通のリーグ戦や
下位のリーグで勝てば上のリーグに上がれる
枠数によって昇格決定戦をやったりする
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:12:08.89ID:17VXxn+pr
浦和サポって阪神認定滅茶苦茶効くんやな
阪神ファンよりクズの癖に 
処分したら暴れるは阪神ファンでもよう言わんわ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:12:39.24ID:c1/o8NkZ0
ヴェルディユースも興国高校も青森山田卒も大当たりは居ないね
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:13:29.70ID:8Cub75z10
>>590
柴崎は大当たりでええやろ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:15:34.24ID:DOGJHFyvd
浦和は名門面して優勝1回って🤣
そんなとこまで阪神真似すんのかよ🤣🤣🤣
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:15:51.10ID:8E5+V8old
東京はいつになったら強くなりますか😭
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:15:59.94ID:0Q43lMbY0
>>518
塚原卜伝やタケノミカヅチや農産物や鹿島港(釣りサーフィン)とか田舎の中ではコンテンツある方
ただ日本なのかと言えばグレー、サイパンみたいなもん
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:16:22.42ID:Tgh63VRt0
ヴェルディーユースも青森山田もパリ世代に結構固まってるしそこで花開くやろ
知らんけど
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:16:36.05ID:8Cub75z10
浦和は最終節に横浜FCに負けて優勝逃したのVやねんレベルだよな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:16:44.91ID:OCjgbItFr
>>589
ピッチ内に入って暴力とか昭和の阪神レベルやろ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:17:02.09ID:0Q43lMbY0
>>544
読売がね
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:18:09.25ID:Qmpdj64Ud
東は茨城西は広島までしか無いのか
本当に地方でJは盛り上がってるのか?
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:18:21.99ID:N87loM3X0
浦和は4大タイトルの数なら鹿島に次ぐ2番手やからな
カップ戦は結構強い
リーグではネタクラブやけど
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:18:47.94ID:kr1qni7SM
ドラフトしてる訳でもないのに勝手に戦力均衡敷いてる謎のリーグ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:18:50.20ID:ctSqBYAg0
>>590
柴崎レベルで大当たりじゃないなら他に数えるくらいしかいなくね?
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:19:25.48ID:ivQ0MWAO0
神奈川って全体的にスポーツ強いよな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:19:27.10ID:oEGwjd7J0
>>601
2014ガンバ優勝はガチにお笑い度高い
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:19:42.38ID:W4zy+U+S0
>>461
ちなみに今日のプロ野球の動員数
週6の平日でこれ

平日の悪天候でこれ・・・

巨人-中日   東京ドーム 40192人
De-ヤクルト ハマスタ 30964人
阪神-広島   甲子園   42638人

日ハム-西武 エスコン  26493人
SB-楽天   paypay  34795人

プロ野球という化け物コンテンツ・・・
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:19:42.49ID:p4fZW52wd
ヴェルディってユースは今でも機能してるんよね?
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:20:08.06ID:aRg2C02xd
レッズって阪神と何もかも似てるよな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:20:13.63ID:N87loM3X0
>>602
強いチームからは勝手に海外移籍で抜けてくし、世代交代成功させるほどのノウハウあるチームもほぼおらんからな
結果的に強いクラブがしょっちゅう変わる
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:20:15.84ID:Tgh63VRt0
多分やけどここからクラブワールドカップの権威が上がってきそうやから日本にもバイエルンみたいな一強チームほしいよな
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:20:29.59ID:p4fZW52wd
>>590
w杯出て大当たりじゃないのか…
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:20:45.01ID:Z6TQ4PbPa
脚ボロボロで介護されながらサッカーの監督やってるオッチャン
https://i.imgur.com/8HtVm8Q.jpg
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:21:01.44ID:oEGwjd7J0
>>607
今、東京都1部まで落ちてるんやなかったか ただ相変わらずプロ輩出率は割と高い
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:21:19.27ID:tp4ydBMm0
>>419
神奈川マジでいらん
その分Jなし県に譲れよ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:21:24.94ID:SPAVyMJn0
>>606
ショボいわw
ヨーロッパならサッカー2部リーグレベルの動員力やなw
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:22:24.89ID:U212jLZuM
>>1
不正の馬鹿島暇そうやね
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:23:10.47ID:EKkR5K5Y0
ヴェルディを巨人みたいにしとけばよかったとちゃうか
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:23:21.08ID:0f/My5PJM
>>610
実力的にはマリノスしかおらんな
Jリーグワールドチャレンジではそこそこやれてたし
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:23:24.85ID:8Cub75z10
いうてプロ輩出数考えたら神奈川のクラブ数妥当じゃね
神奈川強すぎやわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:23:32.11ID:OK6NqZNK0
Jリーグは優勝争いとか勝敗が荒れるから面白いわ
古橋目当てでスコットランドリーグ観とるけど、当たり前のようにセルティック勝つからちょっと飽きてきたわ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:23:41.08ID:U212jLZuM
>>72
性豚みたいに中学から栄養費渡してる
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:23:52.65ID:7ju/3Dsr0
>>4
田舎でサッカーしかやることない環境がええんや
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:24:20.82ID:jLa1GoQVM
川崎シルバーコレクターやなかったか?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:24:52.51ID:8Cub75z10
>>624
童貞卒業してヤリチンになった
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:24:55.97ID:W4zy+U+S0
>>539

