X

NARUTO全巻読み終わったんやが名作とは言えんのやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 10:52:56.54ID:jObn4Jmc00909
結局ダラダラ殴りあって改心させるって展開ばかりや
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:44:13.89ID:t8eyieKOd0909
1年くらい前だったらこの手のジャンプスレにチェンソーマン持ち上げてる信者いたけど
もう見かけなくなったな
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:44:16.03ID:pObGbWD900909
NARUTOやONE PIECE全部見るなんて子供の頃から流れで見てないとしんどいやろクソ長いやん
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:45:37.12ID:Kle368lu00909
ナルトはリアルタイムで子供の頃からみて一緒に成長してく作品やから後からみても楽しみは減るわな
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:45:41.44ID:+txFbux+d0909
10年前のジャンプは今思えば長期連載並びすぎ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:45:45.49ID:t8eyieKOd0909
>>167
NARUTOはまだいけるわ
ワンピは60巻以降クソつまんねぇから地獄
魚人島、パンク、コロシアムとか苦行すぎるわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:46:03.77ID:NW/Pxth1a0909
>>167
読んで続きが気になれば読むやろ
2023/09/09(土) 11:46:05.92ID:wNo3+PHf00909
ナルトでワクワクしたのは
カカシ「ナルト、この世界にはお前より年下でオレより強いガキもいる」ってところと中忍試験と
サスケがナルトにたいして焦りだしたところと決別するところと六道編
あとは微妙
2023/09/09(土) 11:46:12.64ID:DJZK7O3i00909
つまらない漫画をつまらないというのはええけど
嘘ついて事実を捏造してまで叩かなきゃいけないものなのかい?
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:46:26.61ID:wWN6Cbzjr0909
岸本も久保も尾田には勝てんな
尾田は映画も実写も自分で監修してヒットさせるからやべぇわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:46:33.63ID:jWcnolmgM0909
無限月読で大蛇丸が廃人みたいになってるコマ怖い
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:46:35.29ID:sDXIY6n000909
>>173
それもまた忍道なのかもしれん
2023/09/09(土) 11:47:15.29ID:SPgjU1qq00909
>>42
それなw
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:47:28.15ID:DJwMgH3Md0909
ぶっちゃけバトルの質とキャラクターの魅力はNARUTOの方がワンピースより上だと思うわ
2023/09/09(土) 11:47:30.82ID:wNo3+PHf00909
>>166
ああいう馬鹿うざいよな
一過性の面白さとレジェンド的面白さの区別がつかん雑魚読者ってことやからな
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:47:35.46ID:KkfedH6/00909
NARUTOは脇役が戦っている話は面白い
ナルトが戦うとフィジカルやチャクラでゴリ押ししてるだけで面白くない
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:47:41.21ID:I0jYsBcI00909
>>166
もう2部も48話目やで、1部の半分使ってクソつまらんままやしもう見切られたんや
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:48:09.98ID:Hd1a2XCoa0909
>>2
ナルトでアカンならブリーチとか苦痛やぞ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:48:32.16ID:en3erHNe00909
世界観、作画がすべてやろ
この2つはずば抜けてると思うで
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:48:39.94ID:wjAxh2IU00909
終盤は微妙だけどまあ前半込みで史上最高傑作や
2023/09/09(土) 11:48:48.50ID:wNo3+PHf00909
シカマルとかいう雑魚が不死身の敵を倒したのは面白かったな
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:48:50.21ID:DJwMgH3Md0909
>>182
ブリーチとGANTZは文字少ないからスラスラ読める定期
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:49:13.05ID:en3erHNe00909
>>2
千年血戦で漫画燃やしそう
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:49:18.57ID:ZTIHcx3Ud0909
技とかキャラクターとか戦闘の魅せ方のカッコよさが異常
こんなにカッコいい漫画は他にない
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:49:21.25ID:yQPyfW4Gd0909
世界観がしょぼくて萎えたな
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:49:23.87ID:NW/Pxth1a0909
>>180
その現象はどの漫画でも言われるやつやん
主人公が死んだらストーリー終わるから絶対死なんし緊張感がないってやつ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:49:27.42ID:C+B2Z5FQM0909
尾田はハリウッド作監修でヒットさせてしまったのでちょっと世界が違う人間になった
