X



【速報】ドイツ代表ハンジ・フリック監督の解任を発表★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:18:44.85ID:MYwafsGK0
>>830
言うて鹿島が内紛起きた事ないし優磨呼んでもそんな問題ないだろ
鎌田の方がよほど不和を生んでもおかしくないキャラやし、久保も意外とクセ強いけど森保がまとめてる
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:18:55.54ID:y4vM5AwR0
今の日本FIFA上位4カ国に次ぐ強さやろ、このタイミングでの解任はナチュラルにアジア人見下しとるわ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:18:55.80ID:PKJpwU6SM
ドイツって自国リーグがトップレベル環境で育成できるのにあんだけ弱いってサッカーのセンスないんちゃうか
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:18:57.70ID:BW3aPZcD0
>>711
言うても2人とも身体張って守備するタイプで他の選手も守備への意識高く保つセーフティーネットになってたからな
特にラーム抜けた後はフンメルスのDF統率能力は鍵になってたと思う
ボアテング、フンメルスの後に集中力の低いリュディガーが入ったのは大きな変化やろうな
ローマ時代はベナティア、デロッシがリュディガーの監査役みたいに厳しくダメ出ししながらリュディガーもよく言う事聞いて頑張ってたけど
慢心が酷い
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:05.03ID:SuEDWg4B0
明日のワイドショーはラグビーやってサッカーやって内閣改造やって天気予報やろな
ジャニーズは取り上げなさそう
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:05.23ID:t4ZzBvr1d
>>849
伊東
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:06.85ID:OWRcsx4f0
>>849
中村けいと
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:11.11ID:MKauDoqi0
>>828
無理だよ
まず誰も話聞いてくれない
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:19.54ID:JB7OE4vBr
フリック以上の監督なんかほぼいないに等しいから辞めさせたところで気分転換くらいにしかならんよ
もっと弱くなった根本的な理由を探さないと
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:20.05ID:JK2yva940
>>849
中村やろたぶん
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:22.14ID:YXP2cai5d
ドイツが落ちてきたのか日本が伸びてきてるのかどっちなんや?
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:25.61ID:zYZ0MdpE0
>>819
こんないんのかよ…
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:28.70ID:PI98GfOo0
>>850
ストリートサッカーが入ってないからやろな
あいつらそこらへんでサッカーやっとるから
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:36.91ID:fYD+LCUep
フランスってデンさんとか抱えて内紛起きないのすごいよね
誰がまとめてるんだろう
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:38.19ID:K1ablMsld
>>829
代わりにマークついてるだけやんけ😅ゆるゆるやし
伊東に対して2人ががりでボール奪いに来た場面なんか無いぞ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:40.40ID:4elq0izf0
>>843
浅野のケアくらいはできたやろ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:42.23ID:MAv1vknK0
なんでや
ようやっとる言うとったやないか
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:53.63ID:vOKI5Mw90
海外のコメントも冨安とかいうやつなんだこれってのが多いな
世界に名が知れるな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:19:54.60ID:yA/ihq3o0
>>778
三笘が時間かけるからやろ
久保のアシストのシーン相手2人目きてたけどその選手が久保に対応するまでに既にクロス上げたから回避できた
その後縦いってコーナーになったシーンもスピード殺さなかったから2人目がプレスバックしてたけどついて来れなかった
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:01.40ID:Ls/m5/bm0
>>849
現状は中村敬斗じゃね
そのうち斉藤光毅や本間至恩とかも出てくるだろ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:05.05ID:MKauDoqi0
>>866
出来た
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:05.94ID:lScEjntw0
日本人選手が有名な監督解任させたのって鎌田がアーセナル時代のエメリ相手に2ゴール決めて解任させて以来だな
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:15.32ID:EzKG9+/30
>>764
>>778
だからサイドの高い位置でボール持たれたらサイドバックが抑えつつボランチやサイドハーフで囲むなりで2人で挟むのなんてのは守備のセオリーだっつーの
だから日本も三笘や伊東だけじゃなくて昔からサイドの選手も守備に戻ってんだろ
プレスバックも知らないのかよ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:16.32ID:lvGag4+ca
>>851
そらアントラーズのトップの選手なんやから
お山の大将を前には誰も突っかからないし内紛なんて起きんわ

