X



【中日】井上一樹氏の2軍監督招へい検討 昨季まで阪神ヘッドコーチ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:45:02.97ID:YbMuSt6O0
>>439
波動を通した水で米を炊くとかちゃうんか
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:45:09.94ID:WE1ItFDs0
>>432
これよく言う奴おるけど寧ろあの時の中日は終盤3位に落ちたんやで
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:45:25.23ID:bc0kVAAH0
まぁピンキーって立浪の舎弟やしな
阪神のコーチ辞めて即入閣すると思ってたから一年置いたのはピンキーなりの義理かもな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:45:29.06ID:j2RnOPlzd
片岡1軍は立浪休養後の代理監督要員でもありそうやな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:45:39.99ID:iXG/qPmh0
>>446星野やろ

1999年、中日ドラゴンズの投手コーチに就任。この前に巨人監督の長嶋茂雄からも投手コーチとしての誘いを受け、妻の病気を理由に断っていたが、中日監督の星野仙一より直に強く説得され、「星野監督を男にしたい」と引き受けた。中日でも投手コーチとしては手腕を発揮、岩瀬仁紀にキャンプ中つきっきりでフォームを矯正し、リーグを代表する中継ぎエースに育て上げた。
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:45:48.04ID:9E0Iz6Pa0
>>445
シンプルに意地やろな
ムキになってる
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:45:51.96ID:WSHqK1+o0
>>446
山Qは星野がコーチに招聘した、それだけのことやで
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:45:57.12ID:abmHtO7/0
阪神が岡田でどうにかなったし落合連れてきたら意外といい勝負できるんじゃね
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:46:12.42ID:yDN+hwNf0
呼ぶと思ってたわ
誰しも思ってたやろけど
それより片岡をクビどころか一軍ヘッドは草
地獄やな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:46:37.00ID:iXG/qPmh0
てか、コーチとして完全に知らん球団に行く時の行き方ってみんな結構違うよな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:46:38.59ID:8TSfP4CFa
良かったな中日
また面白くなれる
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:46:43.12ID:jsB7ofP1d
>>452
あの年はドラフト会議のときだけ二位になってマジクソだったな
大野の最後の輝きが台無し
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:46:44.11ID:7OWi5Mvd0
>>449
結果高山はどうなりましたかね
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:46:58.10ID:kTX3tZss0
>>452
与田下げたい奴がむちゃくちゃ言ってるだけや
3位になったのはモチベ的にかなり大きい
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:47:09.00ID:c4qBmo0rd
片岡、youtubeに戻ろう
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:47:10.63ID:igj68yPr0
>>319
恋患いやね
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:47:27.56ID:jsB7ofP1d
>>468
うわ出たチュニドラ信者
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:47:51.27ID:8TSfP4CFa
ネタの宝庫中日
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:47:56.02ID:iXG/qPmh0
>>460大事なのはコーチだがおそらくコーチが居ないな
落合時代の走塁作ったのは高代だけどもう中日はやらないだろうし
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:48:03.57ID:otCAtQeJM
>>424
焼肉決起集会とかバカにされてたけど中日よりは楽しそうやしなあ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:48:16.42ID:yDN+hwNf0
まあ片岡一軍ヘッドなら立浪が他人と疎通できるようになる点はあるな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:48:24.95ID:rgSoVYnG0
ヘッドって監督コントロール出来ないとダメやと思うわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:48:35.15ID:Lw5p6pRv0
>>471
え?
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:48:54.27ID:D3ro9ZghM
この布陣だと絶対に最下位になってほしい
番組とかで得意げにベラベラ語られても困るし
選手には悪いけど
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:49:01.54ID:jsB7ofP1d
>>477
与田立浪応援してそう
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:49:13.05ID:iXG/qPmh0
>>468
これからのチームが3位になったのではなくて
終わりが近いチームが3位になっただけやぞ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:49:17.12ID:kTX3tZss0
>>476
現実的に立浪のヘッドとか意味ねーわな
森繁だって投手コーチやしほとんど
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:49:40.46ID:r5G+60Pf0
ハムも弱くなったのは選手が抜けたことよりもスタッフが抜けたことの方が大きいやろ
特にオリに何人獲られてんねん
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:50:24.14ID:WSHqK1+o0
>>478
せやね
土井翁の指導で高橋周平のバッティングは覚醒してた
今はもう見る影もないが
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:50:28.88ID:iXG/qPmh0
>>422打線が強いと言うより中日のこれまでの選手の流れを考えると優勝目指さないときつかったね
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:50:57.07ID:r5G+60Pf0
>>481
それまで4456555と7年間連続Bクラスだったのに?
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:51:08.24ID:AzzRRIXc0
投手コーチ宮田に逃げられて星野が監督手形付きで連れてきたのが山田
その路線でまとまってたけど
口出したがりのオーナーに代わって「いつから星野がオーナーになったんだ?」で
仕方なくやらせて勝率5割割った瞬間に山田はクビ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:51:08.63ID:5MKoE24H0
阪神・片岡ヘッド 中谷を超指導 右方向へ打て「逆方向へしっかり

