X



スパロボZとかいうめっちゃ評価低い作品をプレイしたんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:16:47.47ID:LbYHQwEh00909
面白くて2周やっちまったんだが
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:17:55.87ID:LbYHQwEh00909
スパロボで周回プレイしたの第二次α以来や
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:19:39.59ID:2T5z+ce800909
参戦作品は良かった
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:20:25.72ID:LbYHQwEh00909
>>3
叩かれてるストーリーとかもワイは普通に面白かったで
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:21:05.93ID:usZKJBDl00909
バルディオスすこ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:21:51.76ID:2T5z+ce800909
同士討ちは中々他のシリーズにはないでな
個人的にはランドとゲインとホランドとジャミルのオッサン達が仲良いの好きやったで
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:22:06.49ID:KPkDxwFw00909
ぶっちゃけここ数年の作品と比べりゃ、ロボヲタが作ってる感じする分万倍マシ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:22:18.61ID:LbYHQwEh00909
>>5
雷太の掌返し2周目でも草生えたわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:22:40.02ID:3JoQJb5ja0909
熱血全然覚えなくて途中でやめてしまった
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:23:01.40ID:LbYHQwEh00909
>>6
新鮮さ感じて良かったわ
第三軍が沢山出てくるシナリオでそれが面白かった
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:23:29.61ID:cwr0/PjW00909
Z面白いよな
当日叩かれてたのはアルファシリーズの思い出補正と携帯機シリーズの出来がよすぎたからだわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:23:51.89ID:LbYHQwEh00909
>>9
せや
ニルヴァーシュのマップ兵器がエグい作品

ぶっちゃけ個人的にはニルヴァーシュよりターンAの月光蝶の方が使いやすかったけど
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:24:20.08ID:BnsGlyV+00909
Zってセブンスウェル無双のやつか
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:24:43.41ID:2EGrX2x9M0909
インパクトとMXやれ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:24:49.05ID:LbYHQwEh00909
>>10
熱血や祝福の覚えは確かに遅いかもしれん
その代わり終盤は希望祭りでインフレ加速するけど
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:25:00.21ID:/YO1vqOi00909
第二次までは良かったんよ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:25:08.18ID:AyzltOIea0909
3次Zが中古本体と中古ソフト買わないとプレイできないとなんとかして
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:25:14.68ID:GwAOuMuj00909
ミーアが死亡するところはスパロボマジックで良い感じに盛り上がってすこ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:25:56.16ID:4udRQSM3d0909
>>17
第三次は参戦作品が若者向けで最高なんやがおっさんか?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:25:57.66ID:waCzZdgvd0909
途中で携帯機にいったから結局スフィアやらアサキムがなんなのかわからずに終わった
シュウロウガはかっこいい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:26:07.01ID:NkHuv5Nia0909
ZはいわゆるSEED厨がクソクソ言う取るだけでおもろい方や
全体的には第二次からどんどん下がってくシリーズ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:26:09.92ID:MsUdi6yW00909
スパロボって結局カジュアルゲーなんよな
だからサクサク進むGBAあたりの時代のが好かれてる
グラフィックが凄くなればなるほど魅力が落ちる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:26:14.76ID:cwr0/PjW00909
>>7
Zの時まではシリーズをガチでもっと大きくしようみたいな熱量があったんだよなぁ
今はもう惰性で続けてる感しかない
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:26:15.76ID:LbYHQwEh00909
>>15
どっちもやってる😤
インパクトが昔最後にやった作品やったわ
最近スパロボ熱再燃して色々漁り始めた
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:26:57.60ID:HH7HcBDqM0909
そろそろDとか64みたいな雰囲気のスパロボ欲しい
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:27:16.62ID:LbYHQwEh00909
>>20
カッコよさはダントツガンレオン😤

でも使い勝手はセツコの方が上やったな…
やっぱAll武器とMAP兵器大正義ですわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:28:13.63ID:KPkDxwFw00909
第三次はオリジナル勢に魅力が無くてな、第二次第三次のキャラ濃かった分特に
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:28:32.23ID:LbYHQwEh00909
というか個人的にめちゃくちゃ感動したのが
地上対地上
空対空
地上対空でそれぞれアニメーション用意されてた事やわ

