【朗報】日本のスポーツ、ほとんどで強くなってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/11(月) 10:50:55.48ID:u1Ixgmos0 普通に世界に通用してる
216それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:25:12.66ID:e7oXOBAc0 水泳て楽しいと思うんやけどな
個人競技やしずっと水の中にいるから夏も快適そう
個人競技やしずっと水の中にいるから夏も快適そう
217それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:25:15.23ID:fn6Kgzl/d でもなんか世界中でスポーツ自体への興味が薄れてる気がするわ
かけてるお金や観戦手段は増える一方やのに何でやろ
コロナの数年前から何となくやけどさ
かけてるお金や観戦手段は増える一方やのに何でやろ
コロナの数年前から何となくやけどさ
218それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:25:15.59ID:TcybFmVBd 日本の経済、ほとんどで弱くなってしまう
219それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:25:32.82ID:4WBPmIJSa 近代的なトレーニングをやっても怒られなくなったからな
220それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:25:39.64ID:1Un3Ls4H0 >>195
テニスはテニスの王子様の影響を考慮せんといかんよな
テニスはテニスの王子様の影響を考慮せんといかんよな
221それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:25:43.51ID:S5PFqbk90 >>208
才能論が何かと引き合いに出されるけど結局上手くなるものって始めから上達法知ってるやろと思うレベルで伸び方エグイしな🙄
才能論が何かと引き合いに出されるけど結局上手くなるものって始めから上達法知ってるやろと思うレベルで伸び方エグイしな🙄
222それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:26:00.10ID:bx+ORqZCd >>214
黒人しかいなくなるんだからわりとあるだろドイツでも勝てるんだから
黒人しかいなくなるんだからわりとあるだろドイツでも勝てるんだから
223それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:26:04.52ID:I3+sUG530 >>190
関係はない
ただそのスポーツの世界でトップレベルの選手達が日頃のトレーニングや持って生まれた能力や監督コーチの知恵も含めてガチンコで勝負やっているから驚きと運のありなしなんかで生まれるドラマを楽しんどる
映画や小説よりも筋書きのないドラマが発生するワクワクを面白いと思う人が観るんちゃうかな
関係はない
ただそのスポーツの世界でトップレベルの選手達が日頃のトレーニングや持って生まれた能力や監督コーチの知恵も含めてガチンコで勝負やっているから驚きと運のありなしなんかで生まれるドラマを楽しんどる
映画や小説よりも筋書きのないドラマが発生するワクワクを面白いと思う人が観るんちゃうかな
224それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:26:07.64ID:kAJfzy210 水泳が弱くなった
225それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:26:34.04ID:Wy/L2j8r0 日本に関して言えば10年くらい前の方がスポーツに感心なかったよな
226それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:26:46.58ID:nxkwjc1Hd 老害が消えることに尽きるわどこの協会も腐りきってたからな
227それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:26:47.04ID:wd60V8CM0228それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:26:47.89ID:Air0Aj4Sd サッカー選手の年俸ランキング
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ
アメフト選手の年俸ランキング
1位 80億円 バロウ
2位 76億円 ハーバート
3位 75億円 ジャクソン
4位 74億円 ハーツ
5位 71億円 ウィルソン
野球選手の年俸ランキング
1位 62億円 シャーザー
1位 62億円 バーランダー
3位 58億円 ジャッジ
4位 55億円 レンドン
5位 53億円 トラウト
ラグビー選手の年俸ランキング
1位 1億円 ピウタウ
2位 1億円 ラッセル
3位 1億円 コルビ
4位 1億円 イトジェ
5位 1億円 ビガー
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ
アメフト選手の年俸ランキング
1位 80億円 バロウ
2位 76億円 ハーバート
3位 75億円 ジャクソン
4位 74億円 ハーツ
5位 71億円 ウィルソン
野球選手の年俸ランキング
1位 62億円 シャーザー
1位 62億円 バーランダー
3位 58億円 ジャッジ
4位 55億円 レンドン
5位 53億円 トラウト
ラグビー選手の年俸ランキング
1位 1億円 ピウタウ
2位 1億円 ラッセル
3位 1億円 コルビ
4位 1億円 イトジェ
5位 1億円 ビガー
229それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:26:54.05ID:jUBnXWAz0 よく考えてみたら日本って技術大国だし協調性があるし真面目だからスポーツに向いてる国民性だよな
むしろなんで今まで弱かったのか不思議なぐらいや
むしろなんで今まで弱かったのか不思議なぐらいや
230それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:26:57.19ID:ICfDqpd/0 >>90
野球もバスケも優勝出来なかったけど…
野球もバスケも優勝出来なかったけど…
231それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:27:05.97ID:pQLvjzDV0232それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:27:08.50ID:sYRIP4M50233それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:27:12.13ID:6K1Yq9LZd メジャー競技で勝てるのええよね
オリンピックとかワールドカップが楽しい
オリンピックとかワールドカップが楽しい
234それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:27:15.16ID:I3+sUG530 >>203
そうなんかあ
そうなんかあ
235それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:27:31.05ID:r10B7aMb0 >>228
ラグビー年俸制限でもあるんか?