来季で金本政権3年目を迎える阪神は24日、甲子園球場で秋季練習をスタートさせた。新たにヘッドコーチ兼任となった片岡篤史ヘッド兼打撃コーチ(48)は初日から中谷将大外野手(24)に密着指導。今季チーム最多の20本塁打を放った和製大砲にあえてメスを入れ、さらなるチーム力底上げをテーマに掲げた。

ヘッドコーチ就任後の初仕事は期待の和製大砲の“大改造”だった。シーズン中のフリー打撃では左翼スタンドに次々と放り込む中谷が、この日のフリー打撃では柵越えゼロ。右方向への弱い打球を連発したのには、片岡ヘッド兼打撃コーチの明確な意図があった。

 「ただ単に向こうに打つだけじゃなく、下半身の“割れ”と言うかね。今年も二ゴロがあまりなかった。ケース打撃で二ゴロを打てと言っても打てない。それを打てる形。練習で“打ちたい”“飛ばしたい”という見栄えのいいことより、面白くない練習をしっかりやっていけば、また違った姿になる」

 金本監督も指摘しているように、中谷の課題は投球に対して体が突っ込んでしまうこと。うまく「間」が取れず、相手エース級には翻弄されるケースも目立った。この日の練習では詰まるのを覚悟の上でギリギリまでボールを呼び込み、体を後ろに残して振ることに専念。必然的に逆方向への打球が増えたが、その狙いを片岡ヘッドが再び強調した。

 「20発打って成績を残したけど、CSでは1打席しか立てなかった。ライバルという意味でも(大山と)二人一緒に打たせた。今回の短期決戦を振り返っても、逆方向にしっかり打てる打者の方がね。短期決戦ではガンガン引っ張れるところには来ない。そういうところを僕らが説明してあげないと」

 全体練習終了後には大山らと約1時間の特打。片岡ヘッド自らが打撃投手も務めた。中谷は「また一からしっかりやりたい。体の近くで打てるように。間があれば、見極めることもできる。教えてもらっているので、少しでも身に付けられるように」と表情を引き締めた。金本監督も「入り口、言い方は違っても目的は一緒だから。中谷の悪いところ、こう振らせたいというのは片岡も俺も一緒」と信頼を口にした。

