X



【悲報】NPBさん、3年連続でリーグ平均OPS.700を下回る 2年以上連続は2011-2012以来

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 08:56:55.60ID:HAZquQ0dp
ここ3年のリーグ平均OPS
2021 セ.698/パ.683
2022 セ.678/パ.668
2023 セ.672/パ.666

あの頃のリーグ平均OPS
2011 セ.642/パ.656
2012 セ.648/パ.658
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:25:38.16ID:G0v5O/Ms0
>>42
反発係数上げろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:26:07.80ID:vlvt0RB/d
柳田も投手のレベル上がったって言ってるしな
そら打てんわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:26:14.22ID:Y0yqzMBl0
20年前
外国人「俺は.280 20本だった」
球団「チャンスに弱いから解雇😡」

現在
外国人「俺は.250 15本だった」
球団「来年もよろしくね😘」
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:27:41.67ID:Rkz3K+XCd
>>45
セリーグは投手のレベル低いのもあるからな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:29:51.34ID:PnLlz5dn0
>>47
巨人お前バリ打つやん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:29:55.27ID:nCs9I+vQd
パリーグ リーグOPS.700未満の年度一覧(DH制が導入された1975年以降の49シーズンが対象)
1975 .694
1976 .689
1977 .691
1995 .690
2011 .656
2012 .658
2021 .683
2022 .668
2023 .666

これ以外の40シーズンは全部.700以上
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:31:34.11ID:F8xYoQgpH
>>49
全球団見回しても30本超えたの2019の横浜ソト、楽天ブラッシュが最後というね
悲惨すぎ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:32:55.29ID:svTOU3SJ0
>>49
なんかベッツとかそんな数字だったような
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:33:03.57ID:XS68Fn2h0
やってるね
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:33:07.77ID:9XfSbj4s0
MLBも同じような傾向
投手のレベルが上がりすぎて打者の技術レベルが追い付いてない状態
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:34:13.70ID:Ins5jp6aM
円安で外人もこんやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:34:25.56ID:57FB/lyE0
>>54
マイナーで実験して打撃成績は変わらんというMLBの調査結果が出た
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:34:29.98ID:z3aNkEZI0
今年wRC +が上位のチームは本物
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:34:37.25ID:m7jnR7j00
試合球は「アルミ箔を剥く」から「袋から出す」に ミズノがNPB球の包装資材を変更へ
https://full-count.jp/2022/02/14/post1184751/
試合球”を使う時、アルミ箔を剥いて取り出す思い出が、野球経験者ならばあるのではないだろうか。その一連の作業が変わることになりそうだ。ミズノは14日、一般社団法人日本野球機構(NPB)に供給する統一試合球の包装資材に湿気(水分)と光からボールを守る「GL BARRIER(ジーエル バリア)」を2022年シーズンから採用することを発表した。

 これまで、統一試合球の梱包は、保管時の温度、湿度の影響を最小限にし、紫外線の影響による変色を防ぐため、アルミ箔と透明フィルムの2つの包装資材で保護していた。包装資材に「GL BARRIER」を採用することで、アルミ箔を使用せず、同等以上の状態でボールを保護することができるという。

 さらに、従来の包装資材と比べて、CO2の排出量を年間約1.7トンを削減できる見込み。(原料採掘~使用後の廃棄まで、凸版印刷株式会社、ミズノ調べ)。今後、ミズノが製造、販売するアマチュア野球向け硬式球の包装資材も順次変更する予定となっている。

まーたミズノがやらかしたのか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:34:52.00ID:oHmH55yWd
打低で投手がストライクゾーンで勝負してくれる時に覚醒する堂林
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:35:58.64ID:Ab0xYrZp0
>>57
今年は打高やないの
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:36:13.14ID:D7bOqTJo0
しゃーないわ
パワーヒッター岡本しかおらん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:37:08.77ID:OJVbBRzj0
去年の村上山川今年の岡本って凄いんやな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:37:11.20ID:57FB/lyE0
>>63
ボールの空気抵抗が変わってる
去年が飛ばなすぎて調整された
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:37:17.26ID:fR+jt9FfH
管理方法変えたせいで反発係数絶対おかしくなっとるで
山本はともかく石川クラスがノーノーとか萎えるから元に戻せ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:38:17.63ID:u3O6OEBcd
>>42
江夏じゃなく高木かよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:38:47.19ID:9XfSbj4s0
投手の変化球の進化が1番の要員やろうね
どの投手も変化球の球種多い時代だし球速も上がってる
そら打者は対応するのきついよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:39:24.95ID:nCs9I+vQd
パリーグは.270バッターが5人、.280バッターが3人しかいない
3割打者がリーグに10人以上いるときもあったのに
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 09:39:46.59ID:aMiYcht+0
ピッチクロック導入で解決
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況