ラグビー年俸制限でもあるんか?
236それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:27:40.74ID:Foij4v3UM >>228
マジならようこんな競技世界中でやっとんな
マジならようこんな競技世界中でやっとんな
237それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:27:47.62ID:JTZFDYE6a >>225
まぁフィジカル弱いからどうせ負けるとしか思ってなかったしな
まぁフィジカル弱いからどうせ負けるとしか思ってなかったしな
239それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:28:04.66ID:0QQEjCpFd >>229
根性系パワハラ系指導者と相性が悪いんだよな有望な選手潰しちゃってた
根性系パワハラ系指導者と相性が悪いんだよな有望な選手潰しちゃってた
241それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:28:16.64ID:a6/is9b4d むしろ海外じゃ
「日本の部活制度を見習え」って論調なんだが。
一周遅れの馬鹿がおるな
「日本の部活制度を見習え」って論調なんだが。
一周遅れの馬鹿がおるな
242それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:28:39.59ID:Fvs6vF//d アメフト、なぜか日本でだけ悪評が広がる
243それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:28:58.37ID:pQLvjzDV0244それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:29:02.44ID:GYtGC4U3a 水泳は?
245それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:29:03.41ID:A3d3rNGPM SNSが一番スポーツ離れに寄与してそう
スポーツやってた層がスマホもってネットに進出してきた
遊んでゲームする中にわざわざ拘束時間長いスポーツいれんよな
スポーツやってた層がスマホもってネットに進出してきた
遊んでゲームする中にわざわざ拘束時間長いスポーツいれんよな
246それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:29:12.03ID:ICfDqpd/0 >>128
そらイニエスタも楽天に頼るわ
そらイニエスタも楽天に頼るわ
247それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:29:13.42ID:yIyf4BIb0 >>228
大谷安すぎる
大谷安すぎる
248それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:29:29.01ID:r10B7aMb0249それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:29:42.95ID:+RrGNflQ0250それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:29:48.91ID:84JBGi8V0 >>228サッカーだけ手取りの模様
251それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:29:52.80ID:Air0Aj4Sd >>247
大谷は今シーズンオフにFA
大谷は今シーズンオフにFA
252それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:29:54.12ID:JTZFDYE6a >>241
中国韓国とかはよう言うとるな
中国韓国とかはよう言うとるな
253それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:29:58.55ID:fn6Kgzl/d >>228
石油王のお小遣いたちはなぁ
石油王のお小遣いたちはなぁ
254それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:30:11.21ID:iDzL+uuId 社会人クラブスポーツっていう世界的に恵まれた制度のせいで本気でやるやつが少なかったけどプロ化したから
255それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:30:48.79ID:fe+gKasy0256それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:30:49.87ID:1Un3Ls4H0257それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:30:55.65ID:yV2LCQood >>3
総合格闘技は日本人弱いな
総合格闘技は日本人弱いな
258それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:30:59.60ID:26oaEMW20 外国行っても待ち行く外人もみんなスマホいじってるからな
スポーツよりイースポとか言う時代だけは来て欲しくないわ
スポーツよりイースポとか言う時代だけは来て欲しくないわ
259それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:30:59.72ID:HmriE8l1M >>241
ジャップ見習えとか聞いたことねえよ別にまだ先進国に比べてスポーツよええのに
ジャップ見習えとか聞いたことねえよ別にまだ先進国に比べてスポーツよええのに
260それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:31:07.48ID:gBZtqgou0 ラグビーは賭けが成立しないレベルで番狂わせ起きにくいから賭け大好き国に普及しない
261それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:31:14.11ID:a6/is9b4d262それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:31:14.63ID:IAED/YUg0 日本が勝つとイライラしてツイッター投稿しちゃうような共産党とかを応援してる人が必死で貧困貧困言ってそう
現実は経済的に豊かな国が圧倒的に有利なのがスポーツなのにw
現実は経済的に豊かな国が圧倒的に有利なのがスポーツなのにw
263それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:31:18.57ID:xEVFXwHiF 男子バスケとかいうどん底からのV字回復野郎
264それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:31:20.20ID:yhnVaHS00 貧しい国はスポーツが強いってそれ貧乏だからみんなスポーツ選手を目指すのが理由でしょ?
