探検
【悲報】イタリア、中国に対して「一帯一路構想からの離脱」を告げる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:36:39.33ID:013JoB/00 唯一のG7加盟国だったのにどうして…
2それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:37:06.09ID:013JoB/003それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:37:08.52ID:H4+598R1d イタリアが抜けたと言うことは…
4それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:37:30.10ID:H2xGKVKV0 北マケドニアに負けたのがショックだったらしい
5それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:38:05.62ID:x0h4PhCSa 金の切れ目が縁の切れ目
6それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:38:06.13ID:oCK6uWRZ0 処理水で騒いでも日本から無視され
ASEANからボロくそ言われ
最近の習近平どないしたん?
ASEANからボロくそ言われ
最近の習近平どないしたん?
7それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:38:33.95ID:013JoB/00 &イギリスでは中国スパイ逮捕、スナクブチギレの模様
8それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:38:36.36ID:tC25AXJt0 言わんこっちゃない
9それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:39:30.10ID:013JoB/00 ガチ工作員すぎて草
英議会に中国のスパイか” 英首相 G20で中国首相に懸念
イギリス議会の事務職の男らが中国のスパイとして活動した疑いで逮捕されていたことがわかり、スナク首相はG20サミットで中国の李強首相に対し非常に強い懸念を伝えました。
イギリスの新聞「サンデー・タイムズ」は10日、イギリス国籍の男2人が中国のスパイとして活動していた疑いでことし3月、ロンドン警視庁のテロ対策部門に逮捕されたと報じました。
このうち1人は、イギリス議会で外交政策に携わる議員のために情報収集などをする事務員で、捜査当局は男がかつて住んでいた中国で工作員として採用され、中国に批判的な議員などに影響を及ぼそうとしていた可能性があるとみているということです。
英議会に中国のスパイか” 英首相 G20で中国首相に懸念
イギリス議会の事務職の男らが中国のスパイとして活動した疑いで逮捕されていたことがわかり、スナク首相はG20サミットで中国の李強首相に対し非常に強い懸念を伝えました。
イギリスの新聞「サンデー・タイムズ」は10日、イギリス国籍の男2人が中国のスパイとして活動していた疑いでことし3月、ロンドン警視庁のテロ対策部門に逮捕されたと報じました。
このうち1人は、イギリス議会で外交政策に携わる議員のために情報収集などをする事務員で、捜査当局は男がかつて住んでいた中国で工作員として採用され、中国に批判的な議員などに影響を及ぼそうとしていた可能性があるとみているということです。
10それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:39:30.11ID:irxfeud7a そもそも一帯一路って中国の利益にしかならんやん
なんで他の国が追随すると思うのよ?
なんで他の国が追随すると思うのよ?
11それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:39:32.27ID:tC25AXJt0 ゲームだけ作ってれば良い国なんだがなぁ
12それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:39:42.52ID:nqDT+NDGd >>4
負けドニアだけに?
負けドニアだけに?
2023/09/11(月) 14:40:48.76ID:NkuI1Nl40
お前、返却ボタン押すのやめれ!
14それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:40:53.63ID:013JoB/00 キンペー、長老たちに怒られて大激怒→ほのままG20欠席する…w
これもう失脚近いんちゃうか?
習氏が北戴河会議で激怒 G20欠席、発端は長老の諫言
謎に包まれていた今夏の「北戴河会議」の雰囲気が明らかになりつつある。それは、習近平(シー・ジンピン)が、中国共産党総書記に就いてから昨年までの過去10年とは全く違っていた。
象徴的なのは、長老グループからの厳しい「諫言(かんげん)」と、それを受けて習が、自らの側近らを叱咤(しった)激励した「怒り」である。内政に混乱の兆しがあるといってよい。
これもう失脚近いんちゃうか?
習氏が北戴河会議で激怒 G20欠席、発端は長老の諫言
謎に包まれていた今夏の「北戴河会議」の雰囲気が明らかになりつつある。それは、習近平(シー・ジンピン)が、中国共産党総書記に就いてから昨年までの過去10年とは全く違っていた。
象徴的なのは、長老グループからの厳しい「諫言(かんげん)」と、それを受けて習が、自らの側近らを叱咤(しった)激励した「怒り」である。内政に混乱の兆しがあるといってよい。
15それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:41:16.27ID:MGnr8DZp0 >>9
ソ連がやってたのと変わらんことやっとるやん
ソ連がやってたのと変わらんことやっとるやん
2023/09/11(月) 14:41:37.66ID:9EMlUnRQ0
バスに乗り遅れるな!って連呼してた日本のメディア無かったっけ?
17それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:41:51.53ID:013JoB/00 もう一帯一路に残ってるのクソザコ新興国しかないんやが、ええんかキンペー…?
18それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:42:06.90ID:J1xRglcBa 金の切れ目が縁の切れ目とはよう言うたもんやな
19それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:42:35.22ID:4BbXsG/C0 出でよスクリプトキチ!!!
南無妙法蓮華経みたいなので埋めつくせ!!!!
南無妙法蓮華経みたいなので埋めつくせ!!!!
20それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:42:39.55ID:013JoB/00 >>16
今そのバスにはケンモメンがパンパンに乗っとるんやないか
今そのバスにはケンモメンがパンパンに乗っとるんやないか
21それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:43:10.60ID:nqDT+NDGd 父さんの威光はボロボロ
22それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:43:13.49ID:013JoB/00 いかりのスクリプトきちぇええええええw
23それでも動く名無し
2023/09/11(月) 14:43:18.98ID:/GEl86yg0 と言うかこれも10年近く言い続けてるのに何の成果も得られてないしな
ロシアとか言う無能な味方に盛大に足引っ張られたのもあるけど
ロシアとか言う無能な味方に盛大に足引っ張られたのもあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★4 [煮卵★]
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 【ボクシング】那須川天心が元世界王者のジェーソン・モロニーに判定勝利 [THE FURYφ★]
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ ★3 [お断り★]
- 【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]
- 【鳥取】石破首相 ズワイガニ試食し“感動的”…地方創生を強調 [少考さん★]