代表でベンチ座ってる鈴木優磨とか絶対無理
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:21.51ID:dy4BN37Ta
>>828
実際森保のやっとる事は以前と大して変わらんの草生える
選手らのプレーの質と現場対応力上がってもう一皮剥けた感じやしな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:23.16ID:cmkSWN+00
>>828
ワイってランスの奴か?
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:27.34ID:isGJag2j0
>>861
両方
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:29.03ID:enWTSaGC0
>>849
左右できる久保でしょ

久保と伊東と三笘の3人のうち誰かを休ませる変則ターンオーバー
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:33.16ID:Lon16nkr0
ドイツに三笘と冨安と森保30億で貸してあげたらユーロ勝てるんちゃうか?🤔🤔🤔🤔
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:39.95ID:mL+E70u80
>>854
1-0で煽り出すような奴やしなw
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:50.86ID:RHNj4JcU0
ゲルマン魂って言葉は日本が作った言葉でドイツには存在しない
ドイツのクラブの試合観たら分かるけど諦め早い
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:51.51ID:muIjnT/Pd
今オランダって強いん?
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:21:01.12ID:2zEhqvh7d
>>851
鹿サポか?
馬鹿いうのやめたほうがいいで鎌田のがよっぽどまともやからUMAより
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:21:04.07ID:2pkMntJx0
>>864
デシャン辞めたらエムバペがクラブみたいに王様になって崩壊しそうやな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:21:18.60ID:H2xGKVKV0
>>864
デシャンが無理やり引き締めてる
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:21:19.87ID:ekFh+wl10
こんなこと言ったらちょっと叩かれるかもしれんがこれからガチの試合をするなら三笘は俺はW杯の使い方がいいと思った
今日もマークを引き連れてたけどやっぱり後半のハーフタイムにしっかりと指示受けて柔軟にプレー出来る方が脅威だと思う
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:21:20.33ID:qvIe+sjVa
>>811
海外組増えた弊害やろな
昔は代表なんてJのエース格ばっかやったからPKとかFK任されてる奴多かった
海外行ける奴なんてガチの上澄みだけやったし
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:21:30.16ID:KA8gHfKJ0
>>853

ブンデスがプレミアの二段階下なのにバイエルン、ドルトムントで格下ボコっとるだけやし成長がないわ。
もっと外に出たほうがいいと思う。

日本人はブンデスに外国人として言っとるからな。プレッシャーが違う
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:21:31.87ID:Ls/m5/bm0
>>859
あそこまでチームの士気が低い感じだとマネジメントが上手くいってないのかもしれんし
どのみち選手は獲得できないけど監督は獲得できるから気分転換程度でも代えてみりゃいいんだよ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:21:36.29ID:MWePEvec0
火曜トルコ戦もほんま頼むわ
W杯ドイツ戦後のコスタリカと同じ構図やしなんか心配だわ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:21:36.58ID:QbPm+GVF0
>>882
点差ついてるとアディショナルタイム取らないしな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:21:48.06ID:SuEDWg4B0
(ド)相手に(日)が連勝やろ
あと1つやっても勝ちそう
サンタテいきそう

そうなると既視感あるな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:22:07.79ID:/spyz1gYa
>>786
今のドイツでもキーパーだけはノーチャンス定期
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:22:07.85ID:BW3aPZcD0
>>841
CB2枚がワイドに開くのが遅いから蹴るところの選択肢が前しかないからな
CB2枚が中央近くに2枚そのままいるから中盤の選手が底に降りて受けるタイミングも作れない
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:22:10.42ID:1KhM727yM
普段を知らんがリュディガーとかいうのはシンプルにメンタルよわよわなんじゃないか
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:22:15.66ID:bQndV4T9d
>>841
日本のDFラインの裏にスパっとロングパス出したけどハヴァーツが全く感じてなくて、「バルサだとこの一発でメッシ、スアレスが何点も決めてるんだよな…」って見てたわ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:22:29.94ID:i38BpIGs0
>>874
それはそうだが、試合見てたか?
三笘にだけは近距離で2人で寄せてきてただろ
それをお前さんが頑なに否定する意味がわからんわ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:22:34.05ID:EzKG9+/30
>>865
それがゾーンディフェンスやろ
お前サッカーの守備戦術全然知らんのやな
マンマークなんて今時ビエルサくらいしかやらねーよ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:22:37.70ID:KA8gHfKJ0
>>883