日本の場合スポーツやるやつは金持ちだから当てはまらないよ
日本の場合スポーツやるやつは金持ちだから当てはまらないよ
265それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:31:37.65ID:Q5kbSTvHd >>243
関係無いけどバレーやゴルフは胸の筋肉使うから比較的巨乳が多いらしい
関係無いけどバレーやゴルフは胸の筋肉使うから比較的巨乳が多いらしい
266それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:31:38.15ID:zNbF5S+n0 >>228
こういう人たち1、2年だけプレーしてさっさと引退してあとは好きに生きるわとかならんのやろうか
こういう人たち1、2年だけプレーしてさっさと引退してあとは好きに生きるわとかならんのやろうか
267それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:31:40.03ID:W6pDSPGf0 >>13
日本が柔道強くても意外感0で面白くないねんな
日本が柔道強くても意外感0で面白くないねんな
268それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:31:47.55ID:fe+gKasy0269それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:31:54.03ID:HIVB0Ap/d もうサッカーは強豪でええやろ
ドイツ人より足元も組織力も上
ドイツ人より足元も組織力も上
270それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:32:21.26ID:1Un3Ls4H0271それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:32:27.53ID:N1P3ql5La チョンモメンがイライラしてるの草
272それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:32:28.25ID:xEVFXwHiF273それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:32:33.40ID:yV2LCQood >>239
日本人は極端過ぎるからゆるゆるになり過ぎて弱体化しないか心配だわ
日本人は極端過ぎるからゆるゆるになり過ぎて弱体化しないか心配だわ
274それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:32:41.33ID:Ku5Ntzro0 ラグビー選手の歴代移籍金の世界最高額がコルビの150万ポンド(約2億7000万円)
https://www.sarugbymag.co.za/top-five-most-expensive-rugby-transfers-of-all-time-1/
サッカーだと2017年のネイマールが移籍金2.2億ユーロ(約340億円)
20年以上前にパルマに移籍した中田英寿が移籍金2840万ユーロ(約40億円)
https://www.sarugbymag.co.za/top-five-most-expensive-rugby-transfers-of-all-time-1/
サッカーだと2017年のネイマールが移籍金2.2億ユーロ(約340億円)
20年以上前にパルマに移籍した中田英寿が移籍金2840万ユーロ(約40億円)
275それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:33:01.57ID:fe+gKasy0 オワコン化しているのは
なんG民の好きな芸能系だろ
ストリーマーもすぐにオワコンになったし
Vチューバーも既に落ち目だからN
逆にメジャースポーツ界隈は
日本ですら待遇は飛躍的に上がっているからな
Jリーグも年俸バブル始まっているし
Bリーグも1億円選手が続々誕生している
なんG民の好きな芸能系だろ
ストリーマーもすぐにオワコンになったし
Vチューバーも既に落ち目だからN
逆にメジャースポーツ界隈は
日本ですら待遇は飛躍的に上がっているからな
Jリーグも年俸バブル始まっているし
Bリーグも1億円選手が続々誕生している
276それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:33:04.66ID:pQLvjzDV0277それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:33:13.57ID:yIyf4BIb0 ドイツはランキング20位らしいやん10位以内をボコって欲しい
278それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:33:16.22ID:GmzcqjlSa >>271
そりゃどっかのゴミ半島はクソ雑魚だからな
そりゃどっかのゴミ半島はクソ雑魚だからな
280それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:33:32.72ID:GrHYC07rd 野球選手だけはガチ貧シングルマザーだらけだけどサッカーとかみんないい家出身だもんない
281それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:33:54.20ID:r10B7aMb0 >>279
むしろ源流に近くなったからセーフ
むしろ源流に近くなったからセーフ
282それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:34:00.18ID:10iiRvtM0 モータースポーツなんで弱くなったん?
283それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:34:01.52ID:Air0Aj4Sd 野球選手の年収ランキング
1位 94億円 大谷
2位 86億円 シャーザー
3位 65億円 ジャッジ
4位 64億円 バーランダー
5位 57億円 トラウト
1ドル145円換算
https://www.forbes.com/sites/justinbirnbaum/2023/03/27/baseballs-highest-paid-players-2023-shohei-ohtanis-mlb-record-total-lands-him-at-no-1/?sh=4d20737b7bc2
テニス選手の年収ランキング
1位 56億円 ジョコビッチ
2位 45億円 アルカラス
3位 32億円 シフィオンテク
4位 29億円 メドベージェフ
5位 22億円 ナダル
大坂は18億円(9位)
錦織はトップ10圏外
1ドル145円換算
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2023/08/25/the-worlds-highest-paid-tennis-players-2023/?sh=41542d5e6956
1位 94億円 大谷
2位 86億円 シャーザー
3位 65億円 ジャッジ
4位 64億円 バーランダー
5位 57億円 トラウト
1ドル145円換算
https://www.forbes.com/sites/justinbirnbaum/2023/03/27/baseballs-highest-paid-players-2023-shohei-ohtanis-mlb-record-total-lands-him-at-no-1/?sh=4d20737b7bc2
テニス選手の年収ランキング
1位 56億円 ジョコビッチ
2位 45億円 アルカラス
3位 32億円 シフィオンテク
4位 29億円 メドベージェフ
5位 22億円 ナダル
大坂は18億円(9位)
錦織はトップ10圏外
1ドル145円換算
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2023/08/25/the-worlds-highest-paid-tennis-players-2023/?sh=41542d5e6956
284それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:34:09.15ID:D4xR3vqAd KPOPに勝てないからマイナースポーツでホルホルとか終わってんな
285それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:34:16.23ID:1Un3Ls4H0286それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:34:31.14ID:sKG1iPr2a ちょっと前気を吐いてたバドミントンがイマイチでかなしい
287それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:34:33.32ID:LlfmVzhjM パンとサーカスやろ
愚民の不満、目を反らすためにスポーツを強くする
愚民はスポーツ強ければ満足するからな
愚民の不満、目を反らすためにスポーツを強くする
愚民はスポーツ強ければ満足するからな
288それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:34:34.34ID:e7oXOBAc0 バスケの今のチームに八村が入っても
なんか浮いて機能しなそうな気がするわ
なんか浮いて機能しなそうな気がするわ
289それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:34:41.50ID:aLSWVsjo0 フランスのサッカー代表なんて奴隷にポケモンバトルさせてるようにしか見えないんやが
290それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:34:47.86ID:ICfDqpd/0 >>244
池江がね…
池江がね…
291それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:34:49.63ID:HmriE8l1M292それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:34:56.90ID:gle6Eu3Xa >>98
名前に「・」があるかどうかで判別できるで
名前に「・」があるかどうかで判別できるで
293それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:35:08.09ID:fe+gKasy0 >>264
逆や
貧しい国ほどスポーツが弱い
先端のスポーツ科学が必要なんでな
メジャースポーツで活躍する後進国の人間ってのは
10代の頃に欧米留学した奴とか
欧米移民系の1世2世とかだよ
サッカーやバスケとかモロにそんな感じでしょ
〇〇系欧米人ばかり
逆や
貧しい国ほどスポーツが弱い
先端のスポーツ科学が必要なんでな
メジャースポーツで活躍する後進国の人間ってのは
10代の頃に欧米留学した奴とか
欧米移民系の1世2世とかだよ
サッカーやバスケとかモロにそんな感じでしょ
〇〇系欧米人ばかり
294それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:35:12.22ID:BkbPVytI0295それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:35:26.06ID:lZ95l6oRa >>287
じゃあスポーツすら強くないゴミ国家南朝鮮はどうすればいいの?