YouTubeで反応見てるけど外人がかなり興奮しとるな
恋愛なしって尾田が明言したのがポリコレ汚染のハリウッドでナード寄りの人間に刺さりまくってる
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:49:34.29ID:DJwMgH3Md0909
>>184
史上最高傑作って言いにはガバガバすぎて全体的にお粗末やなぁ
やっぱナンバーワンはドラゴンボールだわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:49:48.57ID:xlPw84Pfr0909
鬼鮫の様な本物の忍びが人気投票一位にならん時点で終わってる
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:49:59.67ID:+txFbux+d0909
BLEACHは一番失速が早いからなぁアランカルの途中からもうしんどい なん…だと連打からの4…だとは笑ったけど
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:50:05.91ID:sDXIY6n000909
>>191
そういえば尾田さんは恋愛を描かないな
唯一の弱点かもしれんね
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:50:12.69ID:geUuUU36M0909
中忍試験はほんまおもろい
2部からはなんか変なのが増えてね…
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:50:50.49ID:jzxdXLtia0909
逆張りガイジ哀れ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:50:50.72ID:U7I5HELV00909
>>195
鳥山も苦手だから年数飛ばして誤魔化した言うてたしな
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:50:54.81ID:wjAxh2IU00909
>>192
全部読んだけど言われてるほど…って感じやったわ
まあ結局思い出補正が強いやろ
2023/09/09(土) 11:51:34.25ID:npSR9Ogj00909
>>195
いや最大の弱点はバトルがつまらんくてアクションが下手な事やろ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:51:40.56ID:U7I5HELV00909
>>199
まぁあんたのも思い出補正やけどな
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:51:52.47ID:rDG7uyAOa0909
BLEACHは途中から完全に真面目に読むものでは無くなったから案外ノーストレス
NARUTOは真剣に読まなあかんから疲れる
2023/09/09(土) 11:52:28.09ID:wNo3+PHf00909
>>198
鳥山は誤魔化しがうまいんやなあ
ベジータとブルマがくっつくくだりとか、ああそういうもんかもしれんなってすんなり受け入れられたわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:52:52.91ID:wjAxh2IU00909
>>201
だからそう言ってるやろw
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:53:17.69ID:Hd1a2XCoa0909
>>186
真っ白の紙を10000枚めくる作業は苦痛やろ?
そういう事や
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:54:11.83ID:1CttTEpj00909
NARUTOって最後の方割と設定複雑だから読むの疲れるのは分かる
BLEACHには良くも悪くもそれがない
まぁBLEACHの方が面白くないんだけど
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:54:19.66ID:MNkCB4yfd0909
スパナがXバーナー用のコンタクト開発してるあたりのリボーンより面白い漫画は無いと思うんやが
2023/09/09(土) 11:55:13.86ID:wNo3+PHf00909
ドランゴボールみたいけど
戦闘力とかスーパーサイヤ人とかの変身要素は少年の心を掴む要素やろなあとおもったわ
あとはいろんな角度から絵を描いてるが、ここはどうなっとるんや?って一度も思わなかったから
漫画としての絵がとんでもなくうまいんやろなあって思ったくらい
他は別に・・・って感じやった
2023/09/09(土) 11:55:54.27ID:wNo3+PHf00909
BLEACHは彼岸島より中身がない
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:56:47.76ID:jObn4Jmc00909
ブリーチ1巻からあんまおもんないから呪術見るわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:57:08.04ID:MNkCB4yfd0909
>>210
ちな1巻が一番おもんないで
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:57:24.17ID:5P8ILHks00909
韓国でくっそ有名な名言を産み出した傑作なんだよなぁ
https://i.imgur.com/syC6CK1.jpg
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:57:35.14ID:El3nzUaw00909
ナルトも後半はそこまでだけどブリーチの後半はまじで虚無
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:58:03.90ID:U7I5HELV00909
>>210
ブリはソウルソサエティ入るまでは耐えろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:59:03.38ID:1CttTEpj00909
BLEACHって最後がつまらないから最初の方は面白いって勘違いされがちやけど最初も別のベクトルで面白くないんだよな
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:59:17.40ID:5YhZfm6900909
>>166
大体一年前くらいに「NARUTO」で検索して出てくる伸びてるスレがこれや
鬼滅と呪術の名前が数多く挙がる中でチェンソーマンの名前とか一切挙がってへんで