強い
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:23:00.62ID:OtVLUxBn0
>>864
ロッカー内
黒人系→テーブルをドラム代わりに謎のリズム刻んで歌って踊って大騒ぎ
ロリス→音楽に感銘を受けて突然泣き出す
これでチームがまとまってる
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:23:02.87ID:MAv1vknK0
>>193
得点されるたびにチンコに電流流されてそう
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:23:04.64ID:JuwUfUdUd
監督はカメラに抜かれるの意識して常に叫んでたほうがいいと思うわ
フリーズしてると印象悪すぎる
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:23:12.14ID:IAED/YUg0
>>894
じゃあ日本選んでくれホンマ頼む
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:23:26.05ID:255x+snd0
金貰ってドイツと試合して金払ってトルコと試合するのなんかおもろいな
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:23:29.84ID:2zEhqvh7d
>>901
ロリスってちょっとイっちゃってる人な感じあるよな
目とか
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:23:40.15ID:Lon16nkr0
今の日本ってフランス・ブラジル以外ならどことやってもチャンスあるやろ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:23:45.50ID:H2xGKVKV0012345
>>901
ロリスお前なんかやってんのか
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:23:46.84ID:EzKG9+/30
>>898
だからそれが守備の基本だろ
サイドでボールホルダーにプレスバックして挟むなんてサッカーの守備戦術の基本中の基本やん
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:23:58.36ID:KA8gHfKJ0
>>891

中2日だしメンバーそう取っ替えやで。
久保は先発だろうけど。

練習試合やし気楽にみろよ。
あくまでメインはドイツ戦や
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:02.79ID:GsgzJFlp0
小国で世代交代失敗するとエグいわ
取り返しつかんレベルで時間かかるんやな
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:03.13ID:+oWR+yRN0
>>736
目の前にガッツリ2人で張るのってゾーンディフェンスなんか?
お前ほんとに試合見てたか?
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:08.39ID:tFAwLCCk0
リターンマッチの為にわざわざ金掛けて呼んだ相手に前回よりもボコられたんだからしゃーないか
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:10.78ID:4elq0izf0
>>907
日本対イングランド見てみたいわ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:10.88ID:PhMunJe90
>>905
ドイツからぶんどった金で豪遊できるわ😂
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:15.59ID:ekFh+wl10
今日の試合はリュディガーダメだったけどW杯だと普通に絶望じゃなかったか?
あんな速くて強いやつどうやって突破するねんって思ってたわ
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:19.72ID:tQrUK77Ia
トルコ代表って有名な選手おる?
ハカンチャルハノールしか知らんわ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:24.69ID:OWRcsx4f0
コスタリカと同じでドイツに勝ったらしいから観てみるかってなった人間が冷めるよう試合になりそうトルコ戦は
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:25.40ID:OQEq8Znq0
三苫と冨安って同じ世代が過剰に評価してるだけちゃう?
ポケモンで言えばうるさいダイパ世代やしあいつら世代間の結束が強すぎる
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:25.63ID:mL+E70u80
>>901
なおロリスは引退した模様
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:28.03ID:QOJp/SJAr
監督の人為介入が無くても勝てることは良いことだぞ
基本的に選手を選んで適材適所に配置して交代と大まかな枠組みだけやる仕事
選手の力で勝ててるのにそれ以上何を求めんねん
監督は神様やないねんぞ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:35.97ID:WSHfPVVFa
>>896
頭が弱々なんよ‥
対人や競合いとかは世界屈指やが隣にアラバやミリトンとかおらんとアカンのよな
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:42.54ID:tPMrfkbb0
>>914
これはマジで見てみたい
どこまでやれるのか
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:46.38ID:+RrGNflQ0
冨安 ティアニーって近くに住んでるんでしょ
久保 めっちゃ近いよ 同じ通り ティアニーの英語わかりやすいんだよね
菅原 俺はおまえのスパニッシュイングリッシュわかりづらいわ
久保 なんでやねん 俺はイングリッシュイングリッシュだよ