じゃあスポーツすら強くないゴミ国家南朝鮮はどうすればいいの?
296それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:35:32.46ID:XFYyn17b0 カラテはなんでオリンピック競技として定着できないんやろ動きの幅があるフェンシングみたいで見てる分には面白くない?
297それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:35:34.45ID:Wy/L2j8r0298それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:35:47.40ID:fe+gKasy0299それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:35:57.46ID:fWjvt27pd >>295
国がまともだからそんな物に頼る必要がないだけやん
国がまともだからそんな物に頼る必要がないだけやん
300それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:35:59.03ID:ICfDqpd/0 >>228
レンドンが場違いすぎる
レンドンが場違いすぎる
301それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:36:00.60ID:r10B7aMb0 >>284
いま日の丸ジャニーズが世界を震撼させとるやろが!
いま日の丸ジャニーズが世界を震撼させとるやろが!
302それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:36:01.95ID:YKbT0Iama >>295
よめたれぇーw
よめたれぇーw
303それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:36:02.94ID:AvweSVP7d 柔道はガキ死にまくってるのがね
フランスやロシアはガキ死なないようにライセンス制にして練習内容にも気遣ってるのに
フランスやロシアはガキ死なないようにライセンス制にして練習内容にも気遣ってるのに
304それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:36:04.54ID:xHUxk7//r >>288
それはあり得ないで100%強くなるバカが喚いてるのに騙されるなよ…
それはあり得ないで100%強くなるバカが喚いてるのに騙されるなよ…
305それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:36:12.07ID:yV2LCQood 見てろよ見てろよMMAもそのうち韓国抜くからな
306それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:36:18.35ID:EEOnQuMkd スポーツ強くなってノーベル賞も取れる日本とスポーツ弱くなってノーベル賞取れない韓国
どうして差がついたのか
どうして差がついたのか
307それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:36:22.56ID:qR8k/ubT0 >>116
これ
これ
308それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:36:28.74ID:fe+gKasy0309それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:36:30.42ID:1Un3Ls4H0310それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:36:50.86ID:YKbT0Iama312それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:37:00.77ID:aLSWVsjo0314それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:37:25.42ID:hv1nm1+dd 指導者自体はまだまだレベル低いから強くなる余地はあるヨーロッパみたいなシステマティックな育成じゃなく個人でシコシコさせる方針にいけば
315それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:37:38.05ID:EEOnQuMkd >>299
まとも(出生率0.7)
まとも(出生率0.7)
316それでも動く名無し
2023/09/11(月) 11:37:45.50ID:r10B7aMb0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 [煮卵★]
- 【埼玉】道路で水が噴き出し冠水…水道管破裂か 所沢市 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 [おっさん友の会★]
- 航空大学校入試に女性枠、女性パイロット比率10%に引き上げへ…「身長158cm以上」要件を撤廃 [少考さん★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★2 [おっさん友の会★]
- フォークリフトに挟まれ男性従業員死亡 シャトレーゼ寒河江工場 [ひかり★]
- いまだに名前欄に「安倍晋三」とか「🏺」とか入れてる奴何者なの?安倍晋三愛も大概にせえよ [884040186]
- 身から出た鎖⛓🏡
- おじゃる丸実況するお🏡
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★497 [931948549]
- 【悲報】ネトウヨJK、財務省の前で「外国人の生活保護に何億も使うな!ざぁーこざぁーこ♡」とメスガキ煽り [158478931]
- 【悲報】日本人気く「図書館司書のような大卒高度専門職が年収180万円の一方で、誰でもできる高卒土方が年収600万円。日本って狂ってね? [257926174]