今まで見たことないで
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:29:28.95ID:5YYbEu1m00909
ガンガンレオンガンレオンw
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:30:01.29ID:GwAOuMuj00909
>>26
UXとBXもやって🤗
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:30:27.80ID:KPkDxwFw00909
>>30
初代、第二次のキャラが濃かった分…の間違い
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:30:31.89ID:iE2RzTWpa0909
不振なのはその後携帯機行ったり据置戻ったりが原因やし話叩いてたのは今声デカい種厨くらいなもんでZ1作目は比較的良ゲーや
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:30:44.29ID:JS6v0vy600909
携帯チームとZ本家チームの担当が逆やったら良かったのにね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:30:50.06ID:LbYHQwEh00909
>>36
DS・3DSは全制覇してる😤
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:31:20.84ID:HH7HcBDqM0909
>>40
ミストさんも面白かった?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:31:44.82ID:Y8jdM2eep0909
叩いてるの種信者くらいやし
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:31:50.56ID:LbYHQwEh00909
>>35
最初クソ曲だと思ってたけどプレイしてるうちに癖になって気付いたら口ずさんでたわ
洗脳ソングやろあれ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:31:51.15ID:GwAOuMuj00909
>>40
流石っす🤗
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:32:12.42ID:obl9XqtOM0909
>>21
言うほど若者向けか?🤔
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:33:36.10ID:cwr0/PjW00909
>>38
スパロボファン層ってこじらせオタクの集まりやから主流のBBスタジオ系列はディスってサブのエーアイ持ち上げるのが「分かってるオタク」感出せたのもある
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:33:46.00ID:y7gpAEn7M0909
まあネットのノリをゲームがやるのは寒いだろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:33:50.73ID:LbYHQwEh00909
>>41
当時普通に楽しんでたから評価低いの後から知って驚いたで
ガンソードに出会わせてくれた思い出深い作品や
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:34:13.08ID:fEGctIWR00909
破壊編と再生編好きやったで
三次はクソやったけど
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:34:29.57ID:ZMIf7H/Cd0909
初代Zのニューガンダムのコンボ攻撃のアニメーションほんま好き
あのバルカンで締めるやつたまらん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:35:04.89ID:JS6v0vy600909
昔のロボいらんから最近のロボアニメだけのスパロボ出せともう言えない世代になってしまった
コードギアスもグレンラガンもエウレカももう昔のロボアニメや……
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:35:21.06ID:obl9XqtOM0909
Z辺りのスパロボは武装多かった記憶があるわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:36:18.16ID:MZjeruCO00909
スパロボZくんは最後の方増援来て増援来て増援来て増援来てでウンザリした思い出あるわ
あとハード跨ぎすぎ問題
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:36:32.18ID:LbYHQwEh00909
>>51
ビームサーベルもダミーバルーン出すのすこ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:36:51.12ID:DL83a+bH00909
30とどっちが評価低いんや?
30かなりヤバいレベルのクソゲーなんやがこれ以下か?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:37:07.86ID:KPkDxwFw00909
参戦作品が若者向けかどうかではなくて、ストーリー、クロスオーバーが面白いかどうかの問題ではないかと
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:37:35.00ID:LbYHQwEh00909
>>55
これは正直ある
ただそのせいでSRポイント取ろうとすると1周目は毎回ギリギリになって難易度的にも楽しめたわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:37:40.13ID:rNAC6X/OM0909
ps3のやつやる方法が無いんやが
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:38:33.13ID:LbYHQwEh00909
>>57
ワイ評は第一次Zは上から数えるレベルで面白かったで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:38:41.40ID:dHhfBp+r00909
>>53
今の若い奴がリアルタイムで追えてたロボアニメ悲惨やからしゃーない
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:38:49.44ID:9gWguqaod0909
昭和のスーパー系の戦闘アニメが神がかってたわ
なおその後の参戦
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:38:51.82ID:nEnmUddY00909
偽りの黒羊て意味不明な発言しかできんくなるのは違くない?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:38:57.16ID:obl9XqtOM0909
>>61
OEなんてもっとやる方法がないぞ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:39:00.03ID:CdsCur8Gd0909
第二次まではやったがトップ2のために第三次やる価値ある?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:39:33.78ID:GwAOuMuj00909
>>55
OEやNEOをやれば発狂しそう
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:39:49.33ID:LbYHQwEh00909
>>58
ランド編は終始楽しくエクソダス!みたいな雰囲気なのに
セツコ編終始話暗くて草生えたわ
1周目ランド編選んで良かったと思った
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:40:07.29ID:7mabzf/Ra0909
一番売れたプレステのα1の時点で20年以上前のロボットがメイン張っとって
配信とかある今と比べてもっと昔のアニメなんか知りようのない子供にもウケたんやから新しいかどうかってのはあんま関係ないわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:40:14.83ID:s/kJEXzH00909
>>67
主人公周りがクソだけどトップ関連やアクシズ落としとかはええぞZ3
アクシズ落としなんかはスパロボでも一番良くできとるレベルや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:40:22.24ID:cJXLtcGdM0909
第三次だけは数話で捨てた
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:40:56.77ID:DL83a+bH00909
>>62
普通に面白いんか、そっちにすれば良かった
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:41:22.92ID:LbYHQwEh00909
>>69
実際キラのやってる事謎すぎるからしゃーない
流石に言い過ぎやけど