病気なんよお前ら

NARUTOの映画が跳ねなかった理由
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661636481/
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:59:28.06ID:El3nzUaw00909
ブリーチのソウルソサエティ入るまでの期間割と好きなんだけど誰も賛同してくれない
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:59:39.90ID:KkfedH6/00909
BLEACHは死神の隊長達が出てくるまであまり人気が無かったな

テニプリかアイシールドでも読んでみれば良いんじゃね
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 11:59:49.30ID:+CrOL/Mba0909
これは二代目火影の卑劣な術だ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:00:20.32ID:tnM6cAW5p0909
キン肉マン読んだらええ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:00:22.06ID:Z6Q3IcwYa0909
うしおととらとかダイの大冒険と比べるとラスボスバトルがほんと酷い
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:00:35.64ID:Cm51z1iO00909
>>217
その辺割とホラー感あってワイもまあまあ好き
尸魂界以降は完全バトル漫画やし
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:01:17.50ID:MNkCB4yfd0909
BLEACHの実写化が大コケしたのって原作の一番おもんない部分だけ抽出してるんやから当たり前よな
2023/09/09(土) 12:01:36.74ID:fYjZlLhmd0909
ナルトの作者の弟もマンガ家なの知っとるのはワイだけやろうな
2023/09/09(土) 12:01:39.11ID:wNo3+PHf00909
ブリーチで一番おもろかったのは愛染が裏切り者やったところくらいやろ
あとはくっそつまんねえ
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:01:50.76ID:T+3hdYGba0909
ワンピとナルトは最初からおもろいけどブリはスロースターターってイメージ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:01:54.63ID:7xpcLaTd00909
ブリーチと呪術なら

余裕でブリーチのがおもろいわ
最後ピークが落ちてるからつまらんだけで
呪術ってどこがピークかわからんし
スクナvs五条か?
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:01:57.70ID:1CttTEpj00909
NARUTOのつまらんところは2部始めからペイン始まる前までは割とクソだと思う
サイが出てきた辺りと飛車角の辺り
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:02:09.63ID:5P8ILHks00909
>>220
仲間にここまでの悪口言う漫画なんか見せたらアカンすよ!
https://i.imgur.com/495PyaR.jpg
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:02:16.01ID:1kG2KD6MM0909
あんだけ長期間連載しといてラスボスがぽっと出のおばさんって
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:02:17.50ID:C+B2Z5FQM0909
鳥山明は絵描きとしての能力カンストしてると言ってええからな
キャラや展開は編集との共同作業やけど悟空の頭身デカくしないとバトルが説得力なくなってくるって単に絵の説得力だけで編集の反対押し切って人気漫画のデザイン変えてもっと人気にする感覚の正しさはえぐい
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:02:17.77ID:U7I5HELV00909
>>224
ドラゴンボールみたいなの描いてたよな
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:02:21.40ID:eSdtMahMa0909
>>217
好きな奴もおるのは分かるけど鰤の序盤って劣化の炎より劣化幽白やからなぁ
読み返すとノリのキツさも相まって序盤は飛ばしがちや
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:02:32.83ID:MNkCB4yfd0909
ナルトはラストの引き伸ばしがエグい
序盤〜中盤はガチで一世一代の名作
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:02:40.60ID:+xGl8Imp00909
>>180
ブリーチは愛染とギンのところだけやったなー
面白かったの
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:02:58.73ID:v8oNCMu200909
エドテン最初は興奮したけどバトルが長過ぎて最後の方飽きて惰性で読んでたわ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:03:36.70ID:w9YyobCOa0909
最後まで読んでもリーvs我愛羅が一番好き
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:03:48.64ID:jhAVu6Klp0909
>>229
2世?知らない子ですね?
(カナディアンマンの方がよっぽどクズだからセーフ)
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:04:00.97ID:DJwMgH3Md0909
>>194
1番失速が早いは誇張しすぎだわ