 若虎のさらなる飛躍、そして悲願の優勝&日本一のカギを握る新ヘッド。「この2年間はチームを変える、若手を育てるのがテーマだった。去年、今年と新しい選手が出てきたんで、もう1ランク、2ランク、レベルアップしていく」。その口調は最後まで激アツだった。(山添 晴治)
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:51:11.75ID:8TSfP4CFa
立浪に野次りまくるチュニドラ
そろそろ闇討ち仕掛けるやつとか出てきそう
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:51:19.66ID:iXG/qPmh0
>>484
1番は立石コーチですね
立石いなくなったのがいちばん大きいわ高橋にとって
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:52:04.88ID:9E0Iz6Pa0
>>422
ドラゴンズはあのあたりで死んだな
以降長期低迷
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:52:26.46ID:MzicB8Ze0
92年阪神とか05年ベイスとか暗黒チームでも単年の確変でAクラス入りするのは割とあるんだよな
ずっとBクラスだった広島みたいな方がレアケース
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:52:52.73ID:yXp71mwld
>>468
翌年にゴミ浪初年度より遥かに下の勝率に落ちたのにモチベ🤔?
しかもコロナ特殊シーズンを持ち上げるとか与田信者乙
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:52:59.83ID:aONwTKolM
>>485
あの巨人に勝つのは無理ゲーや
運も悪かったな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:53:00.62ID:kTX3tZss0
>>488
これに近いこと立浪やってビシエド打てなくなったのは草
どんだけ破壊王なんやPL
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:53:14.29ID:iXG/qPmh0
>>486メンバーほとんど中堅からベテランやぞ
その時にいた若手が高橋と京田だったけど、高橋が三割三十本うてるんだったらその後もAクラスだったと思う

チームの柱になってないといけなかったのにボロボロだから今の打線でも誰も柱がいなくなったね
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:53:16.21ID:r5G+60Pf0
>>492
20年連続Bクラスだったホークスってそう思うととんでもないな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:53:54.29ID:XFgwy1vlM
これもしかしてお友達で固めてるだけ?
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:53:54.26ID:kTX3tZss0
>>494
3位よりBのほうが良いなんて理屈はありえない
なんの得があるのが説明してみ?
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:54:33.49ID:iXG/qPmh0
>>496ビシエドが打てなくなったのは本人の問題も大きい
ワンパターンすぎるやろ打ち取られ方が
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:54:52.05ID:V93J7x3ta
なんでオリックスとここまで差が開いたんだよ
3年前までは唯一の格下だったじゃん
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:55:27.26ID:iXG/qPmh0
>>504
オリックスはあらゆるところに金を使えたのが大きいわ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:55:27.66ID:r5G+60Pf0
>>494
チュニドラ信者だの与田信者だの忙しいやっちゃな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:55:38.14ID:yXp71mwld
>>502
CSないから何の得もないぞ
強いていうならドラフトのクジの順番遅くなったから損まである
んで、モチベについてやが翌年ゴミ浪初年度より遥かに勝率落ちてるのにモチベってなに?与田立浪信者さん
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:55:53.33ID:HDzSbHZG0
矢野先生の招へいは?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:55:59.47ID:k5LBj2Y/0
立浪に野次りまくるとかなかなか熱いよなチュニドラファンも
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:55:59.55ID:7OWi5Mvd0
>>504
山本吉田が居たオリックスと比べるなんておこがましい
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:56:04.41ID:D3ro9ZghM
今の選手が引退した後に野球番組とかで「米禁止にされました」とかって話ができそうなのに、立浪が怖くて扱われなそうという悲しみ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:56:17.80ID:yXp71mwld
>>506
それ同義だろ
今の中日を擁護とかガイジファンや
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:56:40.67ID:r5G+60Pf0
>>504
オリはいい選手もちょくちょく出てきてたし寧ろなんでずっとBクラスやったんやって感じやしな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:56:46.65ID:yXp71mwld
>>513
うわ出た
チュニドラ与田立浪ファンの矛先逸らし
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:56:48.16ID:iXG/qPmh0
てかビシエドを見切れないってなかなか痛いけどな
あんな頭悪い選手を

四球取りまくれるならいいけど
めちゃくちゃ手を出すからよそから見たら安牌がいるだけだよな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:56:56.58ID:t3dafTtWM
24時間チュニドラスレ立ってて草
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:58:06.90ID:yXp71mwld
こいついつもの末尾ドラゴンズガイジやろ
ID:kTX3tZss0