この頭の悪い会話ほんまワロタ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:46.32ID:jk7whTcQ0
>>917
アルダ・ギュレル(レアル・マドリード)
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:24:46.60ID:lvGag4+ca
>>911
ベルギーやオランダやウルグアイは必ず強い時期と弱い時期がはっきりしてるな

まぁしゃーない
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:25:00.87ID:PskkASwN0
伊東純也『え、それ誰っすか?』
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:25:10.99ID:ghj60Kgva
>>719
移籍事情は色んなしがらみが付きまとうしそもそもアジア人は圏外枠やからどうしても優先順位下がるしなあ
三笘やタケが上でやれるイメージは全然あるやろ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:25:14.94ID:mL+E70u80
>>912
ボール下げた後にまたプレスするだけやろ
普通の守備やん
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:25:15.87ID:KEwq6ckvr
>>919
キッズはすっこんどれやボケ
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:25:20.56ID:MkSHSJfO0
>>885
>>886
デシャンやめたらジダンやろうし大丈夫やろ
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:25:29.20ID:Lon16nkr0
>>914
日本勝ったら翌日のイギリス紙含めてクソ楽しそう
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:25:29.53ID:rOZmOKlH0
>>919
プレミアであんなに活躍してた選手今までおらんし
そもそも評価するのに同じ世代とか気にせんやろ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:25:31.36ID:SuEDWg4B0
>>921
なんG民は日頃監督が面白いことするのに慣れているからな
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:25:31.88ID:i38BpIGs0
>>909
伊東は挟まれてなかったよ
プレスバックしたらもう一人は中に絞ってた
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:25:47.40ID:9xfMtyrY0
>>501
数年前まで暗黒時代を照らし続けた錦織圭をワイは忘れない
あいつはスターやった
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:25:52.74ID:tQrUK77Ia
>>925
怪我しとるやん
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:26:15.89ID:4MXKXPt20
親善試合での出来が良すぎると本番でザックジャパンみたいになるぞ
トルコには負けとあたほうがいい
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:26:16.37ID:cg6Vs+6H0
ドイツはもっと規律を重んじる傭兵スタイルの方が血に合ってると思う。
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:26:17.24ID:9tNGetLcd
>>899
それただのカバーやろ😅
2点目の場面もギュンドアンしかついてないやん

右サイドの奴らに2人がボール取りにプレスかけてくる場面なんか無かったぞ
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:26:25.17ID:BJOD7v5R0
>>396
練習場が土の環境多いって話でこうなるのはアスペか?
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:26:49.54ID:UkBToHKv0
>>925
ギュレル観たかったわ
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:26:53.64ID:PwyDbqTW0
>>924
スコティッシュ訛りはよく馬鹿にされるから聞き取りづらいと言ってたら炎上してたところや
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:26:55.13ID:SAfTsIA40
フリック以上の実績のドイツ監督っているか?
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:26:56.21ID:8FafOT0Qd
>>919
ガチで意味不明で草
ポケモンwww
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:27:04.73ID:oo9Kuakg0
>>921
お前それ中日ドラゴンズの前で言えんの?
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:27:07.18ID:eBtd0Sa+0
>>688
堂安見た目だけで本田圭佑と同じタイプと思ってないか?
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:27:10.50ID:OtVLUxBn0
伊東はプレーは稲妻やのにプライベートは陰キャ寄りなのも好感
リーグアンで自分のペース維持してやっていけるのも頷ける
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:27:13.62ID:qQfox/Wt0
ジャップに二連敗はゲルマン民族のプライドが許さなかったんやな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 01:27:13.79ID:K0dhOyMCa
>>937
プロスポーツの中でもトップクラスの歴史と賞金と競技人口のテニスで
世界ベスト4まで行ったわけやからな

ひとつグランドスラムのタイトル欲しかったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況