ほんとこれ
やめるにやめられなくて税金垂れ流してるコンテンツ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:25:07.63ID:5jin1zri0
最近は関西のユースがなかなかに優秀

2022年クラブユース選手権優勝セレッソ大阪ユース
2023年クラブユース選手権優勝ガンバ大阪ユース
2023年和倉フェス優勝ヴィッセル神戸ユース
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:25:23.97ID:7ju/3Dsr0
>>219
昇格したら国立ホームにしそう
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:25:27.37ID:xEEsbLCRa
三笘神奈川
久保神奈川
遠藤神奈川
伊東神奈川

☝これについて
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:26:01.41ID:UK9DjTcsd
ワイのほうがそこら辺のJ豚より詳しくて草
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:26:36.06ID:UK9DjTcsd
誰もFIFA規定とやらを出せないの笑える
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:26:41.11ID:jLa1GoQVM
>>88
ビエリがいた頃のインテルがそんな感じやなかった?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:26:48.63ID:tp4ydBMm0
>>472
これ見るとJもそのうち上位リーグをもう一個作りそう
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:26:50.60ID:ctSqBYAg0
サッカースレが荒れるときと荒れない時の差ってなんなんだろうな
このスレは一人のキチガイが勝手に暴れてるだけやけど似たようなスレでもゲハみたいなガイジスレになるし
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:27:21.82ID:oEGwjd7J0
>>622
ユース制度あって小学生から抱え込むの当たり前のサッカーでその例えはアホすぎんか
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:28:13.42ID:xORAebh40
>>1
浦和はもっと優勝してるイメージやけど一回だけなんやな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:28:47.82ID:oEGwjd7J0
>>638
天皇杯とルヴァンカップ優勝してるのとACL優勝3回がイメージ強い
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:28:56.56ID:N87loM3X0
>>637
決勝もホームアンドアウェイのACLなら全然チャンスあると思う
決勝まで勝ち上がれる力ある前提での話やけど
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:29:02.54ID:tp4ydBMm0
>>512
そもそも売り上げが足りてないよな
今の社長攻めてるし、売り上げ上がってからやろ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:29:07.77ID:xEEsbLCRa
Jが人気無いのって大正義邪悪軍団東京対大阪の構図作れなかったからだよな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:29:52.17ID:tp4ydBMm0
>>537
新規のマナーがいいだけで、古参はそんなことないぞ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:30:02.79ID:dDkeDHRLd
浦和は優勝回数少なくて人一倍暴れるって珍カスか
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:30:20.59ID:oEGwjd7J0
>>640
東地区やと中韓が国内リーグ死んだから割と日本有利なんやけど、新しいレギュレーションでトーナメント東西シャッフルなるんよな
で、日本潰しは割とやってきそう
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:31:10.01ID:tp4ydBMm0
>>549
まじで開幕するまでわからないリーグよな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:32:24.55ID:bhc/D3UuM
Jリーグの優勝予想はマジで難易度高いからな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/08(金) 22:32:26.22ID:oEGwjd7J0
>>549
なんか見切れてませんかね
しかも見切れ芸が大して面白くないクラブやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況