今日は末尾dでチュニドラ上げしないんですかー?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:58:13.40ID:jVsIO2tga
二軍も終わってるのヤバくない?
どうすんのよこのチーム
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:58:26.65ID:FvbjuLlWM
5年前中日と逆CSでうんち塗りあって2021はV逸して去年は矢野が暴れてとこれまで一緒にお笑い球団してた阪神は今年独走優勝
地力が違うとはいえどうしてこうなった
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:58:46.29ID:iXG/qPmh0
ビシエドの変なたまに手を出す率が異常
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:58:46.75ID:q8BfxNXT0
中日スレはネタが尽きんな
なかでも令和の米騒動が1番好き
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:58:58.32ID:3XKy2ndyr
立浪と片岡が今年の細川に満足してたらセーフ
なんか打率低いなと思ってたらアウト
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:59:10.50ID:5BD3HBD20
今の時代監督コーチやるの本当に大変だと思うわ
SNS発達したから、デマや変なうわさも広まりやすくなったし、インフルエンサーの一言で大衆が集団ヒス起こすし
逆に選手にとっては、どんなに糞でもジャニオタみたいなファンが擁護してくれるからぬるい環境になったと思うわ
まぁ、溝脇みたいにインフルエンサーに嫌われると一気に誹謗中傷増える選手もいるからそういうのは可哀想だけど
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:59:10.71ID:r5G+60Pf0
ID:jsB7ofP1d=ID:yXp71mwldの末尾ドラゴンズガイジが相手を末尾ドラゴンズガイジ呼ばわりしてて草
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:59:48.13ID:YbMuSt6O0
>>527
親会社のパワー、人気
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:59:51.47ID:9E0Iz6Pa0
>>528
ゴロマンやね
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 05:59:53.50ID:iXG/qPmh0
>>526
そうしむけたのが落合GMなんだよなー森繁監督あたりの方がはるかに先真っ暗だった
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 06:00:05.38ID:yXp71mwld
出た出た都合悪くなると矛先逸らす与田立浪信者
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 06:00:27.81ID:Q6rI/Rkq0
立浪監督を野次った輩の特定、出入り禁止が先だ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 06:00:36.14ID:igj68yPr0
クソ下痢ツナ缶ゴールドスターズと言われてた頃が懐かしい
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 06:01:09.05ID:yXp71mwld
>>533
末尾ドラゴンズの意味わかってないにわかで草
うんちチュニドラを糞みたいな擁護するやつが末尾ドラゴンズガイジやで
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 06:01:25.87ID:r5G+60Pf0
>>529
甲子園決勝の2時間前くらい前にスレ立って1スレ目25分で完走してスクリプトと思ってた人多かったの草
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 06:01:40.94ID:FvbjuLlWM
>>534
これだけ弱くても客は入ってるあたり人気はあるんだよなあ
フロントとかタニマチがヤバいのも共通してるのに
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 06:01:43.11ID:iXG/qPmh0
>>532中日スレ、監督コーチの就任当時とかのコメントをいつまでも覚えててそれを延々というやん

打つ方はなんとかします

これを否定するやつ多すぎ
京田叩きとかでもえんえんとかこの発言たたいてたやん
もう叩かれたくなかったら無言でやれと思えてくるわ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 06:01:46.29ID:j2RnOPlzd
>>532
どこぞの誰かも分からん赤味噌って奴がインフルエンサーなのもどうかと思うけどな
あいつが神格化されてるか理由が分からん
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 06:02:11.78ID:LisGjLrid
常に篤史と一緒じゃないとやーやーなの!
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 06:02:15.38ID:iyqFHkYK0
>>527
そら自力よ
阪神って育成システムが政権と独立してるんかな
今年急に良くなってないか
つうか中日に連続性がないということなんやが
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/09/11(月) 06:02:21.76ID:AzzRRIXc0
ビシエドは球団側の案件なんでそこは同情するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況