7巻のL死んでからオワコンになったデスノート
12巻から2部突入してオワコンになったチェンソーマン
re突入してから自滅した東京喰種

25巻くらいまで勢いあったブリーチは全然いい方だろ
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:04:06.06ID:vmPhFdYb00909
漫画スレっていつもオッサン達の個人的感想のぶつけ合いよな
誰も作画に関してとか具体的な内容を語れてなくて笑っちゃった
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:04:20.42ID:1CttTEpj00909
BLEACHは尸魂界と破面は割と面白い
破面は週間で追ってると地獄だったらしいけど
あと最終章よりプリングルスの方がワイはクソだと思ってる
2023/09/09(土) 12:04:55.54ID:2dt5Nt5T00909
最後の最後にポッと出のババァが出てきてマダラに砂かけして屁こきで終了
当時の世界中のマダラファンのリアクションが見たい
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:05:01.45ID:zwogfMLt00909
NARUTOは戦争あたりからまじであかんわ
読むの苦痛や
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:05:11.60ID:5YhZfm6900909
NARUTOは漫画だけ読んでアニメはYouTubeの超作画動画くらいでしか観てないのにカナブーンのシルエットのOP観たら鳥肌立つの何なんやろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:05:11.76ID:U7I5HELV00909
>>240
便所の落書きにそんなの期待してどうすんねん
2023/09/09(土) 12:05:12.96ID:npSR9Ogj00909
>>231
なお人造人間編の頃には既に感覚にズレが生じてた模様
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:05:13.23ID:Id1X3jjba0909
大学生になってから読んだけど正直つまらなかったわ 少年漫画は少年の頃に読まんとあかんなやっぱ
2023/09/09(土) 12:05:13.47ID:bH8wJPyxM0909
中忍試験までから伸びたんか?
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:05:42.83ID:0VBVZKdGa0909
1部は文句なしに名作
2部はサム8、ボルトの片鱗がすでに出ていて佳作やね
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:05:45.19ID:Cm51z1iO00909
BLEACHと呪術なら呪術かなあワイは
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:05:47.15ID:GhnCE+5h00909
カグヤとかいう蛇足
あいつボルトに繋げるために作ったやろ
そういうの要らんわ一回ナルトとして締めろ
2023/09/09(土) 12:06:03.57ID:MdCRs5aXd0909
>>231
カンストしてたら今でも良いデザイン生み出してるやろ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:06:28.67ID:4kscvqKud0909
>>237
白・再不斬がワイのトップ
えどてんせーとかで復帰したとこは消してもろてえぇで
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:06:57.90ID:EC0z8Ikva0909
ナルト信者て滅茶苦茶ワンピ敵視しとるよな
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:07:13.17ID:5P8ILHks00909
岸本もNARUTOだけは未だにちゃんとやれる模様
https://i.imgur.com/teZCyj3.jpg
https://i.imgur.com/IWPbutv.jpg
https://i.imgur.com/8xr9zXM.jpg
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:07:19.69ID:V3jweO6z00909
ワイは戦争編も好きや
週刊ではキツかったけど一気読みすると楽しい
ガイ先生は死んでもよかったんちゃうかと思うけど生きてて嬉しい気持ちもある
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:07:29.63ID:J5VEyFq900909
>>240
絵なんかよりもストーリーが大事だからな
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:07:33.95ID:SwIuYyhP00909
>>252
孫悟飯と一緒や
潜在能力だけは高い
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:07:45.60ID:if9XrdT7r0909
でもなんG民の漫画に対する好感度的には

NARUTO
ハンター 進撃
ONE PIECE ドラゴンボール
BLEACH 
鬼滅呪術チェンソーヒロアカその他新しいやつ

みたいなピラミッド構造になってるよな
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:08:09.23ID:MNkCB4yfd0909
「木の葉を潰す」の当時のナルトファンの反応が見たい
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:08:20.82ID:V3jweO6z00909
>>255
これは岸影様
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:08:26.29ID:KkfedH6/00909
BLEACHのソウルソサエティ編はあれ聖闘士星矢の十二宮編のオマージュだから面白かったわ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:08:55.19ID:R2FM0WtQa0909
>>254
目の上のたんこぶやもんワンピおらんかったら国内でもナンバーワンになれてたんやからそら嫌悪するやろ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:09:02.60ID:J5VEyFq900909
>>259
進撃はワンピと同じか下だな
おっさん多いからドラゴンボール(無印)はもっと上
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 12:09:32.30ID:c2lY91eJd0909
サスケの迷走が酷いわ 作者本人も扱いに困ってた言ってたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況