名前忘れたけど種死の七三分けの人死んだ原因もキラのせいにされてたのは流石に同情した
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:41:32.89ID:CzZPiPwka0909
2周ってガンレオンとセツコの2通りってことやろ?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:41:41.31ID:dOQARo4Pa0909
Z~再世編までは面白いけど時獄篇以降はつまらん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:41:42.15ID:p6VjhcD5p0909
https://i.imgur.com/C0HD3pW.jpg
今日買ってきたワイにタイムリーすぎるスレやん
オススメのスパロボあるンゴ?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:41:45.02ID:qDzVid1zd0909
>>69
やって無いやつほど拾いもんのこの画像で文句言ってるよなwww
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:42:04.20ID:LbYHQwEh00909
>>76
せやで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:42:08.98ID:oh4pT7mRd0909
ガンレオンくんは我こそはバランドバン以来の当たりBGM
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:42:35.55ID:NWilpMfTr0909
キラ叩きがね…
仲間割れシナリオがね…
声のバグがね…
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:42:38.74ID:CdsCur8Gd0909
>>72
サンガツ
Vitaあるしソフト探してみるか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:42:41.91ID:ZMIf7H/Cd0909
バルカン締め初代やなくて再生編やったか
リボンズアムロで掛け合いあるゲームもあれぐらいやっけか?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:43:20.07ID:KPkDxwFw00909
>>57
個人的に30はK以下なんでZと比べるのすらおこがましいかと
KはDS作品としてはアニメーション演出が良いとか、チャロン、ガイキング、神ジーグ関連はそんなに悪くないとか、褒められる点も探せなくはないけど…
30は最初からDLCまで糞たっぷりだもん、ゲームは楽しむ為のものという概念すら忘れかけるレベルの苦痛の雨霰
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:43:32.20ID:WjENYs+S00909
Z1はスパロボの進化を感じたなぁ、操作性は現代基準やし緩いチーム制なのもいい
シナリオだとMXが一番好きやけど難易度が温すぎるのとマップの操作性がクソ過ぎて今やるのは辛い
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:43:36.49ID:OzhHRXG400909
女主人公のストーリーがやたら重かったよな
なんやったんあれ
いじめられてばっかで子供ながらにテンション下がったわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:43:40.69ID:tL7UqmIa00909
最初の頭身とか3体1チーム制が好きだった
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:44:05.11ID:84x8kqUQp0909
>>69
世界混ざり合ったZ世界で原作通りのことやってりゃそりゃそうよ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:44:33.62ID:7mabzf/Ra0909
>>79
そんなんだから十数年経ってもSEED厨とか言われるんよな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:44:40.55ID:4a1ZJM/W00909
zはギアスとかグレンラガン参戦もあってよかった
なお
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:44:50.81ID:9uX/VmWFd0909
小隊制にすると結局PALLかMAPが正義すぎてまともにそれらを持ってないだけでスタメン落ちするんよなあ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:44:55.51ID:XRgKaN5Sa0909
頭良いキャラ沢山おる筈やのに
黒幕に踊らされるだけ踊って同士討ちしてんのアホすぎるからな
その頭でよくキラ責められたなって感じ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:45:19.43ID:My+Xe40g00909
新作出すなら30のシナリオ形式から従来のやつに戻してほしわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:45:24.85ID:LbYHQwEh00909
ちなみに3人小隊制って他の作品にもある?

トライ・センター・ワイドの使い分けがめっちゃ面白かったから他にもあったらやりたいわ
第二次は小隊制じゃないんやろ?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:45:53.84ID:4ral5F0300909
VX30はやったけどTだけは参戦作品そそられなかったから
スルーしとるんやけどTっておもろい?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:45:59.32ID:u43dmaVAd0909
>>69
当時は宇宙世紀おじさんがよくやった!って褒めてて、しばらくしたら当時の種世代のガキがオッサンになって糞シナリオ呼ばわりする声が増えて驚いたわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:46:33.04ID:XRgKaN5Sa0909
昭和ロボのストーリーは良かったわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 15:46:40.04ID:LbYHQwEh00909
>>93
作中トップクラスに強いはずのダイターンとアクエリオンがそのせいで微妙な使用感という
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況